女性が結婚するメリットってあまりなくない?デメリットの方が多い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/11 17:08:13

    うん、同意

    • 5
    • 2
    • 元カレ参列
    • 23/11/11 17:12:49

    幸せだよ
    次に生まれ変わっても女が良い

    • 3
    • 3
    • ブーケトス
    • 23/11/11 17:13:29

    男女共に相手によるんじゃ?
    元気なうちは一人でもいいけど、歳とってガタきた
    時なんかは独り身はつらいだろうなと思う。
    友達だっていつまでもいるとは限らない

    • 3
    • 4
    • 記念写真
    • 23/11/11 17:15:43

    やっぱり今でも女性は経済力、男性は生活力を得ることがメリットなんじゃないの
    お互いに精神の安定とさ

    • 3
    • 5
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/11 17:15:52

    ほんとそれ。
    明らかに男の方がメリット多すぎ。

    周り見えないから男にメリットない金取られるだけとかいうんだろうけど、実際は男性に先立たれた女性より女性に先立たれた男性の方が早死にっていうね。
    そういうことよ。

    • 9
    • 6
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/11 17:18:22

    結婚なんかするつもりなかったけど絶対に幸せにするからって言われて結婚した。他人の話なんかウソっぱち。自分の勘を信じればよかった。

    • 3
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/11/11 17:18:40

    クソ旦那と結婚しちゃったんだね、可哀想。

    • 3
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/11/11 17:19:18

    いかにも婚期逃したくなくて焦って結婚した女の末路って感じね
    あるいは授かっちゃって仕方なくとか

    • 3
    • 23/11/11 17:20:48

    分かる。仕事も家事育児やって当たり前。なんでもお母さん、妻のせい。だしね。やってらんねー(笑)男は仕事してるだけでいいしちょっと家事育児やると褒められる

    • 10
    • 23/11/11 17:29:34

    昔に比べてお金がかかり過ぎるから相手男性の稼ぎが良くない限りデメリットばかりになるね

    • 7
    • 23/11/11 17:31:50

    結婚しかない女性達が、女性は結婚して当たり前!結婚できない女性ヤバイ!独身ヤバイ!って声上げてるだけ。
    自分の選択は間違ってなかったと思いたいから。

    • 4
    • 12
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 17:33:39

    メリット、デメリットで考えるなら結婚しない方がいい

    • 9
    • 13
    • ブーケ・トス
    • 23/11/11 17:36:47

    重度障害児がいてまともに働けないうちは今の旦那と再婚しなきゃ生きていけないし、メリットどころの話じゃない

    • 2
    • 14
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 17:37:34

    日本人女性は特にそうかも。

    • 4
    • 15
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/11 17:39:21

    自分で年収350万以上稼げるなら結婚しない方がいいよね。

    • 0
    • 16
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/11 17:41:21

    >>9
    それプラス介護問題も。

    • 0
    • 17
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 17:54:31

    このトピが平日日中スタートなら反応は違っただろうね

    • 0
    • 23/11/11 18:16:32

    結婚、独身どちらもメリット、デメリットあるのはわかってて、私は結婚を選んだ。
    精神の安定と、世間体、子供を授かれた、この3つのメリットは私の中で大きい。

    • 1
    • 23/11/11 18:18:55

    メリットないなら離婚したらいいんじゃない?

    • 3
    • 23/11/11 18:22:04

    メリット、デメリットと言う人は結婚しなきゃいい。義務じゃないし。
    …そういうことじゃないのよね、結婚って。

    • 1
    • 21
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/11 18:24:15

    >>12
    ずっと一緒にいたいと思ったから結婚しただけだよね

    • 1
    • 23/11/11 18:25:03

    それは主の主観

    • 2
    • 23/11/11 18:26:03

    逆みたいに言われる風潮は嫌だけど、お互いに同等のメリットあると思う。
    子供がいる家庭なら尚更、支え合ってナンボ。

    • 0
    • 24
    • タキシード
    • 23/11/11 18:26:46

    結婚をメリット、デメリットで考えるのは笑。
    結婚は、この人と一緒に苦楽を共にしたいか否かで決めるもんだと思うよ。
    メリット、デメリットで考えるのは相手に対して申し訳ないよ。

    • 2
    • 23/11/11 18:28:37

    >>20
    そうは言っても、昔は独身でいるデメリットが大きいから結婚した人多いと思うよ。
    家庭を持って初めて一人前みたいな価値観があったのもそうだし
    携帯電話もインターネットも時短家電も無かった時代って
    家に人がいないとどう考えても不便だから専業主婦や二世帯同居が当たり前だった。

    • 1
    • 23/11/11 18:48:00

    結婚どころか彼女すら一度もいたことがない ネットでしかいきがれないような生涯独身男の戯言
    現実世界にいるの?そんなこという男が「男には結婚するメリットがない」なんてさ
    そんな奴現実世界で見た事も聞いた事もないよ

    • 1
    • 23/11/11 18:55:25

    まず稼ぐことできない男に価値を感じない。
    旦那は勤続30年、同じところでずっと働いてて、偉いなって尊敬してる。
    生活上のだらしなさとかはイラッとすることはあるけども、そこは私がフォローしてお互い助け合ってる。
    なので旦那が働いてなければ尊敬できるとこもなく結婚してない。
    私は可愛い子達を頑張って産んで育ててるし、win-winだと思ってる。
    無職男でも付き合ったり結婚したり
    できるのが最大の謎。なんでそんなの選ぶ女性がいるんだろうか。

    • 0
    • 23/11/11 19:45:47

    メリットデメリットを考えて結婚しないでしょ。

    してからそんな事考えるなら、満たされた生活出来てないからだよ、精神的・金銭的等いろんな理由で。
    満たされてるなら生活していて「メリット」「デメリット」と感じないでしょう。

    そう思ってしまう夫婦間なんだねきっと。

    • 1
    • 29
    • ライスシャワー
    • 23/11/11 20:06:38

    相手によるよー。

    夫は、自分が稼ぐから私には働いても働かなくても好きなようにしたらいいって言ってくれてるから、その選択肢があるだけでもかなりメリット大きい。
    家事も週一外注してくれて、普段の掃除や片付けはよくしてくれるし稼ぐし独身の頃より私の自由が増えたのはメリットしかない。
    相手による。

    • 0
    • 23/11/11 20:12:17

    旦那と国から養ってもらってる自覚ないの?

    • 0
    • 31
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/11 20:22:53

    結婚はメリット、デメリットではないと思うけど、知りありのバリキャリの女性は主夫になって支えてくれる夫を探してたなぁ

    • 1
    • 32
    • ライスシャワー
    • 23/11/11 21:33:15

    そうなの?
    メリットといえば贅沢な暮らしができるようになって家事もしなくて良くてサイコーに幸せになった
    夫が仕事サポートしてくれるからめっちゃ稼げるようになったよ

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/11 21:41:40

    最近みたいな共働き前提が当たり前だとメリットないよね。
    もうすぐ会社の後輩が結婚するけど、底辺彼氏だし、貧乏確定なのになんで結婚するんだろうと思うわ。

    • 1
    • 34
    • ハウスウェディング
    • 23/11/11 22:09:09

    私はフルタイム医療事務なんだけど自分の給料が安くても生活費の心配はいらないから職業の選択肢が増えて主婦で良かったと思うよ
    子供が小さい時は時間確保大変だったけど夫婦で正社員だと収入面で安心できる

    • 0
    • 23/11/11 22:21:00

    男に養ってもらえて働く必要ないじゃん
    結婚したら家事育児やるだけのヌルゲー
    むしろ男が結婚するメリットなんてなにもないよね

    • 5
    • 36
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/11 22:23:21

    相手次第だよね
    子ども抜きで考えたら、私は一人暮らししながら正社員で働いてる方が良かった

    • 4
    • 37
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/11 22:28:11

    稼ぎが十分にある人と結婚出来ないとデメリットの方が確実に多いね。

    • 6
    • 38
    • ウェディングドレス
    • 23/11/11 22:42:05

    >>37その通り
    不満だらけで旦那の文句ばかり

    • 0
    • 23/11/11 23:04:18

    私は働きたいから稼ぎよりも家事育児平等にやってくれる旦那の方がメリットあるな

    • 0
    • 23/11/11 23:09:16

    同レベル婚?って言うのか、似たような年収、学歴で結婚することが増えてるけど、そのパターンだと男性側が気が遣えるタイプじゃないと女性の負担が多いと思う。
    社内結婚した女性陣はよく不満言ってる。
    男性側が家事とかすごいするってパターンも増えてきてるけど、多数派はどっちって考えると女性の方がまだまだ大変そう。

    • 1
    • 23/11/12 01:10:32

    男性も女性も、デメリットの方が多いのに結婚するの?デメリットがあってもメリットの方が大きいから結婚するんじゃないの?

    • 0
    • 42
    • ベールアップ
    • 23/11/12 01:13:44

    ホント!
    旦那に期待してもちょっとしかしてくれないし、偉そうにされるだけだわ。
    共働きしてんだけど、いいとこ取りされてる

    • 0
    • 43
    • ジューンブライド
    • 23/11/12 02:09:11

    メリットがある人と結婚するのでは...?
    え、普通はデメリットのが多いけど結婚するの?

    • 1
    • 44
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/12 08:24:21

    でも独身でいると女性は叩かれるし
    結婚しても女性は嫌な事ばかり。
    女性は損。

    • 2
    • 23/11/12 08:27:53

    そう?
    アラサーすぎると友達関係は希薄化するし、趣味も楽しみづらくなるから結婚した方が幸せだよ
    好きな人と一緒にいれるし、子供はかわいい。

    • 1
    • 23/11/12 08:29:38

    男はお小遣い制嫌がらないのすごいなと思った

    • 2
    • 47
    • 色打ち掛け
    • 23/11/12 08:30:20

    何かもてない女同士ってこんな話ばかりしてるのかな?お気の毒。

    • 2
    • 48
    • ハネムーン
    • 23/11/12 08:30:32

    男女とも結婚のメリットがなくなってるんじゃない?
    若い世代は子供作らない人が多いみたいだし。
    子供を作らないならば結婚するメリットもあんまり無いしね。

    • 3
    • 49
    • ハネムーン
    • 23/11/12 08:32:14

    >>43
    あなたのコメント、結婚といえども他人である人と生活してる人のコメントじゃ無い気がする。

    • 1
    • 23/11/12 08:34:56

    メリットとかデメリットなんて考えるのは相当年取ってからじゃないの?
    だから、結婚は若いうちにサッサとしないと出来なくなるってよく言うよね。

    • 7
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ