お金に困ってないけど貧乏性

  • なんでも
  • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
  • 23/06/04 17:59:32

損したくない
1円でも得したい
ケチ、節約家、貧乏性…ETC
いろんな言葉はあるけど
そういう心理分かりますか?
その日暮らしとか生活保護でもないし
生まれてからお金に困った生活をしていたことも
ないのに、物心ついてからすごく貧乏性なんです。

例えばポケットティッシュとか
ご自由にお取りください、では
制限がなければ2、3こほしいし、
必要なさそうなものでももらってしまう。
料理だったら
野菜の茹で汁を捨てるのがもったいなくて
味付けてスープにしたり…。
電気屋さんでは必ず値段交渉します。

分かる人とか同じような人いますか?
あるあるとか話したいです(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 19:50:19

    お一人様1つまでとかはそうしますけど
    制限書いてなければ2つくらいよくないかな?
    人が見ていたら1つもとれないくらいチキン(笑)

    友達付き合いは普通に割り勘もするし
    多めに出したりもする。
    できればちゃんと割りたいけど
    そこまではしてないかな。
    きっちり割ってくれる人や
    多めに出してくれる人がいたらラッキーとは思う(笑)

    家庭環境は持ち家、父親は自営業で母は専業主婦、
    わたしも含め兄弟は大学行ったり留学したり、
    犬を3匹飼っていて普通の一般家庭じゃないかな?
    特に貧しい暮らしをした記憶はないかな。

    • 0
    • 14
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 20:09:13

    出先のドラストの試供品の日焼け止めで塗り直す
    は、良いこと聞いた!

    歯みがき粉は出にくくなると切ってほじくる(私のみ)
    シャンプーは最後薄める。
    ニンジンの皮は剥かないみたいなのは当たり前。
    これはわたしもしてる。
    人参は皮むくの面倒ってのもある。
    でも大根はむく(笑)
    マヨネーズとかも切って使い切る!


    貧乏だったのを認めない…
    貧乏だったのかな?
    よその家庭は分からないけど
    習いごと、外食、お出かけ、他
    普通にしていたと思うんだけどな。

    • 0
    • 15
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 20:12:20

    ちなみにお金のことで両親に何か言われたり
    喧嘩したりもないですね。
    宝くじ買ったりギャンブルしたりもないです。
    借金とかローンは好きじゃないから
    車も家もその後のメンテナンスも
    全部キャッシュで払うって言ってたくらいかな。
    クレジットカードも持ってるけど使わないらしい。
    わたしはポイントたまるからほぼクレジット払い(笑)

    • 0
    • 21
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 21:18:31

    >>19
    貧困者なのかー
    どの辺が?
    世間知らずだから具体的に教えてほしい

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 21:19:10

    >>16
    友達の前ではがめついことしてないよ

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 21:20:24

    >>20
    給料とか税金とかいくらか把握してるだけですごいと思う
    自分の給料日すら知らない(笑)
    昇給は毎年するけど、上がったなーくらいしか思わない。

    • 0
    • 26
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 21:24:39

    お金はたしかに貯まるけど
    同世代がいくら貯めてるか分からないから
    多いのか少ないのか分からない。
    ちなみに30代なかば。


    スーパーはしごは面倒が勝ってしないけど
    基本同じスーパーで
    ポイント5倍の曜日しか買わないかな。
    でもでかけた先で別のスーパーでも普通に買う。
    見切れ品や特売のもので献立考えて
    腐る前に使い切るくらいかな?
    お菓子とかジュースとか嗜好品も買います。
    お酒は飲まないので買わないけど。

    • 0
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/04 21:28:32

    >>24
    分かる分かる!!
    ポケットティッシュほしいよね。
    配ってたら手は出さないけどほしいと思いつつ
    普通に通り過ぎるからもらえないことも多い(笑)
    だから役所とかにおいてあるティッシュはありがたい。

    でも安いからってなんでも買わないし、
    長く使えることを考えて
    物によっては少し高くても初期投資したりもする。

    いくら得したかは計算したりしないけど、買わなかった分、他にお金まわせたーとかこの前あれで得したからこっちで贅沢するかーってなったりね。

    • 0
    • 29
    • ハネムーン
    • 23/06/05 18:28:51

    とりあえずもらったおしぼりはためとくけど
    気づいたら蒸発してる(笑)

    • 2
    • 32
    • ハネムーン
    • 23/06/05 19:18:01

    >>30
    旅行や美容はそもそもそんなに興味がなくてあまりお金かけてないかも。
    でも旅行は誘われて楽しそうだったら行くし、子どもが楽しめそうなアミューズメントパークは高いなーと思うけど行く。
    美容院はカット・パーマくらいかな?カラーは白髪が生えてからでいいかな、気分変えたければセルフカラーでいいかなって感じ。長時間美容師さんと話すのが苦手で(笑)

    貧乏ではなく平民家庭だと思ってたけど
    わたしのコメントで貧乏だと指摘してくれた人がいたし
    もしかしたら貧乏だったのかも?

    • 0
    • 36
    • ハネムーン
    • 23/06/05 21:23:27

    >>33
    合理主義、という言葉がなんだかしっくりきました!
    わたしもポケティ置き場作ってます!ポケティ出して専用ケースに入れて普通の箱ティッシュと同じように使ってるし、ガソリン入れたら箱ティッシュもらえる曜日があるから買うこともない。でも、TVで節約家が箱ティッシュ半分に切ったら2倍使えるって言ってたけどそれは面倒だからやらない(笑)面倒とどれだけ節約できるか得するか、自分の満足感と金額が見合うかで行動してるかも。

    • 0
    • 38
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 10:37:57

    >>37
    分かる。出店とか、お祭り価格だし観光地価格のものもよほど他にないものでないと魅力を感じない、あと惣菜も作れるのは買いたくない。
    でも子どもがほしがればよほど高値でないなら買ってあげるけどね、そこにある喜びは値段じゃないから。

    • 0
    • 39
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 16:34:22

    基本大袋、大容量とかグラム単位で割って買う

    • 0
    • 43
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 16:55:59

    旅行はツアーは手数料とられるから
    自分で組み立てる方が安く上がる気がして
    組み立てるのがめんどくさーってなるから
    行きたいとも思わない(笑)
    まあ子どもが小さいからツアーでは
    集団行動できないってのもあるんだけど。

    • 0
    • 47
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 17:06:32

    >>46
    そんなのがあるのか
    旅行は全部人任せだから計画立てるの全然得意じゃないんだよね。
    だから余計に億劫で自分だけで行こうとは思わなくて…
    けど計画立ててくれた子にお礼でごはんとか奢ったりするから結局ツアーの方が安くあがってる気はするんだけど、見ず知らずの会社に落とす金より友達とか家族に落とす方が有益な気がするんだよね。

    • 0
    • 50
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 18:53:25

    自覚がないだけで貧乏家庭というようなことを
    コメントされたけど
    どの辺でそう思われたか分かる方
    もしいたら教えてほしいです。

    • 1
    • 52
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 18:54:35

    >>49
    野菜の茹で汁、栄養ありそうですよね!
    けど農薬が流れ出ているから
    捨てたほうがいいというのもどこかで見て
    どっちがいいんだろう?

    • 0
    • 53
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 18:55:50

    お金持ちではないなー
    今の自分も普通の一般家庭だと思ってる。
    親よりはまだ収入もないし。

    • 0
    • 68
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 19:59:22

    理解のある方のコメント、
    分かる分かる分かる!って感じでうれしい!
    リアルではちょっと恥ずかしくて、
    こんな話できないしうれしいです!


    服はプチプラで、さらにセールの中で買えたらラッキー!
    デザインも流行りのものがあまりすきじゃないから
    カジュアルで何年も着られるのが好みってのもあって
    キレイ系シンプルかカジュアルで
    それを毛玉や汚れ破れない限り着てる。
    高いの数枚より安いのたくさん持ってて
    いつも違う服着てる感じの方がすき。
    枚数が多いから本当に傷まないし
    捨てるのも安いと気持ち的に捨てやすい(笑)
    それでもボタンとか一応とっとく(笑)

    • 4
    • 70
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/06 20:45:13

    >>69
    ママスタって暇つぶしとか
    友達に連絡するまでもないけど
    誰かと会話したいなーって時に
    利用するもんだと思ってた!
    立てたらダメなトピとかだったらごめん!
    どんなトピなら立てていいのか
    教えてほしいです!

    • 0
    • 73
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/07 13:22:35

    納豆のタレとか辛子とか
    揚げ物についているソースとか
    そういう調味料も捨てずに置いといて
    別の料理の味付けに使ってるけど
    貧乏くさいなと我ながら思う

    • 1
    • 78
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/08 21:26:53

    パック2日目か液多いタイプだと4回くらい使う

    • 0
1件~22件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ