公共トイレでガラガラガラガラうるさい人

  • なんでも
  • 23/10/28 10:01:56

おばちゃんに限らず若い子にも多い
トイレットペーパーをガラガラガラガラ引き出す人
職場でも居たけど上品なのにそんな音出る?ってくらいガラガラガラガラと一体何メートル使うの?
テレビでアイドルが言ってたけど流水音が無い場合わざとガラガラさせて音消すんだって。
隣からいきなりすごい音してドキっとする時もある。

でもさ、(今おしっこし終わりました。今から拭きます)の合図じゃん?
私はその音自体が下品だとずっと思っててわざわざトイレットペーパーのカバーを上に持ち上げてそーっと引き出してた。

皆さんはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/10/28 10:08:27

    1回やって見たけど想像以上にペーパー使った。あんなに使うと詰まりそう。

    • 2
    • 6
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/28 10:09:20

    一巻丸ごと引き出してるでしょ?ってくらい長時間ガラガラガラガラやってる人がいたけど、あんなに流したら詰まるよ。

    トイレのドア閉まってるのに無音で気配の無い人も何してるんだろうと気になる。

    • 3
    • 23/10/28 10:13:48

    普通の公衆トイレでは別に気にしたことないかな、合図でもないし気にしすぎじゃない?
    会社の静かな会議室の横のトイレは響くから静かに使うけどさ、ガラガラしたって気にしない

    • 5
    • 8
    • フラワーガール
    • 23/10/28 10:16:37

    でもさ、引っ張ったら予想外に大きな音が出るときない?
    芯が歪んでたりしてー。
    私は他人のトイレ事情まであまり気にしてなかったよ。
    気を付けるわ。

    • 8
    • 9
    • ベールアップ
    • 23/10/28 10:19:24

    合図だと思ったことないよ!

    • 4
    • 10
    • タキシード
    • 23/10/28 10:25:06

    終わりましたの合図じゃなくて、終わる前からトイレットペーパーガラガラやって終わってすぐ拭くのかもよ。

    • 6
    • 23/10/28 10:26:26

    んー、ガラガラはしない。

    オストメイトだから、ジャブジャブはするよ。

    • 1
    • 23/10/28 10:27:17

    主はウン婆イジメ失敗したね。笑
    すごい侮辱

    • 1
    • 23/10/28 10:34:38

    なるほど。
    (今から拭きます)の合図じゃないかもね。
    だって入ってすぐガラガラガラガラの人多いし。
    沢山たくさん拭きます!と周りに知らしめたいのかな?
    わざわざ自分のシモの存在アピールしないでもらいたいな。

    • 1
    • 23/10/28 10:35:38

    >>12
    ん? 何言ってるのかわからない。
    マジ怖い イケナイお薬の人?

    • 0
    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/10/28 10:36:21

    聞き耳たててる主がきもちわるい

    • 7
    • 23/10/28 10:37:12

    おっさんがたてたトピ

    • 4
    • 23/10/28 10:37:44

    >>8
    ありますあります!笑
    芯が歪んでるのかカタカタ鳴る時が

    デカい音出したい人は芯が歪んでたらラッキー!と思うのかな?

    • 0
    • 18
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/28 10:38:30

    排出中の音を消してるんじゃない?

    • 3
    • 23/10/28 10:39:59

    >>15
    こう言うめんどい奴出て来ると思ったよ。呆れる

    聞き耳立てなくてもビックリさせられるくらいのガラガラ音だって書いてるじゃん。
    誰が人の用足し音聞きたいんだよ。

    • 2
    • 23/10/28 10:42:57

    >>7
    私の職場は静かなのね。
    だからわざわざトイレットペーパーをガラガラして音消してるのかな?と思って。
    男性もいる職場なんだけど嫌でも耳に入る。
    割と広いトイレなのでその上品なガラガラ女性以外は無音なんです。

    • 0
    • 23/10/28 10:45:04

    >>15
    聞き耳笑
    そんなレベルじゃないことくらいわからんのか。
    私も「凄い音出すね」って同僚に言ったことある。
    「え?気にしない」って言ってたからどうでもいいんだと思う

    • 0
    • 23/10/28 10:45:10

    >>3
    そうですよね。
    個室ごとに流水音付けても途中で切れちゃう事もあるし、もうトイレごと大きめの音楽流したら良いのに。

    • 0
    • 23
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/28 10:46:08

    構わずショーってするし、カラカラっと適宜巻き取ってる。
    どちらも音なんか隠そうとも思わない。

    • 3
    • 24
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/28 10:53:42

    そこまですごいのは出会ったことないわ。
    昔の金属製のホルダーは割と音がするけど、今のプラ(樹脂?)のは静かじゃない?

    • 0
    • 23/10/28 10:58:10

    >>23
    まだそっちの方がいいよ自然だもん。

    • 0
    • 26
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/28 11:00:33

    そうなんだ!うんこしました!これから拭きまーす!だと思ってたよ。
    そんなに音出して恥ずかしいなあくらいに思ってたのに、まさかの音消しだったのね。笑

    • 1
    • 23/10/28 11:00:38

    旦那がガラガラやる。うるさいよね。そんな急いでガラガラやる必要ある?って思うもん。

    • 1
    • 23/10/28 11:05:39

    用を足してる音を消したいときは出た瞬間に水流して音消してる。

    • 1
    • 23/10/28 11:07:57

    >>13
    それは、座る前に便器拭くからね。

    • 4
    • 23/10/28 11:08:50

    >>18
    だから長い間ガラガラガラガラしてるのかな?
    じゃあ我慢してトイレ行った人は1ロール全部ガラガラしないとなりませんね。
    トイレ詰まっちゃう。

    • 0
    • 31
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/28 11:09:40

    女子は月に一度のなんかある時は。同じトイレでも減るの早いよ。おばあちゃんは使わないと損みたいな事なんじゃないの。ワンロールいくんかなってくらい使う人いるよね

    • 0
    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/10/28 11:14:37

    公共のトイレットペーパーってシングルだよね?
    だから結構カラカラしちゃう。

    • 1
    • 23/10/28 11:15:42

    >>31
    男?

    • 1
    • 34
    • ライスシャワー
    • 23/10/28 11:16:32

    >>21
    気にしてきいてるんじゃん笑
    それを聞き耳という

    • 1
    • 35
    • エンゲージリング
    • 23/10/28 11:16:39

    普通より乱暴に巻きとらないと音は出ない、普通にカラカラしただけではあんな音しないから技術が必要なんだと思った。あと音を出すために巻きとらずにペーパー動かす。って私色々研究してたわ。過敏性腸症候群で音消し大事だから。

    • 0
    • 23/10/28 11:18:35

    ガラガラしようがどうでもいいわ
    なんでそんなに聞き耳たてるん?
    自分の用を足すことしかないから周りの音なんて気にしないわ
    意識して聞いてるからじゃん

    • 2
    • 37
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/28 11:19:57

    そんなにガラガラしなくても
    音を気にするなら
    すこしのペーパーをみずのたまるとこに浮かべたらそんなに音しなくない??
    大便なの?

    • 0
    • 23/10/28 11:28:46

    外でぐらい、でっけー屁こかせて。家で音も立てないで我慢して暮らして、トイペ引く音も出せない。

    • 0
    • 23/10/28 11:29:58

    >>36
    何度も言うがいきなり異様なガラガラ音してくるのにビックリするよ。
    気にならないと言うあなたはデカいオナラしながらの大の音も気にならないイゴッソウですか?

    • 1
    • 23/10/28 11:30:51

    トイレの中の行動まで干渉しないで。

    • 2
    • 23/10/28 11:31:06

    >>38
    別に屁に関しては言って無い。自由にして。

    • 2
    • 42
    • 誓いの言葉
    • 23/10/28 11:31:10

    わざとじゃなくてもやたらガラガラ言うホルダーあるよね。そ~っと引き出す(笑)

    • 1
    • 23/10/28 11:31:57

    >>40
    干渉したくないからガラガラして存在アピールしないで

    • 0
    • 23/10/28 11:32:41

    ごめん。音姫ないトイレだと音を隠す?為にガラガラやっちゃう。

    • 1
    • 23/10/28 11:33:08

    今から拭きますの合図じゃないよ
    私は座る前からトイレットペーパー出すし

    • 3
    • 23/10/28 11:34:02

    >>42
    あるよねー笑 ステンレスの蓋がカラカラと高音。
    芯がガタ付いてたら一巻引き出すごとに結構な音が出る。

    • 0
    • 47
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/28 11:34:10

    カバー上げるとか気にし過ぎだわw

    • 1
    • 48
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/28 11:34:13

    そんなの気にしたこともないな
    音に関してはみんな気を遣ってない?

    • 2
    • 23/10/28 11:34:30

    それはもう癖なんだよね

    • 1
    • 23/10/28 11:34:59

    >>37え、大きい方は流しながら出すけどなぁ
    便器に溜まるの嫌じゃない?

    • 2
    • 51
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/28 11:35:04

    そのテレビを見て理由も分かったんだし、そういう人もいるってことでいいのでは?

    音でドキッとするくらいでしょ?
    おしっこ漏らしてパンツ濡らすわけじゃないよね?
    うるさいのはガラガラ音じゃなくて、主の小言だよ。

    • 2
    • 52
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/28 11:35:45

    >>25
    あら、ありがとう。

    でもさ、良く考えたら和式便器ならジョボジョボ音がしてたし音を消したい気持ちも分かるけど、洋式ってよっぽど勢いよくしない限り音なんてしないんだけどね。最後のチョロ…って音しかしない。
    下品上品より紙も水も電気も無駄だからなるべく何もせずして欲しいと思う。

    • 0
    • 23/10/28 11:40:49

    >>47
    あら、そう?
    私ってばHSPの人なのかな?デリケートな女だったのか?
    もうさ、職場の上品同僚が男性もいるのにガラガラガラガラうるさいから余計に気になるようになってしまった。
    上品同僚にもう直接言おうか。

    • 0
    • 23/10/28 11:42:42

    >>51
    そっか私の小言がうるさいのか。
    でも一度もリアルで指摘なんかした事無いよ。
    ここでの話題程度に思ってくれればありがたい。

    • 0
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ