ママスタって専業主婦お金持ち多いみたいだけどあれ嘘だよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/04 18:22:29

    >>202こちらの意見のほうが合ってるかも。

    • 3
    • 23/10/04 18:21:46

    >>203いや、あり得ないわ。

    • 2
    • 23/10/04 18:20:01

    >>197
    世帯年収2000万はママスタではボリューム層ですよ?

    • 0
    • 202
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/04 18:18:58

    ママスタは10代でデキ婚、貧乏だけど働かない人ばっかだよ

    • 4
    • 23/10/04 18:18:12

    専業のお金持ちは主の仕送り額に対してあり得ないなんて言わないと思う。だって専業のお金持ちにとってその金額十分あり得るからね。
    むしろマウント取ってうちは25万だ30万だ所有してるマンションの一室に住まわせてるんだと言ってくるはずよ。噛みついてきたのは貧乏専業か貧乏兼業に決まってるじゃない。どうして分からないのかしら。

    • 1
    • 23/10/04 18:13:05

    >>198
    あなたみたいな人は少数派なんだってば笑

    • 0
    • 199
    • リゾートウェディング
    • 23/10/04 18:11:57

    いつもの人って?

    • 0
    • 23/10/04 18:09:08

    >>193

    >>14 だけど、可能です。
    既に2人卒業してます。残り1人在学中だけど。
    中学から私立でも可能。

    • 4
    • 23/10/04 18:08:16

    世帯年収2000万あったら子供の仕送りに20万くらいは出せるか。
    でもママスタでは少数なんじゃない?

    お金持ちじゃないけど仕事が出来ない理由があっての専業主婦が多いとか?
    ちなみにウチは旦那が転勤族で私は定職に就けない状態だよ。

    • 1
    • 23/10/04 18:03:05

    このトピ主、単純に専業叩きたいだけよね。

    いつもの専業叩き主よ。

    平日も湧いてたのね。

    • 7
    • 23/10/04 18:02:33

    嘘ではないんじゃないかな。
    知り合い?子供が通ってた小学校の同級生の保護者の方で足場職人?年収2000万とかあるみたい。職人さんとかの中には同じように稼ぐ人もいるように聞くし会社にして社員雇ってって規模だともっと稼ぐ人もいるみたい。ヤンキー気質というのか女は家を守ってくれればいいみたいなタイプの旦那さんも多い。
    で、大学生にお小遣いあげてるとかの話になると大学生にもなって小遣いなんて甘やかしだとか自立できなくなるとか言われる。
    お子さんが留学したけど、留学させていることがステイタス的に考えるのか何を大学で勉強しているとか留学先で何をしているとかは興味がないみたい。

    主さんが書いているような感じで受け答えはできない、でも実際に旦那さんは高収入って人は世の中にはそれなりな数いるんだと思う。

    • 0
    • 23/10/04 18:02:11

    20万も仕送り?
    お金あるけど、20万も仕送りとか考えられないわー。

    あ、けど20万から家賃・光熱費・スマホ代を支払うなら
    分かるわ。

    • 1
    • 23/10/04 18:00:42

    >>187
    子ども複数人いたら厳しくない?
    仕送り40万円/2人に学費(国立なら年間100万円ちょい、私立なら文系で400万円くらい?)
    うち2歳差だからボーナスと毎月のお給料から捻出するの厳しい。
    子ども1人で国立ならなんとかなるかもしれないけど。

    • 0
    • 23/10/04 17:59:11

    >>169
    主もwが語尾に多くて下品ですよ

    • 2
    • 191
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/04 17:58:59

    >>190
    典型的な貧乏ネタだよね。

    貯めておくのが当たり前。
    車はキャッシュでしょ。

    • 3
    • 23/10/04 17:57:52

    >>185
    出たwww

    • 3
    • 189
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/04 17:57:22

    >>183
    私がまさしく、3連投されたトピ主だよ笑

    きちんとトピ文も主がコメントも読まない人みたい。締めますの後だったし。

    • 0
    • 23/10/04 17:55:48

    >>178
    それが貴方の理想なのね笑

    • 0
    • 187
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/04 17:54:13

    >>185
    ボーナスから学費払って仕送りは給料から出してこそ金持ちっていう謎理論なのよ

    • 0
    • 23/10/04 17:53:51

    >>169
    え?どういう事?主はお金持ち専業主婦の話をしてるんじゃないの?
    ほんと大丈夫??

    • 0
    • 23/10/04 17:51:32

    >>178
    貯めておかないの?
    うち子ども6歳と8歳だけど、とりあえず1,000万円ずつ貯めたよ。
    ママスタで子どもが小さいうちが貯めどきってよく見るけどな。

    • 1
    • 184
    • 違わないけど?
    • 23/10/04 17:43:04
    • 0
    • 183
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/04 17:37:30

    ちょっと今他のトピで、仕送り少ないと可哀想って3連続投稿してるの見たわ
    ああいう人がワラワラ出てくるからよねきっと笑

    • 0
    • 182
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/04 17:37:14

    どうしてお金持ちに対してだけ、執念深く嘘つき呼ばわりするのかな?
    貧乏トピにだって、嘘ついて貧乏なフリして書き込んでる人いるよ?

    • 6
    • 23/10/04 17:27:03

    金持ちネタに妬む階層が過剰に反応激おこするからじゃない?

    • 4
    • 23/10/04 17:25:07

    >>177
    あなたはだめな方のライスシャワーさんね

    • 0
    • 179
    • エンゲージリング
    • 23/10/04 17:23:37

    >>174
    自信なんてなくても舌先三寸で適当に言う人はいるよ

    • 0
    • 23/10/04 17:23:13

    >>164
    こんなタイプの高齢出産は世間知らず。
    貯めておいた。この時点で貧乏確定。
    収入がある家庭は、毎月の給料やボーナスから捻出するんだよ。
    過去の蓄えは資産運用にまわってる。

    • 1
    • 177
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 17:22:37

    >>174
    自信が無いから、お金に困ってないって言うの?
    生活に自信があるから、お金に困ってないって言うんじゃないの?

    • 0
    • 23/10/04 17:22:27

    お金あっても20万円は仕送らないな。
    バイトするならバイト代入れて、大卒の初任給の手取りの平均くらいが上限。

    • 2
    • 175
    • バージンロード
    • 23/10/04 17:20:15

    主って、一部が全部のタイプの人なのね

    • 6
    • 174
    • マリッジブルー
    • 23/10/04 17:16:49

    >>172
    お金に困ってないってセリフは相当自信がないと吐けないセリフ。
    ましてや無職の分際でほざくとなると相当ないと立場ない

    • 2
    • 173
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/04 17:14:52

    >>171
    注文して取り寄せることはできるかもしれないよ

    • 1
    • 172
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 17:12:37

    >>155
    同じ年収でも、その人の生まれ育った生活環境とか、その人がどういう暮らしをしたいのか、によってお金に困ってるのか、困ってないかは変わるでしょ。

    • 3
    • 23/10/04 17:12:09

    >>159
    専門書って書いてあるから本屋には無いんじゃないかな。

    • 0
    • 23/10/04 17:11:19

    >>162
    よくわかったw

    • 1
    • 23/10/04 17:10:51

    >>165
    旦那が稼ぐだけの妻は育ち悪いよ。
    口も悪いし下品。

    • 1
    • 23/10/04 17:09:45

    >>158
    例える人が朝丘雪路ww

    • 1
    • 23/10/04 17:09:43

    >>161
    知らないって何でですか?興味ないってことですか?

    • 1
    • 23/10/04 17:08:37

    主のみみてきたけどオーラリ知らないなー
    モンクレールは知ってるけど関西住みにはいらない。主さん考え方偏ってるね。あとしまむらは行ったことない。UNIQLOは行ったことあるけど買わない。夫は時々買ってる。

    • 0
    • 23/10/04 17:08:01

    >>160 育ちが悪いってどこに書いてある?大丈夫か?

    • 1
    • 23/10/04 17:06:05

    毎月のお給料から仕送りしてる人って少数派だよね。
    それまでに蓄えてるだけ。

    • 0
    • 23/10/04 17:02:39

    >>155
    違うw

    • 0
    • 23/10/04 17:02:15

    >>90
    だから、さっきも書いたけど
    あの金持ちトピは

    庶民がたーまーに贅沢した時と
    貧乏トピの住人が妄想書くための
    慰めトピなんだってば!!ww

    • 0
    • 23/10/04 17:01:40

    >>157
    息子シアトルに留学してたけど私何も知らないよ。息子の大学は神戸大学経営学部。高校は大阪府の私立中高一貫校で中学入試のための塾は希学園。中高一貫校の名前は学部まで書いたから書けない。そして私は専業主婦。それ以上書かないと嘘つきって主さんは言うのだろうね。
    ママスタのお金持ち言う人には本当と嘘があるけどそれみやぶれるのはある程度裕福な人だと思う。嘘だよねとトピたてる人は裕福ではないのだと思う。

    • 4
    • 23/10/04 17:00:08

    >>158
    育ちは悪いけど、なぜか稼ぎがよい旦那を捕まえるってシナリオ、嘘くさいw

    • 0
    • 23/10/04 16:56:22

    >>154
    1冊39000円は何ていう参考書?
    読んでみたいから教えて

    • 2
    • 23/10/04 16:53:47

    >>117
    生粋のお金持ちと、大人になって稼ぐ旦那と結婚してお金持ちになった人とでは話題が違うだろうし、生粋のお金持ちはさすがにママスタには居ないと思ってる

    だから外商だ車だとかの話になってもおかしいとは思わない

    産まれたときからお金持ちの人は名前を言うだけで物が出てくる朝丘雪路さんのような人だよ
    朝丘さんがママスタするなんて想像できないでしょ

    • 1
    • 23/10/04 16:52:51

    >>148
    子供が留学したって得意げに言ってた人がどこの州に留学したの?どんかカリキュラムがあるの?って問いには答えてもらえなかったよw
    プライベートだからってw
    ネットにプライベートも何もないじゃんって感じだし、だったら年収だってプライベートなのに饒舌になるのは何でだろうねw

    • 1
    • 23/10/04 16:50:41

    誰か仕事見つけてきて。

    • 0
1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ