大学行かずに医療系専門学校選択したお子さんのいる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/20 07:40:39

    >>34
    企業も障害者雇用枠が使えるからウインウインだね。

    • 1
    • 23/10/20 07:37:49

    >>28
    看護師の学歴はあまり関係ない。
    それに、そんな大きな病院なら臨床工学技士という、高度な機器を取り扱う医療スタッフがいます。

    • 1
    • 23/10/20 07:33:10

    視覚障害特別支援学校高等部卒業前にあんまマッサージ指圧師国家試験受験して合格。
    その後専攻科に進んで更に3年間勉強して鍼師、灸師の国家試験合格。
    21歳で3つの国家資格を取得して大きな会社の保健室で従業員やその家族の為に福利厚生の一環としてマッサージ施術をしている人が身内にいます。
    私も体痛い場所があるので、マッサージや鍼を打ってもらった事あるけど、超楽になる。
    1年2年でしっかり人体構造や鍼灸のつぼなどを学んで、3年生では先生の指導のもと支援学校の実習室まで来てくれる外部の患者さんに施術実習をしていたそうです。
    視覚障害者の活躍できる職業なので、求人も視覚障害者に理解のある職場ばかりで就職には困らなかったらしい。

    • 0
    • 33
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/20 07:13:32

    >>31
    得をするのは昔は専門学校で授業料が安かったのに大学に繰り上げて高い授業料をとっている大学だけだよね。

    大卒で看護師は合わず、別の仕事に就活し直すって大卒ブランド効くのかな?
    覚悟を決めて看護師続けていくのが1番割が良いと思う。

    • 0
    • 32
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/20 06:54:23

    >>30
    だいたいの看護師は
    高校→専門 or 高専

    だよね。

    • 1
    • 23/10/20 05:48:14

    >>30
    そうなんだ…

    現場の声の方が正しいだろうし、その記事がガセかな?

    それなら大卒で得をするのは在学中に助産師か保健婦の資格を取れて、看護師を辞めて他で働く時は大卒扱いしてもらえるということだね。看護学校は短大卒か高卒だから。

    • 0
    • 30
    • ウェディングドレス
    • 23/10/20 05:39:42

    >>26
    看護師なら大卒でなければ扱えない高度な機器もあると聞きますし

    どこにそんな機器あるのさw

    大卒看護師なんて無駄に知識あるだけの頭でっかちで現場で使えないのがほとんどだよ

    • 2
    • 23/10/20 05:32:01

    勉強になるトピ。

    • 1
    • 23/10/20 05:26:26

    >>27
    何かの記事で大学病院には高度な機器が揃ってるから、それなりに優秀な看護師しか扱えないと見たよ。その操作を理解できる人にしか任せられないとの内容だった。違うのかな?

    • 0
    • 27
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/20 03:32:48

    >>26
    看護師してるけど、大卒しか扱えない機器なんてきいたことないなぁ。

    大学病院だけど高卒、専門卒、大卒いろんな子がいる!技術は専門卒、研究は大卒の子の方が得意なイメージ。国試合格率は学校による。

    お給料は基本給が五千円も変わらないくらいだよ。それ以外の手当は一緒。

    • 3
    • 23/10/20 01:48:39

    >>25
    何の資格か分からないので一般的な話になりますが、一般企業で専門学校は短大卒か高卒扱いです。大卒と同等にはなりません。お給料も変わります。

    看護師なら大卒でなければ扱えない高度な機器もあると聞きますし、在学中に保健師などの資格も取れるので、卒業の時点で知識や資格にも差がつくと思いますよ。

    • 0
    • 25
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/20 00:02:31

    >>24大卒と専門卒だと給料違うのですか?

    • 0
    • 24
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/18 05:08:27

    私がそうなんだけど、専門学校行って臨床検査技師取りました。
    1年生は座学が多いからまだ余裕ある。二年生から実習レポートばかり。
    三年生は病院実習と国試対策。
    大変だったけど仲間がいたから頑張れた。
    バイトは日曜日だけしてた。
    国試受かって検査センターに就職。病院ブランチしてました。
    私はもともと文系だけど検査技師なりたくて、でも大学受験は無理そうだと思い一般推薦で専門学校受けました。
    就職してから大学、専門学校の差を感じたことはなかったと思う。
    今は病院で研究補助員してます。
    もし検査技師なら、エコーできるようになるといいよ。

    • 1
    • 23/10/18 01:16:09

    >>21
    大卒だってある程度のランクじゃないと
    就職先はほぼサービス業だよ
    学歴フィルターにかからない学校以外は
    そもそも大手なんて無理

    • 1
    • 22
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/18 01:02:04

    就職は選ばなければそれなりにある。って言うか選び放題。
    地元の病院だけではなく都心部からも来るから。
    職種にもよるけど、大学病院などの大手から地方病院、個人のクリニックまで様々。資格は専門でも大卒でも変わらないけど、給料が違ってくるよ。

    医療系資格で何を目指しているのか分からないけど、
    福祉系の資格に強いところもあれば、技師などの医療系、歯科衛生など
    様々あるから、お子さんが何を目指しているかにもよる。
    就職も職種により来る求人の量に差は出てくるし。

    勉強については、学校で担任以外に学習フォロー専任の先生がいてサポートしてくれるところもある。授業にかかわることは担任がサポートして、入学以前の高校などの化学や数学などは学習フォロー専任の先生がサポートしてた。

    オープンキャンパスに行って聞くのが一番だと思うよ。

    • 0
    • 23/10/18 00:46:50

    最近若い子のインスタとか見て思うんだけど
    専門学校行って取れる医療職(看護師、歯科衛生士とか)に無事なってもほぼほぼその資格を行使せずに別の仕事してる人が多いなぁと思った。
    医療職って実際働くと思い描いてた理想とのギャップが激しかったり重労働だったり一般的なおしゃれが楽しめなかったり(ヘアカラーやネイル)して愕然とするパターン。
    でも大卒でもないから大手企業の採用枠外だしサービス業とかの薄給な仕事に流れがち。
    本当にその仕事に付きたいのかよく考えたほうがいいと思うよ。

    • 3
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/10/17 23:51:06

    >>17
    主が専門のほうがいいと考えるのならそれでいいと思います
    専門と大学の差を感じない人にはいくら言っても仕方がないですからね

    • 4
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/17 23:48:11

    やりたい事が無くて、手に職…
    同じ高校から受験した子は看護学校に合格、我が子は補欠合格、後日繰り上がりでギリ看護学生になれた。
    三年の間に玄関で泣き崩れた事、玄関でそのまま寝ちゃった事も。
    無事看護師になれて田舎から都内の病院に勤めて寮生活、一年経たずに一人暮らし。
    同じ高校だった子は、心が折れたか病んで三年生になる前に辞めちゃった。

    • 0
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/10/17 23:44:35

    >>13
    PT、OT、STのどれかかな?

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/17 23:36:50

    >>15それは、資格にもよりますよね
    我が子が興味あるものは、大卒でも専門学校でも変わらない資格です

    • 0
    • 23/10/17 23:34:28

    >>9 医療系専門学校学費もそれなりにかかるし、入ったからって資格取れずに卒業する人も珍しいわけではないよ。本人の意思や覚悟がないなら辞めた方がいい。

    • 2
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/10/17 23:33:39

    >>8
    もう一つ言うなら専門を卒業した時点では高卒や短大卒と同じ資格しか取れないです
    四大卒は確実に上の資格が取れます
    ここが1年間多く勉強をする違いだと思います
    人間はできる環境のときに少しでも多く勉強するのはいいことです
    専門に4年間行くと資格は同じものが取れますがせっかくなら学士を取得したほうが将来のためにはいいのではないですか

    • 0
    • 14
    • ハウスウェディング
    • 23/10/17 23:30:56

    わたしの兄は歯科技工士の専門学校に行って国家資格を取り技工士として働いています。
    歯科技工士の専門学校選んだのは大学受験に失敗し、浪人するほど大学行きたくないって感じで、技工士として働いてた従兄弟の勧めで行った。

    • 0
    • 23/10/17 23:27:48

    うちの兄だけど専門学校三年行って
    ちゃんと医療系の資格取りましたよ
    ずっとその仕事してます
    後々、通信で大学も出てるから一応大卒
    今は大きな病院でその科の部長になってる

    • 0
    • 23/10/17 23:24:55

    自分の話で良いなら
    学校生活…座学実習、何かにつけてレポートの嵐 楽しんでる大学生が羨ましすぎて毎日泣く

    勉強内容…ひたすら専門科目、聞いたことない単語連発されて目回る、夢に出てくる

    バイトとかさせないほうがいい。させても週2まで。じゃないと簡単に成績落ちる。

    国家試験は合格して(そもそも出身学校で不合格者出たことなくてある意味プレッシャーだった)
    新卒から現在に至るまで同じ医院勤めです。

    公立の専門学校だったので学費がめちゃくちゃ安かったです。

    • 2
    • 11
    • ジューンブライド
    • 23/10/17 23:24:47

    大学だと4年で勉強するところを、専門学校だと3年だから、それなりに大変だったみたい。でもバイトもしてました。無事に合格して、総合病院へ就職した。

    • 1
    • 10
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/17 23:24:02

    歯科衛生士。
    大学希望だったけど学力が足りず専門。
    3年制で卒業の頃に国家試験も合格して歯科医院に勤務。
    専門は楽しそうだったよ、実習に入ってからは多忙だったけどね。

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/17 23:23:55

    今、高校生で、試験のたびに四苦八苦
    わざわざ大学行ってもそれが続いて、さらに就職試験もあって?
    そんなのついていけるのか…
    だったら元々興味のある医療系専門学校に入ってそれだけの勉強をして、行くほうがいいのではないか…と思っているところです

    • 1
    • 8
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/17 23:20:30

    >>3わかります
    同じ資格でも大卒か否かってことですよね
    でも大学は資格勉強とは別に単位を取るための勉強もしなければならず、四年間
    専門学校は資格にもよるけど、だいたい3年間
    資格のためだけの勉強、資格受かるための勉強に特化している
    ですよね

    ママスタは、大学卒業あたりまえみたいな人が多くて、惑わせます

    • 0
    • 7
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/17 23:19:45

    >>3
    学力ってなんですか?

    一般教養の課程ってことですか?

    専門学校も学力必要ですよ(汗)

    大学でも国家試験落ちる人いるし、100%出してる専門学校もあるし。


    • 4
    • 6
    • バージンロード
    • 23/10/17 23:16:53

    >>2
    根性ないと看護師は無理だよね。

    • 1
    • 5
    • バージンロード
    • 23/10/17 23:15:28

    高校以降の進路は本人が決めることだから許す許さないはないよ

    • 3
    • 4
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/17 23:13:35

    許すも何も自分の進む道は自分で決めるべきだし、後は応援するだけだよ。
    春に入学したところだから資格はまだだけど、勉強も研修も頑張ってる。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ