突然、明日仕事を休むから子供も幼稚園休ませてどこかに行くと言う旦那 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 115
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/01 13:26:05

    うちの旦那そのタイプです。
    旅行を突然言い出してビックリ。

    上の子の時は大きな行事じゃなければ先生も楽しんできてください、
    って感じで緩かったので行ってました。

    下の子が通っていた幼稚園はなるべく長期休暇や週末に、って所だったし、
    上は小学校行ってたので金曜日に子供が帰ってきたら出て、って感じになりました。

    今2人とも小学生ですが、来週平日に〜とか言ってました。
    もちろん却下しましたが。

    • 0
    • 23/02/01 13:24:05

    主の気持ちわかる。休み癖つかないかな?とか心配だよね。
    うちの旦那も平日休みの人だから子供休ませて急にキャンプ行ったりするんだよ。
    子供も今日幼稚園行きたくないーとか駄々こねる日もあるし、あんまりうるさく言うと旦那も不機嫌になるし。
    もう3学期だし、頻繁じゃないなら大丈夫じゃないかな。

    • 2
    • 113
    • タンザニア・シリング
    • 23/02/01 13:17:49

    子供幼稚園児の時、『昨夜39度熱出たけど、今日最後のお店屋さんごっこじゃーん、連れてきて良かったわ〜!』って会話聞こえたの思い出したわ。
    すみません、関係ないか。

    • 0
    • 112
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/01 12:34:05

    >>111
    たかだか電話するだけで笑笑
    他の事しながらでも今日家庭の事情で休みますって電話する事出来るでしょ。

    • 1
    • 111
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/01 10:22:41

    >>75
    私は朝の忙しい時間にわざわざ電話するのが嫌だから事前に言ってほしいなと思う
    わかってる予定なら連絡帳に◯日休みますって書いて終わるのに

    • 2
    • 23/02/01 10:21:35

    べつに普通でしょ。急に言うかゆっくり言うかの違い
    自分に合わせるか相手に合わせるか、だけでしょ

    • 1
    • 109
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/01 10:19:28

    年に1、2回くらいなら私は休ませて出掛けても別にいいかなって思う。

    • 0
    • 108
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/01 10:16:44

    保育園や幼稚園は義務じゃないから親が休みなら休んでいいと思う

    • 0
    • 23/02/01 10:14:10

    >>20
    言い過ぎ

    • 1
    • 106
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/01 10:10:31

    突然はダメでしょとは思う
    幼稚園大好きっ子にとっては、いきなり明日お休みってなると号泣ものじゃない?

    幼稚園や学校って、運動会や土曜参観等で月曜日に振替休日になる日があるんだから、そこに親が有給入れて出かければ良いだけじゃん
    運動会・土曜参観等は全国一律で同じ日に開催されるわけでもないんだし

    • 3
    • 23/02/01 10:08:35

    いいやん!寒いから暖かくして楽しんでね
    うちなんて旦那がいつ休みかも知らないし、1人で好き勝手やってるよ。一緒に出かけてくれるとかいいよね

    • 0
    • 104
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/01 10:04:15

    >>86
    これ、凄くよく分かる

    今思うと、私も幼稚園の頃は毎日義務感で通ってたもん

    やっぱり家とは違うから、例え大好きな友達と遊んでても子供ながらに気を使うし緊張感もあって常に気を張ってた

    父が飲食店を経営してたから平日しか休みが無かったんだけど、たまーに幼稚園をお休みして出掛けるのが凄く嬉しくて嬉しくて、今でもよく覚えてる

    そのたまーにのお出掛けの為に、「私も頑張って幼稚園に通うんだ!」って思って意気込んでた 笑

    • 4
    • 23/02/01 09:38:59

    普通ではないけど、旦那さんの休みが合わないならたまには良いんじゃない?幼稚園だし。
    私も主みたい考えだったけど、幼稚園はもっと気を抜いても良かったかなって思う。今は小学生で休み合わなくてどこにも行けないから

    • 1
    • 23/02/01 09:35:43

    >>100
    時間をかけて出勤させて、その上時間を拘束するのだから賃金として金を払う、のは当たり前だと思う。

    • 1
    • 23/02/01 09:33:09

    仕事が閑散期だと明日休めって言われることもあるから多少はね…

    • 1
    • 23/02/01 09:31:32

    そもそも会社に行くのは仕事が目的であって出勤自体が目的ではないので、ルールの範囲で行こうが休もうが、好きにしていい
    主の予定を無理に変えようとしてるのかと思ったらそうでもないし、子供が嫌がってないなら全然問題ないでしょ

    • 0
    • 23/02/01 09:26:45

    >>6
    毎日行くのが当たり前

    その考え方こそが間違っているのかも、ね?

    大きな目で見たら

    • 1
    • 98
    • イラン・リアル
    • 23/02/01 09:24:53

    >>94
    素敵なご家庭だよね。
    学校で同じ記憶にも残らない1日を過ごすより、一生の思い出になる方を選んだ方が賢い。

    うちはさすがに血をはけば休ませてくれたけど、基本、行け!な家庭だったわ。

    • 2
    • 97
    • イラン・リアル
    • 23/02/01 09:23:19

    >>95
    本来はダメ、だとも思わない。
    全く悪くないと思う。

    なんなら学校を誕生日に休ませたり
    家族で旅行したり
    楽しく過ごすご家庭もあるけど
    本当に周りに振り回されず
    固定観念に縛られず
    確たる信念を持ってて流されてなくて
    素敵だと思う。

    私にはそこまでの勇気を出せず
    流されて周りに合わせて生きてる。

    • 0
    • 96
    • イラン・リアル
    • 23/02/01 09:20:32

    良いと思うよ

    自分は本当は休みのくせに
    自分がラクをしたいからって

    保育園預けたりする人だっているんだから

    瀬戸大也だっけ?
    子供を保育園に預けて
    女とラブホ行ってたじゃん

    そんな人間の1000000000000倍、いや比べられないほど素晴らしいよ

    • 2
    • 95
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/01 09:17:16

    本来はダメだけどさ、私は親子で過ごす時間も大切な時間だと思うから行かせちゃう
    本人が幼稚園行かないことに罪悪感を抱くなら旦那に諦めさせるけど

    • 0
    • 94
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/01 09:13:34

    友達は小学校休んでディズニーランド行ってたよ。
    30年前ですけど。うちの母親は血を吐いても学校に行けってタイプだったけど(笑

    • 0
    • 93
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/01 09:06:30

    普通ではない。けど幼稚園くらいなら別に休ませてもいいんじゃないの?特別な行事のある日とかでなければ。
    突然は確かにやめて欲しいよね。これが小学校以上なら絶対止めるよ。今から釘差しとかなきゃってのもわかる。旦那って生き物は相手の事情や時と場合ってものを考えられない奴が多いから。

    子育ては「子どものために」やるもの。
    「自分のために、自分のペースで子どもと遊んでやる」ので子育てしてるつもりになるな!
    ってくらいは言ってやってもいいかな。

    • 0
    • 92
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/01 09:04:47

    幼稚園突然休む事もご主人が突然休み取って遊びに連れて行くと言う事も、そんなにトピ立ててまで騒がなきゃいけない事?そんなにイライラすることかな?

    朝起きて子供に今日はパパお休みだから遊ぼうって言えば余程の事がない限り子供は「やったー」ってなるだろうし幼稚園への連絡も電話一本じゃん。
    普段日曜日に遊べない分お休みを子供と過ごす事に使ってくれるご主人素敵だと思うけど。
    こういう気持ちに余裕のない妻、母親より何する?どこ行く?って一緒に楽しそうにしてくれる妻、母親家庭の方が子供は楽しいだろうね。

    • 3
    • 23/02/01 09:03:49

    >>68 育休なら良くないか?

    • 3
    • 23/02/01 09:01:49

    >>74
    何でもお母さんが準備しちゃうから突然旦那が休み取って出かけようなんて発想になるんじゃない?
    前の方のコメントにも居たけど準備もあるし何日か前には行って欲しいって、旦那に準備させればいいじゃんって思ったわ

    • 1
    • 89
    • アイスランド・クローナ
    • 23/02/01 08:53:48

    何の行事もない普通の日なら休ませる
    子供とおでかけなんて、ほんの数年しかないし
    この先小学校を休ませるのは難しくなるから

    とりあえず、幼稚園は良いけど
    小学校は休ませられないよって旦那と約束しておいた方が良いかもね

    • 2
    • 23/02/01 08:53:02

    普通なの?こんなとこで聞かないと分からないとか。

    • 1
    • 23/02/01 08:52:20

    >>22
    横だけどこんな短い文章に「だから」が4回も入ってて面白い。「から」に絞ると7回もw

    元から休みだから予定あるからwww

    • 2
    • 86
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/01 08:48:40

    頭柔らかくなる話。

    息子保育園なんだけど、保育園のばあちゃん先生が、学校あがるまでは、たまには保育園お休みさせてお母さんと2人でいる時間長くしてお出かけするってことも必要だよ。って言ってた。
    子どもにとっても保育園が仕事に行くみたいな気持ちなんだって。すごく緊張感して、気を使う。遊んでるけど、心からのんびりできない。

    • 7
    • 85
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/01 08:10:19

    俺様だねぇ…
    俺に合わせろついてこい。
    そうゆう気質だね。
    めんどくせ

    • 1
    • 84
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/01 08:08:36

    >>77
    いや最初の方で幼稚園毎日行くの義務!って鼻息荒いよ?
    あと義実家でも普通にいいけど。おじいちゃんおばあちゃんに会えて子供も喜ぶなら別にいいけど。
    どんだけあなたは義実家嫌いなのさ笑

    • 4
    • 83
    • フェロー・クローネ
    • 23/02/01 02:19:24

    子供が喜ぶなら良いけど、お友達と何か約束してたり
    何か当番になっていたら幼稚園優先させたいからまず子供にも聞く。

    • 2
    • 82
    • パキスタン・ルピー
    • 23/02/01 00:42:31

    年に2、3回や園行事が無ければ、行こ行こてなるわ。
    幼稚園や小学生低学年なら有り。

    • 2
    • 81
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/01 00:39:01

    まぁ、それぞれ家庭の考えがあるだろうから、次からはもう少し早めに言ってほしいとか、できれば休ませたくないとか、話し合ったらどうかな。
    主と主旦那さんだと真逆だからすり寄せも大変だろうけど、お互い譲り合いも大事だよ。

    うちの幼稚園はゆるいから、この間の寒波で雪も降ってない、凍結もしてない地域だけど、寒いからって休む人結構いたよ(笑)私も休ませたし。
    主派の方々からしたらありえないんだろうけど、他人の家のことなんてどうでもいいでしょ。

    • 2
    • 23/02/01 00:36:43

    私の仕事に影響なしで幼稚園なら好きにしたら?って思う
    これが高学年とかなら無理だけど

    • 3
    • 23/02/01 00:29:34

    >>77

    義実家に子どもと夫がいくので、こどもが喜ぶの確定なら全く問題ない。
    馬見に行こうで競馬とかならなしだけど。

    未就学の頃はおばあちゃんの家も大好き、レジャーランド扱いだったし。
    お弁当もつくらなくていいし、どーぞーだよ。
    なんで義実家なら嫌なの?どんな義実家よ。汚屋敷とか?

    • 3
    • 78
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/01 00:28:30

    自分が次の日仕事を休むことも、当日いきなり決めてるの?幼稚園行かす、行かせないとかよりもいきなりっていうのが自己中だなと思う。

    • 3
    • 23/02/01 00:21:57

    旦那さん賛成派が多いけど、行き先が義実家でも皆賛成するの?
    主さんは幼稚園を休ませる事じゃなくて突然の提案をやめてほしいって言ってるような気がするんだけど。

    • 3
    • 76
    • カタール・リヤル
    • 23/02/01 00:21:28

    私は幼稚園までだったらあり派だな。
    うちは行事が近くて練習とか無ければ、家の用事で休みます。って、幼稚園には連絡して遊びに行ったりする。急に言われても自分が行かなくていいならよくない?って思ってしまう。

    • 3
    • 23/02/01 00:18:57

    >>66

    まあ、保育園だけど、朝は普通に連絡して休ませる。感染症だとクラスで気をつけなきゃいけないから理由きかれるし、休み取れたので遊びに行きますって正直に言う。
    いいですね!楽しんできてくださいね!って言われて、次の日もxxちゃんが昨日お休みでこんなことしたって話してくれました!とか教えてくれる。

    こどもにまた行きたいって言われるよ。
    うん、ママ(パパ)またお仕事頑張ってお休み取れるようにするね!xxが毎日頑張って保育園行ってお仕事たくさんできたらまた休めると思う!って言う。嘘じゃないし。
    そんな毎月毎月やらないし、多くて半年に1回とかだよ。平日限定いちごブッフェとか行くよ。

    普通に計画して旅行とかいくよりむしろ特別感あって喜ぶけど、特別にさせたくないんだよね。

    遠距離恋愛してる後輩が明日休み取って彼女にいきなり会いに行く!っていうなら止めるけど(笑)職場の同僚か明日幼稚園の息子やら娘とお出かけしたいから休むって言ったら行ってこーい、でどんなトラブっても電話しないけどな。

    • 2
    • 74
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/01 00:17:08

    うち1回それあったなー。旦那が平日に代休取ってて、それを私は知らなくて、いきなり「明日、ディズニー行こう!」って。そんなん聞いたら子ども大はしゃぎだし、1回くらいは…と思って折れたよ。帰宅してから怒ったけど。
    イレギュラーな用事をぶっ込みたい時は最低でも前日に言えよ!!って思う。こっちには段取りあるんだから。

    • 1
    • 23/02/01 00:09:25

    >>64
    私もこれだな。
    むしろ貴重な平日休みを子供に使おうと考えてくれるのは素敵では?ただ、旦那にも子にも小学校に上がったらできないよ、今だけだから沢山楽しんでって話す。
    でも男女問わず色んな考え方があるよね。

    • 4
    • 23/01/31 23:56:58

    言うの忘れてたけど明日休みだから…なら、え〜仕方ないな〜と思うけど、休む「から」…なら、はあ?自分の都合で家族を振り回すな!っ思う。

    • 4
    • 71

    ぴよぴよ

    • 23/01/31 23:53:22

    前もって言ってるれてるならOK

    でも旦那さんみたいに前日に突然だと困るから嫌

    • 2
    • 69
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/31 23:51:47

    >>68
    こわ。
    雨だったら休ませるとか初めて聞いたしどんだけ怠けた人間なの笑

    • 8
    • 23/01/31 23:50:06

    こわ笑

    どんだけ幼稚園に通わすことに命懸けてんのww
    幼稚園でしょ?うち雨降ったら休んじゃう日あるわ
    旦那が平日休みの日も絶対休ませてる


    こわー
    習い事とかもなにがなんでも休ませなそう
    自主登園とかになってもガツガツ行かせてそう

    保育園で働いていた時にお母さん育休中なのに夏休みフルに預けてきた人思い出したわ

    どんだけ子どもと一緒にいたくないの?可哀想

    • 4
    • 23/01/31 23:49:45

    前日に言うのやめてーって感じ。
    幼稚園に連絡するのも旦那さんにお願いって感じ。
    自己中だね、、

    • 4
    • 66
    • セーシェル・ルピー
    • 23/01/31 23:44:33

    >>60
    えっ、だよね?びっくりしてる。

    幼稚園休ませたことは一度だけある。
    でもそれは金土日で旅行組むしかなくて金曜日を休ませたんだけど、めっちゃ前から決めてたし幼稚園にも前もって連絡してた。

    こんな前日の夜に突然、明日休ませて出かける!なんて考えなさすぎて全然旦那に同意できない。
    子供は明日幼稚園行く気満々で寝てるし、明日起きて幼稚園に「遊びに行くので休ませます」ってその日に連絡するの?
    色々謎だし私にはそんな考え無いや。

    そんなことして、また子供に行きたい!休みたい!とか言われたらどうするの?
    それは無理って言うんだよね?
    親の気まぐれで突然休ませるのに、子が休みたいと言ったら仕事だから無理。なんでしょ?
    謎だわ。

    • 4
51件~100件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ