息子の反抗期に耐えられなくて息子捨ててしまった。

  • なんでも
  • 主。
  • 23/04/23 14:24:07

当時中学生の息子がいたんだけと、コロナと反抗期が重なってしまった。
手洗いうがいしなさいと言ったり外に遊ぶのをたしなめたりとか、タブレットでYouTubeやらサブスク見すぎだから注意したり勉強の時間でしょ宿題でしょ…私もかなり口うるさかったと思う。
会社都合でリモートになったのもあって距離近すぎたのも原因だったかも。

息子にうるせぇとか消えろとか、頼むから消えてくれよとか、うざったいとか…他にも色々酷いこと言われた(一部ちょっと記憶がない)
暴力は無かったんだけど、思わず泣いてしまった時に「泣き顔すげぇブス」と笑われて、それで限界来て荷物まとめて家を出た。

夫には一応連絡取ってはいたんだけど、なんかもう家に帰れないまま現在。
別居はしてるけど離婚はしてないから、たまに色々必要な物を取る為に戻ってはいるけど息子とは殆ど会ってない。

一度会ったけど、息子見た瞬間に嘔吐して帰った。
『貴方をあんな風に育てた自分が悪いから、これも自分への罰と思い我慢しようと思ったけど、どうしても貴方の顔を見ると吐き気がして体に限界が来たのでごめんなさい。どうしても貴方を許せません』
って、謝罪LINE送って退席してからは連絡も取ってない。

夫からは息子は酷く反省してるし謝罪したがってると言われてて、本当なら高校の入学式に会うつもりだったんだけど心臓バクバクして結局会えずじまい。

息子を許してあげたいけど許せなくてどうしていいか分からない。

息子を正直憎む気持ちはあるけれど、それと同時にあの子の優しいところや良いところも思い出す。

なんかもう吐き出し口求めてたので、ここで出させてもらいます。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 508件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/15 17:48:57

    主さーん、あれからどうなった?

    • 5
    • 507

    ぴよぴよ

    • 506
    • ハウスウェディング
    • 23/08/13 17:55:56

    >>466
    うちは旦那が怒っても余計にこじれるだけだったよ。今って暴力は絶対にだめじゃん。
    子供は何言っても聞かないしもうどうしようもなかったよ。
    それに両親から責められたら子供は余計に居場所を無くしてしまう。
    難しいよね。うちも散々ひどいこと言われた。でもそこまで追い詰めたのも親だと思った。子供はそうでもしないと心を守れなかったんだから。
    今もご飯は別々、部屋からも出てこないけど、少しずつ関係はよくなってると思う。引きこもりニートになるかもだし、何か見つけるかは分からない。口出ししたいのは我慢してる。
    何が正解かなんて分からない。

    • 10
    • 505
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 17:25:47

    >>504
    多分、ずっと前から計画はあって家出するかしないかで揺れ動いててトドメ刺されていよいよ出たんだろうな

    • 6
    • 504
    • フラワーガール
    • 23/08/13 17:18:20

    主さんさ、飛び出してから住むところ借りるまで早いね。もともと願望あったんだと思うよ。

    • 3
    • 503
    • ヴァージンロード
    • 23/08/13 17:17:56

    >>502
    それ言っても器はデカくならないよ
    器が小さいなら小さいなりにどうにか出来るように家族で話し合いして妥協点や折り合いを見つけるべきだけど、それをせずに「器が小さいお前が悪い」って耐えさせるだけになったらそりゃいつかは爆発する。

    爆発してもいい、こんな奴いらね…っていう覚悟で耐えさせるならともかく、失いたくない存在なら大切にした方がいいと思うよ。

    • 12
    • 502
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/13 17:13:36

    反抗期主はなかったの?器小さすぎ。

    • 3
    • 501

    ぴよぴよ

    • 500

    ぴよぴよ

    • 23/08/13 16:49:47

    まあ親子だから相性が合うってもんじゃないから。身体が拒否するレベルで無理なら仕方ないね。

    • 28
    • 23/08/13 16:47:21

    もう家に戻っているのでしょうか?

    • 1
    • 23/08/12 18:45:25

    その後どうなりましたか?
    とても気になります。

    • 5
    • 496
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/01 15:24:41

    逃げられる場所があったから逃げちゃった母親って感想
    逃げてるんだから息子に吐き気がするとか許せないとかぶつけちゃう必要はなかったと思う
    今も許せてないんだよね、息子が可哀想
    このまま息子を受け止められなかった母として
    別の場所で生きてください

    • 8
    • 23/08/01 14:22:13

    息子捨てたくなって家出ちゃったのはまだ理解できるが謝罪LINEは絶対本人に言ってはいけない内容だね。ありえない。主はアダルトチルドレンっぽいなと思いました。

    • 12
    • 494

    ぴよぴよ

    • 23/06/14 13:30:40

    わかる。わたしもそんな感じで2週間家を出た。

    • 25
    • 23/06/14 13:27:31

    家族間で殺人事件になるより今のままでいいよ。

    • 76
    • 491
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/14 13:24:13

    健康第一

    • 25
    • 490
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/14 13:15:20

    日にち薬。
    あれれ?効かないなぁ?って思うときもあるよ。

    • 13
    • 23/06/14 13:11:56

    似た者親子なんだろうね
    どちらも我が強く譲らない
    支配したい母と絶対に支配されたくない息子
    そりゃ血の雨降る前に離れて正解だよ

    どうせ別居して息子と会わなくなる=構わなくなる なら、息子に口うるさいことを一切言わない、構わない、ってすりゃ良かったね
    まあ、そういう知恵がなかったんだから仕方ないわ

    • 22
    • 488
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/14 07:45:23

    小さい頃に向き合ってない家庭は反抗期酷いもんね。
    反抗期というかただの暴力化してしまう。

    • 9
    • 23/06/14 06:41:45

    メンタル弱いんだから無理だよ

    • 4
    • 486
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 06:19:15

    >>466

    ヒロミのこの話好き。
    子の反抗期は、夫がキーパーソンになるよ。

    • 8
    • 23/06/14 06:05:12

    父親が間に入ってこないのか?駄目な父親だな。

    • 28
    • 484
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/14 05:35:51

    子供の親に対する反抗的な態度なんてそれぞれの親子で違うんだから、他人がとやか親が悪いなんて簡単に言うのはおかしい。子供なんて、学校とかでいろいろ人の影響受けて帰ってくるんだから、どれだけでもありえない反抗、親にするよ。親だって感情あるんだから、辛くなって当たり前だよ。コろしたり虐待しないで、離れたことは正解だと思う。

    • 59
    • 483

    ぴよぴよ

    • 482
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/14 05:24:48

    息子の反抗期はないけどパパっ子
    息子と離れられなくて離婚を何十年我慢してる

    • 3
    • 481
    • ジューンブライド
    • 23/06/14 05:15:40

    主、自分が可愛いだけじゃん。
    周りのこと考えていない。

    • 7
    • 23/06/14 03:42:05

    まずね、罪悪感は脇において
    傷ついていることを自覚しよう。
    たぶん、あなたが思ってる以上に、あなたは傷ついている。
    愛している人からの暴言は
    有象無象からの暴言より心を傷つけるから。
    傷の深さは、愛の深さなんだよ。
    あなたがそんなにも息子さんの言動に傷ついているのは、
    息子さんを愛してるから。
    だから罪悪感は抱かなくていい。

    吐いちゃうのは、息子さんを受け入れられないのではなく
    傷つけられることを恐れているから。

    許すことはまだ考えなくていい。
    ただ傷ついている自分をいたわってやって。
    十分に労ったら、その労りを息子さんにも向けてあげられるようになるからね。

    大丈夫。
    あなたは息子さんを愛しているし
    息子さんもあなたを愛してる。

    • 57
    • 23/06/14 03:30:49

    >>478
    頭悪いの?は余計な一言

    • 17
    • 23/06/14 01:01:58

    反抗期に口うるさくとか最悪な対応だね
    頭悪いの?

    • 3
    • 477
    • ウェディングドレス
    • 23/06/14 00:59:46

    夜泣きやイヤイヤ期にキレて虐待する親いるけど、虐待するくらいなら赤ちゃんポストや乳児院に預けてあげてって思うから、主さんも離れて良かったんじゃない?

    夜泣きやイヤイヤ期を乗り越えられない親がいるように、反抗期を乗り越えられない親だっているよ

    主の息子さんより酷い反抗期でも乗り越えられた親もいれば、主の息子さんよりずっと緩い反抗期でも乗り越えられなかった親もいると思う

    • 18
    • 476
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/14 00:34:31

    息子だって暴言吐かれて会いたくないだろうに、謝罪したいって息子の方が大人だな。

    • 10
    • 23/06/13 23:22:16

    暴言、暴力は酷いうちは旦那は何もしないの?

    • 6
    • 474
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/13 23:20:37

    無理なら逃げてもいい

    だけど逃げなかった私は主より偉いわ。
    そうでも思わなきゃやってらんねー。
    頑張った~。
    中学どころか、小学生の頃から暴言、暴力。
    余裕が無くなりかわいいとすら思えなくて、自分も精神科通いながら自殺や心中を何度考えただろうか。なんとか付き合ってきて成人間近の今に至る。

    主が吐き出してくれたことで逃げてずっとモヤモヤする事がなかったのがご褒美なのかな、と思えたよ。

    • 10
    • 23/06/13 23:14:36

    行きすぎた反抗期って結局は親を甘くみてるよ。
    息子が私を蹴ったりなんかしたら、旦那がぶん殴るわ。

    早く産んでるから、子供とは友達親子みたいな感じだから、酷い反抗期事態ない。

    • 6
    • 472
    • リゾートウェディング
    • 23/06/13 23:14:28

    たとえ息子でもやはり他人だよ。今までの負の積み重ねや良い所も思い出すけど嘔吐する程の拒否反応なら現状維持で良いと思う。
    息子だから、でも京アニや秋葉原殺人やらする人もいるからね。
    許したいけど許せない感情はおかしくないよ。

    • 19
    • 23/06/13 23:10:31

    いくら反抗期+コロナの自粛とは言え、言ってはいけない事ってあるよね

    うちもそれで子供と旦那とご飯を食べると吐き気がして食べられない

    体重が30キロ台におやこ親子そろって「しぬの?」って笑いながら言われた

    今は心療内科に通ってるけど、子供に注意すると「は?心療内科っていい事しか言われないんでしょ?メンタルクリニックにでも通えば?」だよ

    母親ってなんだろうね

    • 29
    • 23/06/13 22:58:19

    >>468
    読んだだけで涙出た
    大変な思いをしたね
    あなたが少しでも幸せだと思える時間がありますようにに。

    • 27
    • 23/06/13 22:48:57

    >>462
    いいな。私も反抗期はなかったけど夫はひどくて血まみれの喧嘩になって家を出たらしい。子供はそっちを受け継いだようですごいことに。
    度を越した反抗は病気や障害の一種だと思ってる。

    • 16
    • 468
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/13 22:29:50

    許さなくていいと思う。自分も高校一年生の息子捨てたよ。暴言、暴力、毎日今日は何事も起きませんようにってビクビクしながら生活してたよ。

    ある日私が体調悪くてお弁当作れなかった時があって息子に今日はごめんね。食堂で食べてもらえない?ってお願いしたら「役立たずがシね」って怒鳴り散らして体調悪い私を足でボコボコに蹴ってきた。
    その瞬間もう何もかも張り詰めてた気持ちが崩れて家出してそのまま1カ月以上帰ってないよ。

    息子から連絡一切なし。旦那からは離婚しろって連絡くるだけ。

    人間そんなもんだよ親子だから、母親だからって
    何もかも許せるわけないよ。
    いいじゃん逃げたって。シぬよりいいでしょ。


    • 70
    • 467
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/13 17:25:10

    暴言の数々は反抗期だからしょうがない、親に甘えてるだけ、親に信頼あってこそとか言う人もいるけど、ダメージは食らうよね。
    旦那が向き合ってくれないなら尚更ね。

    そんな息子に嫌気がさしたのは理解出来なくも無いけど、息子に対して吐いた言葉はもう少し大人として言葉を選ぶ事は出来なかったのかな?とは思うよ。
    謝罪LINEって言ってるけどあきらかに責めてるよね。
    嫌味と棘しか無い。

    • 3
    • 466
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/13 17:24:35

    自分の子供だからって人間関係には変わりないから色々あるのは当然だけど、息子くんは親に甘え過ぎて言いたい放題だったのね
    旦那さんはどうしてその時に息子の暴言を辞めさせなかったのかな

    ヒロミと松本伊代の家庭でも息子が母親に反抗したり暴言吐いたりして酷かった時に、ヒロミが俺の女房(女)に何するんだ!って怒って今後やったら俺がタダじゃおかないって脅してからやらなくなったらしい

    まぁ、やり方はちょっと極端だけど父親が間に入っていればここまで嫌いになる程ココロに傷は無かったと思う。
    今更だけど私的には旦那さんが悪いと思う、言葉だって立派な家庭内暴力だからちゃんとダメだと教えないといけないよね
    主さんがまた家に戻りたいならカウンセリングでも受けてみるのはどうかな
    夫婦仲が悪くないなら勿体無いよね



    • 30
    • 23/06/13 17:16:15

    >>463補足だけどモラ思考がないってだけでやっぱり年頃だから多少の反抗はあるけどね…
    でも自分も母親に反抗してたから私が怒れる立場じゃないというかw
    まぁそういう年頃だよね、わかるwって思うw
    もう厨二病の霊が取り憑いてると思うしかない。
    おっさんおばさんになっても厨二病だったらさすがにやばいけどw

    • 0
    • 464
    • ジューンブライド
    • 23/06/13 17:10:37

    男の子は本当はお母さん大好きだし、甘えているからこそ出た暴言なんだと思うよ。主さんの辛さ以上に息子さんが後悔の日々を送っていると思うよ。
    旦那さんがもう少ししっかりしてくれたらいいんだけど。

    • 6
    • 23/06/13 17:06:33

    息子も主もこじらせちゃったのかな。
    石田さんちのお母ちゃんみたいにハイハイwで受け流せたら楽になれるんだろうけどね…
    てか旦那も何も注意しなかったの?
    もしくは旦那もモラで息子も同じように育ってしまったとか?

    うちは旦那がモラだから息子にはそうなって欲しくない(将来の嫁と子供に害を及ぼす)と思ったから申し訳ないけど旦那のネガキャンしながら育てた。
    だって本当にモラは害だし悪だから…
    そしたら父親のようにはならない、と思って育ってくれたみたいで中高生の子供達はモラな言動とかは今の所ない。
    うちの父が優しいけど怒る時はちゃんと怒ってくれる人だから父親のいい見本も見せつつ育てられた。
    母は逆に過干渉でヒスでやばかったから私は母にはめちゃくちゃ反抗したし反面教師にして生きてきた。子供達産まれる前に病気で亡くなったから子供達は見た事ないけど…

    • 5
    • 23/06/13 16:54:50

    私が反抗期無かったし旦那は年子で弟が反抗期で自分は乗り遅れたって夫婦。

    そしたら息子も娘も反抗期無かった。

    性格遺伝子ってあるらしいので諦めるしかないのでは?

    • 2
    • 461
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/13 16:46:38

    >>456
    勝手に決めつけて冷たい言葉吐くあなたの方がどうかと思いますよ。
    こういう人の方が病んでる人を自◯に追い込んだり、嫌な姑になると思う。

    • 5
    • 23/06/13 16:40:47

    親の愛情だって無限じゃないしダメな時は家族でもダメでしょ。毒親がいるなら毒子もいる。仕方ないよ、一家離散することだってあるさ。

    • 10
    • 459
    • バージンロード
    • 23/06/13 16:34:46

    うちも毎日暴言吐かれるけど
    耐えてるよ
    高1

    • 5
1件~50件 (全 508件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ