2024年大河ドラマ【光る君へ】日曜20時

  • TV・エンタメ
  • ウェディングケーキ
  • 23/08/31 16:43:51

2024年1月から12月/日曜 20:00 - 20:45
NHK大河ドラマ第63作
脚本は大石静

平安時代中期を舞台に後世「世界最古の女性文学」と呼ばれる『源氏物語』を生んだ紫式部の生涯を描く。
タイトルの「光る君」とは『源氏物語』の主人公・光源氏と、そのモデルのひとりといわれ本作でも重要な登場人物となる藤原道長を指している。

>>1 登場人物

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1300件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/15 10:27:35

    >>961
    視聴率

    第15回

    10.7%

    • 0
    • 24/04/15 11:48:50

    惟規合格して良かったねえ
    ところであの白地に黒のタテヨコの線が入った変なバッグ?が気になったw

    • 3
    • 1003
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/15 11:59:02

    名前も関係もややこしくてわからなくなってきた
    高畑充希と一条天皇はいとこ同士の夫婦?

    • 8
    • 24/04/15 12:29:37

    >>1003
    その通り

    • 2
    • 24/04/15 13:32:45

    あの時代の近親相姦ってハプスブルク家もビックリって感じだよね。 
    あの爪弾きにされる道兼の奥さんったら兼家パパの妹よね。
    年齢は近いのだろうけど叔母を嫁にってどんだけ血が濃いのよ~

    • 6
    • 24/04/15 13:41:41

    さわさんキレちゃったけど、女友達が自分より遙かに頭が良かったり男性から思いを寄せられてるところを目の当たりにするのはキツかったのかもね…
    かといってまひろは悪くないんだけどね

    • 5
    • 24/04/15 13:43:49

    天皇家なんて大正あたりまで近親婚繰り返していたじゃない、それで少し色々とお身体の弱い?方が生まれるようになったから、美智子様、雅子様を民間から迎えたのよ

    • 7
    • 24/04/15 13:44:03

    >>1005
    奈良時代から近親相姦だらけだよ。

    • 4
    • 24/04/15 13:49:49

    >>1005
    兼家の奥さんは叔母さんだったのー!?
    母親が違う年の離れた妹なのかな
    それにしても身内で結婚しすぎ

    • 4
    • 24/04/15 15:14:44

    こんな優しい道長が甥を追いやるんだな

    • 1
    • 24/04/15 15:18:25

    >>1009
    平安時代の貴族って人口からするとほんの一握りしかいなかったらしいよ。
    その何人かの中で家柄とか年齢とか釣り合う男女なんて探してたらどうしても親戚になるんだろうね。

    • 6
    • 24/04/15 17:38:10

    中宮定子は頭が良くて明るくて華やかで、生まれながらに姫
    彰子は引っ込み思案で大人しい地味系
    定子が愛されるのに彰子をごり押しした道長
    という風に先生から教わったような…
    定子贔屓の先生だったんだろうな

    家庭教師的な役目に、ききょうが選ばれて、まひろは嫉妬したのかな

    • 5
    • 24/04/15 19:23:37

    定子様と伊周さんと高階貴子さん、この3人が揃った時の華やかさというか陽キャ特有の圧が何ともw
    まひろだとあの中じゃ浮いてしまうのかもね

    • 6
    • 24/04/15 20:05:02

    道隆兄ちゃん、悪い方に変わりすぎ

    • 3
    • 24/04/15 20:18:48

    >>994
    道綱ったら羞恥心のカケラもなかったね。

    • 8
    • 24/04/15 20:27:43

    >>1009
    間違えた
    兼家の奥さんじゃなくて、道兼の奥さん

    • 1
    • 24/04/15 21:07:37

    道綱母に「妾ではなく嫡妻になりなさい」と言われたのはまひろに響いただろうな

    • 6
    • 24/04/16 07:03:10

    >>1014
    しかも道隆さんデキがいいはずなのに政治家としては全然だね
    パパはあくどいところもあったけど有能だったと思う

    • 7
    • 24/04/16 10:31:23

    >>1018
    人事があまりにも露骨に身内贔屓だもんね。
    みんな怒るよね。

    • 4
    • 24/04/16 11:02:36

    >>1015
    ウマイ!

    • 3
    • 24/04/16 13:46:09

    明子様は表情も柔らかくなって道長といい感じに見えたけど、そのうちまひろの存在を知って嫉妬するようになるのかな?

    兼家さんのことも全力で呪ってたし怒らせると怖いタイプかも…

    • 7
    • 24/04/16 18:38:36

    こんなにも優しい
    道長が、本当に
    定子さまをいじめるの?

    • 3
    • 24/04/16 18:39:57

    倫子さまと明子さまは
    「凪のお暇」つながり
    だね。

    • 3
    • 24/04/16 18:44:44

    >>1021
    倫子さんは明子さんには流産後の気遣いまでしてるし、なんか、正妻の余裕を感じるね。
    でも、明子さんじゃない女性には嫉妬しそうな…。
    パパにお願いして意中の彼にお婿になってもらっても、他の女性とプラトニックな関係だったら嫌よね。

    • 4
    • 1025
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/16 21:44:36

    >>1017
    でも、藤原宣孝の4人目の妻(事実上の妾妻で、通い婚)。

    賢子が産まれてしばらくしてから通わなくなり、寂しい時間を過ごして、死別。3年の結婚生活、寂しいね。

    • 1
    • 24/04/17 16:20:48

    >>1024
    明子様も左大臣様の危篤聞いてすぐ帰るように道長に促してたし、2人の奥さん同士はそこまでギスギスしてる感じではないのかな
    お互いの存在知ってるしね

    道長がどこの誰かよくわからん女性に心奪われてる方が堪えるのかも

    • 5
    • 1027
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/17 18:33:09

    今回は道綱母が、良かった。
    妾の辛さを日記に書いて、世に
    公にすることで、気持ちを楽に
    させていたとか。蜻蛉日記…

    それをまた、演じているのが
    ベテランの財前直見さんなのが
    重みがあっていいですね。

    • 8
    • 24/04/17 22:56:00

    親子ほど歳の違う男としか結婚できなかったのに、捨てられるって多分男から見たら余程魅力のない女だったんだろうね。
    モテない女の妄想の絵空事、悲しい妄想の話なんだよね、源氏物語は。

    • 4
    • 24/04/17 23:01:29

    >>1027
    寧子さん一途ですよね。兼家のどこがいいのかさっぱりわからないけど…。
    あれだけ待ちわびるってことは、お金と権力に惚れた訳でもなさそうだし。
    あれはよかったのう…って兼家に蜻蛉日記に綴った和歌を褒めてもらって
    辛く寂しい気持ちを理解してもらえて、少し報われたのかもしれませんね。

    • 9
    • 24/04/18 15:43:36

    兼家さんと四人の息子達って知的な女性が好みなのかな?
    寧子さんやまひろ、道隆の奥さんとか賢い人多いね

    • 6
    • 24/04/18 20:22:43

    道隆役の井浦新さんが土スタに出るね。
    ちゅうことは死亡フラグ・・・ 
    当時の酒は甘酒だったらしいから酒好きの道隆さん
    そりゃ糖尿病になるよね。

    • 5
    • 24/04/19 00:14:27

    >>1028
    だからこそ味があって、文学として秀逸なんだよ

    • 7
    • 24/04/19 09:42:08

    >>1030
    そうだと思うよ。
    特に道長。
    だからあの時代、女流文学が盛んだったのよ。

    • 3
    • 1034
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/19 23:33:08

    今回の大河ドラマは、冬のユミさんの音楽も楽しいね。
    殺戮を繰り返す戦国時代のカッコイイ、キレッキレの感じの曲とまた違って
    恋愛ネタが多いからか、切ない曲、まったりノスタルジックな曲もあって
    ジャズあり、チェロと雅楽のコラボあり、バロックリュートやオーボエあり
    サントラと楽譜欲しくなっちゃった。

    • 7
    • 24/04/19 23:42:03

    韓流の歴史ドラマが日本に輸入されているように、海外に輸出できるドラマだと思う。

    • 6
    • 1036
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/20 07:26:57

    道兼が荒れて飲んだくれてた時、ボサ髪の方が色気あると思っちゃったわ

    • 12
    • 24/04/20 13:30:24

    「清少 納言」だと思ってた。やばー

    • 14
    • 24/04/20 13:51:44

    いまNHKで井浦新でてるー

    • 9
    • 24/04/20 14:09:31

    さわ役の人どう見てもおばさんなんだけど、いつも見た目より若い役やってるような気がする。
    すっごい違和感。
    大河や朝ドラは若い頃から老年までを1人で演じるから仕方ないかもしれないけど、普通の民放ドラマでもいつも1人だけおばさんで浮いてる。

    • 0
    • 24/04/20 14:37:20

    平清盛の大河再放送みたいな

    • 3
    • 24/04/20 14:46:02

    >>1031
    確か40代くらいでなくなってる

    • 0
    • 24/04/20 15:01:49

    >>1039
    そんなにおばさんにみえないよ。まひろより年下に見えるりよ。

    • 4
    • 24/04/20 17:51:51

    道長も糖にぃだから、血筋かな?
    1型かもしれん。

    • 0
    • 1044

    ぴよぴよ

    • 24/04/20 20:14:44

    >>1039
    普通に若い子だと思って見ていたから、酷い言われようで年齢調べたけど33歳?
    若く見えるけど。

    • 1
    • 24/04/20 20:16:09

    大河は今度こそとどんなに頑張っても1ヶ月と続けて見れない私がまだ見続けられてるってことは大河らしくないってことかな?
    特に好きな芸能人が出てる訳でもないけど見やすい

    • 5
    • 24/04/20 20:17:36

    >>1043
    高校で血筋だって習った記憶。

    • 2
    • 24/04/20 20:27:09

    予告で道長がまひろに「逝くな、戻ってこい」って言ってたけど、やっぱりまひろには道長がお似合いだと思う。
    まひろには道長と幸せになってほしいな。

    • 14
    • 24/04/20 21:11:16

    >>1043
    内陸部だから新鮮な魚もあんまりなく、川魚くらいしか獲れないし、塩分の高い干物や糀漬や発酵したなれ寿司とかばかりだし
    お肉も食べる習慣あんまりなかったみたいだし
    たんぱく質は、お豆腐とかの豆製品程度かな?
    貴族はお茶碗の上までてんこ盛りにして立て箸にした白米をご馳走として食べてたらしいから(今は死んだ人にお供えする枕膳の時しかやらないけど)
    糖質ばかりで生活習慣病になりやすかったみたいね。

    • 2
    • 24/04/20 23:53:33

    >>1039
    この人どっかでみたことあるってずっと思ってて、なぜかこのコメントで思い出したんだけど、クドカンのドラマ11人いる!で神木くんと学生デキ婚したガソスタで働いてた女の子ソアラちゃん?!!!
    顔がそうだなと思ったけど、違ったらごめん恥ずい。

    • 3
1件~50件 (全 1300件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ