みんな親からお小遣いもらうの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/11 13:06:41

    その他

    お小遣いはもらったことがない。
    生前贈与はあるけど、口座を通してやり取りするだけ。

    • 0
    • 72
    • マリッジリング
    • 23/11/11 11:16:07

    その他

    もらうどころかあげてますわ

    • 2
    • 23/11/11 11:16:04

    その他

    くれるって言うなら欲しいけど
    東北のブルーカラーな親にそんな余裕はない現実

    • 0
    • 23/11/11 11:05:39

    その他

    小遣いという名目でもものはないけど、買い物に行ったら何か私個人のものを買ってくれるとか、誕生日は毎年3万円両親から好きなものを買うなり
    旅行の足しにするなり好きに使えばいいとくれてる
    でもこれ私の夫にも子供たちにも同じようにしてくれる
    私もせめて誕生日はと渡すけど夫は父の日や母の日にも何か送ってる

    • 0
    • 23/11/11 10:24:32

    その他

    親から小遣い貰ってるような人に独身批判されたくない

    • 1
    • 23/11/11 10:09:08

    その他

    お小遣いなのか帰省時に現金はもらっている。

    断っても無理矢理渡されるからある程度は孫の名前で仏壇に置いてくる。
    あとは実家のネトフリは私が払っててネット通販や新幹線チケットとかも私が買うからトントンくらい。

    • 1
    • 28
    • 誓いのキス
    • 23/11/11 09:23:43

    その他

    美容院、お母さんと同じだから美容院代を払ってくれる
    それだけ

    • 0
    • 23/11/11 08:57:05

    その他

    お小遣いって名目ではないけど、たまに「コレで孫ちゃんたちにおやつ買ってあげて」とかいただく時はある。でもなんにもない状態でもらうんじゃなくて、出かける時に車出してあげた時とか、病院の付き添いとかした時に「お礼」ってことでいただく感じ。各種お祝い事とかだとまた別だよね。

    • 0
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/11/11 01:47:23

    その他

    お小遣い?になるのかな。贈与税かからない年間110万をもらってる。自分の物も買うし、子供の物も買う。家族の旅費にしたりしてる。
    お小遣いというより、ただの税金対策か。

    • 3
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/11/11 01:05:08

    その他

    子供の習い事代に年間40万くらい。後は、私や子供誕生日とかイベント毎にお金包んでくれる。お小遣いって感じじゃないかな。

    • 0
1件~10件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ