カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる

  • なんでも
  • 小金井公園
  • 23/05/30 15:02:11

カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる


 田んぼの近くに住む住民から、農地の所有者へ寄せられた苦情がSNS上で大きな話題になっています。ツイッターユーザーの「いもっち」さんは先日、道端に張り紙が落ちているのを見つけました。その内容がこちらです。



     

田んぼの持ち主様へ
カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。
鳴き声が煩(うるさ)くて眠ることができず非常に苦痛です。
騒音対策のご対応お願いします。
近隣住民より

     

 いもっちさんは驚きのあまり写真を撮影し、自身のツイッターに「どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い…」と投稿。SNSユーザーからは4万を超える「いいね」とともに、「えっ?」「いやいやいや無理でしょ」「理不尽すぎる」「無茶言う人だな」「カエルに鳴くなと?」などの驚きの声が上がっています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/30 15:19:15

    また引きこもり小梨おじさんじゃないの?昼間働いてたり家事したりしてたら、夜なんか爆睡だよ。カエルなんか全然気にならないよ。

    • 5
    • 23/05/30 15:20:47

    セミの方がうるさいけど、セミは苦情言う相手いないよな

    • 7
    • 23/05/30 15:22:46

    こういう人はセミがうるさいって木の所有者に文句言ったりするのかな?
    どこも住めないじゃん

    • 6
    • 34
    • サクラダファミリア
    • 23/05/30 15:25:08

    農家の方に謝れ

    • 3
    • 35
    • 名護城公園
    • 23/05/30 15:25:44

    >>28

    一瞬鳴き止んでまた一斉に鳴き出すんだよね
    子供の頃は夜の蛙の鳴き声は怖かったな

    • 0
    • 23/05/30 15:25:56

    まぁ、セミはうるさかったら中国人に依頼したら捕獲して食べてくれるよ。

    • 1
    • 37
    • サグラダファミリア
    • 23/05/30 15:26:21

    私、田舎住みだからカエルの声で寝れるけど、旦那の転勤で一時期東京で住んでた時、マンションが環八沿いで車の走る音がうるさくて不眠気味になったよ。
    育った環境だよね。わざわざクレーム入れるより耳栓するか引っ越せと思うわ。

    • 4
    • 38
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/30 15:27:34

    そうしたら、苦情出した方に返事で「申し訳ありませんが私はカエル語をはなせないので静かにされられないからそちらでカエル語でカエルに静にしていってください。」とかく。

    • 7
    • 23/05/30 15:28:11

    田んぼの近くに住むなら想定できたはずなのにね。防音室作ってそこで寝なさい。

    • 2
    • 40
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/30 15:28:33

    田舎に引っ越してきてこんなにカエルの大合唱すごいのか!と思ってたとこ
    私的には前住んでたとこのセミの声の方が断然うるさいし不愉快だったな

    • 0
    • 41
    • 千光寺公園
    • 23/05/30 15:29:37

    古民家人気がある時に引越してきた人が言ってたりするのかな?

    • 0
    • 23/05/30 15:31:08

    フランスでもあったなそういえば。

    • 0
    • 23/05/30 15:32:04

    理不尽な住民は何処にでも居る
    焼却場の近くに家を建てて住宅街に焼却場が有るのは困るとクレーム

    • 2
    • 23/05/30 15:33:56

    自分の家を防音しなさい

    • 5
    • 23/05/30 15:34:47

    夜の中には思いもよらない事を言い出す人いるんだね。
    どう考えても言いがかりだし、田んぼのほうが先にあるし。
    嫌ならコンクリートジャングルに引っ越しなさいよ、と言いたくなる。

    • 6
    • 46
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/30 15:35:38

    二度と米食うなよ

    • 11
    • 47
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/30 15:42:54

    こういう人はわざと騒音まき散らす暴走族には何も言わないのよね

    • 6
    • 23/05/30 15:44:41

    でも田んぼに向かって静かにーって言うとしばらく鳴くのをやめるよ笑
    カエルって可愛いんだから…

    • 1
    • 23/05/30 15:46:19

    宇宙は静からしいよ。

    • 1
    • 50
    • さくらの里
    • 23/05/30 15:46:44

    都会のセミのほうがよっぽどうるさいよ
    建物が多いからやたら音が反響するんだよね
    田舎は建物少ないからそんなにうるさくならない
    私は都会にも田舎にも住んだことあるけどカエルのゲコゲコなんて可愛いもんだよ

    • 1
    • 23/05/30 15:47:51

    のどか とは

    • 0
    • 52
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/30 15:49:05

    会社の研修で田舎に泊まった時に外からものすごい音がしていて「これ何の音だろう」って言ったら皆から「カエルでしょ?」ってあっさり言われて驚いた思い出。
    あまりの音量にびっくりしたけど、それで苦情を言う人がいるなんてね。

    • 1
    • 23/05/30 15:49:53

    なんだかな。

    • 2
    • 23/05/30 15:50:15

    田舎は静かじゃないからねw
    カエルもセミもジジィもうるさい

    • 4
    • 23/05/30 15:50:43

    一緒に唄えば
    カエルの歌が聞こえてくるよー♪

    • 3
    • 56
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/30 15:53:44

    そのチラシ書いた人に、かえるどうしたら鳴かなくなると思ってるのか聞きたい

    • 4
    • 57
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/30 15:53:54

    野良猫の発情した鳴き声よりはマシ

    • 4
    • 23/05/30 15:55:16

    田舎に住んでいる知人は、家の中にいてカエルの声がうるさくなってきたら「あー雨降ってきたわ」ってわかるって言ってて、びっくりした笑

    • 3
    • 23/05/30 15:56:20

    どうやって何の対策をしろと?

    • 4
    • 23/05/30 15:56:39

    遅くまでたむろってるがきんちょの声の方がうるさい。
    カエルはうるさいと言っても睨まないし。がきんちょは汚して帰るし。

    • 4
    • 23/05/30 15:56:53

    祖父の家に泊まりに行った時のカエルの声好きだったけどな
    そんな鳴くのって驚くほどに確かにうるさかったけど
    自分の家を騒音対策しろよな

    • 4
    • 62
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/30 16:00:21

    そのクレーマーはどんな対策するのか具体例をいくつか挙げてほしいね
    そもそも、田んぼより家の方が後から建ったんだろうから、自分のリサーチ不足を棚に上げられても困るよね

    • 7
    • 63
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/30 16:05:08

    どうしろって言うんだろうね。
    なんで田んぼの近くに家なんて住んだんだろう?
    田んぼのないところへ引っ越せば?そのほうが現実的だよと言いたい。

    • 6
    • 64
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/30 16:05:55

    >>63
    抜けてた。
    家なんて建てて住んだんだろう…ね。

    • 0
    • 23/05/30 16:06:27

    うちは、近所のジジイの方が騒音だわ。

    • 4
    • 23/05/30 16:08:26

    田舎特有のカエルの鳴き声、嫌いじゃない

    • 8
    • 67
    • 万博記念公園
    • 23/05/30 16:08:31

    カエルは移動するからね

    • 1
    • 23/05/30 16:08:39

    >>35
    ついでに窓に貼り付いて鳴いてるのよね。
    やけに近いなと思ったら。

    • 1
    • 69
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/30 16:09:03

    それはカエルに言ってよ!

    • 1
    • 70
    • 高岡古城公園
    • 23/05/30 16:10:46

    田んぼの近くに住むからじゃん。笑
    お前が引っ越せよって感じ。
    こんな頭のおかしい奴に絡まれたくないわー。

    • 8
    • 71
    • 万博記念公園
    • 23/05/30 16:10:52

    公園とか保育園の横に引っ越ししてきてクレーム言う人みたい
    田舎に住まなきゃいいのに

    • 6
    • 72
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/30 16:11:27

    これ自作自演だからね

    • 1
    • 23/05/30 16:12:17

    さっさと引っ越すのが 良策

    • 1
    • 23/05/30 16:12:48

    公園の蝉の鳴き声も役所に苦情行くくらいだからね

    • 3
    • 75

    ぴよぴよ

    • 76
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/30 16:13:19

    >>74
    えー笑
    アホな人が増えたなー笑

    • 1
    • 23/05/30 16:14:36

    そのうち波の音にも苦情を出すんでないか。

    • 6
    • 78
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/30 16:16:17

    田んぼに毒でも撒けって?
    んで次は無農薬の農産物を作れって言い出すかな?

    • 2
    • 79
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/30 16:16:34

    >>74カラスとかハトの鳴き声やムクドリの大量発生も役所に苦情入れるのかな?
    役所の人も大変だねーアホなの相手しなきゃで

    • 2
    • 23/05/30 16:17:18

    私はカエルの鳴き声すきだけどな
    可愛いよね
    和む

    • 4
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ