助けて。母乳育児してたらアホみたいに空腹で夫に目撃された。

  • なんでも
  • 根尾谷・淡墨公園
  • 23/04/09 00:17:14

母乳育児してるんですけど、空腹が本当に凄くてアホみたいに食べそうになるんです。
必死で空腹に耐えて、毎日カロリー計算して普通の食事にしてるのに胃が小さくなってくれません。

かろうじて耐えてたのに、お米2合炊いてしまって、それが待ちきれなくてトマト4個も食べました。
それで炊きたての白ご飯に納豆2パック使って、明日の夕御飯に使うと思っていた新品のキムチもそのまま全部食べてしまいました。

なのにまだお腹が本当にすいて、朝食の為に買ったデニッシュ食パンの残りをシャウエッセンと魚肉ソーセージと塩で食べました。

お腹張り裂けそうな程に苦しくて腹痛まで起こってるのに、マシになったとはいえまだお腹が空いてて食べながら泣いてました。

それを夫に目撃されて、とにかく落ち着けと赤ちゃんを見てもらって私は一人で自室にいるんですけど、どうしたらいいんでしょうか。
夫になんていいわけすればいいんでしょうか。
お腹がいたくて空腹で、トイレと自室をいったりきたりしてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/09 05:11:13

    知的障害者なスレさん、
    大丈夫ですか?

    • 0
    • 23/04/09 02:39:33

    妊娠してから体質変わって過食になった大食いの人がと同じ感じかも。
    YouTubeで観ただけだから。
    張り裂けそうで腹痛の状態はもうお腹いっぱいになってると思うんだけど、それでも食べるはちょっと異常かな。
    空腹時のときは食べ終わってもすぐには満腹にはならないから気をつけて食べないと食べ終わってしばらくして食べ過ぎたってなる。

    • 0
    • 18
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/09 02:31:39

    >>14
    優しい旦那さん。
    一人で頑張ろうなんて思わないで、甘えてね。

    • 1
    • 23/04/09 02:20:15

    ただ食べるだけなら母乳あげてるわけだから我慢しなくていいんじゃないかと思ったけど嘔吐してるならちゃんと病院行ったほうがいいと思う。普通の状態ではないよ

    • 1
    • 23/04/09 02:11:35

    >>14
    過食嘔吐じゃない?お子さん何ヶ月?
    早い内に出産した産院で診てもらった方がいいと思うよ。
    心療内科や精神科は初診で診てもらうには時間かかるし、まずは産院に電話して今の状態を伝えて受診したい事を伝えてみて。
    もしくは、保健師さんが居る保健センターに電話か直接出向いてどうしたら良いか聞いてみて。

    • 1
    • 15
    • お花見(寒い)
    • 23/04/09 02:01:37

    産後ってホルモンバランス崩れてメンタルおかしくなるときない?産後の抜け毛とかもホルモンバランスって言うし。あまり辛いようだったら婦人科行ったりしてみよう。内科でも安定剤出してくれたり漢方処方してくれたりするよ。

    • 1
    • 14
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/09 01:52:26

    深夜に変なトピを立ててすみません。
    お腹のものが粗方なくなったあと、少し寝て、また空腹に襲われて起きてしまったのでアドバイス通りレトルトの味噌汁をゆっくり飲んで胃を落ち着かせています。

    夫に見られた姿が赤ちゃんの近くで泣きながらアホみたいに貪り食ってる姿で、色々散乱してて、近くには嘔吐物の入ったビニール袋も置いてて、普段夫は仕事があるので眠れるように寝室分けてたんですけど、様子見に来てまして「え、あ…え、な、え?は?」
    って凄いドン引きしてました。
    それで何を説明したのかは忘れませんが泣きながらなんかいってたら「落ち着け、片付けしとくし、赤ちゃんは俺が見といてあげるから」
    となりました。

    なんかもう、色々終わってしまったなと…。
    朝が怖いです。

    • 0
    • 23/04/09 01:27:24

    お腹空くよねー
    でも涙はストレスじゃない?言い訳しなくていいよ
    野菜スープや豚汁大鍋に作り置きしてたなって思い出したわ

    • 0
    • 23/04/09 01:21:51

    分かる!母乳出してるとめちゃくちゃお腹空くよねー!って思ってトピ開いたけど、苦しくてお腹痛いのに食べたいって母乳のせいじゃなくて育児ストレスじゃない?

    • 0
    • 23/04/09 01:12:13

    ご飯男の茶碗大盛り
    メイン
    副菜2品
    デザート
    3回食べてます

    • 0
    • 23/04/09 01:11:21

    だいたい2000カロリーくらい毎日食べてる。
    お母さんが作ってくれる和食は美味しい

    • 0
    • 9
    • 鶴舞公園
    • 23/04/09 01:05:27

    笑ったよ。可愛いね。
    母乳育児だとそんな感じになるよ。でもガリガリでしょう?

    母乳あげてるから一応体に良い物を心がけてさえいたらそれくらいの量なんて事無いんじゃないかな。
    私め今思い出すと2合くらいは食べてたかも笑

    でも困った事に母乳が終わってもその食欲は戻らないのよ。だから終わりかけは少し意識した方がいい。今ほど空腹にはならないから。

    • 0
    • 8
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/09 01:02:52

    良いことだよ。
    栄養のない母乳あげても赤ちゃんすくすく育たないよ。

    • 1
    • 7
    • 霞間ヶ渓
    • 23/04/09 01:00:24

    母乳のために具だくさんお味噌汁とかいいよ。
    具だくさん豚汁とか。
    ご飯はお椀1杯にして後はお味噌汁でお腹いっぱいにする。根菜やお肉葉野菜だけだからヘルシーだし母乳にもいい。

    • 1
    • 6
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/09 00:58:10

    大丈夫だよ。今は食べたいだけ食べな。
    卒乳したら嘘みたいに食欲が落ち着くから。

    • 0
    • 5
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/09 00:57:13

    旦那に何の言い訳するの?
    とにかく落ち着けって声かけてくれて赤ちゃん見てるなんて優しい旦那さんじゃん。

    • 2
    • 23/04/09 00:50:31

    赤ちゃん見てもらってるんだし、とにかく眠りなよ。いいわけなんかしなくていいから休め。

    • 3
    • 3
    • 小金井公園
    • 23/04/09 00:44:00

    母乳ってめっちゃくちゃお腹空くよね!分かる!!
    普通の食事より完全にハイカロリーになむてるはずなのに太らない!むしろ痩せる。ずっと母乳飲ませる生活してれば美味しい物食べ放題じゃん!とか思った(笑)

    でも主さんちゃんとやろうとしてて偉いね。
    カロリー計算したりしてさ。
    私なら食べたいだけ食べて、不都合が出たら治すみたいにしそう。
    太ったら減らすとか、母乳の出が悪くなったら原因になりそうなものは辞めるとか。

    お腹くるしくても食べたいのはきっと、満足感がないからかな?我慢しなきゃ!と思えば思うほど、食べたら罪悪感だし、満足出来ない。
    数日間くらい、おなかいっぱい食べてみたら?それで様子みて、それから考えてもいいかもよ?
    お菓子ばかりとかだと良くなさそうだから、おにぎりとか果物とか。

    多少太るくらいなら、あとからなんとでもできるから。あまり根を詰めずに旦那さんにはありのままを話して、気持ちにゆとりができるといいね。

    • 1
    • 23/04/09 00:34:26

    お腹が落着いたら眠るか、好きな映画でも見てゆっくりしてみて
    母乳は血液からできてるから、お腹空いて当然だよ
    寝不足は満腹中枢を麻痺させるから、ほんとうはとにかく眠ってほしい
    同じことが続くなら、早めに受診したほうがいいよ
    産後うつかもしれないから、旦那さんにはほんとうのこと言って協力してもらうしかないのでは?

    • 2
    • 23/04/09 00:23:33

    落ち着きなさい。
    そりゃ体が飢餓状態になったら無理矢理にでも生かそうとするに決まってる。
    お腹がびっくりしてるから、白湯をゆっくり飲んで胃を休ませるべし

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ