保育園で水まき中の事故 当時5歳の園児がぶつかり重体今も介助が必要 「園庭の地盤の硬さ」の再確認

  • ニュース全般
  • 兼六園
  • 23/05/20 12:25:24

保育園で“水まき中”の事故 当時5歳の園児がぶつかり重体に 今も介助が必要 第三者委員会が報告 複数人での保育徹底を提言 頭を打った「園庭の地盤の硬さ」の再確認も 愛知・一宮市

2022年、愛知県一宮市の市立保育園で、園児2人がぶつかり、1人が意識不明の重体となった事故を受け、一宮市は第三者委員会でとりまとめた報告書を19日、公表しました。

2022年6月、愛知県一宮市の市立保育園の園庭で、保育士が暑さを和らげるためなどに水を撒いていたところ、その水をめがけて走ってきた当時5歳の、年長の男子園児2人がぶつかりました。

1人は衝撃で転倒して、地面で頭を打って意識不明の重体となり、現在も介助が必要な状態だということです。

一宮市はこの事故を受けて、第三者委員会を設置し、取りまとめた報告書を19日、公表しました。

報告書では、保育現場に対しては、園庭に出る場合に、担任の保育士に加えて「園長か主査が見守りに出る」という、一宮市独自の対応が守られていなかったことを指摘した上で、「複数人での保育」を徹底することや、園児の行動を予測することなどを、再発防止策として提言。


また、一宮市に対しては、「園庭の地盤の硬さ」が保育に適したものなのかを再確認することなどが記されています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/495735?display=1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/20 16:52:07

    保育園で水撒きいる?と思ってしまった。

    • 1
    • 23/05/20 16:47:47

    保育園

    • 0
    • 23/05/20 13:46:08

    園庭で水撒いてただけで子供らが勝手にぶつかっただけなのに、地盤の硬さとか保育の体制が悪いことになるの怖すぎ
    そこに園長が居たとしてもこの子らは水に向かって突っ走ってぶつかってたでしょうよ

    なんでもかんでも園のせいにすりゃいいもんじゃない
    事故が怖いなら未就学児を預かる施設では怪我をさせないよう一切外で遊ばせません。誤飲が起こらないよう一切飲食させません。突然死にならないよう一切睡眠とらせません。ぐらい徹底すりゃいい。

    • 14
    • 23/05/20 13:40:31

    じゃあ第三者委員会とやらが全保育園幼稚園の敷地内をゴムチップ製のやつに変えてあげたら良いんじゃない?
    地盤が緩くてもダメ、硬くてもダメ、わがまま委員会じゃん。

    • 5
    • 23/05/20 13:22:21

    >>19

    >>8
    >>9
    >>11

    親を責めてるじゃん

    • 2
    • 23/05/20 13:20:56

    >>18
    アンカー間違えちゃった
    これは失礼しました

    • 0
    • 24
    • 万博記念公園
    • 23/05/20 13:20:45

    ヘッドガードとかいるじゃん。、

    • 0
    • 23/05/20 13:20:22

    保育士してます。


    地盤の問題とかハード面、ソフト面の問題ではなく、どんなに気をつけていても起こってしまいます。
    運の問題でもなく。
    どんなに気をつけていても、起こりうることで。

    • 7
    • 22
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/20 13:19:45

    >>15 勝手に園児ころすな…

    • 1
    • 23/05/20 13:18:14

    >>19
    あらこれは失礼しました

    • 1
    • 23/05/20 13:18:13

    見守りの数増やしたところで、だよね。走るな!歩け!しか言えないよね。地盤がゆるーい所に保育園建てて地震の被害でたらそれはそれでどえらいことになるし。
    これの第三者機関ってなんの意味があるの?

    • 7
    • 23/05/20 13:17:15

    >>15
    だれも親御さんが言ってるなんてかいてないけど
    思い込み激しいのはあなたなんじゃないですか?

    • 0
    • 18
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/05/20 13:17:15

    >>15
    思い込み激しい人より頭悪そうだけど、遺族って意味知ってる?

    • 2
    • 23/05/20 13:16:26

    これは不運。

    • 5
    • 23/05/20 13:16:00

    >>11
    入園テストみたいなのあってもいいよね。
    想定外の行動されて怪我したらなんでもかんでも園の責任。
    地盤の硬さなんて言い出す始末。

    動けないよう椅子にベルトで固定して、園庭遊びもなしです!安全のためです!ってしたらそれはそれで文句言うくせにね。

    • 3
    • 23/05/20 13:14:32

    うーん?ママスタって本当に思い込み激しいバカがいるな。

    この記事に親御さんの気持ちなんてまったく書かれてないよ。
    親御さんが園にケチをつけていると思い込むのはどうなの?

    ここに書いてあるのは「事故があったため市が第三者委員会を設置して調査してもらった。その第三者委員会からの結果報告」だよ。

    遺族の方が「園庭の地盤が硬いせいだ!」とケチつけてるとはどこにも書かれていない。

    • 3
    • 23/05/20 13:13:58

    水まきした保育士のせい!責任取れ!とか言いそう

    • 1
    • 13
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/20 13:13:19

    >>4 関係ないよ…

    • 0
    • 23/05/20 13:13:02

    これ園のせいなの?

    • 3
    • 11
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/20 13:10:58

    もうさ、保育園も躾がなってない子の受入れは拒否していいんじゃないの?
    こんなの親が近くにいてもおこるかもしれないでしょうに
    なんでも保育園のせいにするんじゃ保育士もやってられないよ!

    • 7
    • 10
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/20 13:08:44

    きっと怒りと虚しさをぶつける先が保育園しかないんだろうね…
    ぶつかった相手の子は何もないのにどうしてうちの子だけ。
    相手の子は普通に小学生になって自分で通えるのに、うちの子は…となる親の気持ちも分からんでもない。

    • 2
    • 9
    • 大阪城公園
    • 23/05/20 13:04:23

    自分がみていても
    あり得る事なのに
    保育園のせいにするんだ・・・

    • 10
    • 8
    • 上野公園
    • 23/05/20 13:02:03

    水めがけて突撃した野生動物みたいな我が子が悪いだけなのに人のせいにしてニュースにもなって恥ずかしい親

    • 15
    • 23/05/20 12:58:08

    こりゃ保育士不足にもなるわ
    私だったら保育士なりたくない

    • 20
    • 23/05/20 12:57:17

    ありえなすぎて驚く
    なんでこれが園のせいになんの
    複数人で保育してたとしても、子供に走るなって押さえつけんの?
    そんなことしたらしたで文句言うくせに

    • 22
    • 5
    • 村松公園
    • 23/05/20 12:55:10

    これは運が悪かったとしか

    • 20
    • 4
    • 忠元公園
    • 23/05/20 12:55:07

    まーた保育園…

    • 3
    • 3
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/20 12:54:21

    これは本当に不幸な事故で誰かの責任って言うような案件ではないのでは…

    • 22
    • 2
    • 城山公園
    • 23/05/20 12:53:51

    これ見守りの保育士増やして解決する問題?
    そのうち外で園児を走らせるなとか言うやつ出てきそう

    • 16
    • 23/05/20 12:51:30

    気の毒には思うけど、なんでも園の責任って…
    当事者になったら「なんで先生ちゃんと見てなかったの!」とはなっちゃうの分かるけど…
    複雑だね。

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ