40過ぎの子持ちだからって女捨ててオカンとして生きてるみたいな人苦手じゃない?

  • なんでも
  • 二次会だけでいい
  • 23/11/08 08:02:45

家から自転車や徒歩で5分以内でパート、昼休みは家に必ず帰って残り物流し込んでくる。持ち物はポケットにスマホとタオルハンカチ(こどもが使ってる?のアニメキャラクター物)のみ。お昼12時からなんだけど、水筒持ってくるのも面倒らしくて飲まず食わず笑。夏場水筒持ってきたと思ったら、こどもがもう使わなくなったとかで余ってるキャラクターもの。会社に置きっぱなしの文房具もお子さんが使わなくなった筆入れ、ハサミ(名前入ってる)、ファイルだってこどもが学校から支給されて使わないとかで○○教育委員会とか印刷されてる。とにかく統一性も趣味も何にもない寄せ集めもの。
マスクしてるからメイクもほぼしてないみたいで、4時になったら1分もたたずにダッシュで帰ってく。
朝なんて冷え込むようになってきてるのにコートも着ないで、寒い!って普段着でかけこんで出勤。
自分の物とか買わないんだって。あるもので!って、、やだやだ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/08 08:04:38

    どんだけ気になるんだよ気持ち悪い

    • 40
    • 2
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/08 08:04:38

    そういう人がめっちゃ金貯めてたりするんだよねー。
    でも案外子供のお下がりって可愛いけどな。
    使えるのに捨てるのもったいないし。

    • 29
    • 3
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/08 08:04:38

    そういう人がめっちゃ金貯めてたりするんだよねー。
    でも案外子供のお下がりって可愛いけどな。
    使えるのに捨てるのもったいないし。

    • 6
    • 4
    • チャペル
    • 23/11/08 08:05:27

    それを押し付けてくるタイプの人は苦手

    • 2
    • 23/11/08 08:05:50

    お金溜め込んで私生活で贅沢してるか本当に余裕ない家計かどちらか?笑

    • 1
    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:07:00

    私はこどもとは別でお気に入りのお弁当セット使うし、何でも自分のために気に入ったものを揃えるよ。服装だってオンオフ切り替えしてるし、職場にオカン感出さないや。

    • 2
    • 7
    • スピーチ
    • 23/11/08 08:07:08

    エコじゃん!
    地球に優しい、家計に優しい、子どもを愛する、とても素敵な人

    • 25
    • 23/11/08 08:07:38

    こんなに他人に執着してる人の方が嫌だよ

    • 34
    • 23/11/08 08:08:17

    苦手な意味がわからない、
    何の害もないじゃん笑

    • 38
    • 10
    • ライスシャワー
    • 23/11/08 08:08:41

    お金ないお金ないと言う人はお金あっても貧乏神が取り憑くみたい。貧乏にみえるし。
    この人は貧乏には見え無さそう

    • 1
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/08 08:09:58

    >>6
    あーなるほど。
    子供の為に自分を犠牲にして母親を出来る人に嫉妬してるんだ。

    自分はそこまで子供のために生きれないからだ。
    だから、自分が嫌な親だと見せつけられるようで嫌いなんでしょ?
    普通の人はそこまで嫌悪感情発生しないのよ。

    • 24
    • 23/11/08 08:10:12

    主は自分の人生に不満があるんだね。
    その人のほうが幸せだと思うよ。

    • 19
    • 23/11/08 08:10:43

    嫌いなんだねその人のこと。もしくは同族嫌悪?
    なんか主闇深そう。

    • 9
    • 23/11/08 08:11:30

    パートならそれでいいんじゃない?

    • 8
    • 15
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/08 08:11:42

    仲良くしなきゃいいだけ。
    仕事しに行ってるだけでしょ?
    プライベートでも関わるなら、私も一応人選ぶから、無頓着すぎる人とは合わないから、化粧すらしない人は無理だけど、仕事するだけの人なら、金の為だと割り切って当たり障りない程度で話すよ。

    • 5
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/11/08 08:11:54

    別にどうでもいい。

    • 4
    • 17
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/08 08:11:58

    単にその人が嫌いなだけの主

    • 8
    • 18
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:12:50

    こどもの使い古しの自覚すらないところが苦手。使うとするなら、一言くらい自虐発言あってもよくない?
    こどもがもう使わないけどもったいなくて、みたいなのあればかわいいのに。

    • 0
    • 23/11/08 08:12:57

    節約してるね…
    私も20年もののユニクロのニット現役だよ!

    • 3
    • 23/11/08 08:14:18

    >>18なんで自虐が必要なの?
    別に恥ずかしくなんてないんだからわざわざ自分下げることなんてない

    • 16
    • 21
    • ウェディングドレス
    • 23/11/08 08:14:19

    私も子供の物使ってるわ。ごめんね。

    • 11
    • 22
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:15:07

    やっぱ貧乏なのかな。皆の意見見てたら貧しいか節約か、みたいなかんじだね。
    私はほんとのびんぼうかどうかはどうでもよくて、その美意識感覚が苦手なんだよね。

    • 1
    • 23/11/08 08:15:18

    別にいいじゃん
    それだけ近かったら私も帰って食べるわ

    • 10
    • 24
    • 誓いのキス
    • 23/11/08 08:16:16

    母親より女って方がいや
    大体毒親娘に

    • 14
    • 25
    • リゾートウェディング
    • 23/11/08 08:16:25

    長文の悪口は読みづらくて無理

    • 8
    • 23/11/08 08:16:35

    もう少しバレないようにやって欲しい気もするけど人それぞれだからねー

    • 0
    • 27
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:17:18

    職場に生活感丸出しで来る感覚が理解できないというか…
    オカンなのは別にいいけど、職場ではオカンじゃないじゃない?デスク回りを家の寄せ集めで成立させる神経が女捨てすぎてて嫌。

    • 2
    • 28
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/08 08:17:30

    そもそもオカンだから別にいいと思うんだけど笑
    生活感出過ぎみたいな話よね?
    それで言ったらまったく生活感なくて美魔女です!みたいなオカンのほうが私は違和感ある笑笑

    • 9
    • 23/11/08 08:18:22

    >>22主の美意識感覚なんて知るか。
    私から言わせれば、主の他人に執着して長文悪口書いてる方がよっぽど醜悪だわ。

    • 8
    • 23/11/08 08:18:28

    金持ってるな

    • 0
    • 31
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/08 08:18:29

    その人がそれで幸せなら別にいいのでは?
    あなたに強制してるわけでもないし

    • 4
    • 32
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/08 08:18:36

    >>18何言ってるの?他人が何を使っていようが関係ないと思うけど。主は子供いないの?
    そもそも子どものを使うことをお古だなんて思ったことないや子どものために買ったもので使わなかったら普通に使うよ。私が買ったんだもん

    • 5
    • 23/11/08 08:18:39

    >>27
    そういうタイプの女性のお陰で、あなたの「女子力」も際立って良かったと思えないですか?

    • 2
    • 23/11/08 08:19:46

    貧乏くさいのがイヤなのかな
    他人の人生なんだからほっとけばいいのに、人は人

    • 5
    • 35
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:20:25

    >>28極端だよ。美魔女目指してなんていないし。ただ、職場に出勤してきてるんだから、家事の延長ではなくきちんとオフィスモードなマナーって必要じゃない?

    • 2
    • 23/11/08 08:21:07

    >>35どういう会社なのよ?

    • 1
    • 23/11/08 08:21:31

    他人ならどうでもいい

    • 2
    • 38
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/08 08:21:32

    同じ職場の人?

    • 0
    • 39
    • ブーケプルズ
    • 23/11/08 08:21:44

    ちょっとやりすぎかなと思ったりもするけど、私も子供使わなくなったもの利用するときある。パートにわざわざお金使いたくないって思っちゃう。

    • 6
    • 40
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/08 08:22:05

    本人がそれでいいと思っているなら
    いいじゃないかと。
    目的がはっきりしていいよ。

    • 3
    • 41
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:22:08

    >>32お古だよ?ハゲハゲの低学年が使うようなキャラクターの水筒。お子さん高学年だから。ペンケースも高校生のお子さんが小学校くらいの時に使ってたんだろうなってデザイン。名前がっつり入ってるしね。お古でしかない。

    • 0
    • 23/11/08 08:22:35

    何が気に入らないのかよくわかんないわ。
    おばちゃんがキャラクター物を使っているのを見てせせら笑いたいってことかな。
    無印でも買えよってこと??別になんだっていいじゃん。

    • 6
    • 43
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 08:23:35

    >>42そうね。無印買うことすら面倒なのかしら。

    • 1
    • 44
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/08 08:23:53

    客商売じゃなければパート先は近場に限る。
    社員してた時、40分かけて出勤して、時給1300円くらいなのに社員と一緒に1000円以上のランチしてた主婦の派遣さんいたけど、すごい無駄だなぁって思ってた。

    • 6
    • 23/11/08 08:24:21

    >>35
    別に誰も見てない
    主がじろじろ観察しててきもいわ

    • 10
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/08 08:25:04

    実際に、こういう人はいるよ。誰にも迷惑かけてないし別にいいのでは。

    • 13
    • 47
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/08 08:26:16

    こんなお母さん尊敬する!
    うちの母親、家計が苦しいわけでもないのに自分の服をあまり買わない人で父親が「新しいの買え」って言っても「その分子供達の服買ってあげたい」って。子供が成人した今も同じ事言ってるから「新しいの買ったら?」って言ったら「パパの分買ってあげたいから」って。大人になってお給料貰えるようになったから服とか靴とかプレゼントしてるけど放っておくとそれも延々使うのw
    私は自分が着飾るより家族の事を考えてくれる
    世のお母さん方みんな素敵だと思う

    • 13
    • 23/11/08 08:26:21

    >>41
    それはそれで素敵なことだと思う。
    物を大切にする人、家族を大切にする人。
    あなたがそれを強制されたわけではないのでしょう?
    あなたがそれをしないことで誰かに何か言われたの?

    このトピが釣りだとは思うけど、あなたの心に問題があると思うよ。あなたは愛されてますか?

    • 5
    • 49
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/08 08:26:44

    >>43
    お金貯めてるか、旦那さん薄給なんじゃない?
    だとしてもバカにする要素ないからね。
    そして仮に貧乏だとしても、見栄張って身の丈に合わない生活し出たらそっちのほうがバカだよ。あなたがそれをバカにする筋合いはないの。

    • 4
    • 23/11/08 08:27:26

    主はいちいち他人の事気になって気になって
    生き辛そうね。

    • 10
1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ