子供の友達が玄関にいたずら

  • なんでも
  • 白無垢
  • 23/09/01 10:15:20

1学期終わり頃の話なんだけど、小2息子の友達2人が、庭にあった石で玄関ドアにイタズラ書き(各々の名前)を書きました。
両方の保護者にはお伝えさせてもらって、謝罪と、直すのにお金払いますって言ってくれてて、なので修理の見積もりを依頼したのですが…
まさかの高額でした。玄関ドアがマット調の黒でザラザラした素材だから、塗装するなら全面するけどそれでもすぐ目立つかも、と言われ8万。ドア交換なら25万位。との事でした。
正直、数万程度かと思ってたのでこんな高額は言いづらく今になってしまっています。
もし逆の立場なら個人賠償で保証するから納得いく方法で直してもらって請求して欲しいけど、直してもらう側だととても言いづらく…
もしその後のことを聞かれたらそのタイミングで話してみようかな?と思ってるけどなかなかそんなタイミングもなく今になっています。
傷もパッと見は気付かないけど、知ってると目に入る感じです。ドアノブの横に2人の名前。。
みなさんなら相手親に正直に伝えますか?連絡先は知っています。2人とも家も近いので…
この先中学までずっと一緒なのでなんかわだかまりを残したくなくて言うのを悩んでいます。我が子もいつ何があるかわからないですし。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ