ママスタって専業主婦お金持ち多いみたいだけどあれ嘘だよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
    • 141
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 16:00:19

    >>136

    毎月10万円は仕送ってもらってなかったかな。
    一ヶ月で使い切らなかったから。

    • 0
    • 23/10/04 15:58:57

    >>134
    言う程上がってない。イコール上がってるんだよ。消費税は?定期券などの交通費は?食費は?携帯やWi-Fi、昔なかった物もあるよね?学費もあがってませんか?

    あがってますよね?ここまで書いてもまだわかりませんか?

    • 1
    • 23/10/04 15:57:31

    いや、色々でしょ
    しかも一度も働いたことがない専業主婦とたまたま今専業主婦って人とは考え方が違うから

    はいはい、と流しておけば良いでしょ

    • 0
    • 23/10/04 15:57:12

    うちは貧乏じゃないけど、お金持ちじゃない。
    奨学金が対象外なくらい。
    それで子供には家賃や共益費、光熱費、Wi-Fi、携帯が夫の口座払いで別に10万仕送りしているから、家賃込みなら20万の人がいてもおかしくないと思うけどな。

    • 2
    • 23/10/04 15:56:17

    >>125
    そこまで桁外れのお金持ちの話はママスタに必要ないんじゃない?
    うちは実家もお金持ちの分類に入ると思うけど、支店長なんて来ないよ。
    貸しビル1棟のテナント料だけで、父名義のビルは毎月数千万の収入になってるけど聞いた事はない。
    地元の寄付は祭りや学校、区に寄付する程度だとレベチの話しならごめんね。

    • 2
    • 23/10/04 15:55:39

    >>110家賃が約10万ならあなたも20万仕送りと同じって事だよね?

    • 1
    • 135

    ぴよぴよ

    • 134
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:54:41

    >>124

    でも、言うほどワンルームタイプの家賃って上がってないのよ。
    大昔でもお金を使うのは同じなんだから、指標にはなるでしょ。
    今年のワンルームも家賃相場って都内で八万円ちょっとだったけど、大昔とあまり変わってないよ。

    そもそも仕送りの額ってあげれば良いって物じゃないと思うよ。

    • 0
    • 23/10/04 15:52:06

    ここで怒ってる人達って自称お金持ち言われたから怒り狂ってるの?
    この人はいつもそうだよとかw

    • 1
    • 23/10/04 15:50:18

    >>130
    わかったわかった。

    • 0
    • 23/10/04 15:49:24

    >>126
    この人いつもこれなのよ

    • 0
    • 130
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:49:08

    >>127
    下げるって何を?
    銀行の支店にはランクがあって、殆ど支店長車の無い支店が多いの。運転手付きの支店長車がある支店は母店支店長で、いずれ役員か役員支店長なの。そういう人が挨拶に出向いてくる家は、企業並みの資産家って事。

    • 1
    • 23/10/04 15:48:38

    質問の意味をわかってない人がいるwww

    • 1
    • 23/10/04 15:47:24

    >>126
    トピ主さんへの質問なんですけど?

    • 4
    • 23/10/04 15:45:31

    >>125
    そう言う人もいるのはわかるけどあなたがそれを下げてるからさ笑
    もちろん運転手付きの車に乗ってくる。
    この強調がまたねw

    • 0
    • 126
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/04 15:43:46

    >>122
    あなたは貧乏で余裕もないから心も貧しくて突っかかってるんだね。
    自己紹介お疲れ様。

    • 1
    • 125
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:43:08

    >>121
    真実を話してあげたんだけどね。
    本当の資産家は、自治体が何かを建てるとかすると、何億と寄付したりする。

    • 1
    • 23/10/04 15:42:29

    >>118
    それは仕送りできる親が減ってますよって話よ。
    昔に比べて仕送りできる財力のある親が減ってますってデータ。
    子供がバイトしながら大学生をやってるって話し。

    消費税の増税で支出は増えている事もわからない人がいるんだね。
    物価も上昇してるのに、仕送りデータを貼り付けるなんて頭が悪すぎると思います。

    • 2
    • 23/10/04 15:40:20

    >>120
    急に何の話?笑

    • 1
    • 122
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/04 15:39:52

    主はは貧乏だから八つ当たりしてるの?
    それとも、裕福だけど心が貧しいからイライラして他人に突っかかってるの?

    • 5
    • 23/10/04 15:39:06

    >>120
    子供同士で話してるみたい笑

    • 2
    • 120
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:37:36

    本当のお金持ちは、銀行の支店長が家にくる。もちろん運転手付きの車に乗ってくる。そして支店長が取締役を連れて挨拶にくることもある。

    • 1
    • 119
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/04 15:37:20

    >>118
    いつまでトピズレの昔話してるのかな?
    語りたいならトピ立てたら?

    • 2
    • 118
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:35:34

    >>116

    調べたけど、さほど変わらないよ。
    今年に入ってからは違うけど、せいぜい97と105の違い。
    その上大学への仕送りは年々少なくなってる。

    5月の仕送り額
    1986年度 11万2400円
    1995年度 15万1200円
    2000年度 14万5100円
    2005年度 12万4100円
    2010年度 10万8600円
    2015年度 10万1800円
    2018年度  9万9700円
    2021年度  9万6100円

    • 1
    • 23/10/04 15:32:49

    >>102
    専業叩き主はママスタには専業でお金持ちは全然いないはずなのにって思ってる(笑)

    主の言いたい事はそれじゃないと思うよ。
    自称お金持ちが多い割に、話の内容が貧乏臭いって事だと思う。

    うちのマンションは地方都市で3億強。
    マンションって、表に売り出す前に声が掛かり、価格シークレットのまま一般発売される前に殆どが売れてしまう物件とかある。
    それで購入したと書いたら、アンカーつけて妄想お疲れ様と書かれた事があった。
    そう言う事がある事すら、その時は誰1人として知らなかったみたい。

    ママスタのお金持ち基準が、どこからか引っ張ってきた外商話と車はキャッシュ、お金持ちは質素でユニクロを着てる。
    子供は一人っ子で私立には一人っ子しかいない。
    もうレベルの低いお金持ち話しで、書いてて恥ずかしくないのかな?と思うくらいだよ。

    • 3
    • 116
    • キャンドルサービス
    • 23/10/04 15:32:00

    >>110
    昔とは家賃も物価も違うんだよ

    • 1
    • 23/10/04 15:27:07

    >>90
    シャインマスカットの話可愛くて良いやん
    ママスタってそんなガルガルしながらするもんじゃないでしょ
    なんでそんな余裕ない?ママスタ見てる時くらいもっと気持ち緩めても良いと思うけどw

    • 3
    • 23/10/04 15:23:38

    仕送り20万…笑える

    • 2
    • 23/10/04 15:22:50

    >>60
    お返事ありがとう。
    あなたは自分が学生だった頃とここ数年の物価と同じだと思ってるの?
    家賃も共益費もいつの時代と変わらないとでも思ってるのであれば、相当()

    ここからはトピズレ失礼。
    自分が学生時代の話を持ち出してくる人とか、独身時代の昔取った杵柄話しをする人とかいるけど、今は令和と言う事を忘れてると思うわ。
    昔話しかない専業主婦に多いけど。

    • 1
    • 112
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:21:05

    >>110

    訂正

    人暮らし→一人暮らし

    • 0
    • 23/10/04 15:20:34

    またその話?笑

    • 0
    • 110
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:18:33

    実家は富裕層だったけど、仕送り20万円とかしてもらってなかったな。
    家賃は親の口座引落としで仕送りとして10万円振り込んてくれて、通帳の残高が無くなったらまた仕送りしてくれる感じ。
    お金の使い方とか学んだ。
    せっかく人暮らしなんだから、お金の使い方やその他諸々の生活力を学んで欲しいと思うのが親なんじゃないの?

    • 3
    • 23/10/04 15:17:42

    私からすると20万おくる人もいるよね、とは思うけど、ありえない?!ふあー?っておどろく他人もいるかもね。
    ママスタって、自分の書く虚像の世界観はOKだけど、人が書いてるありえへん世界観には厳しい。

    • 3
    • 23/10/04 15:15:07

    >>60都内?今は物価も違うし物騒な世の中だよ。親の管理下のうちで特に女の子なら古いボロアパート一階なんて住まわせられない。それなりのセキュリティ、通学に不便のない場所、健康に暮らせる程度の光熱費や食費、バイトできないなら周りに最低限合わせられる程度のお小遣いくらいで20万近くなる事も決して珍しくないよ。行く大学や住む場所や子供の性格にもよるけどね。

    • 1
    • 23/10/04 15:13:26

    >>43
    そう言うトピができたとしても、必ず横槍が入って、面白くもない妬み僻みのコメントで溢れるよね。

    • 2
    • 23/10/04 15:12:40

    >>102
    本当にいないと思ってるのか?いるだろうけど、そう言うトピ目にしたく無くて来ないで欲しいから嫌がらせしてるのか?素でわからない。

    • 1
    • 105
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:11:55

    主は何が気に食わないの?
    ストレス溜まってるのは分かったけどさ。なんでも真に受けて聞き流せないタイプでしょ。

    • 1
    • 23/10/04 15:10:53

    またほりたかよw

    • 0
    • 23/10/04 15:09:46

    ありえないってコメントした人はお金持ちの専業主婦だったの?
    ママスタって専業兼業金持ち貧乏フルタイムパートなどいろんな人がいるけどその中で専業だったの?

    • 0
    • 102
    • ロイヤルウェディング
    • 23/10/04 15:09:11

    >>99
    主もだけど専業叩き主はママスタには専業でお金持ちは全然いないはずなのにって思ってる(笑)
    そのくせ自分達は親がお金持ちだからとか旦那が年収いいしとか証明できない事を自慢してる

    • 1
    • 101
    • ウェディングドレス
    • 23/10/04 15:08:38

    マウント?
    20万て甘やかししかしないよ
    お金があるから何でもやるのは間違い

    • 0
    • 23/10/04 15:07:01

    とりあえず主はお金持ちではない事は分かった

    • 4
    • 23/10/04 15:06:11

    主が気に食わない話は全部嘘にしたいのねw

    • 5
    • 23/10/04 15:06:07

    せっかくのお休みなのにこんなトピ立てて時間つぶしてもったいないよ。

    • 0
    • 23/10/04 15:06:06

    嘘だったらなに?嘘にしとけばいいじゃん

    • 1
    • 23/10/04 15:05:04

    >>94
    そもそもあなたはどの立場?w

    • 2
    • 95
    • レンタルドレス
    • 23/10/04 15:05:04

    一人でも「お金ない…」とつぶやけば
    「え!?お金もち多いはずなのに!?!?」という
    極論的思考、どーにかなんない?
    なんでそんな視野狭いん?
    教養も素養もない奴なん?

    • 4
    • 94
    • ライスシャワー
    • 23/10/04 15:04:19

    >>91
    お金持ちの専業がどうしても許せないみたいだから聞いたのよ。いても困らないなら何でそんなに固執するの?妬み?

    • 4
    • 23/10/04 15:03:54

    >>92
    主がそう思うならそれでいいじゃん

    • 2
    • 23/10/04 15:02:18

    外商さんがきてぇーって人たまにあらわれるけど、あれ嘘だよねw

    • 2
1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ