だいたひかる、1歳長男「自閉症の心配」医師に相談 母親としての思いつづる

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/11/17 05:38:19

だいたひかる、1歳長男「自閉症の心配」医師に相談 母親としての思いつづる
11/16(木) 20:45日刊スポーツ

お笑い芸人だいたひかる(48)が16日、自身のブログを更新。1歳長男に対して自閉症を心配する声が寄せられ、医師に相談したことを報告した。

だいたは育児に関することや子どもの成長の様子などをブログにつづっているが、この日は「自閉症の心配」のタイトルで更新し、「自閉症の心配を、お寄せいただき 昨日、先生に聞いてみた所…」と、医師に相談したことを報告。「注射前に泣いて大泣き終わったら泣き止む…そして先生が喉をみる、アイスの棒みたいのを見た途端ん泣き出す…」などといった愛息の行動について、「その場の状況を、敏感に感じているのでとの事でした」と医師の見立てを記した。

6月14日の投稿では、愛息が1歳5カ月を迎えた喜びをつづる一方で、「もうスタスタ歩いても、良い頃なのかな!?先生にはハイハイしないで、2歳頃にいきなり歩く子もいるしと聞き…自然にまかせているのですが 最近は自分で立って、歩く事もありますが…スタスタでは無く歩く一歩一歩が丁寧過ぎて ハイハイが長い方が、足腰が鍛えられるとも聞くし でも、もっと、親が焦って歩かせようとした方が良いのか!?」との心配も。育児に心配事は尽きないが、「人生に一生安泰は難しいですが、何か心配があったら…信頼できる先生にみてもらって、診断してもらう そして伸び伸び育てたいと」と、母親としての思いをつづった。

だいたは13年5月、38歳の誕生日にアートディレクターの小泉貴之氏と再婚。22年1月14日、第1子男児を出産している。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 29021件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/07 02:11:45

    >>6705
    個人的には、こっちの悪ふざけの方が問題に感じる。まだ首据わる前、生後2ヶ月の頃だよ。
    ゲップさせる時、鼓に見立てて「よーっ!」
    と肩に担ぎあげてるアホ。
    それを注意することなく写真におさめブログに投稿するだいたひかる。
    虐待で逮捕された親のSNS見ると、こういう悪ふざけ画像がよく出てくるよ。
    本人らは面白いと思って載せるんだろうな。
    バカッターと同じ発想。
    40半ばすぎの夫婦だよ?呆

    • 50
    • 24/03/07 01:57:01

    >>6712
    港区の児相に通報しようと思います。何もかもひどい。

    • 30
    • 24/03/07 01:06:08

    無職バセドウじゃないの?

    • 23
    • 24/03/07 01:00:45

    ままごと包丁真上からぶっ刺す子はじめてみた最後手で引きちぎる

    無音なのはうーうー唸ってるからか

    • 40
    • 24/03/07 00:54:26

    >>6715
    まともな親に産まれてたらドテ今ごろ会話出来てたかも

    • 27
    • 24/03/07 00:52:33

    秋野さん切除しないからまた内視鏡検査手術だね。ネイボの抗がん剤って飲み薬なんだ。秋野さんもネイボも詳しく書いてくれて参考になります

    • 19
    • 24/03/07 00:47:35

    左ききはババアの拘りだね
    ドテ親ガチャガチャやん
    可哀想やわ

    • 29
    • 24/03/07 00:17:36

    >>6713
    あちらに赤ちゃん時代の動画がたくさん貼ってあったの見てきたけど、指しゃぶりも、おしゃぶりを口に押し込むのも全て右手でやっていて、どう考えても右利きじゃんって思った。
    左利き強要されてて可哀想

    • 39
    • 24/03/07 00:07:29

    >>6712
    やっぱり、右手の方がやりやすいみたいだね
    なんかやりにくそうにしていたのは左手だからか
    改めて見直して見ました
    そんなに左手にこだわる親は恐ろしい
    そんなに父親と、同じにしたいのか

    • 32
    • 24/03/07 00:01:02

    >>6709
    右利きなのにまだ左利き強要してるし。マジかわいそう。

    • 31
    • 24/03/06 23:58:14

    テーブルの一部だけ見せられてもねぇ

    • 27
    • 24/03/06 23:52:37

    親の事を思うなら、会いに行けば
    遠い所ではないし
    今は元気でも、いつ何があるか分からないよ
    後から、後悔するよ

    • 22
    • 24/03/06 23:47:47

    おままごとする時も無言
    これは○○だよとか教えてあげないの?
    切り方も教えてあげないの?
    加工でなかったら、ニッコリして可愛いね

    • 23
    • 24/03/06 23:40:27

    >>6705
    児相に通報された写真だね

    • 22
    • 24/03/06 23:38:17

    もう、帰宅?
    31階からの帰宅?

    • 24
    • 24/03/06 23:15:29

    今日の上田の番組に呼ばれなかった?
    ポンコツ女

    • 16
    • 24/03/06 23:14:08

    これも、問題

    • 23
    • 24/03/06 22:13:03

    夜、仕事に行く旦那の夕飯すら作らない婆

    • 34
    • 24/03/06 22:01:34

    ひとりで病院にも連れていけない風呂にも入れられない妻

    • 52
    • 6702
    • ものみの塔聖書冊子協会
    • 24/03/06 22:00:58

    こりゃ酷い

    • 16
    • 24/03/06 21:46:53

    >>6697
    折れ線型の診断基準は1つも満たしていないよ

    • 13
    • 24/03/06 21:46:17

    >>6698
    31階にご出勤?

    • 23
    • 24/03/06 21:45:24

    >>6697
    どうだろう
    赤ちゃんの時の方が、表情はあったと思う
    加工なしなら
    今は無表情が多い気がします
    笑ってるのはアプリ?

    • 18
    • 24/03/06 21:43:18

    仕事前に子供のお風呂に入れさせるなんて、ひどい嫁

    • 37
    • 24/03/06 21:41:04

    >>6695
    そうなの?だとしたら折れ線型?

    • 7
    • 24/03/06 21:30:50

    夜に発熱?
    もっと、早い時間に高熱とか言ってなかった?

    • 18
    • 24/03/06 21:29:23

    息子は赤ちゃんの頃の方が、表情があった。
    成長と共に表情が、なくなった?

    • 20
    • 24/03/06 21:26:17

    毎日、子どもを見ていればいつもと違うとか分かるよ
    初めの育児で、分からないとか言う?
    子どもの声が、枯れているのも分からず

    • 26
    • 24/03/06 21:24:51

    小泉、馬鹿じゃん
    お宅の息子は3歳になっても体調が悪くても教えられないよ!

    • 31
    • 24/03/06 21:18:00

    >>6677
    収入源ブログたけだから必死

    • 27
    • 24/03/06 21:14:42

    無職よるのバイト?

    • 21
    • 24/03/06 21:14:26

    体調崩している息子にお手伝い?
    わざわざ、やらす事か

    • 26
    • 24/03/06 21:13:49

    お尻拭きをいつも場所に?
    リビングから、何処に?
    初めから、そこに置けば

    • 24
    • 24/03/06 21:11:58

    仕事に行く前に子どもをお風呂に?
    仕事の準備は?
    本当に入れてるかどうか分からないけれど

    • 27
    • 24/03/06 21:09:11

    父親が、出掛けるたびに泣くなんてアホみたい
    母親が、居るのに?

    • 33
    • 24/03/06 20:56:52

    >>6682
    自分はお腹空いていないから
    息子には牛乳でも、あげればいいかと思ってそう

    • 24
    • 24/03/06 20:55:48

    あれ?旦那仕事じゃないの

    • 6
    • 24/03/06 20:55:42

    テーブルぐらい丸みのあるあたたかいのを選べばいいのに
    テーブルも、家の中もトゲトゲしそう

    • 21
    • 24/03/06 20:51:12

    婆さんボケた?
    今更、どうした?
    なら、なんで病院に行くか迷うの?

    • 21
    • 24/03/06 20:38:42

    >>6678婆さんがお昼ご飯遅かったしお腹空いてないから用意したくないんじゃない?要領も悪いから夕方までに準備出来ないんだよ。自分たちファーストだからドテがお腹すこうが関係ないからね。

    • 21
    • 24/03/06 20:36:15

    あんなに薄い板のテーブルなんかあるの?
    わざわざ、買い替える必要がないよ

    • 19
    • 24/03/06 20:33:51

    >>6678
    夜の打ち合わせ
    3人で外食

    • 9
    • 24/03/06 20:32:55

    なんで、部屋の中でスタンプ?
    スタンプして隠したいのなら、やめれば

    • 20
    • 24/03/06 20:30:13

    夜からの打ち合わせなら、夕方には一緒に食べられるのでは?

    • 13
    • 24/03/06 20:29:43

    いつも思うけど、ブログのランキング上位にいてもコメント数が異常に少ない。注意や指摘するコメントがたくさんあるだろうに、そこに目を向けずに継続してブログをアップし続けられるメンタルがすごい。普通は静かに暮らしたいと思うけど、稼ぐために必死なんだろうな。

    • 34
    • 24/03/06 20:28:59

    毎日毎日、いつも一緒なのに子どもの変化が分からないの?
    子どもの声なんか毎日毎日聞いているのに
    ふたりして、気がつかないの?

    • 21
    • 24/03/06 20:22:07

    >>6673
    角が危ないよ。
    横に並んで、食べる理由は?
    テレビを見て食べるとか?
    わざわざ、オーダーするほどのテーブル?

    • 27
    • 24/03/06 20:17:18

    この夫婦の子どもって常に口に何か含んで(食べたり飲んだり)してるね。虫歯ありそう

    • 15
    • 24/03/06 20:15:35

    ご自慢のオーダーしたダイニングテーブルセットを引きで全貌見せて下さいよ。

    • 25
    • 24/03/06 20:12:57

    >>6669
    だいたさんは多分、1人だけ背もたれがある椅子だよね🪑

    • 10
1件~50件 (全 29021件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ