ママ友が倒れて3週間になります

  • なんでも
  • 高松公園
  • 23/03/30 18:31:20

子ども達の部活の応援に行っていて、途中、飲み物を買いにグラウンドを出たタイミングで激しい頭痛を訴えて倒れました。救急車を呼び、ご主人の会社に電話をし、病院に付き添い、ご主人到着後は、くも膜下出血のため危篤状態であると聞き、急いで試合会場に戻り、泣きじゃくるママ友の子どもさんを乗せて病院に戻り。

結果、手術を受ける事ができましたが、未だに昏睡状態が続いています。

今、悩んでいる事があります。ママ友の状況は、誰にも知らさないで欲しいと懇願されており、私の旦那や、その日会場にいた同じ部活の保護者さんにも知らせていません。小さな嘘を積み重ねる日々です。そして、あの日の事を思い出して、何度も目が覚めたり、悪夢にうなされるようになりました。夢の内容は、ママ友が亡くなってしまうということです。

誰かに話して一緒に荷物を持ってもらう事もできず、調理をしながらぼんやりしている事が増え、旦那には、火事になるぞ!良い加減にしろと叱られ、辛くなってきました。
私は、この苦しみをどこに出していけば良いのか分かりません。とにかく、物凄い辛いです。
誰に悩みを相談できぬまま、ひたすらいつ、悪い知らせが来るのかと緊張しぱなしの3週間です。心のどこかで、あの日、私が誘い出したばかりにという自責の念もあり、本当に辛いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 奈良公園

    • 23/03/30 18:34:14

    これが本当の話なら部活の保護者がトピ見たらバレるよね

    • 42
    • No.
    • 2
    • さくらの里

    • 23/03/30 18:34:18

    気持ちすごくわかるよ。
    でも一番は家族の心労がひどいだろうから、、ね。

    主さんが誘ったときに倒れたの?
    そうだとしても、血圧が高かったとか何か原因があるんだろうから呼び出してなくても倒れたとは思うよ。

    • 19
    • No.
    • 3
    • 名護城公園

    • 23/03/30 18:37:08

    辛いのはわかるけどあなたが楽になりたいがためにそれを誰かに漏らすと、それが周り回ってママ友の家庭に同情のフリした好奇の目として向いてしまいます。
    今1番潰れそうなのはママ友のご家族だよ。
    頑張って耐えてあげて。

    • 11
    • No.
    • 4
    • 衣笠山公園

    • 23/03/30 18:37:25

    なんで、こんな不特定多数に見られるようなところで言うの?
    釣りでありますように。

    • 24
    • 23/03/30 18:39:01

    >>1
    待望の超大作になんてことを!

    • 5
    • No.
    • 6
    • お花見

    • 23/03/30 18:39:23

    それは辛いね
    こういうところで少しでも気が楽になるなら吐き出していいと思うよ
    ママ友が回復するといいね

    • 5
    • No.
    • 7
    • 高田城址公園

    • 23/03/30 18:40:24

    ママスタで気持ちを吐けば良いよ

    • 3
    • No.
    • 8
    • 兼六園

    • 23/03/30 18:41:12

    こんなとこに書いたらバレる確率だいぶ上がるじゃん。
    主さんが悩んでも仕方のない事だよ。

    • 12
    • No.
    • 9
    • 千秋公園

    • 23/03/30 18:43:10

    なんで旦那に言わないの?
    別に旦那に言ったって広めないでしょ。

    • 28
    • No.
    • 10
    • 泉自然公園

    • 23/03/30 18:43:34

    黙ってろって誰に懇願されたの?
    子供経由でバレるでしょ。
    何これ?

    • 16
    • 23/03/30 18:45:16

    相手のご主人にそのように伝え、私では抱えきれないと伝えてみてはどうかな?

    どうにもならなくても不安を受け止めて共感はしてくれるかも。

    • 5
    • No.
    • 12
    • 岡崎公園

    • 23/03/30 18:45:38

    >>1
    そりゃ バレるよ

    救急車呼んだなんて大事なんだから
    中々 救急車呼んでどうとかなんてないんだから その場にいた人なら特定出来るわね

    誰にも言わないで欲しいって頼まれたのに ネットでばらすとか
    主の信用は地に落ちるわね

    釣りじゃなかったら

    • 9
    • No.
    • 13
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/03/30 18:47:36

    旦那に話したら?旦那がしっかりしてるなら。

    それがだめなら親に話したら?親なら黙ってきいてくれるでしょ。

    嘘を重ねるっていうけど、話さないでって言われてるっていえばいいのはに

    • 7
    • No.
    • 14
    • 日立市かみね公園・平和通り

    • 23/03/30 18:48:37

    てか救急車も呼んでるんだから騒ぎになってるでしょ。
    部活の人見てなかったの?変な話。

    • 17
    • 23/03/30 18:49:49

    グラウンドを出て倒れたなら救急車来たらみんなにバレると思うけど
    ママ友の子供も黙っておくことなんて子供なんだから出来ないと思うけど

    • 12
    • No.
    • 16
    • 弘前公園

    • 23/03/30 18:51:38

    最近さ、不謹慎でつまらない釣り増えたよね

    • 18
    • No.
    • 17
    • 琴弾公園

    • 23/03/30 18:53:49

    ご家族が話さないで欲しいなら尊重してあげて。
    ご主人には口止めの上話してもいいと思います。むしろ、ご主人が知らない方が不自然。
    周囲で聞いてくる人にはただ「知らない」で押し通せばいい。実際当日以降の事は知らないので嘘をつくほどでもないと思いますが。

    • 8
    • No.
    • 18
    • 臥竜公園

    • 23/03/30 18:54:35

    釣りだと思うけど、主は辛いだろうけど頑張ってねって言われたいのが答えかな?

    • 4
    • No.
    • 19
    • 銀河鉄道

    • 23/03/30 19:02:55

    周りに話せば、ママ友の回復が早く成るなら、周りに話す


    そうではないなら、沈黙しておく


    人は、それを


    最善


    と、呼ぶ




     

    • 1
    • No.
    • 20
    • 岡城公園

    • 23/03/30 19:05:12

    こんな所に書いて良いの??
    解る人には解るよ。詳細過ぎる。
    珍しい事にテンション上がってる??冷静に考えてみたらおかしいよ。

    • 7
    • No.
    • 21
    • 母智丘・関之尾県立自然公園

    • 23/03/30 19:06:34

    いくつ?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 七川ダム湖畔

    • 23/03/30 19:10:00

    むしろ人が居る時に倒れたのは不幸中の幸いだと思う。
    悪い知らせを待つのではなく、回復されるように願いましょう。

    • 5
    • No.
    • 23
    • 根尾谷・淡墨公園

    • 23/03/30 19:10:30

    秘密とママ友の命が大事じゃないのですか?主の嘘をついてる苦しみとママ友とその家族の苦しみとを比べてみてはどうですか。

    • 0
    • No.
    • 24
    • お花見(五分咲き)

    • 23/03/30 19:13:57

    釣り臭いけど真面目にレスするとさ。
    繋がり全くない知り合いに話せばよくない?

    • 5
    • 23/03/30 19:19:15

    救急車ってめちゃくちゃ目立つからねー
    どっかから話漏れるって
    旦那さんにぐらい話せば、そんなに様子がおかしいのに理由を話してもらえない旦那さんが不憫

    • 8
    • No.
    • 26
    • 松江城山公園

    • 23/03/30 19:26:42

    私も一昨年くも膜下出血で倒れたけど
    倒れて3週間ならもうどうなるかわかってると思うんだけど
    大体2週間くらいで後遺症の有無とか分かるし
    あとは1ヶ月以内だと水頭症の可能性はあるけどね
    いずれにしてもそんなに隠そうとするのも理解できない

    • 2
    • No.
    • 27
    • 奈良公園

    • 23/03/30 19:32:07

    釣りだとしたら 不謹慎だよね

    本当の話なら ネットで話すとかあり得ない

    • 9
    • No.
    • 28
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/30 19:36:50

    そのママ友最悪亡くなるかもしれないけど、それを周りの人に伝えたとして何が変わる?主に変える力はないし何も変わらない。自責の念にかられてももう何もかえられない。何度もいうけどママ友を救うのに主にはその力はない。そのことを自覚しよう。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 小諸城趾懐古園

    • 23/03/30 19:40:30

    誰にも、って…

    馬鹿じゃないの
    夫には言うでしょ。
    言わなきゃあなたの家庭が崩壊するのに。

    一人で抱えてても全く平気、何なら忘れてるわ
    思い出すと辛いよね
    レベルの猛者なら言わない選択肢もあるけどさ。

    守秘義務のある立場ならまだしも
    善意の第三者に
    家族にもナイショを背負わせられるのは
    裁判所だけだよ。

    • 5
    • No.
    • 30
    • お花見(三分咲き)

    • 23/03/30 19:42:10

    主が誘ったから倒れたんじゃない。むしろ家で1人で留守番中に倒れていたら病院で処置を受けることもできなかったかもしれない。
    誰にも知らせないでとお願いするならママ友さんのご主人が自らチームに状況を説明してほしいとお話なさってみては。


    >>23

    自分と他人の苦しみをどっちが苦しいかと比べる話ではないでしょう。
    その苦しみの内容も全然違うのに。

    • 3
    • No.
    • 31
    • 赤城南面千本桜

    • 23/03/30 19:43:08

    カウンセラーに、話しなさい。守秘義務あるから。大丈夫。

    主 大変だったね。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 泉自然公園

    • 23/03/30 19:43:27

    >>27
    あー、確かに。
    旦那にも言えないのに全世界発信してるんだもんね。その場にいた人なら読んだら分かるだろうし。

    • 5
    • No.
    • 33
    • 千光寺公園

    • 23/03/30 19:43:43

    部活の応援なら救急車呼んだ時点で他の人にもバレてるよね。

    • 6
    • No.
    • 34
    • さくらの里

    • 23/03/30 19:46:13

    激しい頭痛を訴えて倒れた時点でだいたいバレてるよ
    なんのために隠してるんだろうね

    • 5
    • No.
    • 35
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/30 19:47:08

    家族の心労は想像を絶するぞ。
    あなたは頭を悩ませるだけですむ。
    お気楽なもんだね。

    • 2
    • No.
    • 36
    • 根尾谷・淡墨公園

    • 23/03/30 19:48:43

    こんなことママスタに書くか?
    つらくて悩んでる人が?ママスタだよ?
    バカにしてんじゃないの?

    • 9
    • No.
    • 37
    • 太平山県立自然公園

    • 23/03/30 19:59:42

    誰にも話すな、の中に夫は含まれていないよ。
    その懇願は「噂を広めたくない」と言う意味だよ。言葉そのまんまの意味じゃない。含意表現ってやつよ。
    多分旦那さんは保護者などにつながりないでしょ? 
    その他両親やら学生時代の友達やらにも話していいから。

    • 8
    • No.
    • 38
    • 上野恩賜公園

    • 23/03/30 20:02:26

    ひたすらいつ悪い知らせが来るのかって縁起悪すぎない?
    悪い知らせ待ってるの?

    • 4
    • No.
    • 39
    • 紀三井寺

    • 23/03/30 20:09:34

    悲劇のヒロインに浸って何が楽しいんだろう。当事者はそれどころではないのに、赤の他人が何を悩む?誰かに話してどうしてもらいたいの?

    • 2
    • No.
    • 40
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/30 20:30:57

    くも膜下は大変だよね

    • 1
    • No.
    • 41
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/30 20:31:05

    くも膜下は大変だよね

    • 0
    • No.
    • 42
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/30 20:31:13

    くも膜下は大変だよね

    • 0
    • No.
    • 43
    • お花見(それほど桜を見ない)

    • 23/03/30 20:31:13

    くも膜下は大変だよね

    • 0
    • No.
    • 44
    • 久松公園

    • 23/03/30 21:02:48

    急いで試合会場に戻り、泣きじゃくるママ友の子どもさんを乗せて病院に戻り。

    この時点で周りにはバレてるのでは?ママ友旦那の勤務先も良く分かったね。

    • 9
    • No.
    • 45
    • 鏡野公園

    • 23/03/30 21:07:04

    つらいのはあなたじゃないでしょ…
    なんでネットなんかに書き込むのよ
    最低だわ…

    • 4
    • No.
    • 46
    • 万博記念公園

    • 23/03/30 21:07:18

    よくこんな話考えつくね

    • 9
    • No.
    • 47
    • 二十間道路桜並木

    • 23/03/30 21:12:49

    いつもの主コナーズ

    • 6
    • No.
    • 48
    • 茂原公園

    • 23/03/30 21:23:57

    悪化したその友達が一番大変

    • 1
    • 23/03/30 21:33:10

    グランドのすぐ外で倒れて救急車やらレスキューやら何台も来るのに他の保護者が気づかないはずねーべよ
    私なんて先日自宅すぐ近くで事故があって救急車やらパトカーやら何台も来たからさすがに知り合いかと思って見に行ったよ

    • 10
    • No.
    • 50
    • 小諸城趾懐古園

    • 23/03/30 21:35:58

    知らせないで欲しいと誰から懇願されたんや?

    • 7
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ