ちょっと早めに解決したい。子供の入院の事。

  • 乳児・幼児
  • ライスシャワー
  • 23/11/16 10:29:22

2才になったばかり。
今までも入院経験(10日前後)はあるんだけど、今までお世話になっていた病院では入院着が用意されており、子供の自前の肌着にパジャマや部屋着を持って入院した事がありません。
新年あけたら紹介先病院で検査入院(2泊3日)→手術(1週間から10日)を控えております。
そちらの病院では、子供の肌着に普段着慣れたパジャマに部屋着は持参(前あきタイプ持ってたら絶対持ってきてね)と説明を受けました。
手持ちの肌着にパジャマや家着って食べこぼしの汚れがけっこう目立つものもあるし(ケチャップにカレーにぶどうにみかんがめっちゃ好きで主にそいつらのシミ)
それ持って行って看護師さんに汚いな。もうちょいきれいなのなかったんかーい!と思われないですかね?
今から新しいのを買い足して、状態の良いものを選りすぐって持って行った方がいいかな?
自宅で着るものだし、肌着も外からは見えないから多少の食べこぼし後とか気にしてなかったんだけど、入院の時に持って行くのは不潔に思われてしまいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ウェディングドレス
    • 23/11/16 10:57:21

    入院は年明けなのよね?まだまだ時間あるじゃん?
    だったら今のうちに新しいパジャマを2、3着買ってそれをお子さんに着せて慣れさせておけば?
    もちろん お子さんの好きな色柄の物で揃えてね
    いつも家で着てるパジャマだとお子さんも慣れてるから安心するんじゃない?

    それと、食べこぼしやシミなどは看護師さんのチェック(出血や点滴の液漏れなど)の際に間違えて迷惑かけるから、キレイなパジャマにしといた方がいいよ

    • 1
    • 23/11/16 10:58:29

    悩むくらいなら買ったら?

    • 3
    • 14
    • リゾートウェディング
    • 23/11/16 11:00:32

    入院中食べこぼし発生するから退院する頃にはこだわる必要なかったになりそう

    とりあえず予備のつもりで書い足したら?

    • 0
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/11/16 11:01:36

    >>14

    ✖️書い足したら
    ○買い足したら

    • 0
    • 16
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/16 11:04:09

    汚れてるのは退院後捨てるつもりで、買い足したら?

    • 0
    • 17
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/16 11:11:58

    入院頑張るんだし子供が喜ぶ好きなキャラや柄のパジャマ買ってあげるの有りかもね

    • 6
    • 23/11/16 11:39:45

    買って持って行っておやりなされーw

    • 0
    • 19
    • ライスシャワー
    • 23/11/16 11:46:41

    コメントありがとうございます。
    自前が必要な入院は年明けで、買い足すなら早い方が良いと思いトピ立てさせてもらいました。
    手術や検査着はあるみたいですが入院着は貸し出しもなく自前だそうです。
    子供は好きなキャラの服より着心地重視な感じで、気に入らないと脱いだりもするんですよね。
    パジャマだけ前あきのを買いたそうかな。
    レスしてくれた方がいますが、こだわりというかお気に入りの肌触りがあるみたいて、肌着は特に同じもので色違いで複数枚持っていて、特にくたってるのを好んで着たがります。
    2泊3日程度なら買い足さなくても問題なく過ごせそうなのですが、少し長めの入院となると厳しいなと思いまして、、、
    お子さんの少し長い入院経験ある方は自前の肌着やパジャマを持って行く時どうしたのかな?説明で、新しいものより自宅で普段着慣れたものやお気に入りの服がいいですと説明もされたので、買い足すのが正解なのか、シミがちょいある、かなりあるのもあるけど着慣れたものメインで持って行くのが良いのか悩んでます。
    しょうもなくてすみません。

    • 0
    • 23/11/17 11:50:56

    看護師さんに汚いな。もうちょいきれいなのなかったんかーい!と

    笑いましたww看護師です。よほどホームレスの様な格好でない限り思いません。これまで思ったことないです。特に小児ですともちろん院内でも汚れますし(食べ物、排泄物)大丈夫ですよ。
    前開きは助かりますね。
    あとあまり小さめで袖口がギュッとなっているものも、注射、血圧、脈など測定の時に上に上げにくい(腕まくりしにくい)ですかね。

    読む感じ無菌病棟とかではなさそうですので好きなぬいぐるみや毛布なども持って行ったらいいと思います!お大事に。

    • 1
    • 23/11/17 11:54:18

    テーマの割にクソくだらなくてなにより。笑
    看護師さんにどう思われようがどーでもいいやん。笑

    • 3
    • 23/11/17 11:56:31

    >>19 追記
    着慣れたものでお願いしたいです。
    あまり新品だとこちらも緊張しますw
    まあそれは少し冗談ですが、入院で初めて着る服だと何かしら不備(ウエスト緩かったとか、思ったより短かった、こどもが気に入らないとか)あると困るので、買ったとしてもあらかじめ家で着させておいて貰いたいです!

    • 0
    • 23
    • ウェディングドレス
    • 23/11/18 09:24:57

    コメントありがとうございます!
    今日、旦那が休みなので何着かパジャマも肌着も買いに行って慣れさせるのとお気に入りを増やして貰おうとおもいます。
    今まで入院中に1日に汚して3回以上着替えていたので入院着って凄く助かってたんだなと実感しました。
    看護師さんからのアドバイスも凄く参考になりました。袖口の確認忘れずにします。
    しょうもない悩みでほんとすみませんでした。

    • 0
    • 24
    • ウェディングドレス
    • 23/11/18 09:25:30

    >>23 主です!赤が消えてしまった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ