ママ友が倒れて3週間になります

  • なんでも
  • 高松公園
  • 23/03/30 18:31:20

子ども達の部活の応援に行っていて、途中、飲み物を買いにグラウンドを出たタイミングで激しい頭痛を訴えて倒れました。救急車を呼び、ご主人の会社に電話をし、病院に付き添い、ご主人到着後は、くも膜下出血のため危篤状態であると聞き、急いで試合会場に戻り、泣きじゃくるママ友の子どもさんを乗せて病院に戻り。

結果、手術を受ける事ができましたが、未だに昏睡状態が続いています。

今、悩んでいる事があります。ママ友の状況は、誰にも知らさないで欲しいと懇願されており、私の旦那や、その日会場にいた同じ部活の保護者さんにも知らせていません。小さな嘘を積み重ねる日々です。そして、あの日の事を思い出して、何度も目が覚めたり、悪夢にうなされるようになりました。夢の内容は、ママ友が亡くなってしまうということです。

誰かに話して一緒に荷物を持ってもらう事もできず、調理をしながらぼんやりしている事が増え、旦那には、火事になるぞ!良い加減にしろと叱られ、辛くなってきました。
私は、この苦しみをどこに出していけば良いのか分かりません。とにかく、物凄い辛いです。
誰に悩みを相談できぬまま、ひたすらいつ、悪い知らせが来るのかと緊張しぱなしの3週間です。心のどこかで、あの日、私が誘い出したばかりにという自責の念もあり、本当に辛いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/09 22:03:56

    周りに言って、どうするん

    • 1
    • 23/04/09 21:57:17

    すでになる要因を持っていて、たまたまその日だっただけのことです。

    • 1
    • 23/04/09 14:57:05

    誰にも知らせないでほしいの中に旦那さんは含まれてないと思うけどな
    そんなおしゃべりな旦那さんなの?

    • 6
    • 23/04/09 14:54:00

    くも膜下出血について調べてみてください。
    その日何かしたからなるものでは無いです。
    すでになる要因を持っていて、たまたまその日だっただけのことです。

    • 1
    • 23/04/04 03:09:32

    重い後遺症患って生き続けるより◯んだほうが本人も家族もラク

    • 2
    • 95
    • 高岡古城公園
    • 23/04/03 10:12:13

    人に話したくて我慢できないのかな

    • 1
    • 23/04/03 02:19:09

    主さあ放置よくないよ

    • 5
    • 93
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/31 16:50:20

    >>90
    家族にいってうっかり広がったら嫌だから言わない方が。聞いてないことにするしか。
    病院にはついていったけど、詳しいことは教えてくれないからわからないのよー心配だよねと。で、ママ友のご主人にみんなから聞かれて回答に困ってるのだけは話せば。皆心配していて聞かれててごまかしきれないと。
    介護施設のデイなんかは、利用者で誰か休み出て他の利用者に『最近、○さん来てないけどどうしたの?』と言われても誰かが入院したや亡くなったは個人情報だから答えられず『最近見てないですね。どうしたのかなあ。』ととぼけてます。
    とぼけるか、『私も病院はいったけど病状に関しては病院も個人情報だから家族以外には言えないしご主人も教えてくれないからわからないのよ。』と話すか。

    • 1
    • 23/03/31 16:43:39

    子供には絶対知られないようにして、旦那に聞いて貰えば?

    • 2
    • 91
    • 万博記念公園
    • 23/03/31 16:38:34

    くも膜下出血について調べてみてください。
    その日何かしたからなるものでは無いです。
    すでになる要因を持っていて、たまたまその日だっただけのことです。

    • 3
    • 90
    • 万博記念公園
    • 23/03/31 16:36:02

    うちの母が同じように私が中学2年生の頃に仕事中くも膜下出血で倒れました。
    確かに人に言いふらす事ではないですが、誰にも言わないで欲しいと言っても家庭内であれば良いのではないでしょうか?
    辛い時に支え合うのが夫婦なので、せめてご主人にだけはお話をしてみてはいかがでしょう?
    ご主人にも口止めは必要ですが、わざわざ言いふらす必要も無いことなので問題ないかと思いますよ。

    あなたが黙っていてもいずれどこかから風の噂で広まりますからそれまではよその人には黙っていましょう。

    そして手術が成功したのであれば目覚めて回復する可能性もありますし、そうなればいずれご本人が周りの方に話すかもしれません。頭に傷跡は残りますし。

    亡くなってしまったらそれこそ周りにはすぐに広まりますから、そうなったら他のお母さん達ともその話題について話す機会もあるでしょう。

    律儀に誰にも話さないという約束を守っていますが、実際車で乗せて行ったりいろいろやっているのですから、その日にあったこととして家庭内だけの話にすることには特になんの問題もないと思います。

    • 2
    • 89
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/31 13:05:26

    私、4ヶ月前、くも膜下で緊急入院手術した者です。
    誰のせいでもありません。
    主のせいでももちろんありません。
    心配する気持ちは分かりますが、
    全く主のせいでもなんでもないので、
    自責の念に苛まれないで下さいね。
    そのママ友が元気になってくれることだけ念じていてあげればいいですよ…
    うちの場合、単身赴任の夫と、同居の姑が、
    私に負担かけすぎてたかな?って思ったらしいです。確かに、その件でストレスは感じていましたw
    ストレスが原因とは限りませんが、
    誰かが急病になると、周囲の人間は、何か原因が自分にあったのだろうか、と思いがちですよね。気にすることではありません、ましてや、
    主は救急車を呼び、助けた方ですよ。ご家族は感謝していると思いますよ。

    • 3
    • 23/03/31 12:45:27

    もう少し我慢してみれば?話したい欲なくなるよ。
    少し違うけど私の友達で兄弟を亡くした子がいて、違う友達から聞いたけど本人にも実親にも確認してない。誰かに物凄く話したかったけど一ヶ月くらいでその欲はなくなった。でも無駄口しなくて良かったと思ってるよ。

    • 2
    • 23/03/31 12:06:49

    悪いけど、主さまは、自分のことしか考えてない。
    わたし、家族をくも膜下で亡くしているけど、 
    他人は心配してくれても何もできない。
    ましてや、勝手に自己責任を感じて、
    体調悪くなったりされてもなという感じ。

    正直、くも膜下はいつなんどきどこで起こるかわからない突発的なものであり、
    たまたま居合わせたのは不幸だけど、
    ただその方の無事だけを祈ってほしい。
    ましてや、相手のご主人に「他の人に話してもいいですか」なんて、聞かないで。
    ご主人も家族も仕事や生活があるなかで、
    必死に戦ってる。

    • 1
    • 86
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/31 12:01:18

    もうしんだー?

    • 0
    • 23/03/31 12:00:39

    そんなに思い悩む必要ある?
    他の人には詳しいことは分からないからって流しとけばいいし、倒れた原因はくも膜下出血であって主のせいでは無いから自責の念とかいらないんだけど。へんな人。

    • 1
    • 84
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/31 11:53:39

    ていうか、他人のプライバシーだから。
    しかもママ友のご家族に黙っていて欲しいと言われたら、
    なおさらの事、黙っとくべき。
    主がオロオロするのは主自身の問題であり
    倒れたママ友のご家族に何も関係無いから
    そのビビりは自分で何とかして。

    • 2
    • 23/03/31 11:52:14

    旦那くらいには話しても。口どめさせてさ。
    他人は信用ならないから話さない。

    • 7
    • 82
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/31 11:49:21

    >>79
    調理中にボーッとしてたら出火して火事になる、ってことでしょ?

    • 0
    • 23/03/31 11:47:56

    ほんとの話なら黙ってりゃ良いだけ。あなたの一時の精神的な感情より、戦っているママ友がいる。
    至極単純な話。嫌なヤツだね。

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 23/03/31 11:18:12

    火事になるぞとはどんな意味?

    • 0
    • 78
    • お花見(満開)
    • 23/03/31 11:08:24

    本当の話ですか?
    誰にも話したらダメなんですよね?
    こんな、知り合いが見てるかもしれない掲示板に書き込みして大丈夫なんですか?
    ご主人は口が軽いのですか?ご主人にだけ胸の内を聞いて貰ってください。
    書き込みは、即削除した方が良いと思います。

    • 0
    • 77
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/31 09:59:42

    状況がおかしすぎて釣りにしか思えない。

    「私な誘い出したばかりに」って語ってるけど、家で一人で倒れてたらホントに亡くなってるかも知れないじゃん。

    設定練り直して下さい。

    • 1
    • 76
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/31 07:47:35

    >>44ほんとこれ。
    子供に説明する時や連れて帰ってくる時に顧問やコーチに言うだろうしね。

    • 4
    • 75
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/31 07:40:48

    本当の話なら、言いたくて仕方なくてバレるであろう場所でトピ立てたんだね?
    悲劇のヒロインになってる感じが、ママ友を心配もしてないのが分かる。
    よく芸能人がなくなった時に、あの日からずっと引っ張られてます。頑張ってとどまってるけど、ふとした気が緩んだ瞬間に行ってしまいそうになります。とか言ってる自分に酔ってる系の人みたいで気持ち悪い。

    • 5
    • 23/03/31 07:34:48

    良くこんな内容思いつくよなー
    ある意味天才よ

    • 9
    • 73
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/31 06:56:41

    調理をしながらぼんやりしている事が増え、旦那には、火事になるぞ!良い加減にしろと叱られ、

    なにか、読み物を読まされてる違和感。

    • 11
    • 23/03/31 06:40:10

    手術中に主がついてる訳がない。

    • 6
    • 71
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/31 06:27:23

    のんびりしたかったんだろうね。症状が悪化して体を休めることになって結果的によかったのかも。

    • 1
    • 70
    • お花見(寒い)
    • 23/03/31 06:14:40

    病気のことなんて他人に知られたくない快復したらなんてもなかったふうにしたいんだろうね

    • 3
    • 69
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/31 06:11:19

    知らせないで とか言われてるのに、こんなところで喋っちゃってるのもどうかと思うわ

    • 17
    • 68
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/31 06:10:10

    別に詳細は知らない で良くない?
    何をそんなに重く考えるのかよくわからない。
    倒れた保護者のご主人が一番つらいと思うけど。

    • 13
    • 23/03/31 06:06:14

    くも膜下は大変だね。

    • 0
    • 66
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/31 02:15:32

    くも膜下のために安静にしておかなきゃいけないし動けないのだということを無駄に広める必要なんてないからじゃない?

    • 7
    • 65
    • サグラダファミリア
    • 23/03/31 01:59:04

    >誰にも知らさないで欲しいと懇願されて

    誰に言われたのか分からないけど、言われてなくても人の事をこんな所にトピたてて書いたら駄目

    何度でも削除申請して下さい

    • 4
    • 64
    • 七川ダム湖畔
    • 23/03/31 01:51:52

    大変な病気だからこそ、まわりに無駄に心配させたくないの分かる気がする。

    • 5
    • 23/03/31 00:38:18

    救急車呼んで病院運ばれて、その後子供を病院まで送ったのなら時が止まってない限りバレバレじゃない?それになんで主にだけくも膜下出血で昏睡状態にあると教えたんだろね。

    • 14
    • 23/03/31 00:32:14

    >ママ友の状況は、誰にも知らさないで欲しいと懇願されており、

    誰からよw

    • 7
    • 61
    • 高遠城址公園
    • 23/03/31 00:31:43

    誰にも言わないでって言われてるのにママスタでそんな詳しく話しちゃダメでしょ。
    不安で辛いのはあなたじゃなくて、ママ友とその家族だっての。

    • 5
    • 23/03/31 00:28:27

    ご主人の会社に電話ってw
    どうやって調べたの??

    • 5
    • 59
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/31 00:25:52

    嘘っぽい

    • 9
    • 58
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/31 00:22:45

    自分の親兄弟に話したら?そのママ友さんとは接点ないでしょ。

    • 0
    • 23/03/31 00:18:15

    あなたが元気をだしてね

    • 0
    • 56
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/31 00:16:39

    作家?

    • 1
    • 23/03/31 00:14:18

    誰にも知らさないで…
    って部活中でしょ?
    他の子供も、顧問も目撃してるよね?
    当然救急車来てるから大騒ぎになってるわけだし、
    誰に対して何を口止めしてるのかよく分かんないんだけど…

    • 12
    • 23/03/30 22:20:40

    >>53
    >誰かに話して一緒に荷物を持ってもらう事ができず

    だったけど、ここで話したことにより悪夢を見ずに主は熟睡中じゃない?

    • 3
    • 53
    • 泉自然公園
    • 23/03/30 21:44:58

    ママスタに妄想トピ立てて気が済んだから主コナーズかな

    • 9
    • 52
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/30 21:41:15

    遅かれ早かれバレるんだから、他の人に言っても良いと思う。

    • 0
    • 51
    • 筑波山桜公園
    • 23/03/30 21:37:24

    倒れて昏睡で危ないかも知れないのに子供を救急車に乗せなかったの?

    • 5
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ