電撃離婚の羽生結弦に「ゆづは叩かれて当然」実の祖母が率直な思い告白 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/23 15:16:00

    この後妊娠が判明したらもっと盛り上がる

    • 6
    • 143
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/23 13:32:47

    >>105
    想像以上だったわ。気持ち悪いレベルだね。

    なんでバイオリニストを引退しなきゃいけないのか、そこが一番わかんないわ。

    また復帰できる職なのかな??

    • 17
    • 142
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/23 13:29:31

    親族に顔合わせもしないで結婚とか。やっぱり非常識な人なんだなって印象だね。
    普通は家族で会うし。その後は披露宴をしたりする。

    この人も、いきなり結婚ではなくて、結婚式して披露宴してれば、ここまで叩かれなかったんじゃないかな。

    紙一枚で結婚離婚をあっさり決めてしまう。浅はかすぎる。

    アスリートって、一般常識が欠けてる人多いなって印象になってしまった。

    • 20
    • 23/11/23 13:11:17

    >>139
    行き来はしなくても孫の結婚報告くらいするでしょ?
    あなたの母親もそういう冷たい人間なの?

    • 10
    • 23/11/23 13:09:26

    >>138
    うん、そうやって奥さんも普通に働いてる大スター達沢山いるしね。
    だから、本当の理由はそうじゃないと思ってる。
    (マスコミに追われて…っていうやつね)

    • 8
    • 23/11/23 13:08:22

    >>120
    疎遠も程度が段々だけど、自分も仕事してるし子供も大きくなればそんな頻繁に行き来なんてしないよ。

    • 1
    • 23/11/23 13:06:51

    >>135
    もう逆にベッタベタに仲いいところを見せつけたほうが羽生らしくなくて逆に好感度が上がったと思えたりする
    奥さんもヴァイオリニスト引退しないでバリバリ働いてショーで共演とか
    したらもっとみんなから祝福されてたと思う
    もうさ、アイドルみたいな立ち居振る舞いするような年齢でもないしね
    それでファンが減っても仕方がない事

    • 28
    • 137
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/23 13:01:25

    何故か福原さんを思い出してしまった
    幼少の頃から何かに一筋だとどこかが欠落した大人になるんだろうか?

    • 12
    • 136
    • ブロッコリートス
    • 23/11/23 13:01:14

    「芸能界を引退して僕を支えてほしい」って言われてOKして結婚したはいいけど、現実は>>105みたいな生活で絶望したのかな、奥さん

    • 10
    • 23/11/23 13:00:24

    うん、普通に発表すれば良かったと思う。
    隠すから、必要以上にマスコミが追うじゃん。
    はいはい、この人です、一応一般人なのでこれ以上は
    もうお控えください。で終われば良かったのに。
    追われるのは有名人だから仕方ないよ。
    妊娠・出産ももしあればこちらから話しますし
    何にせよ、きちんと発表いたします
    ってスタンスにすれば良かったのになーと思うわ。
    今までだって、数多くのスター達はそうやって結婚して生活してるんだから。

    • 19
    • 134
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/23 12:59:19

    >>133
    引退とか隣に住むとかそれくらいは話し合うでしょ
    親とべったりなのも知らないわけないし若い子なら結婚に舞い上がって相手の言いなりになって後で気づくのはありそうだけどさ

    • 3
    • 133
    • バージンロード
    • 23/11/23 12:48:19

    >>132
    そもそもキチンとその生活条件を知らされてから結婚したのか疑問

    • 13
    • 132
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/23 12:45:34

    >>105
    奥さん大人なのにそんな条件でよく結婚したね

    • 8
    • 23/11/23 12:42:48

    インタビューでも、早口でばばばーっと自分の言いたいことをマシンガントークで話す癖?だからかもしれないけど、自分の気持ちを伝えることだけに必死で周りの話は聞かないといより、聞くのが怖い人なのかなって思ってた。
    物語の王子様は姫を怪物や魔女から守るけど妻を守れず、今までのように王子様キャラではいられないと思う。
    精神的に弱く幼いとしたらその辺を受け入れられるのかな。実年齢と精神年齢のギャップに追い詰められなければいいんだけど。心配でもあり、そばにいる人は接するの大変だろうなと思う。常にひやひやしちゃうよね。

    • 10
    • 130
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/23 12:40:45

    付き合っている時は、少年みたいでステキ!と思っていたけど、結婚して一緒に生活してみたら、母と姉がお世話しすぎて何もできないまま年齢だけ大人になってしまった28歳児のゆづくんだった、と気づいた奥さんに逃げられたんじゃないかな。

    • 21
    • 23/11/23 12:34:58

    >>105
    え!そんな結婚生活だったの?
    ヤバすぎ
    元奥さん、病む前に逃げ出せて良かったんじゃない?

    • 17
    • 23/11/23 12:32:53

    >>125
    後輩の宇野昌磨も熱愛で話題になってたしね。
    ボクも!って思ったのかな。

    • 5
    • 23/11/23 12:32:04

    実の祖母が、報道されるまで孫が結婚したこと知らなかったってすごいよね。
    どういう家庭なんだろう?

    • 24
    • 23/11/23 12:31:55

    >>114
    え、こういう取材ってお金でるの?

    • 0
    • 23/11/23 12:31:07

    今年で29歳なんだね
    30歳までに一回だけでもいいので結婚しておきたかったんじゃないかなーって思っている気分屋さんぽいしねw

    • 6
    • 23/11/23 12:30:51

    >>120

    言葉悪かったね
    結婚に関してなかなか話してもらえなかった間柄みたいだということで

    • 0
    • 23/11/23 12:30:15

    お祖母様の言葉は的を射ているね。
    この言葉は羽生さんだけではなく、娘であるお母様に対しても向けられているのでは?
    だからこそ、お母様のほうが普段から疎遠して避けていたのではという印象を受けた。

    アスリートとしての狭い世界で挫折を経験しながら頂点には上り詰めても、広い意味での世界は初心者。
    世間を知らず、大金を獲てしまったことや、ただチヤホヤして顔色を伺う周囲の環境が今回の結果では。

    羽生さんは時折、プライベートについてはお母様との約束ごと、決まり事があると話されていたよね。
    家族経営であることも含めて、強依存関係にある事も、過干渉に拍車をかけている。

    この状態では、羽生さんのお相手はよっぽど忍耐力があるか、羽生さん自身が家族から離れないと続かないよ。

    ましてお相手は、地元で政事の講演会などに参加する名家のお嬢様であり、自立した女性だけに、羽生家の状態に馴染めなくて当然かと。

    • 19
    • 23/11/23 12:29:08

    自分も含めてだろうけど、誰一人幸せじゃないね。
    『自分達で決めたから』は、周りを悲しませるだけの結果だったね。



    『ゆづは大目に見ないで、叩くところは叩いてください。そうすると本人も大人になりますから』
    きっと、身内の意見なんて聞かなかったんだろうな。
    親や祖父母、自分を愛してくれる人達の意見は我が子や孫を陥れようと悪くしようとするものじゃない。幸せになってほしいばかりで助言や提言するのに、それを受け止めないんだよね、精神的に幼すぎる人って。
    おばあさんにここまで言わせるなんてね。もう実際に痛い目にあってみろ、って事でしょ?
    よっぽど言うこと聞かなかい子だったんだろうね。

    • 13
    • 23/11/23 12:27:15

    羽生選手も、これを教訓にしてこれから強くなって男らしくなって貰いたいね

    • 11
    • 120
    • ファーストバイト
    • 23/11/23 12:26:13

    >>119
    同じ市内に住んでる母方の祖母なのに疎遠なの?

    • 8
    • 23/11/23 12:25:03

    いくら有名人とは言え疎遠にしているという親族にインタビューして記事しているマスコミが気持ち悪い

    • 2
    • 118
    • ウェルカムボード
    • 23/11/23 12:25:00

    アスリートはいい成績をとった時のインタビューで、周りに対して感謝を述べるけど、羽生くんは一番身近な親族に対する感謝、おばあちゃんの話の内容や、気持ちを考えると、周りに感謝してる人とは思えないって残念な気持ちになった。
    せめてばあちゃんには会わせてあげてほしかったし、話も通すべき。
    外野だと認識させ、困惑させて可哀想。

    • 17
    • 117
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/23 12:23:10

    はっきり言ってスケート以外は人間としては未熟なんだろうね。
    テレビでトークしている内容も共感できる部分もなく、いつもチャンネル変えてた。
    あんまりテレビは出ないほうがいいかな。

    • 18
    • 23/11/23 12:22:05

    >>101
    ほんとそう思う。祖母に話さなかったのはこの記事読んでマスコミ取材をすぐに受けてしまうからだと思うんだけど。
    離婚理由が浮気した、犯罪犯したとかでもない。
    離婚は当人しかわからないことで、羽生さんだけを非難する意味がわからない。結婚生活は3ヶ月はダメで3年なら良いってもんでもないから

    • 9
    • 23/11/23 12:21:53

    羽生結弦という選手がどれほど愛されて育ってきたのかが伝わってきた。
    そしてお相手の方の事もきちんと考えていてとても素敵なおばあ様だと思った。

    子や孫を可愛く思えば思うほど、甘やかすのではなく、突き放したり見守る選択をする事はとてもむずかしい事だと思う。
    だけど、自分がした事の責任を取るというのは本人にしかできない事だよね。

    今の羽生結弦は、メディアやファンが作り上げてしまった物だと思う。
    そして本人も「みんなが望む羽生結弦」を演じようとして空回りするようになってしまった。

    1人の人間として中身が伴っているのかどうかは、近くにいる人間にしかわからないよね。
    そしておばあ様はまだまだ子供だったと判断された。
    突き放すという選択をしたおばあ様は凄いです。

    羽生結弦くんは、これからは本当の意味で強く生きて欲しい。

    • 15
    • 114
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/23 12:17:08

    本当に心配なら、余計な事いわずに黙っていればいいのに。
    本人たちだけに、𠮟咤激励すればいいだけじゃないの?
    本人たちが黙ってるんだから、何も言う必要ないでしょ。

    「何も聞いてない」なら黙ってるのが筋。
    取材ってお金もらってペラペラ話す、こういう身内は信用できない。

    • 7
    • 23/11/23 12:16:22

    誰と結婚しようと離婚しようと羽生結弦さんの自由です。
    ただ、お祖母さまが言っていらっしゃるように子供なのでしょうね。
    元妻をお相手と表現するあたり違和感あります。
    彼にとって奥様もプーさんみたいに人形だったのかも知れませんね。

    • 16
    • 112
    • ファーストバイト
    • 23/11/23 12:14:18

    こういうことを言える人が減ってきたからモンスターペアレントが増えてるんだよね
    自分の子や孫のことを考えたら時には厳しく言うことも大切

    • 19
    • 111
    • ジューンブライド
    • 23/11/23 12:11:35

    >>110
    言いそうwww

    • 7
    • 110
    • マリッジリング
    • 23/11/23 12:10:45

    >>108
    「ボクが有名になってから後悔しても遅いからな!」とか?

    • 3
    • 23/11/23 12:08:37

    人生、選択を間違える事もあるじゃん。
    失敗する事もあるよ。人を傷つけてしまうこともある。

    もう周りが騒ぐのやめてあげなよ。
    若いんだから、2人ともまた再出発出来るさ。
    あれこれ詮索して何になるの。
    もうほっといたれ。

    • 3
    • 108
    • ジューンブライド
    • 23/11/23 12:08:02

    >>107
    どんな捨てゼリフだったんだろ

    • 3
    • 23/11/23 12:06:21

    >>106
    羽生くんが同級生の女子に告ってフラれたときに、羽生くんが捨て台詞を吐いて、その内容がキモかったという理由でイジメられてたらしいね。
    前に同級生が2ちゃんねる(当時)で語ってた。

    • 9
    • 106
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/23 12:03:24

    >>104
    中学生時代からイジメがあったみたいだよね
    席に花瓶と花置いてあったり
    だから、今の性格拗らせた感じも納得して見てる

    • 2
    • 23/11/23 12:00:59

    >>101
    そうだよね。

    普通に考えて

    ・マンションの隣部屋は夫の実家(未婚の小姑つき)
    ・母親は夫のマネージャーで公私ともべったり
    ・夫が練習に行くときは、夫の両親+小姑が送り迎え
    ・結婚にあたり、自分はバイオリニストを引退し、SNSのアカウントもすべて消去
    ・夫の個人事務所は、夫の両親+小姑が役員を務めているが、妻である自分は一切タッチさせてもらえない
    ・メディアに誰と結婚したのかバレたくないからと、マンションから出してもらえない

    これは奥さんの神経が参っちゃうよね。

    奥さんが羽生結弦を捨てて自由になりたいと考えるのは自然かも。

    • 47
    • 23/11/23 11:58:54

    >>87
    同級生の方が最悪なんだけど
    立ち振る舞いがどうとかって、そんなのでいじめる方が最低。

    • 8
    • 103
    • ロイヤルウェディング
    • 23/11/23 11:55:56

    狭いスケートだけの世界で育ち、
    その中で素晴らしい成績を収め、
    彼を超える人は出て来ないだろうと言うくらい頂点を極めた人間でも、人生の経験は、幼さかった。
    それをキッパリ言えるのは、身内であって
    これ以上誰も何も言えないと思う。
    冷静で、立派な方だと思います。
    その通りだと納得します。

    • 18
    • 102

    ぴよぴよ

    • 101
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/23 11:55:05

    ちょっと不思議なんだけど、今回の離婚を、なんで羽生側が「妻を捨てた」って言い方する人が多いの?結婚も離婚も、羽生が勝手に決めたことなの?

    ふたりの合意かもしれないし、どちらか片方が言い出したのかもしれないし、真実はふたりにしかわからないことだよね。

    • 14
    • 23/11/23 11:53:51

    ナルシストは、相手にされなくなると、他者のせいにするのかもしれませんね。

    • 13
    • 23/11/23 11:51:22

    奥さん側から切り出したかもしれないしね
    どちらが言い出したとしても、結論を出したのは羽生さんなのだと思うよ。
    家の中から出られないとか、実家への過剰な取材で危機感を感じるとか、マスコミが詮索しすぎるとかでお互いに嫌になったのかもしれないよね。
    成田離婚なんて式を挙げて3日で離婚する例もあるから、珍しいことでもないと思うわ。

    • 6
    • 98
    • ガーデン挙式
    • 23/11/23 11:45:03

    >>75
    もうこれに尽きると思う
    今回叩かれてるのは「3ヶ月で離婚した」事ではなく「37歳の女性を3ヶ月で捨てた」事だと思う
    お互い納得しての事だったとしても37歳女性の数ヶ月の時間を奪った事は印象悪いかなと
    これで2・3年後20代の女性と結婚なんてしたらさらに叩かれるだろうね

    対して、ニノもその奥さんも私は印象は悪かったけど、嫁さんや子供を守る為に担降り多発しても奥さん守ったニノの行動は評価できるかなと

    • 18
    • 97
    • ブロッコリートス
    • 23/11/23 11:44:03

    まさか離婚報告までママンに任せるとはね
    迷惑かけてごめんねと自分で喋るだろ普通は
    いい大人なんだからさあ

    そんなんだからばあちゃんも週刊誌に喋りたくなるんだって

    • 24
    • 23/11/23 11:42:51

    アイドル売りしてるのに体裁悪い超スピード離婚選ぶってのは、とにかく嫌で一刻も早く離婚したかったんだろうな

    • 11
    • 95
    • ウェディングドレス
    • 23/11/23 11:41:37

    東国原さんは週刊誌記者のハニートラップに引っかかって、裁判して勝訴したと話していたし、
    他にも政治家から倍書金2200万請求されて訴えられたし、
    雑誌が完売されると何億も儲かるから、裁判費用は微々たるものだから、強気で書きまくるのだと思うよ

    • 0
51件~100件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ