知り合いの共働き夫婦は、月にダンナ年金26万、妻年金21万

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/12 15:39:32

    >>20
    わたしも

    • 0
    • 24/01/12 15:36:12

    蓄えあるから余裕です 残念でしたw

    • 1
    • 20
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/12 15:36:08

    今専業だけど25年正社員してたよ。

    • 0
    • 19
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/12 15:35:23

    まぁ色々考えてもどうなるかすら分からない年金だし
    払いが少なくて済むならその方が良いような気もするけどね

    • 0
    • 24/01/12 15:29:38

    定年まで公立の中学教員として勤め上げた80代のお義母さんは、月20万チョイって言ってた。

    • 0
    • 24/01/12 15:21:46

    年収500万を40年間持続したら厚生年金は125万になるよ
    これに約80万の基礎年金を加えて205万円だからこれでも月に17万円

    月に25万を貰うには40年間持続して880万の年収が必要だから
    初任給が360万で退職前が1400万ならばもらえることになるね

    • 0
    • 16
    • なべやかん
    • 24/01/12 15:17:51

    >>13
    つまり、妻が今厚生年金で21万貰ってるなら、
    夫が死んでもその21万は減ることは無いってことですね。

    • 0
    • 24/01/12 15:17:35

    >>5
    分かりやすく省いて説明してるんだろうけど、誤解を招く表現が多いね。
    定年退職した旦那が早めにあの世生行きになった専業が一番お得って言いたいの?

    • 0
    • 24/01/12 15:07:16

    えっと…月6万貰えるかも分かりませんよ

    • 0
    • 13
    • おろしポン酢
    • 24/01/12 14:57:29

    >>12
    65歳以降の遺族年金の取扱いは変更になっております。
    まずは、妻自身の老齢厚生年金を全額受給します。(ご自分の支払った保険料に対する給付が優先されるためです。)

    次に、遺族厚生年金の額が妻自身の老齢厚生年金額より多い場合は、その差額が遺族厚生年金として支給されることになります。

    また、ご主人の受給していた、老齢厚生年金の4分3が遺族厚生年金となります。ご主人の老齢基礎年金は支給の対象外です。

    • 0
    • 12
    • なべやかん
    • 24/01/12 14:54:21

    >>5
    >夫が亡くなれば奥さんの年金はカットされ夫のみ

    この記載が大間違いですね。
    妻個人で支払った厚生年金が、夫の死後カットされるなんて、仕組みとしておかしいですよ。
    本当なら、熟年離婚増えそうですね(笑)

    • 2
    • 24/01/12 14:45:54

    >>7
    国民の年金支受取額は年額250~350ぐらいだそうですよ
    月々に計算すると20万ちょっとから30万弱といったところです

    • 0
    • 10
    • ブイヤベース
    • 24/01/12 14:45:51

    年金までに家のローン終わらせてたらあとは光熱費と食費と雑費かな…
    ギリギリか…

    • 0
    • 24/01/12 14:45:25

    >>5
    遺族年金と厚生年金か、高いほうを選べるから、旦那が死んでも共働き夫婦の年金額は変わらないよ。
    やっぱり専業主婦はバカだね。

    • 2
    • 24/01/12 14:43:41

    男性の平均受給月額は約16万5,000円、女性は約10万3,000円です。

    • 0
    • 24/01/12 14:42:50

    まじで?2か月に1回の支給でだよね?
    なので実質半分ってことだよね?

    • 3
    • 24/01/12 14:41:46

    それくらいで余裕とは低レベルな生活なのね

    • 0
    • 5
    • おろしポン酢
    • 24/01/12 14:40:46

    ご夫婦正社員で働けば年金はお二人分ですから、
    夫が26万で妻が21万ってあるかもしれないが、、
    夫が亡くなったらどうですか?
    奥さんの年金はカットされ
    ご主人の遺族年金しか受け取れなくなります。

    お互い元気で生きているうちは優雅ですが夫が亡くなった場合は、、と言って遺族年金が5万なんて言う人ないでしょうけどね

    専業主婦の場合は国民年金ですから、介護保険先取りされて残りを口座に振り込むので5万6千円ぐらいなのかな<(わかりません)
    夫が会社員であれば夫の厚生年金企業年金とあわせて20数万は余裕でいただいてる。奥さんは当然国民年金の5万6千円程度
    さ~~夫が他界した。
    この場合年金は夫の遺族年金のみ?
    いいえ妻の国民年金は支払われてダブルでいただけます。
    要するに共働きの場合。
    夫が亡くなれば奥さんの年金はカットされ夫のみ
    専業主婦だった人が夫を亡くせば、
    夫の遺族年金+雀の涙でも妻の国民年金ダブルで支給される

    祖父が亡くなって年金機構に話を聞いたことなので嘘ではありません。
    大昔はご夫婦で働けば夫が亡くなろうと妻が亡くなろうとご自分の年金もしっかりいただけたようですが、、現在は廃止されたのでしょうね

    • 1
    • 4
    • キムチ鍋
    • 24/01/12 14:30:03

    年金23万って企業年金や公務員年金のある人じゃない?
    ないともらっていても16万とかの人が多い気がする。

    • 1
    • 3
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/12 14:27:05

    第3号ってそういう事よ。
    でも、ママスタの第3号達は遺産だの貯蓄だの個人年金だので将来安泰な人ばかりだから年金なんか無くても平気だと思うよ。
    体の自由がきかなくなったり認知症になる前に施設に入るみたいだし、その費用も既に問題なく準備出来てる人ばかりだからね。

    • 1
    • 2
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/12 14:25:54

    年金を月に20万以上ってそこそこ頑張ってきた人たちだよ
    だからそれまでにはいろんなところでの犠牲が生じてたと思うよ
    人生お金は大事だけどお金だけではないからね

    • 3
    • 24/01/12 14:22:46

    年金もらえる年齢まで元気でいないとだね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ