幼稚園の給食

  • なんでも
  • 打吹公園
  • 23/05/03 19:01:01

今年長の子供がいます。
偏食もあるのは事実ですが、幼稚園の給食で悩んでいます。
年中の時は先生が優しかったこともあり、給食をほとんど箸をつけなく、離席をしていてもきつく注意されたりしてこなかったのですが、進級後、全体的に厳しい先生が担任になり、給食が食べられないことを注意されました。
今の担任曰く、おやつを与えています?もしあげているならやめてください。おそらく、捕食をすることが給食を食べなくても大丈夫だと、子供が思っている感じがある。給食30分の間に手をつけるのはご飯半分とおかず数口だけで、箸も持たずに時間が来るのを時計と睨めっこしていると言われました。
年中組の時、給食をほとんど食べずに立ち歩いたり、お弁当箱で遊んでいると当時の担任に言われました。
今は食べ終わらないから、離席はないものの、ご飯は完食、おかずは半分くらい食べられるようにしていきたいと言われました。居残りで食べさせられるのは可哀想だと思ってしまいます。
皆さんはこの給食指導、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/10 00:33:07

    「皆さんはこの給食指導、どう思いますか?」
    妥当だと思う。
    まさか厳しすぎるんじゃないかとか思ってないよね?

    • 2
    • 23/05/10 00:29:10

    主は自分の子のことしか考えられないの?
    離席、立ち歩く、お弁当箱で遊ぶだの、
    他の子への迷惑は考えないのかな?

    個人で雇ってるシッターとかへの不満ならまだしも幼稚園の先生はあなたの子だけではなく集団生活を園児みんな平等にスムーズにできるように指導するのが仕事ですよ。

    • 2
    • 23/05/03 22:09:53

    >>20子供と、なぜ食べないのか話してみるべきでしょ
    味が嫌いとか見た目が嫌いとか子供なりに理由があるはず
    先生とも話して、一品は必ず全部食べる目標を立てるとか頭使ったら?

    • 1
    • 37
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/03 21:41:56

    補食な。
    幼稚園の指導は無理してまで完食しろって感じではないし、問題ってほどじゃないと思うけど協力的じゃない保護者に苛立ってる感はあるよね。
    先生達は、そのうち食べるようになるタイプではない気がしてるんじゃない?

    • 3
    • 23/05/03 21:41:02

    年長なら就学に向けて子ども達が困らないように指導するから厳しくなる部分もある。トピ文の内容は厳しくは感じなかったけど。家では離席しないと言ってるけど、集団生活ではやってるって先生達からしたら困る。
    他の子達にも影響よくないし、食物アレルギーの子だっているかもしれないんだから。
    好き嫌いは当然あると思うけど、年長さんで離席って、まずそこを気にした方がいいと思う

    • 6
    • 23/05/03 21:37:48

    食べられない(遅い、少食、ちょっと偏食)な自分からすると余りにも厳しすぎる指導は食事の楽しみは無くなる。
    でも、立ち歩くのや嫌いだから一口も食べないってのを良しとするのもいけないって分かる。他の子も釣られて遊び出したりするのは良くないでしょ?家と外の区別はつけさせないと。

    子供も偏食と言うか、見慣れないもの、警戒してる物は家でも食べてくれなくて、給食も白米とフルーツだけみたいな日もあるんだけど、すこしおやつをあげた後もお腹空いたって騒ぐ時は「だったらきちんと食べてきなさい」って言うよ。
    夕飯まで時間があるからエネルギーが足りなくなっても困るからお煎餅とかミニトマトくらいはあげるけどね。それ以上欲しがってもあげない。

    • 0
    • 34
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/03 21:33:52

    結局おやつあげてんじゃん!家庭でもっとちゃんとしないと。先生は小学校に上がったら困るから年長の間にって指導してくれてるんじゃないの?
    偏食とかって9割親の責任。

    • 4
    • 33
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/03 21:29:18

    先生が食べることの大切さを伝えたい、少しでも食べさせたいと思っていても母親はいつか食べれるようになるだろうと思ってそんなに厳しく食べさせないから、子供は「食べられないから遊べない」としか思ってないって感じかなぁ。
    給食うんぬんの前に指導方針がまったく違うなら、どっちかに統一したほうがいいのでは。園と家庭で言うこと違うと先生の言うこと何も聞かなくなったり、他の問題が起こりそう。

    • 4
    • 23/05/03 21:01:34

    食べないのに離席って
    私でも怒るわ

    • 10
    • 23/05/03 20:21:43

    ハンバーグおかにまぜたりする感じです。
    お肉と一緒に炒めたら、お肉も食べなくなるので。。。
    もちろん食べるようになって欲しいですが、そのうち食べるようになると思うし。

    家では食事時立ち歩きませんよ

    • 1
    • 23/05/03 20:16:40

    >>26
    え?離乳食?

    • 4
    • 23/05/03 20:14:50

    私だったら先生に対して、ありがたい、申し訳ないと思うかな。
    小学校の給食に向けて少しずつ食べられるようになって欲しいって思わないの?

    • 12
    • 28
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/03 20:13:27

    給食指導おかしくないと思います。どこの園も、年長は就学に向けて厳しめになるものだと思います。
    好き嫌いのレベルではなく、極度の偏食の場合は感覚過敏とかもあるのでは?

    • 5
    • 23/05/03 20:06:11

    給食が食べられないのは仕方ないにしても、立ち歩くってどうなの?
    あんまり食べない子なのに、仕出し弁当の幼稚園を選んだのも失敗だったね。

    • 5
    • 23/05/03 20:00:32

    家では細かく刻んで食べさせます。
    形がわかる状態では食べません。
    早く食べて遊びに行こうと先生に言われるようですが、食べたくないから食べられないと言われます。

    • 0
    • 25
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/03 19:58:39

    お腹空いたら食べる子なら効果あるかも知れないけど、食べない子は本当に食べないからなぁ。うちも同じこと言われたけど少食だから、お腹も空かないんだよね。小5になって自然に、なんでも沢山食べ出したよ。

    • 2
    • 23/05/03 19:56:23

    >>19
    給食食べることにこだわりすぎて、給食の時間、遊ぶ時間は守られてないのはいいの?って感じだけど…。
    給食なんてお野菜毎日出るから、毎日その状態でしょ?可哀想だし、かなりストレスたまると思うよ。チックでないといいけど

    • 1
    • 23
    • 大河津分水
    • 23/05/03 19:54:54

    自宅では食べたいものだけ食べさせてる感じなのかな?

    • 0
    • 23/05/03 19:54:01

    年長だからだよ。来年小学校だから先生もそろそろ色々言い始める。
    てか離席していても注意されたりしてこなかったって褒められたことじゃないからね。躾もできない親なんだから少しは反省して園のやってくれてることに協力しなよ。小学校行ってそれだと通用しないよ。

    • 8
    • 21
    • 大河津分水
    • 23/05/03 19:50:48

    >>19
    うちの子もほぼ野菜食べない子だったよ。それでも食卓に出し続けて毎回一口だけ促して今では食べられる野菜増えた。食べないから遊べないってやり方よくないよね。

    • 3
    • 23/05/03 19:50:11

    給食の献立は話したことありません。
    家でも食べないので、無理させてまで食べさせることが本当に必要なのか疑問です。

    • 1
    • 23/05/03 19:48:31

    野菜全般嫌いです。
    家では細かくして食べたりしますが、食材そのままでは食べられません。
    もちろん、食事の時間に食べ歩くのは家ではありません。
    先生には、この後中学校まで給食の生活は続く。
    食べること自体の大切さをきちんと伝えたうえで、完食でなくても食べることの大切さを教えていきたいと言われました。
    みんな遊べるのに、自分は先生が言った量食べられないから遊べないと言われました。

    • 0
    • 23/05/03 19:44:12

    >>17
    食べてきてもあなたみたいになっちゃうんじゃね…

    • 1
    • 23/05/03 19:41:52

    可哀想?躾されるのが可哀想か。
    じゃあ大人になってもずーっと偏食で、優しくなんでも許さないと何もできない人になるね。
    私はそんな人と友達にも恋人にもなりたくないけど。

    • 6
    • 16
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/03 19:32:15

    うちの娘も信じられないくらいに食べない子だった。無理に食べさせると本当に全部吐くから無理に食べさせないよう幼稚園にもお願いしていた。
    でも年長になって担任の先生がほんのちょっぴりの食べ物から食べるようなんとか練習してくれて
    本当にちょっぴりだけど食べるようになったよ。
    まぁ無理矢理じゃないけどこれだけ頑張ろうかって感じ。私はもう食べなくて良いかと半分諦めてたから感謝してるよ。

    • 1
    • 15
    • 大河津分水
    • 23/05/03 19:31:45

    うち末っ子が偏食でほとんど食べずに帰ってくることあったけど、園からはお腹すいてると思うから自宅で何かたべさせて下さいって言われてたよ。無理に食育するのは逆効果だから無理矢理食べさせるなどはしませんて。でも年齢あがるごとに食べられる物も増えて行って今低学年だけど普通に給食食べてきてるよ。

    • 2
    • 14
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/03 19:28:03

    >>9
    給食について家で子供と話はする?
    事前に献立が分かるなら、明日は○○だから、このおかずだけは頑張って食べよう!とか今日はご飯どれくらい食べた?とか毎日聞いて、対策考えたほうがいいんじゃないかな。
    小学校ではおやつ出ないんだから、昼食べないとエネルギー足りないよ。
    先生のやり方が嫌なら自分なりのやり方を考えたらいいと思うよ。

    • 4
    • 23/05/03 19:26:23

    >>9
    仕出し弁当、美味しくないもんね。
    年長なら厳しくなっても仕方ないかも。小学校行けば量も増えるし、個々に見てくれないし。

    • 2
    • 23/05/03 19:25:23

    給食の進み方は疑問がある。
    だけど、その時間立ち歩く、弁当箱で遊ぶはもう改善しないと。
    立ち歩くって事は集中力や落ち着きがないのかな、後はまだ食べてる子がいる中での事なら箸など使ってるかは危険です。
    食器で遊ぶのはおもちゃではないので、違うと思います。
    年長だと少しずつ小学校に向けて生活を変えていくから年中のままでは後々大変になるのはお子さん。
    そこに疑問を持たなかったのは何故ですか?

    • 3
    • 23/05/03 19:23:27

    別にそこまでしてくれなくてもいいですって思う。離席したり遊んでるわけでもないなら。
    自分が小学生の時に居残り給食させられて本当に嫌だったから、食事を辛いものにさせないでほしい

    • 2
    • 10
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/03 19:21:52

    偏食ってどの程度の偏食なの?

    • 0
    • 9
    • 打吹公園
    • 23/05/03 19:20:44

    お腹が減ったというのでおやつはあげています。
    家でも偏食はあるので、食べないものもあります。
    幼稚園は、仕出し弁当のようなタイプの給食なので、量の調節はできないはずです。

    • 0
    • 8
    • 鏡野公園
    • 23/05/03 19:20:09

    家庭ではどうなの?
    偏食、給食の時に立ち歩く、お弁当箱で遊ぶ
    来年には小学生なのにちょっとやばいと思う

    • 8
    • 7
    • 泉自然公園
    • 23/05/03 19:18:22

    年中と年長は違う。学校入っても困らないように指導してくれてるんだと思うよ。主が出来ないんだから、有難いと思わなきゃ。今後困るのは主じゃなくてお子さんだよ。学校に通うのもこれから大きくなるのも主じゃなくてお子さん。

    • 8
    • 6
    • 常盤公園
    • 23/05/03 19:17:28

    最初からおかず半分にして、『完食』の成功体験をさせてあげたい

    得意なことと不得意なことがあって当然なんだから、不得意なことは下げたハードルから始めたらいいのに。

    • 1
    • 5
    • 琴弾公園
    • 23/05/03 19:13:52

    年長は来年の入学で困らないように組み立ててるからね…家でも偏食が少しづつ解消できるように頑張ったらいいと思う

    • 5
    • 4
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/03 19:11:26

    私は正しいと思う。
    怒られているとも書いてないし。
    小学校に行ったらどうするつもり?
    おやつは実際あげてないよね?
    進級して厳しい先生と感じるのはあなただけかもしれないじゃない。自分の理由を正当化しようと思っているから。
    家庭で努力しようとは思わないの?

    • 7
    • 3
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/03 19:08:10

    我が子なら怖い
    これからだんだん明らかになるかもしれない障害に怯えるし焦る。

    • 3
    • 2
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/03 19:07:09

    あんまり厳しくすると給食自体に拒否反応示すようになるから難しいよね。
    でも、小学校までにきちんとお昼にご飯を食べる習慣を付けておかないと、苦労するのは主さんの子どもさんだからね…先生の気持ちも分かる。
    土日とか、家でもお昼ご飯はそんなに食べられないとかあるの?

    • 6
    • 1
    • 郡山城址公園
    • 23/05/03 19:03:45

    とても良くないと思う。
    私がそれで食べ物に対してトラウマが出来て大人になっても克服できず。
    他人がいると食べる前から叱られる!って思ってしまう。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ