俺を怒らせるようなことをするな

  • 旦那・家族
  • 夏休み暑い
  • 23/08/20 22:07:22

旦那が言ったことに対して小2の子どもが反抗的に口答えしたら、旦那が怒って子どもを追い詰めた挙げ句「俺を怒らせるようなことをするな」って言ってたのですが、これってモラハラですか?

どうすればお父さんを怒らせないか考えるって話になったので、子どもが「何をすれば怒らせてしまうのかが分からないからお父さんとは極力関わらない」と言うと、「お父さんを無視するならお前のこといないものとして扱うぞ」と旦那が言っていました。

モラハラじゃなくて虐待ですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/21 19:49:43

    お前こそ怒らせるようなことをするなと
    言ってやりたい。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/09/18 11:21:10

    父親を怒らせることをするなではなく
    何故怒られているのかを教えないといけないんじゃないの?
    父親を怒らせる怒らせない基準で考えると物事の良し悪しに限らず父親が間違っていても子供は父親を怒らせないように行動しろよということになるよね。
    怒らせてる内容がわかんないからどっちが悪いのかわからないけど父親の叱り方は上手ではないと思う。

    • 2
    • 16
    • ジューンブライド
    • 23/09/18 11:08:00

    私もそれ言われた事あるから、「お前何様なんや(笑)そんな凄いやつなん?」って言い返した事はある。

    • 1
    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/09/18 10:26:38

    子供相手に幼稚な旦那。
    これからもっと酷くなると思う。

    • 6
    • 14
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/17 21:55:56

    何を何回も同じ事をするの?
    小2なら何回も言ってる事なら分かりそうだけど

    • 0
    • 23/09/17 21:52:17

    モラハラだし虐待です。

    何が嫌なのか?を明言せずに、「察しろ」と言ってるんですよね?忖度を強要してるのと同じです。

    空気読め、忖度しろ、などは私は嫌いです。 自分の希望や思いを伝える努力を怠っていると思うからです。

    • 4
    • 12
    • ハウスウェディング
    • 23/08/20 22:45:59

    >>11
    追記
    ちょっとモラハラ気質なんだろうね
    私はそれを許さんけどね

    • 0
    • 11
    • ハウスウェディング
    • 23/08/20 22:44:30

    うちの旦那も私や子供に言うよ 
    何か偉そうで鼻につくから本気で喧嘩する

    基本、旦那が子供を叱ってるときは黙ってるけどあまりに理不尽、しつこい、ヒートアップしすぎ
    の時はすぐ間に入るようにしてる
    夫婦喧嘩になれば向こうも最終的に黙るから

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/20 22:41:58

    子供の意見は1番優先
    旦那バカなんじゃない?

    • 2
    • 9
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/20 22:39:06

    >>8

    お疲れ様。
    息子さんはなぜ繰り返すんだろうね。なぜしては駄目なのか、何度でも言い聞かせるしかない。
    旦那さんが注意されるのは説教の内容ではなくて、追い詰めるやり方だよね。旦那さんもなぜ妻に注意されているのか理解していないのかも。
    根気のいる作業になるだろうけど、頑張ってください。

    • 0
    • 8
    • 夏休み暑い
    • 23/08/20 22:32:39

    >>5

    子どもにも旦那にも注意するんだけど、子どもは何回でもやらかす。
    旦那は、悪いことをしたのは子どもの方なのになぜ自分が怒られなきゃいけないのかってな感じで納得しない。
    納得しないから変わらない。

    • 1
    • 7
    • 夏休み暑い
    • 23/08/20 22:25:58

    >>1

    仲裁に入ってとりあえずその場はおさめた。

    旦那とは今まで色々あって色々話してきたけど響かないから最近諦めた。
    旦那には、自分の考えがあってやってるからやり方に文句言われると腹立つって言われたことあるわ。そして、俺には分からないからフォローはお前がしろって言い出すのよ。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/20 22:19:54

    なぜ息子が旦那を怒らせない対策が「関わらない」なの?

    説教だったなら息子の反抗的態度は諌める必要があるし、追い詰めるやり方をする旦那にも注意する。
    あなたのすべき事はそれでは。

    • 0
    • 4
    • エンゲージリング
    • 23/08/20 22:19:29

    モラハラと言うか、、言ってること子供だね。
    アンタが子供と同じところまで落ちるなら私がアンタの躾したらいいのかな?ってニッコリ笑ってキレるわ、こんな旦那
    うちの旦那は言わないけど、こんなこと

    • 3
    • 23/08/20 22:16:14

    めんどくさい。

    • 0
    • 2
    • スピーチ
    • 23/08/20 22:13:27

    旦那はなんて言ったの?

    • 0
    • 1
    • カラードレス
    • 23/08/20 22:09:47

    主はそれを聞いてるだけ?
    私なら旦那と話し合うけど。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ