遺産相続 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 50
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/07 21:18:51

    >>44
    義父母が苦労して購入した土地家を全く血縁関係のない人たちに相続される

    って、義弟て養子なの?

    • 1
    • 23/11/07 21:13:51

    >>45
    どうせ釣りだろうけど
    怯えるほど怖いならここで愚痴ってないで警察行けば?

    • 4
    • 23/11/07 21:11:36

    家と土地は諦めてきっちり兄弟で半分こした方がいいよ。
    主のコメント読んでたら折半以外の相続したら主や子供に何かされるかもと怯えて生活することになるよ。

    こっそり今の時点で義母の介護費用を一旦現金でおろして旦那の口座に徐々に移して相続する金額を減らすくらいかな。

    • 0
    • 47
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/07 21:07:34

    家と土地と義母の遺産全てだして、半分にすればいいじゃん。家土地分は現金でもらえばいいじゃん。

    • 4
    • 23/11/07 21:04:19

    ちなみに義母はしっかりしている人なので普段はヘルパーなど入れて自活してくれてますが、季節の変わり目に体調を崩して入院したりする時は我が家で手続きやら着替えの対応やら身元保証人やらをしており、義弟たちは知らん顔です。
    旦那から入院したことを知らされても「ばぁさんが生きてた方が金になるから延命希望で」とか勝手に言う人たちなので、我が家は全員あそこの人間が嫌いです。

    • 0
    • 23/11/07 21:00:27

    >>43
    警察は民事不介入のイメージありますが、相手にしてくれるでしょうか?

    • 0
    • 23/11/07 20:59:45

    >>39
    おっしゃる通りですね。
    私は面倒なことになるくらいなら現金だけ相続して土地家は義弟が相続すればいいと思っていますが、義父母が苦労して購入した土地家を全く血縁関係のない人たちに相続されるのは義母も旦那も我が子も嫌みたいです。

    • 0
    • 23/11/07 20:58:58

    >>42
    警察に相談して警告出してもらえば?

    • 3
    • 23/11/07 20:48:56

    >>40
    義父の相続の時も義母と旦那が結託してるだろって思い込みのもと、私しかいない時間帯に自宅に押し掛けられた経験があるので、また同じようなことだったり、子供しかいない時間帯に押し掛けられたりしないかと不安です。その点、私にも関係ありますよね。子供にも何かされないか不安があります。

    • 0
    • 23/11/07 20:42:22

    >>40
    関係はあるだろ笑

    • 0
    • 40
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/07 20:41:43

    揉めるのは間違いないけど主は関係ないから気にする必要ない

    • 5
    • 39
    • カラードレス
    • 23/11/07 20:35:27

    この先絶対に土地家屋は法定相続人で共同名義だけにはしないほうがいいです
    もし売るとなった場合や片方が先に亡くなった場合半分の権利というよりも完全に2分の1は相手のものです
    そうなると名義を1人に移すときには相手から買い取らなければなりません
    共同名義だから片方がいなくなったら全部1人のものになるのではないと覚えておいてください
    相手の相続人にわざとごねられたらどうすることもできなくなりますよ

    • 2
    • 23/11/07 20:22:46

    あまり詳しく書くのは憚られるのですが十数年前に義父が亡くなった時も相続で揉めました。
    義母が義実家と土地と現金、旦那と義弟が現金というシンプルなものだったのですが、義弟夫婦が実家と土地を寄越せ、義母は高齢者住宅でも入ればいい、と。
    その時も弁護士が入っていましたが、もう会話が成り立たない感じで。
    義母が拒否してるにも関わらず勝手に義弟たちが同居しようとしたり、とても苦い思い出です。
    その時は義母が亡くなったら自分達がゆくゆくは相続すればいいと思ったようで義弟たちが引きましたが、遺言には義実家は旦那が相続すると書かれているので知った途端、怒りで我を忘れるのでは、葬式を台無しにするのでは、と不安です。

    • 0
    • 23/11/07 20:08:19

    >>36
    揉めるのでは?と言ってても仕方ないじゃん
    義弟は遺留分しか相続できないんだから法律に従うしかないんですよ

    • 5
    • 23/11/07 20:01:07

    >>33
    遺留分以上の現金の相続予定です。でも義弟たちは現金もほしいけど義実家もほしいので揉めるのでは、と怯えてます。

    • 0
    • 23/11/07 19:59:54

    >>34
    義弟→義弟嫁が義実家を相続したら、義弟嫁の性格上、私たちの子供たちではなく義弟嫁の妹の子供たちに相続させると思う、と義母も旦那も考えていてそれが嫌だから旦那に相続させたがってるんです。

    • 1
    • 23/11/07 19:55:21

    向こうに跡継ぎがいないなら、最後まで残ったのが義理妹だとしても、その時点では甥っ子(主の息子)に相続行くと思うけどね。何十年後かわからんけど。じゃないと、義理妹側の甥か姪に行くか、若しくは国に帰属するのでは?

    • 1
    • 23/11/07 19:40:08

    遺言書があっても義弟にも相続遺留分の権利があるから難しいね

    • 7
    • 23/11/07 19:37:39

    >>30
    弁護士って事務的なことはしてくれるけど、直接家に押し掛けられたりした時は役に立つ?
    そこらへんが怖い

    • 0
    • 23/11/07 19:26:48

    個別に返信できてなくてすみません。
    義弟夫婦に子供が出来なかったことで我が家とやや確執があります。もう昔のことですが、それなりに嫌がらせをされたり、子供たちにもひどい言葉をかけられたりしました。
    義父母との関係は良好で子供立ちは義父母のことが好きですし、その思い出がある義実家に思い入れもあります。義母がゆくゆくは孫たちに土地を守ってほしいという話も快諾しています。そして幼少期の出来事もあり、我が子たちが義弟と義弟嫁のことが嫌いです。
    生前贈与も検討しましたが、後から知った義弟たちが暴挙に出る危険を義母も心配しており、だったら弁護士に託した公正文書で事を収めようとしています。
    ただ、私は義弟夫婦は我が家に押し掛けたり子供たちに何かするのではないかと怯えています。

    • 0
    • 23/11/07 19:14:30

    相続人である旦那さんがいいようにしたらいいと思う。文句言ってくるなら弁護士立ててお任せする。

    • 0
    • 29
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/07 19:14:21

    >>25
    生前贈与は一番揉めるよ?それで揉めてないなら相手が何も言わないでくれているだけだよ

    • 2
    • 28
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/07 19:11:32

    相続人の旦那さんは義母と同じ考えなんでしょ?
    なら遺言通りで良いんじゃないの?
    主の子供世代の時にどうするかは旦那さんが決めれば良い話じゃね?
    相続人は主じゃないんだからさ。

    • 2
    • 27
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/07 19:00:33

    何にも要らない、相続放棄。
    子どももいない義理夫婦ならその後の相続も面倒。
    自分の子どもに迷惑をかける。
    だから義理の両親の面倒も義理弟夫婦に任せる。
    後腐れなしで。

    • 1
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/11/07 18:47:32

    生前贈与できない?もう意識ないのかな?

    • 0
    • 25
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/07 18:40:17

    金が絡むと親兄弟でも揉める。
    義父が自身で体験したこと。
    そうならないように、生前贈与してくれた。

    • 2
    • 24
    • ブーケ・トス
    • 23/11/07 18:24:53

    義実家の話なのに嫁が2人ともしゃしゃるの?
    それは揉めるわ。

    • 9
    • 23
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/07 18:24:19

    なんかさ、悲しいけど身内といえどお金やら生活(子供が思うようにできなかったとか)に何かあるとうちみたいに通常じゃありえない言動起こす人もいるからまず自分たちの生活守るのを最優先した方がいいよ、トピ主の家は多分何不自由ない感じなんでしょ?

    • 1
    • 23/11/07 18:24:18

    子供がいるからって、子供が将来その家に住みたいと思うかなんて分からないし、家に縛らないほうが子供も気楽だと思うけどな。

    • 3
    • 23/11/07 18:22:34

    弁護士がいるなら一任でいいよ。
    遺言に書いてあるなら放棄なんて突っぱねたらいいし、そもそも義弟嫁と主には関わりのないことだし。

    • 1
    • 20
    • ジューンブライド
    • 23/11/07 18:07:20

    >>8
    いや、弟たちには遺産分配せずにたとえ家賃という名目でも固定資産税を払って貰うのはおかしいよ
    それでは弟たちにメリットがない
    ただリフォームや補修などは弟持ちでもいいと思う
    義弟嫁は普通なら子どもたちよりかは長生きしないでしょ
    そこは永年居住を保証しないといけないんじゃない?

    • 0
    • 23/11/07 18:05:49

    住むつもりないなら義弟夫婦に家をあげて相続割合分現金をご主人が相続したらいいのでは?

    主さん達が住まない家をその子供達に相続させても負動産になるだけだよ。お金もらって子供達の好きなところに家を買うお金にした方が喜ぶって義母に言っておく。

    • 3
    • 18
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/07 18:05:41

    >>8
    子どもたちになんの迷惑がかかることを心配してるの?

    • 0
    • 17
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/07 18:05:00

    うちの親が世田谷区出身で相続で長男家が土地建物貰うって言って揉めたよ
    結局は財産分与貰って長男家と疎遠になったね

    • 1
    • 16
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/07 18:04:30

    うちはきょうだい3人で分けたけど実家とか田畑とかを現金に換算してみたら兄と姉は3等分よりはるかに多くの相続をしている。私はそんなのもらっても実際問題として困るから現金と駐車場の土地を相続した。
    金額的には不公平だけどいちばん扱いやすいものをもらったと思ってる。
    結局は主に家は不要なんだから弟にあげたらいい。税金払う覚悟もあるみたいだしね。跡継ぎだって先のことなんかわかんないし。

    • 1
    • 15
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/07 17:59:22

    >>8
    相続して貸すのは一番避けた方がいいと思うよ
    一番いいのは家を渡して現金を旦那さんだけど義弟嫁みたいな人は全部欲しいんだよね
    うちもさっきのコメントには書かなかったけど他の親名義の土地も勝手に生前贈与で自分のものにしてるわw

    • 2
    • 14
    • プチギフト
    • 23/11/07 17:57:18

    一番は売って折半だよね。
    お金で揉めたらもう終わり。
    売ったお金で家買うようにしてもらうしかない。
    義母さんには伏せてさ。

    • 9
    • 23/11/07 17:57:03

    もう弟に義実家あげたらいいんじゃない?子どもが相続するころには古くなって資産価値も土地代だけでしょうし。ある程度価値のある今のうちに弟に継がせてそのぶん現金の相続分をこちらにもらったら?

    • 5
    • 12
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/07 17:55:57

    うちも親からは前々から同じく家のこと宜しくねって頼まれてたんだけど、トピ主の義弟嫁にあたる人(同じくマンションはあるものの家無し)がうちにまで押しかけてきたよ
    うちは正直はじめからいらないのにお金が欲しいんだろうとか妄想で言い始めて、その時の様子もただならない常軌を逸した感じだったから旦那と相談して子供に危害が及ぶのが一番怖いよねということで早々に放棄した
    旦那さんが親と同じ気持ちだと荒れそうだね

    • 0
    • 11
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/07 17:53:42

    >>10
    それなら、その方に任せておけばいいと思うよ。

    • 5
    • 23/11/07 17:52:43

    >>4
    義父の代からご贔屓の弁護士さんに託してるそうです。

    • 1
    • 23/11/07 17:52:04

    >>6
    それも考えたんだけど、私たち亡き後に義弟嫁が居座り続けて子供たちに迷惑かける未来が容易に想像出来るから躊躇してる。

    • 1
    • 23/11/07 17:51:00

    >>3
    そう、固定資産税が高くなる。だから私としてはあまり前向きじゃない。
    私もタダとは言わず、固定資産税くらいの家賃で住んでもらうのもいいかな?と思ったけど、私たち亡き後に義弟嫁が居座り続けて子供たちに迷惑かける未来が容易に想像出来るのよ…

    • 2
    • 23/11/07 17:48:00

    >>2
    世田谷の住宅街で広さもそこそこあるからかなりの額。払えるか微妙なライン。借金してでも相続するとか昔話してた。

    • 1
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/07 17:47:55

    主のダンナが義実家を相続して義弟家族に賃貸で住まわせ家賃を取るというのはいかがでしょうか?。

    • 0
    • 23/11/07 17:46:50

    >>1
    現金の相続の割合が義弟夫婦の方が多い。遺留分以上は越えてるからそこはクリアしてるんだけど、義弟たちは現金もだけど義実家がほしいんだよね。

    • 1
    • 4
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/07 17:46:22

    相続で揉めるのって嫌だよね
    遺言執行者は?

    • 0
    • 3
    • ジューンブライド
    • 23/11/07 17:44:41

    主宅が相続しても住まなければ別荘というくくりで多額の固定資産税を払わないといけなくなるよ
    よくわからないけど主旦那が相続して弟に無料で住まわせたらどうなるのかを調べてみたら?それがいちばんいいほうほうじゃないかな

    • 1
    • 23/11/07 17:33:53

    その家の資産価値は?相続税を弟夫婦は払えるの?

    • 2
    • 1
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/07 17:32:48

    公正な遺産相続手続きしても兄弟には必ず遺留分という財産相続があるの知ってます?

    • 3
51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ