うつ病になる人とならない人の違いって何だろう。

  • なんでも
  • ロイヤルウエディング
  • 23/11/19 01:11:00

この2、3年よく生きてきたなと思うほどトラブル連発の辛い日々で、1日に1回は○にたいなーとか思ってきたのに、そんな日々でもとりあえずは毎日よく眠れてご飯も美味しいと思ってやってこれたのが本当に不思議で仕方ない。
うつとかになってしまう人とどこが違うのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/19 20:56:40

    ある程度まではムッとしたり悩んだりするけど、途中で飽きちゃって、ま、どうでもいーやー、そこまで気にしても何か変わるもんでも無いしなーって投げだしちゃう
    それでのらりくらりやってきた
    悩んでても、自分の中で、どこかで、何でこんなこと私が考えなきゃなんないのよ、馬鹿馬鹿しいって思えるかどうかかもね

    • 5
    • 96
    • ウェディングドレス
    • 23/11/19 20:56:18

    >>90生まれついての脳の構造、障害ですものね。
    親としてもどうする事も出来ないですよね。
    精神疾患を発症しないようサポート出来ればいいですが。
    ありがとうございます。

    • 1
    • 95
    • ウェディングドレス
    • 23/11/19 20:53:42

    >>88そうなんですか。
    最適な関わり方って何なのでしょうね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 23/11/19 20:52:58

    真面目だからなるとか関係ない
    それがまた鬱の理解されにくいところでもあるね
    脳内物質の差が原因でその差がなんで出るのかは知らんって感じ

    • 2
    • 93
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/19 20:46:34

    寝たら忘れる
    周りのことは気にしない
    自分さえ良ければそれでいいひとは鬱とは無関係だろうなと自分勝手な近所のママ見て思った。

    • 0
    • 92
    • 元カレ参列
    • 23/11/19 20:46:07

    こうじゃなきゃ!とか、本当はこうしたいのに!とか
    完璧主義って言うかそういう人がなるようなイメージ。

    私はなんでもまぁいいやって思うタイプだけど、
    仕事でカサンドラっぽくなって、その時だけはやばかった。
    距離取りたいのに取れなくてしんどかった。
    これを、周りだけでなく自分でも「こうしなくちゃ」って思ってると辛そう。

    • 1
    • 91
    • ガーデン挙式
    • 23/11/19 20:42:24

    苦労したからなる訳じゃないでしょう?
    遺伝で脳内の伝達物質がどうこうとかあるんじゃない?
    過労やストレスでなるならうちの母がとっくになってる

    • 2
    • 90
    • ブーケプルズ
    • 23/11/19 20:36:59

    >>86
    かかりやすいよ
    発達障害というか、自閉の人がかかりやすいと思う。
    昔は自閉ととーしつの区別がついてなかったんだよね。特性として共通点もあるし。あと強迫障害も然り。自閉のこだわりなのか強迫障害なのかも微妙。
    脳のタイプでそうなるんであって、育て方とか関係ない。

    • 3
    • 89
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 20:35:53

    前にテレビでセロトニントランスポーターって遺伝子が関係するとか言ってたな。

    LL型遺伝子を持つ人(セロトニンの多い人;前向きな人が多く、ストレスを感じる状況でも精神的に安定していると言われています)は日本人1.7%、アメリカ人32.3%です。S型遺伝子(不安遺伝子)保有は日本人80.25%、中国人75.2%、台湾人70.57%、スペイン人46.75%、アメリカ人44.53%、南アフリカ人27.79%となっています。

    セロトニントランスポーター遺伝子が少ない(SS型)人は、放出されたセロトニンがリサイクルされずに体外に排出され、その結果、慢性的にセロトニン不足に陥ります。セロトニン不足は不安感を持ちやすい精神状態です。

    とのこと。

    • 0
    • 88
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/19 20:22:23

    >>86
    昭和の時代だと、発達障がいを親の育て方のせいにされ、適切な療育をされないまま学校を卒業し社会に適応出来なくて、、というパターンが多いと思います。今は、多様性が認めてられているので、逆に優しすぎる支援でどうなって行くのだろうと思います。優しい虐待ってありますからね。

    • 1
    • 87
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/19 20:06:25

    >>78
    そんな事ない。自分の思い通りにならないと怒り、他責し、結果人が寄りつかない。自暴自棄になり、お酒タバコギャンブル等に手を出して依存症になり、鬱も発症。

    • 1
    • 86
    • ウェディングドレス
    • 23/11/19 20:03:43

    >>83やっぱり発達障害などを持っている人は精神疾患にかかりやすいのかな。

    • 1
    • 85
    • ブーケプルズ
    • 23/11/19 20:02:57

    >>36
    半分は自称の悲劇のヒロインだと思う
    メンタル弱いとか自称する人って、誰よりも自分大好きなポエマーよね。

    • 2
    • 84
    • ブーケプルズ
    • 23/11/19 19:51:18

    >>70
    精神病も遺伝だよね
    体質性質の問題
    発達障害が遺伝だって言うけど、親から遺伝するのは優秀なのもそうだしスポーツ得意だったり歌が上手かったり、全部親からの遺伝じゃん。
    病気もそうだし。ガンや糖尿、認知症とかだって
    優しいとか意地悪とかだらしないとか神経質とかそんなの全く関係ないから
    元々の体質

    • 1
    • 83
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/19 19:48:21

    >>72
    就労B型で職員として働いてますが、おっしゃるタイプの方、多いです。

    • 0
    • 82
    • ファーストバイト
    • 23/11/19 19:48:17

    発達障がいがあると二次障がいで鬱になりやすいみたいよ

    • 1
    • 81
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/19 19:47:45

    持って生まれた性格だと思うよ
    傷付きやすい考え方がこもりやすい
    元々の脳の疾患など

    ただ途中で鬱になった人は我が儘にならない事に対しての自己中で生きづらくなる人のことだと思う

    • 1
    • 80
    • 誓いの言葉
    • 23/11/19 19:45:11

    なんだろうね、
    私もこの半年病後で、
    メンタルダダ落ち、シにたかったが、
    人と少しずつ会うようになって、
    お茶して喋ってるだけだけど、
    前に進まなきゃ、と思うようになったよ。
    やっと仕事も見つけて働き出した所。
    やはり、人と少しでも交わる事なのかな…

    • 0
    • 79
    • ブーケ・トス
    • 23/11/19 19:42:25

    >>77話題になってたよね。

    • 2
    • 23/11/19 19:41:24

    図々しい人は鬱にはならない。

    • 2
    • 23/11/19 19:39:42

    ウィルスなんだって。鬱病って

    • 2
    • 76
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/19 19:35:57

    >>4
    そんな事ないですから。

    • 1
    • 75
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/19 19:29:18

    >>70
    親が変なのは同意。
    だけど遺伝ではない。
    アダルトチルドレンとかだと思う。
    ちゃんと育ててもらえなかった人が鬱になりやすい。

    • 0
    • 74
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/19 19:25:40

    >>72
    こういうイメージなんだろうけど実はこういうタイプは鬱になりにくいんだよね。
    自分以外を下に見ててバカにしてるから。

    • 1
    • 73
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/19 11:51:22

    真面目。融通ききにくい。人に甘えられない。責任感強すぎる。かな

    • 9
    • 72
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/19 11:39:47

    プライド高くて、他人が自分の思い通りにいかないから、思いつめて鬱になる

    • 3
    • 23/11/19 10:57:54

    自己中で世界は自分の為に回ってるって思い込んでる人

    • 3
    • 23/11/19 10:43:16

    うつ病になった人見て思ったけど、
    親が変
    おそらく遺伝

    • 2
    • 23/11/19 10:33:12

    負けん気の強さ

    • 2
    • 68
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/19 10:29:18

    遺伝なのかな…?と思う。
    私の身内にうつ病の人は今のところいない。
    私自身も心身の病が併発しやすい難病を患ってるけど、今のところ心身の病は併発していない。

    • 4
    • 67
    • 元カレ参上
    • 23/11/19 10:20:32

    根がポジティブかネガティブかもあるだろうけど辛い事が重なり続けた時に外に発散を向けるか内に閉じ込めてしまうかも関係ありそう。
    ある意味我慢強く甘えベタというか自分で自分を追い込んでしまう。
    鬱の段階によるんだろうけど苛々して人に攻撃的になる人って感情もあって凄いと思う。
    怒りって疲れるのに。早く○にたいと言いながら病院に通い薬を飲む。
    酷い時は咀嚼もしたくないから水分だけで生きてた、本当何に対しても無だから喜怒哀楽が無かったって人がいた。
    泣いてても何で泣いてるか考えられなくて分からないって泣いてた。

    • 1
    • 23/11/19 10:13:13

    >>61
    出たでた八つ当たり

    • 0
    • 23/11/19 10:12:39

    トピ内容とずれる話だけど。

    メンタル強靭で、鬱なんかになりそうにないのに鬱の診断を貰っている人がたまにいるけど、こんな人は詐病の場合があるよ。仕事でパワハラ受けて、会社とやり合うためにわざと診断貰っているみたいな。鬱って血液検査とかでわかるものじゃないから、こんなことできるんだって。

    • 1
    • 23/11/19 10:08:11

    私は仕事かなぁ。
    エステしてて求人にはノルマなしとあったけど、ノルマはないけど目標はあるし、毎日毎日スタッフルームにランキング張り出される。最初は一番とれた事もあったけど、最後はずっと最下位だともう駄目かなぁ。お客様との会話とか施術は凄く楽しいし、気持ちよかったとか丁寧でお客様に指名も沢山貰えたのは嬉しかった。ただ回数を勧めたりするのが苦痛で仕方なかった。
    だから私はノルマとかそういうのには向いてなさすぎて病んだ。あと個人的にレイプされて妊娠して親に内緒で中絶したから鬱病になったし、全然寝れなくなって自律神経失調症になって仕事1ヶ月くらい休職した。
    その後もズルズル暗かったかも。
    あと家に着くのが夜10時とかだったし、なんか嫌だった。休みの日は体力なくて寝るだけで終わるし。
    正社員向いてないんだと思ったよ。

    今は結婚してからは鬱病にはなってない。
    産後はホルモンバランス崩して若干危なかったけど鬱病にはなってないかな。

    多分あの時が一番辛かったから今パートで売り上げ考えなくてもいいしめちゃくちゃ楽。ただ接客すればいいだけだから。あれ以上の苦痛はそうそうないから、基本なんでも乗り越えられそう。

    • 0
    • 63
    • 誓いの言葉
    • 23/11/19 10:07:23

    >>59
    それよく言われるよね
    でもわたしの周りの鬱になった人はそんな人ひとりもいないんだよな

    • 0
    • 23/11/19 09:59:48

    他人を鬱にさせる人は鬱にならない。

    • 2
    • 61
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/19 09:59:38

    >>49

    他の人からの評価が気にならないなんて、メンタル最強だと思うわ。
    あれだけ好きにやって、仕事も自分にはキャパオーバーですと言って他人に振っても、「鬱だから」で許されて、それも気にならない。
    周りは良い迷惑です。

    • 1
    • 23/11/19 09:56:59

    私も、主さんと同じこと考えてた。
    子供の頃からの家庭環境と今迄生きてきた中でも苦労があって、この5年位は更に解決することのない大きな困難が起きて どうして自分の人生はこんな辛いのかと悩む日々だけど、鬱にはならない。
    誰にも本音や悩みを言わないし、毎日明るく楽しく過ごしているように演技している自分を冷めた目で見てるもう一人の自分がいる。

    鬱ではないけど、やっぱりどこかおかしいのかも。

    • 7
    • 23/11/19 09:54:38

    責任感が強く、真面目な性格の人がなりやすいって言われてるよね

    • 5
    • 58
    • 博多一本締め
    • 23/11/19 09:52:49

    >>55
    ありがとう。
    もともとメンタル弱めと自覚しているから、適度に体休めて息抜きするようにしてきたのが良かったのかも。
    今でもやっぱり気をつけているよ。油断できない。

    • 1
    • 57
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/19 09:51:49

    私も同じ!
    離婚して(まあこれは自己責任だけど)、1馬力のプレッシャーからの子どもの反抗期、職場でのパワハラ、終わったと思ったら過剰労働からの過剰責任。
    この10年、普通に病んでもいいだろ、と思いつつ、ご飯は美味しく、眠れる日々笑。
    多分、支えてくれる人に恵まれてるんだよね。子どもとか友達とか、親とか、職場の理解者とか。
    ありがたやありがたや。

    • 3
    • 23/11/19 09:51:17

    うつ病などの精神疾患になりやすい体質と、ストレスが関係してると何かの記事で見た気がする。

    ストレスは誰しも感じるものだから、なりやすい体質かどうかが大きいのかと思ってる。

    発達障害の人が精神疾患になりやすいのも、そういう体質というか脳の構造上なりやすいんだろうな、とか。

    • 2
    • 55
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/19 09:50:07

    >>54
    日常生活送れてるから大丈夫って思うのは危険だったかも。
    ちょっとしたきっかけで重症化した可能性はあるね。
    落ち着いてきたようで良かった。

    • 3
    • 54
    • 博多一本締め
    • 23/11/19 09:48:41

    >>53
    多少はそうだったのかも。
    でも家事も普通にして仕事も短時間だけど辞めずに続けてきた。

    • 1
    • 53
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/19 09:47:21

    >>50
    それもう鬱だと思う。

    • 0
    • 52
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/19 09:46:22

    性格はもちろん、運まで含めて生まれ持った物の違いじゃない?

    • 0
    • 51
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/19 09:45:26

    >>47更年期では?

    • 1
    • 50
    • 博多一本締め
    • 23/11/19 09:45:23

    うん、私も不思議だわ。もともとメンタル弱めと自覚している。
    子供が不登校になって最初の一週間は全く眠れなくて睡眠薬処方してもらった。それからも何しているときも急に涙出てくる。
    自転車乗っているとき、買い物しているときも。それでもそれ以上ひどくならず、ごはんも食べてもちこたえている。
    もう3年経ってやっと落ち着いてきたけど。

    • 4
    • 23/11/19 09:44:06

    >>47それメンタル最強って言うの?

    • 3
    • 23/11/19 09:41:53

    >>31
    周りのことを考えるってのは、別に周りを思いやるって言う意味ではないです。

    • 1
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ