中学受験させる親はまずはちゃんと我が子と向き合ってくれ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 359件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/24 09:33:07

    >>105
    反抗期がぶつかる子もいるしね

    • 0
    • 23/01/24 09:34:51

    >>104
    じゃ冠模試だけでも受けてれば、と思ったけど、直前の入塾だと終わってるか

    過去問はどうなんだろ

    • 0
    • 109
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:35:58

    >>106

    うーん、自分が上手に決めれるタイプかは分からないし、Kは知らんけど
    決めてもらった方が良い親と、直前までコロコロ変えながら決める方が向いてる親と色々あるよ
    色んな学校検討してぐるっと一周してもとの志望校に戻ってくる人とかね
    あなたはスパーンと決めてほしいタイプなのね

    まぁどう転んでも大丈夫なように指導するからどちらのタイプが良いとかはないけど、子供の人生の事だから色々悩みたい人もいるんだよ

    • 0
    • 110
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:37:39

    >>107


    そうそう
    てなわけで、冒頭の我が子と向き合ってーの叫びに戻るわけです

    • 0
    • 23/01/24 09:38:45

    中受したうちの息子の同級生、小学生なのに白髪だらけだったのを思い出した
    そして大学生になった今彼は日大、うちの息子理科大
    どういうこと?笑

    • 0
    • 112
    • コスタリカ・コロン
    • 23/01/24 09:39:28

    去年の終了組だけど金がありすぎても仕方ないからと、ラスト1か月で個別塾でカスタムカリキュラム組んでもらって70万使ったわ。その時は教育費くらいしか散財思いつかなくて。可愛い子には受験させる派なの!

    • 0
    • 23/01/24 09:39:37

    >>110
    反抗期だったら親の意見に従っていきなり御三家受験するってならなそうだけどね

    • 0
    • 114
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/24 09:41:14

    >>112
    アホな子供を持つと大変だね( *´艸`)

    • 0
    • 115
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:41:16

    >>111

    そういうこともあるあるだよねぇ

    • 0
    • 116
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/24 09:42:05

    高い月謝払ってるけど塾講師の給料って安いよね。どこに消えてるんだろう。

    • 0
    • 117
    • コスタリカ・コロン
    • 23/01/24 09:42:09

    >>114
    ありがとうw

    • 0
    • 23/01/24 09:42:27

    >>103
    ありがとう。
    別校舎は片道40分ほどかかります。でも検討してみた方が良いのかな。
    教科別は4教科込みで単科の料金設定がないからちょっと難しいです(泣)

    • 0
    • 119
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:42:55

    >>112

    良い使い方だと思うよ

    • 0
    • 120
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:43:46

    >>113

    反抗期がぶつかる子『も』いるしね
    って話

    • 0
    • 121
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 09:44:01

    >>7
    小学校高学年、6年生で将来のことを鑑みて私立決めるってなかなか出来ることじゃ無いと思うのね。
    例えば「芦田愛菜ちゃんみたいになりたい」っていう願望があれば愛菜ちゃんと同じ学校に行くっていうモデルがあるけど、そうじゃ無かったら結局親の色眼鏡とかで学校決まるんじゃないの?
    11.12歳子供が学校見抜けるとは思えない。
    大学付属かそうじゃないか、生徒の質や学校の質など。

    • 1
    • 122
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:44:29

    >>116

    やすーい
    もっと給料上げてほしーい

    • 0
    • 123
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:46:13

    >>118


    それは遠いねぇ
    じゃあ塾ごと変えるのが一番良いのかなぁ
    保護者同士でお迎えのとき話したりとかないの?

    • 0
    • 124
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:48:33

    >>121

    そこまで全部見抜くのは大人でも難しいけど
    学校見学に行って『体験授業が面白かった』『制服が可愛い』『体力的に近い方が良い』『ここの部活が楽しそう』『校舎が綺麗』とか子供の目でみた学校の良いところを受け止めるって大事だと思うよ

    • 0
    • 125
    • セルビア・ディナール
    • 23/01/24 09:50:10

    >>46
    一般受験も経験してほしい、人生で一番勉強したという経験は貴重だ……指導者や親が何気なく発言したことで指定校を受けずに一般受験にこだわって指定校以下にしか進学できなかった子を何人も知ってる。
    コツコツ頑張れる子もいればプレッシャーに弱い子もいる。価値観を押し付けているわけじゃなく個人的な考えを言っただけ、それが心の片隅に残って選択肢を狭める子もいる。受験勉強を頑張って大学をゴールにするより大学での学びも大切にして欲しい。推薦でも一般でもだし、偏差値だけにこだわるんじゃなく、興味のある分野を研究している第一人者の研究室がある大学とか中学受験だけじゃなく大学受験だって親はちゃんと向き合うべきでしょ?

    うちは塾から御三家かせめて早稲田を受けませんか?って塾長に説得されたけど本人が気に入った学校を受けてそこに通った。親としては御三家ってブランドが魅力的だった時期もある。親は子供を誉められたら浮かれるし、才能がもったいないって言われたら御三家がこの子の為!って気持ちに引っ張られる。強い意志で甘い言葉に流されなかった息子の選択がやっぱり正解だった。

    • 1
    • 23/01/24 09:51:58

    >>123
    最寄り駅まで子供を迎えに行くので塾には知り合いいなくて。
    そういうところでも親力って試されちゃいますよね。

    • 0
    • 23/01/24 09:52:38

    そうなんだよね
    ”我が子といえど別人格”
    主さんすごくいいこというね
    すごく当たり前のことなんだけどね
    中学受験に限らず人生において何かを決めて行かなければいけないとき親が自分の価値観を押し付けるようなことだけはしてはいけないなぁとは思うけど、親も人間だからついつい心配のあまり暴走しちゃうことも…
    何かあるたび子供の声を聞きながらきちんと向き合わなければだね
    心に染みるね

    • 1
    • 128
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 09:54:22

    >>124
    大学のキャンパスを見学行く時と同じで、飾ってるからね。
    普段は動いてない噴水が動いてたり、普段より先生が張り切っていい授業やってたり、その時期だけ規律正しくしてたり、大人が見ないと分からない所は沢山あるよ。
    例えばTwitter使ってリサーチしてみたりさ。
    粗探しでは無いけど、子供が目を輝かせる所って繕ってるだけの可能性はあるよ、そりゃビジネスだからね。
    だから子供の希望を叶えたいのもわかるけど、現実それで人生左右されるから大人の意見も必要になる。
    それで可哀想って表面上思うかもしれないけど、子供の願いを叶えるだけが親じゃないと思うの。
    だから結局親のエゴって言ってるんだよ。

    • 0
    • 129
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:56:17

    >>125

    指定校以下になっちゃった子は残念だねぇ
    自分でも言ってることだし分かってると思うけど、それが悪いことでもないけどね
    ただ、誰彼構わずそういう声掛けはしない方が良いしあと言い方って大切よね

    自分の意見を曲げない子って受験で強いね
    自慢の息子なんだね

    • 0
    • 130
    • コスタリカ・コロン
    • 23/01/24 09:56:54

    >>127
    10歳やそこそこの子供が自分の意志で学校など選べるはずもなく、
    長いものには巻かれ、楽な道に落ちていくんだから
    親が適切なアドバイスと洗脳をしつつ中受に導くのは当たり前かと。別人格なのは当然で、そんなの中受させてる親も分かり切ってるよ。

    • 2
    • 131
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 09:58:32

    >>126

    そっかー…それはなんとも言えないなぁ
    ただ、受験は本当に情報大事だからそこで信用できないのは辛いね
    子供は変えたくないって言ってるの?

    • 0
    • 132
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/01/24 10:01:37

    うちは伝統校に高校から入ったけど、親や祖父母、親族内でその学校出身で固められている家庭とかあるらしく、当然、必然的に子供もその学校に入学させようと小学校から躍起になってる。
    もし入学できなければ親せき内で引け目を感じるらしいし、親の主導で入学した子供たちは高校生になって自分の将来も目標も描けず、成績も下降線をたどり「大学は入れるところでいい」と気力のない高校生活を送っているらしい。

    • 0
    • 23/01/24 10:01:40

    >>128
    えぇ...学校見学行ったことない人?

    • 0
    • 134
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:02:12

    >>128

    まず、キレないで落ち着いて話しません?

    でもその理屈で言ったら、親もちゃんと学校を正しく評価できてるか分からないんじゃない?
    何を基準に選ぶかは結局その家庭次第だけど、私が言っているエゴって言うのは『御三家しか認めない』とか偏差値が足りてないのに『偏差値○○以下は認めない!』って頭ごなしに否定することだよ
    あなたの言ってることは、特にエゴだと私は思わないからキレられても困るかな

    • 1
    • 135
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 10:03:16

    >>133
    行ったことあるよ。
    学校見学で悪く言えば皮だけが分かると思った方がいいと思うけど。
    ビジネスになる、お客様だからね。

    • 0
    • 136
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:04:02

    >>132

    そういう子最近多いよ
    特に都心の高所得者の子供

    主体性を奪われるとそうなるよね

    • 0
    • 137
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 10:04:10

    >>134
    切れてないよ(笑)
    偏差値は子どもに合ったところ、悪く言えばレベルに合わせないと続かないし無理でしょ。
    そんな事は言ってないよ。

    • 0
    • 23/01/24 10:04:57

    >>120
    間近にその子はお気楽に考えているのよね
    だとしたら落ちてもメンタル大丈夫なんじゃない?
    それとも合格できるって本気で思って勉強してるの?
    過去問や御三家向けの問題って難易度高いと思うけど。

    さすがに解けなければいくなんでも自分でわかるでしょ、6年生の子供でも

    • 0
    • 23/01/24 10:07:33

    >>135
    なんかその捉え方や見方が中受したことないのかしたけど陰謀論とかネット情報大好きな頭弱い系の親なのかと思ってしまうけど

    • 0
    • 140
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:07:39

    >>137

    いや、だからそもそも私が言ってるエゴは『偏差値が足りていなくても名門と言う肩書きだけで無理矢理志望校にする』とかのことだよって言ってるの
    その上で、あなたの考えに対して私は特にエゴだと思わないので別に否定しようと思わないって言ってるの
    伝わった?

    • 0
    • 141
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 10:09:06

    >>140
    いや、これも親のエゴだよ(笑)
    主は自覚してないんだね。

    • 0
    • 23/01/24 10:09:27

    >>131
    変えたくないそうです。
    情報収集と言えば専らエデュからです。

    • 0
    • 23/01/24 10:09:34

    >>138
    というか模試受けたことないとか主の塾が実在するならかなりやばいんだよね
    そして中受業界ではあり得ない状態をドヤる主

    • 2
    • 144
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 10:10:50

    >>139
    いやいや(笑)
    いい所だけ見せてくるに決まってるじゃん。
    そこで現実にボロが見えたり、それが逆に不快感になったりする場合もあるから人によるけど、見学会とか見学行かせてもらう時に現実を見せてくるわけないよ。
    ちょっと純粋過ぎると大変だよ。

    • 0
    • 145
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:10:57

    >>138

    お気楽に考えてるのは現実を理解できてないからだと思うんだよね
    それを突然不合格って形で突きつけられると、自分や父親がバカにしていた『御三家以下』に自分自身がなってしまうから
    それを12歳の子が受け止められるかなって見てて不安になる
    親も子も過去問の出来とか客観視出来てない

    • 0
    • 146
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:13:41

    >>142

    それならもうネットを駆使するしかないなぁ
    学校はやっぱノータッチ?

    • 0
    • 23/01/24 10:13:41

    うん、子どものため。
    私も旦那もごくふつーの公立中、公立高校卒だし「中学受験」なんて全く考えてなかった。
    だから子どもが「やりたい」と言ってきた時は心底驚いたし焦った。

    子どもが言ってきたのは3年生の冬。
    けどこの子には幼稚園の時から夢があって、ずっと言ってたのはもちろんわかってたけどそれを叶えたいからと子どもに説得されてとりあえず塾に入ったけど、受験する学校もどこがいいかさっぱり。
    説明会とかオープンとか行きまくったけど、どこが子どもに合ってるかなんて分からなくて。
    子どもがここがいいと言った学校。

    塾で受けてた模試の判定はいつも「CかD」だったけど。
    もしその学校がダメならで一応他の学校も受けていたけど、模試判定AかBだった滑り止め的な学校は全部落ちたけど本命にしていた学校は試験1日目で1発合格。

    子どもの本気に驚いたよ。
    今中学2年生、やりたかった事を思いきりやって勉強もしてのびのびしてるよ。中高一貫だから中学の卒業式がないというのを入ってから知って驚いた。

    • 0
    • 148
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/24 10:14:18

    良くも悪くも親のエゴなんだよ。
    子供のことを道具としてしか見てないのが学校で、そこに踊らされるか冷静に見分けるか、それが大人。
    制服が可愛いとか、ブランドとコラボしてる学校もある。
    お金があるんだから設備が綺麗なんてどこでも出来る。
    体験だってお客様扱いだから楽しいに決まってるじゃん(笑)

    • 0
    • 149
    • バルバドス・ドル
    • 23/01/24 10:14:26

    うちはサッカーで結果でなくて中受した結果、縁のあった中堅校に入学したけど、サッカー馬鹿だったから最下位でギリギリ合格だと思ってたら特待生枠に2点足りなかった程度で合格してたそうだ
    あんなに苦労した国語が受験ではほぼ完全突破してたみたいで驚いた!
    得意の算数は6割いかなくて号泣してたのにな

    サッカークラブで一緒だったひとつ学年上のお友達が誘ってくれた中学だから頑張れたみたい

    もう小学高学年ならば自分で将来的な方向考えるのが普通だよね
    うちは息子がサッカーあきらめたから勉強で上に行きたい!とハッキリ言ったから、親のゴリ押しじゃなくてよかったよ!

    • 0
    • 23/01/24 10:15:49

    芸能人なんて正しくその極みだと思うわ
    高校すらろくに出てないような奴らが中学はおろか小学生から私立に入れようと躍起になる
    てか、何で学歴や常識も身に付けてない親の子が有名私立に受かるのか本当に不思議で仕方ない
    お金があれば何でもできるということだよね笑

    • 0
    • 151
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:15:56

    >>141

    それはどっちかと言うと親の愛だと思うよ
    文学的にエゴとも言えなくもないけど、エゴと自覚した愛ならそんな子供に不利益になるとあまり思えないし良いんじゃないの?
    え、認められるのはそれはそれで嫌なの?

    • 0
    • 152
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:17:08

    >>147

    そういうの聞くと『仕事頑張ろう』って思うよね
    いい話

    • 1
    • 23/01/24 10:17:21

    >>144
    こういう人って周りに通ってる生徒さんの知り合いとかいないの?
    仮にいなくても生徒さんと話したり生徒と先生が話してる様子だったり生徒同士の会話だったり見たらまぁその学校の状態って見えてくるもんだと思うけど

    • 0
    • 23/01/24 10:17:27

    >>145
    それを客観視して可能性について伝えるのが塾の仕事でもあるよ

    てか、模試も受けず、過去問の出来も気にしない、子供はお気楽、親は直前数カ月で御三家に入れると信じている、御三家以外は認めない

    そんな親子なかなかいないと思う
    レアケースの話を一般的なことに置き換えて語れることではないように思うよ

    • 1
    • 155
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/01/24 10:18:41

    >>149

    子供のやりたいことを尊重しててすごくいいと思う
    そういう話聞くとサポート頑張ろうって気になれる
    ほっこりするね

    • 0
    • 23/01/24 10:18:45

    >>146
    公立小なので学校はノータッチですね。
    例えばですが、異動になってしまった別校舎の先生に相談するのはアリですか?
    自分が通う校舎を飛び越えて相談したら感じ悪いですかね?

    なんかトピズレですみません。

    • 0
1件~50件 (全 359件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ