専業さんって子供との関係悪くない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/10 15:28:06

    他の共働きの印象悪くなるからやめろよ

    • 3
    • 109
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/10 15:27:23

    真面目に仕事しろよ

    • 0
    • 24/01/10 15:08:51

    >>102
    昨日いた自称ライターさんかもね笑

    • 0
    • 107
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 15:06:30

    かまってちゃんには無視が1番

    • 0
    • 24/01/10 15:05:54

    主さんは思考も経済的にも貧しい層ですね!

    • 3
    • 24/01/10 15:05:20

    私の友達、万引きやる子はみんな共働き家庭だった。

    • 5
    • 24/01/10 15:04:13

    >>100
    主ってトピ立てたの初めてじゃないでしょ?
    こんなコメントする人初めて見たけど怖い

    • 1
    • 24/01/10 15:03:22

    んなことないw 母はずっと専業だったけど、私とも私の兄弟とも、めっちゃ仲良いよ!

    • 0
    • 102
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/10 14:58:22

    ずっとママスタしてた良いの?働いてるでしょ

    休みならこんな所じゃなくて意識高い事してると思ったよ、兼業の人は。

    夜の名大金持ちで働かなくても良い奥さんいるの知らないのかな。
    周り貧乏ばかり?

    • 3
    • 24/01/10 14:56:43

    >>100
    www

    • 0
    • 24/01/10 14:54:50

    >>98
    返信しないとあなた怒るじゃない

    • 0
    • 24/01/10 14:54:21

    >>82
    えぇ!株なんてやってないじゃん
    よくそんな軽々しく嘘つけるね。信じらんない

    • 0
    • 24/01/10 14:48:47

    主こそなんで必死になってコメントしてるの?(笑)

    • 3
    • 24/01/10 14:48:08

    >>93
    7割ですよ

    • 0
    • 24/01/10 14:47:25

    >>95
    資産家の裕福な家庭ってほとんど専業主婦なんじゃない?

    • 2
    • 95
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/10 14:44:40

    >>92
    引きこもりニートは資産家の裕福な家庭の子に多い。子供が引きこもりになる親の職業でググれば出てくる。

    • 2
    • 94
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/10 14:40:05

    >>91
    働かない癖に私の給料ずっとあてにしてきてたから
    黙って部屋決めて出ていったのよ
    泣き喚いてブチ切れてたよ

    • 0
    • 93
    • あんこう鍋
    • 24/01/10 14:39:56

    >>89
    ていうかさ、そもそも共働き世帯が8割なんだしさ

    • 1
    • 24/01/10 14:38:42

    >>83
    >>89
    不登校のことは言ってないよ。
    引きこもりニートのことを言ってるの。

    • 0
    • 24/01/10 14:37:27

    >>88
    出て行ってせいせいしてるかもよ

    • 0
    • 24/01/10 14:36:52

    自分の考えをまわりに押し付けるの良くないわ。専業主婦でも兼業主婦でも親子関係悪い人、悪くない人いるわけで。

    • 3
    • 24/01/10 14:36:01

    >>76
    子供が不登校は共働きが多いのよ
    親が会社に行けば自由になるから

    • 7
    • 88
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/10 14:32:25

    分かるわ 母親謎に働かなかったもんな
    父親稼ぎが良かった訳でもなかったのに
    その上 過干渉ヒステリック
    私が出ていった今でも 勿論働いてない
    それで老後面倒見ないって言えば
    冷たいだの親不孝だの言われるんだろうな

    • 2
    • 24/01/10 14:31:19

    >>76 ママスタの意見は世間と違うからね

    • 1
    • 24/01/10 14:29:47

    今日やっぱり数多いよね
    なんかあったのかしらね

    • 2
    • 85
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/10 14:29:25

    >>67
    主の親も子育てに失敗したんだな

    • 2
    • 24/01/10 14:27:52

    >>81
    間違ってるから反論してるのよ
    大丈夫?そう言うところがおかしいのよあなた

    • 0
    • 83
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/10 14:27:15

    >>76
    いや、逆よ
    母親が朝から夜まで馬車馬して構ってあげられない、心のケアが出来てない家庭が多いよ

    • 5
    • 82
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 14:27:05

    >>75え?今、特に何もすることないですが。株やってる人はこの時間何してるんですか?私はこれから昼寝します。

    • 0
    • 24/01/10 14:26:16

    >>79
    刺さってるからこそコメントするのよ。
    刺さらない人はスルーできる。

    • 0
    • 24/01/10 14:25:44

    >>76
    専業主婦のくせに子供に勉強しなさい、働きなさいとは言えないよね

    だったら子供に働きなさいって言われたら働くのかよって感じだし。

    • 1
    • 24/01/10 14:25:30

    >>77
    刺さらな過ぎて疑問なの。なんでそんな考え方の人になっちゃったんだろなと

    • 0
    • 78
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 14:25:06

    >>73ぼーっとしてます。デイトレじゃないんで、毎日昼寝したり、ダラダラ過ごしてます。

    • 0
    • 24/01/10 14:24:27

    >>71
    さっきからどうしたの?刺さりまくりなの?

    • 0
    • 24/01/10 14:24:05

    引きこもりになるのは、母親が専業主婦の子供が多い気がする。
    偏見だったらごめんね。

    • 3
    • 24/01/10 14:23:54

    >>72
    株やってる人は今の時間ママスタにはいないと思います。

    • 0
    • 74
    • あんこう鍋
    • 24/01/10 14:23:38

    そもそも子育て世代に専業ってほとんどいないと思う

    • 0
    • 24/01/10 14:23:02

    >>72
    株やってて利益出てる人がいつもボーってしてるかな?

    • 1
    • 72
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 14:21:16

    やっぱり外で働かないとダメですか?
    昨年の株の含み益2500万でした。配当金は200万でした。
    いつもぼーっとしていると思います。

    • 1
    • 24/01/10 14:19:27

    >>70
    ほらそれ。何故ボケっとしてるだけなの?
    あなたがそうなる人なだけだよね。

    • 0
    • 24/01/10 14:17:20

    >>68
    当たり前じゃない?普通の考える力があれば、家でボケッとしてるだけのお母さんは必要ないでしょ?

    • 0
    • 24/01/10 14:16:06

    >>66
    働きたくないもんって社会はあなたを必要としているの!?

    • 0
    • 24/01/10 14:15:51

    主の世帯だったらなんで?と言う疑問が出るかもね。
    お宅と一緒にして考えないで欲しい
    もっと視野を広くね

    • 0
    • 24/01/10 14:15:25

    >>59
    うちの母親兼業だったけど、面倒見てくれたよ~
    主に愛情なかったとか?
    可哀想に

    • 0
    • 24/01/10 14:14:29

    えーだって普通に働きたくないもん。なんで働かなくても暮らせるのに働かないといけないのよー。

    • 1
    • 24/01/10 14:13:56

    >>63
    自分のためだけに働くの?子供のことは一切頭にないんだね…

    健常の母親は子供のために働いていると思う

    • 0
    • 24/01/10 14:12:30

    何だか言い訳ばかりしてる人いるけど
    情けないね。仕事ひとつできないのに

    うちの旦那は義父が大病した時に母親は働こうともしなかったのを見て、この人お金目当てなのかなって思ったみたい。
    結局亡くなってしまって遺族年金や蓄えで暮らしているみたいだけど、普通の親なら働くよね。
    それでもう嫌になったみたい。この人とは合わない、次は自分がタカられるって思ったんじゃないかな

    • 0
    • 63
    • 行方不明の餅
    • 24/01/10 13:28:38

    子供の為に働くの?私自分の為に働いてる。
    旦那は高収入だし妻子供養ってなんぼの人だから専業でもいいって言ってるけど結婚して15年何も無い自分が嫌だし働きたいから働いてる。義父も実父も旦那みたいな人だけど義母も実母もバリバリ働いてる。
    職場とかで自分の母親が専業の人が、何も無い人だよ母親みたいにはなりたくない、何が楽しいんだろ狭い世界に生きて視野が狭いし…って言ってる人が3人位いた。
    あと50、60代なると働いて来た人と専業って若さとか見た目も全然違うよねって話してた。

    • 1
    • 62
    • タッカンマリ
    • 24/01/10 13:18:53

    私は専業主婦で毎日ボケーっと過ごしてます。
    働かなきゃなぁと思いつつね。

    • 2
    • 61
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/10 13:18:51

    お似合い夫婦だねw

    • 1
51件~100件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ