40過ぎの子持ちだからって女捨ててオカンとして生きてるみたいな人苦手じゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 127
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/08 12:38:34

    メイクばっちりなのに服はパジャマみたいなヨレヨレで薄くなった服とかの方が気になる
    なんで顔だけはバッチリなの?!って。

    • 2
    • 23/11/08 11:00:17

    うちの高2の娘が近所で土日バイトしてるけどこんなもんだよ
    仕事になにしに行くのよ

    • 7
    • 23/11/08 10:51:22

    子どものお下がり使ってるのは、むしろ微笑ましいよ。その分子どものは新しくしてあげてるって事じゃん。
    子どもにいつまでも色褪せた禿げた水筒使わせずにいるって事だもの。

    私は身だしなみがあまりにも職場にふさわしくない人でなければいいかな。

    保育園のママ友でもスッピンに近いような人の方が気さくに話せたし、遊びに行くときはちゃんとメイクやピアスして可愛いかったよ。

    主の見てる世界が全部と思わない方がいいよ。

    • 6
    • 23/11/08 10:43:46

    >>117みんなちなみにババア軍高所歩兵複合型選抜式みんなエリート部隊ベルサルエリアルピーニはみんな都内国立大はじめみんな各種要所に配置。みんなもはやみんな一大勢力だ。みんなちなみにとくにみんな医療分野みんな会計分野はみんなむかしながらの得意分野とありみんな顕著。

    みんな二元論に陥らないようにみんな科学を。女子側としてはみんなな。

    • 0
    • 23/11/08 10:42:44

    パートはコールセンターだから腐るほどおばさんいるんだけど、女を全面に出してるのって大体シンママかな。清潔感あって小綺麗にしてるママはいるけどね

    • 6
    • 122
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/08 10:39:05

    ほっといたれ。
    いいおかあさんじゃない。

    • 4
    • 23/11/08 10:38:50

    なんだ、どんなオバハンかと思ったら、ただ主がその人のこと嫌いなだけじゃん
    職場の話でしょ?人の持ち物ジロジロチェックしてる暇あるなら手動かしな

    • 7
    • 23/11/08 10:37:38

    女であるかどうかはともかく、大人の人間としてコートぐらいは着てきたほうがいいと思うし、子どものお古を親が使ってるのはぶっちゃけ嫌い。

    世間では「子どもが最優先、自分は我慢」が美徳になってるけど、そういう育て方するから、いつまでも甘えた人間に育つんだと思う。子どもを犠牲にするのは良くないけど、親は親で楽しく生きて「大人は楽しそう」って思ってもらう要素がないと教育上良くないと思ってる。

    • 2
    • 119
    • ファンシータキシード
    • 23/11/08 10:26:54

    主は職場で何を求めてるのかわからないけど…その人はただ仕事をしに来てるだけでしょ。子どものお下がりでもじゅーぶん使えるなら良くない?切れないハサミで紙がガタガタとかなら嫌だけど。物欲がない人っているしね。

    • 6
    • 118
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/08 10:24:19

    たまに子どもを生んだら10代でも20代でも皆おばちゃんとか謎の思考回路の人っているじゃない?
    あぁいったのは女捨てて、周りもおばちゃん扱いしていて色々終わってんな…とは思うけど、
    主の上げる人に対しては女を捨ててるまでは思わないよ。

    • 4
    • 23/11/08 10:22:22

    みんなちなみにみんなババア軍vsみんな娼婦軍はみんな熾烈をみんな極めてる。
    みんな主の話ではみんなないよ。

    みんなババア軍はみんな教養ためこみ
    みんないまやみんな教養みんな正規軍に
    みんな匹敵のみんな一大みんな教養大国と化してただいるがみんな娼婦軍もみんなちなみに得意の音頭法で対抗。

    みんなフレンズをみんな字幕みんななしでみんなみるみんな点ではババア軍みんなエリート舞圧部隊ベルサルエリアルピーニフェラガモーニ倒的だがみんな娼婦軍みんな新鮮組もみんな負けじと対抗。

    みんな難所だ。みんなな。

    • 0
    • 23/11/08 10:22:05

    家から5分なら若い子だってそんなもんじゃん

    • 2
    • 115
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/08 10:13:19

    吉瀬美智子みたいに(あくまでも役のね)クネクネフンフンネチョネチョした40代よりよっぽど良いじゃん

    • 3
    • 23/11/08 10:12:35

    そこまで言うからには主はよほど自信あるのかな?
    そんな人が匿名でマウントかますって笑えるけどね

    • 3
    • 23/11/08 10:07:20

    おばちゃんにはおばちゃんの幸せがある。

    • 5
    • 23/11/08 10:04:27

    女捨ててるオカンには全く憧れないし好きでもないけど、主みたいな人は気持ち悪いと断言できるわ

    • 6
    • 111
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/08 10:00:08

    40過ぎた子持ちで家庭より子供より自分という女を全面に押し出している人より好感持てるけど?

    • 8
    • 110
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 09:50:16

    会社の目の前のマンションに住んでてお昼はいつも自宅に帰るしそれこそコートも着ないで来る人いるよ。
    近くていいな、としか思わなかった。
    持ち物は自分も子供がほんの数ページしか使わないで余ってたノートをメモ代わりにしてるし、そもそも他人の持ち物をそんなにジロジロ見ない。

    • 6
    • 109
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/08 09:42:25

    その価値観を私に押し付けてこなければ、お好きにどうぞだよ。
    私は使える物は使うけど、自分の欲しい物も買いたいし、そこまではできないから

    • 3
    • 23/11/08 09:42:11

    私も子供が使ってたもの使ってるわ
    だってまだ使えるのに、子供って新しいの欲しがってさ!もったいないからー
    さすがに昼は家に帰れないけど、もし近くて帰っていいなら帰って昼食べる。
    弁当つくるのだるいし

    • 6
    • 23/11/08 09:41:42

    私は特に女捨ててる自覚もないけど、主のような人は自身と比べてどんな人でもマイナス点ばかり探されるんだろうね。下ばかり見てないで、いいところ見たほうが人生良くなるよ。

    • 4
    • 106
    • リゾートウェディング
    • 23/11/08 09:41:13

    これのどこが悪いのか全く分からない

    • 4
    • 105
    • 愛美のファン3号
    • 23/11/08 09:40:14

    私もアラフォーになっておばちゃん丸出しだけど思ってたのと違った。いいお母さんだと思うけどな。でもなんかガサツな感じは否めないね。オフィスマナーって言うけどそんなにいい会社なの?事務員のおばちゃんが何持ってても気にならないけどな。

    • 7
    • 23/11/08 09:39:51

    その人よりも主に害がある

    • 3
    • 103
    • リゾートウェディング
    • 23/11/08 09:39:51

    40過ぎて女を捨ててオカンになる人もいれば、不倫で女を取り戻す人も。

    • 2
    • 102
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/08 09:36:46

    私の事だ
    こどもが大きくなるに連れ、全然綺麗で使えるのに不要になるものが増えてくんだよね
    許してよ

    • 4
    • 23/11/08 09:33:53

    ううう。私かと思った。
    子供が大学生で年代物のポケモンのファイル使ってたら新入社員の子に懐かしい言われた。子供の物は愛着があって捨てれなくて使っちゃう。
    寒がりだから上着は着るし、すっぴんは見せれたものじゃないから軽くメイクしてるぞ。

    • 2
    • 100
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/08 09:31:23

    主がスタバで愚痴ってた人にそっくり。
    おしゃれに興味なくて話しが合わないだの、体型も気にしてなさそうだの聞こえてきたからどんな人が話してんだろうと見たら、めっちゃ肥えてるし、ビビットカラーの服着てて、コントか!と思った。
    多分、人を下げて、自分イケてると思いこむ痛い人だよね?
    そういうの、お子さん真似しないといいね

    • 7
    • 99
    • 誓いの言葉
    • 23/11/08 09:29:37

    主、不満が多くて文句ばかり言ってるのが想像できる。

    • 6
    • 98
    • ウエルカムドリンク
    • 23/11/08 09:27:17

    そういうお母さん、なんだかんだで幸せそうでいいねー。好きだわ。

    • 10
    • 97
    • ジューンブライド
    • 23/11/08 09:24:56

    頑張っててえらいお母さんじゃないの。
    そうやってお金残してるのよ。

    • 10
    • 96
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/08 09:19:36

    主みたいな人が苦手です。
    あー、ヤダヤダ。

    • 12
    • 95
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/08 09:18:48

    環境や生活より、自分でどこまで努力できるか?では。

    努力しない人はそりゃただのオババだろ。

    • 3
    • 94
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/08 09:15:13

    人のことだからほっといてあげて。
    それよりあなたみたいに人の事をチェックしてる人の方が嫌だわ。

    • 12
    • 93
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/08 09:13:25

    私も女捨ててそうなりたい。

    けど、中途半端に女を捨てきれずにいる。独身の時みたいに出勤する時はヒール履きたいし、可愛いコートも着たい。身の回りは好きなものに囲まれてテンションアップして働きたい。
    けど、お迎えの時を考えたらヒールやコートも危ないし汚れるし、って考えて今は中途半端だよ。

    • 5
    • 92
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/08 09:12:31

    学生時代の友達がこんな感じだけど、めちゃくちゃ性格のいいさわやか美人で、そういうちょいダサも可愛く見えるw そこら辺の女出してるおばさんが滑稽に見えてくる程

    • 7
    • 91
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/08 09:12:23

    >>44
    そう?1000円以上のランチは無駄?
    時々会社の人にお弁当持っていかず美味しいパン屋やカフェでランチしたら勿体無いとか言われるけど、自分で働いてんだし、お昼ぐらい自分で作ったもの以外食べたいし、美味しい物食べてモチベあげたいわ。
    もちろん子供や家族を満たしてあげたいから働いてるけど、自分を満たしてあげる事も大切なんじゃないかな。

    • 2
    • 90
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/08 09:10:34

    価値観は人それぞれですから
    他人が評価あるいは批評することでは無いのではないかな?

    • 7
    • 89
    • マリッジリング
    • 23/11/08 09:03:38

    えー…それだけひたむきに家庭に尽くせるって素敵だけどな。
    逆にママでも女!!!みたいな方が苦手。
    自分で自分を好きでいられるように、って意識はいいと思うけどね。

    • 7
    • 88
    • ファンシータキシード
    • 23/11/08 09:01:05

    ごめん。
    私はあなたみたいな人がやだやだ。
    人のことそんな気になる?
    嘲笑い、バカにしたような発言してるけどあなたの内面の方がよっぽど酷いよ?

    • 14
    • 87
    • ウェディングドレス
    • 23/11/08 08:55:17

    私、徒歩5分のパート先にキャラ物の水筒持っていってるわ。女捨ててるつもりはないけど滲み出る生活感はどうにもならない。

    • 9
    • 86
    • ウェディングドレス
    • 23/11/08 08:53:26

    豪快な感じで、面白い。
    私は女を全面に意識したお母さんが苦手だわ。
    ただの身綺麗ならいいけど、男を意識してる感じとか、自分は同年代より若くてキレイって思い込んでるから、若いママにライバル視しちゃう人とか。見てて哀れ。可哀想に思う。

    • 12
    • 85
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/08 08:52:39

    >>72同意

    • 0
    • 84
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/08 08:51:00

    観察細かすぎるから自己紹介じゃないの?

    • 4
    • 23/11/08 08:50:27

    主の場合、その人1人だけ標的にしてるようにしか見えない。人のことなんてどうでもいいけどな、そんな気になる?

    • 1
    • 82
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/08 08:50:15

    私も息子が高校で使ってたファイルを職場で使ってるわ笑
    結構高かったし、しっかりしてて使いやすいし、好きな色で気に入ってるから全然気にしてなかった。
    自分用のマニュアルファイル入れ。
    普段は自分の引き出しにしまってあるし、わからなかったら見ていいって言ってあるから、他の人も見てるけど、何も言われた事ないや。
    なんなら、クッションも息子が彼女と別れて捨てようとしてて、かわいかったから、家では使わないから、いらないならちょうだい!って言ったらくれたから、もう何年も使ってる。

    • 2
    • 23/11/08 08:49:32

    祖母かと思う人いるよね

    • 1
    • 23/11/08 08:48:49

    オカンはオカンで素晴らしい生き方だけど女性らしさは失わないでほしいよね。
    私ならこんなお母さんイヤだわ。

    • 4
    • 79
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/08 08:48:05

    苦手ではないけど、これ読んで気をつけよう。
    って思った。
    若い時、こんなおばさんにはなりたくないなぁって思ってたかも。もう少し自分を大切にしてみるよ。
    ありがとう。

    • 4
    • 78
    • ベールアップ
    • 23/11/08 08:47:53

    それだけ近いと家の延長上なんだよ。
    おしゃれして取り繕う場所じゃないの。
    パートなんだからお金かけてたら本末転倒じゃん。
    おしゃれして男捕まえる必要もないんだしさ。
    気になるなら主がオフィス街で働けばいいんだよ。

    • 3
51件~100件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ