桜木セブン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81767件) 前の50件 | 次の50件
    • 77587
    • 南米から来た鍋
    • 5bfb5c0be177c
    • 24/04/21 19:47:27

    ということで、、
    今日はミュージカル王様と私
    観劇2回目
    今日は子供たちと!
    ってはずでしたが、、
    娘、、友達と遊びに行くことになって
    フラれました🤣笑
    よって夫をひきつれて🤣

    案件のチケットが大人2枚、子供1枚だから娘は友達と遊びに行った設定にしたんだね。
    さすが、毒母と無職のおっさんだわ。

    • 127
    • 24/04/21 19:46:25

    今日は子供たちと!
    ってはずでしたが、、
    娘、、友達と遊びに行くことになって
    フラれました🤣笑

    って、最初から娘を連れて行く気が無かったんだよね。
    また娘抜きでサイテー

    • 101
    • 24/04/21 19:41:18

    大量の買い物
    桜木さんはエコバッグ使わないのね。

    • 36
    • 77584
    • しいたけ鍋
    • 574855a0c768a
    • 24/04/21 19:21:43

    毎日全力で家族の為に頑張っているのよ。
    世の中の人はね。
    自分の為に連日徘徊してる人には理解不能かな。
    それから偉そうに意見してる誰かにジムに行く前ににビールやめろと言えないの?

    • 85
    • 77583
    • ひよこ豆鍋
    • c727896650873
    • 24/04/21 19:12:33

    もうすぐ初任給だね
    自分で働いたお給料で
    社会保険料も控除される

    無職の父親面してる糞男なんかより
    ずーっとずーっと偉いよー
    頑張れー

    • 110
    • 77582
    • 鍋の素で唐揚げ
    • e3738f4182ea3
    • 24/04/21 19:11:50

    >>77576


    そうなんだ。
    小学校受験組の方が多いんだね。

    ここにくる人達はみんなわかってると思いますよ。私立って言っても5次募集までする学校だし、ピンキリのキリの方だと。

    車で直接学校に乗り込んでるわけじゃないのね。

    バス停まで送ってやってるってことか。

    色々詳しく知ってる方がいるんですね。
    情報ありがとうございます。

    • 55
    • 77581
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • caf0d11b4a543
    • 24/04/21 19:04:11

    学生じゃないし毎日お弁当作ってるんだし
    休日の朝ごはんくらい
    自分でやらせるようにしなよ。


    これを旦那が言ったの?どの口が言う大賞だよ!

    でもまあ、昼から飲んだくれ、
    義父母に旅行にも連れて行ってもらい、
    毎回中華や焼肉をご馳走になるくらいの人だから、
    言うかもね!


    嫁にも、テレビやカメラ、車まで買わせる人だしね、、、

    四年間無職に近いのに!

    • 125
    • 24/04/21 19:03:29

    私は大卒後、実家から勤めていたけど
    ご飯や洗濯は母がやってくれて
    残業で深夜までになると、最寄りの駅まで徒歩か車で迎えに来てくれていました。
    母もその頃、フルタイムで働いていましたが
    母のサポートが本当に有り難く、その頃の感謝の気持ちは今でも待ち続けていますよ。
    あの頃の私は仕事に夢中で、思う存分没頭できたのは母のおかげだったと思ってます。
    休みの日くらいゆっくりさせて。とか
    ご自愛をーご褒美をーとか、母から聞いたこともないし。
    桜木さんみたいな親だと、キツイだろうな、と思う。ぬめちゃんはまだ18でしょ。
    大卒で働く子よりも若くて幼いんだし
    健常の子でも、親ができるサポートはしてあげたい、と思うのが、一般的な親なんじゃない?

    • 143
    • 24/04/21 19:02:12

    >>77576
    ハーフ多いってことは英語が強いの?

    • 11
    • 24/04/21 19:00:19

    朝イチの江ノ島。
    朝イチの有楽町。
    人が少なくて最高!

    仕事とは言わせないからね。
    あんた宣伝だと言ってないから。
    プライベートでしょ、ただの遊び、徘徊でしょ。
    息子と無職夫婦の朝食は喜んで作るくせに。
    挙げ句、昼も夜も外食。
    娘はいつも遊び歩いてるのいう設定で朝食すら載せない。
    いつも通りのハニートーストですって言葉だけ。

    ねぇ、あんたらが徘徊できる金を生み出したのは娘だよ。
    障害売りに晒され続けてるの。
    その子の朝食作るのすら嫌ってクズにも程がある。

    • 103
    • 77577
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 14008c095906c
    • 24/04/21 18:54:51

    大嫌いな娘の為にご飯や弁当を作るのが嫌なだけなんだよね。
    家にいないんだから、作らなければいいじゃん。

    • 57
    • 77576
    • メガネくもる
    • ef6df76803985
    • 24/04/21 18:54:02

    >>77476
    幼稚園からの持ち上がり組は少ないですよ。
    逆に小学校受験組が多い。 そして半分は両親どちらかが外国人のハーフ。
    私立小ってみんな目くじら立ててるけど、ドヤって言えるような学校ではない。
    そして、そもそも車送迎原則禁止ですよ。
    多分、スクールバスがくる立川かとこかまで送迎してるんだと思う。

    • 47
    • 77575
    • おたまの置き場所に困る
    • c75b6189b7eac
    • 24/04/21 18:48:13

    休日くらいって書いてるけど、休日だってワタシの徘徊がある時はやたら早起きしてるくせに、何を今さら娘を引き合いにしてるんだ?
    こういうところホントに性格悪すぎて引くわ。

    • 115
    • 24/04/21 18:34:14

    毎日全力で生ききるなんて大袈裟なことは思わないけど、毎日仕事家事育児してフルタイム頑張ってるのよね、母親って。
    その中にお弁当や朝食作りも普通に含まれているし、お弁当も複数個作る人もいるし、桜木さんの娘より早い出発に合わせて作ってる人も大勢いるのよ。
    うちも社会人一年生の実家通いだけど、お弁当が良いと言ってくれるから作ってるし、朝ごはんも作ってる。喜んでくれるから苦だなんて思わないよ。
    私もフルタイムワーカー。

    娘がいないのに偽装の弁当作りと朝ごはんのブログネタ、面倒なんでしょ。
    娘のこと、嫌いだもんね。それが全てだよね。

    • 83
    • 77573
    • いかなご鍋
    • 5ea5c0be40a64
    • 24/04/21 18:28:45

    いつか出来るといいね


    友達!!笑

    • 46
    • 24/04/21 18:18:39

    あの朝ごはんで何が面倒なのか不思議。
    自分用にウインナーモリモリ、ルイボスティーに甘酒、オレンジとステマ商品使わないとダメだからみんなバラバラのご飯になるから面倒なんじゃないの?

    前は袋の菓子パン買ってたじゃん。

    • 76
    • 24/04/21 18:01:50

    このブログ、桜木さんのお母さんも読んでいる
    のよね?何も言わないのかしら?座敷に対しても
    娘に対しても、、、
    だとしたら、それもまたビックリ。

    • 77
    • 77570
    • しいたけ鍋
    • 574855a0c768a
    • 24/04/21 17:57:41

    >>77546本当にその通りですね。
    この人の「全力で生ききる」って朝っぱらから遊んで食べて寝落ちする事。
    「働く」とか「思考する」とか入って無いのよね。

    • 83
    • 77569
    • 鍋の素で唐揚げ
    • e3738f4182ea3
    • 24/04/21 17:36:11

    こんな娘の面倒も見ない無職で昼まで寝てアル中のクソ旦那に言われたくないよね、ゆめちゃんは。

    そしてノー天気な毒母も18年間娘が自立できるよう何も働きかけてこなかったことに唖然とするわ。

    そら何もできない子になるよ。

    • 119
    • 77568
    • ばくだんうどん鍋
    • a6713163639b5
    • 24/04/21 17:33:51

    読者からコメント貰ったところで何も変わらないというか変える気ないでしょ桜井さんは。

    いろいろご意見いただきましたが〜
    我が家にはこっちのやり方が合ってるみたいです〜
    で終わりだよ、きっと。
    いつものこと。

    毎日案件回りや外食だけで生ききるのをやめて少しは娘のために時間使ってみたらいいんじゃないかな。

    • 91
    • 77567
    • おたまの置き場所に困る
    • c75b6189b7eac
    • 24/04/21 17:26:58

    というか、今の今まで娘に何も教えてこなかことに驚愕。
    嘘多めのプログだと思ってだけど、娘の躾のまる投げっぷりは事実だったのね。

    パンとフルーツとプチトマトの朝食すら用意できないのに就労できて夜まで遊び倒して有楽町まで移動可能な娘。
    娘何人いるんだ?くらいエピソードのたび違う娘が登場する。みんな別人みたい。

    • 113
    • 24/04/21 17:26:51

    ブログに書いてあるのは、自分でやらせるようにしろ。ではなく自分でやらせるようにしなよ。ですよね。『しろ』と『しなよ』では強さ違ってくるし読む側の印象も変わってくると思います。

    • 25
    • 77565
    • ナーベーラー
    • 909e1077d9e1b
    • 24/04/21 17:26:01

    つかさ、休日くらいって。 
    休日は障がい者じゃなくなるの?
    障害年金もぎ取るんだよね?
    一生サポート必要ですから!!って大騒ぎしてんのどいつだよ。
    障害年金ってのは調べたら、生活に介助が必要な人が受け取れるらしいじゃねーか。
    休日はなんでも出来て、朝食もサポートなしで用意できるなら絶対障害年金なんか申請するなよ。

    • 140
    • 77564
    • いぶりがっこ鍋
    • 725bb48f9dea7
    • 24/04/21 17:19:05

    先ずは高齢の両親におんぶに抱っこ、脛かじりの自分が立派に自立してから言えば?

    息子のお抱え運転手とチラシ以下の仮嫁の専属カメラマンしか仕事が無く、上げ膳据え膳で毎日飲んだくれてる義父に言われる筋合いもないわ。

    娘からしたら、あんた達と違って私は外で頑張って仕事覚えてるんだからってなるわ。

    • 87
    • 77563
    • まるごと柚子鍋
    • f0f5e2ffb361a
    • 24/04/21 17:16:50

    1人でささっと食べれる朝食を準備しておけばいいだけじゃない?
    桜井さんち、即席味噌汁とかスープも沢山あるし、汁物はお湯注ぐだけ・ご飯はチンするだけ、シリアルに牛乳かけるだけとか自分で準備できそうよ。
    それより普段、娘さん置いて旅行に出かけてる時の食事はどうしてるのよ?
    簡単な温めや、お湯を沸かすぐらいできるから1人で留守番させてるんでしょ?

    • 87
    • 77562
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • a3352ac28da68
    • 24/04/21 17:11:33

    一般的な18歳だと
    どんな感じでしょうか?!

    一般的な41歳だと
    どんな感じでしょうか?!
    一般的な50歳だと
    どんな感じでしょうか?!
    一般的な6歳だと
    どんな感じでしょうか?!

    も聞けば?
    普通って何ですか?と開き直ってたくせに
    なぜ娘だけ一般的な人達と比較しようとする?

    • 143
    • 77561

    ぴよぴよ

    • 24/04/21 17:01:56

    コメント欲しい時は旦那か娘ネタ

    • 81
    • 24/04/21 16:57:47

    >学生じゃないし毎日お弁当作ってるんだし
    休日の朝ごはんくらい
    自分でやらせるようにしなよ。

    アル中のヒモの分際で何を偉そうに…。
    お前は赤の他人なんだから黙ってろ!
    ぬめを養ってるわけでもないくせに余計な口挟むな!
    いいからクズは引っ込んでろ!

    • 145
    • 24/04/21 16:53:13

    娘がいるように装うのが大変なら、素直に家を出ましたと書けばいいのに。
    そうすれば朝ごはんもお弁当も作っては捨てなくて済むでしょう。

    • 92
    • 77557

    ぴよぴよ

    • 24/04/21 16:42:58

    >>77547
    ハートを一回しか押せないのが悔しい…

    • 73
    • 24/04/21 16:42:21

    毎日クタクタなのは、自分の多動のせいでしょ?案件(ご紹介仕事)をもっと少なくして、計画的にやればいいじゃん。1日に何個も詰め込むから朝から晩まで外出て、家帰ってきたら家事がー家事がーと騒いで自分で自分を追い込んでるだけでしょ。
    娘置いてしょっちゅう出かけてるのに急に朝ごはんのかと言い出してどうしたの?今日の娘の朝ごはんってやってる自分を見せたいだけで、多分娘さんは用意しなくてもできるんじゃないかと思うんどけど。ここの方々が言うようにもう一緒に住んでないから、娘の朝ごはんにも限界が来て、自分で作らせる流れ持ってきた感じ?w
    何でもかんでも母の責任って思うなら、もっと責任持って娘のことやりなさいよ。完全に放棄してるくせに、何言ってんだか。

    • 98
    • 24/04/21 16:41:49

    もう娘は家にはいないんでしょ?
    捏造の朝ご飯作りが大変で、朝ご飯を作らないようにするために根回し?
    自分で作って食べたことにすれば、家にいないのがバレないとでも?

    • 94
    • 24/04/21 16:39:51

    うちは小3の頃からシリアルに牛乳かけて勝手に食べるよ。
    娘さん小4程度ならできるでしょ。
    罪悪感は何に対して?再婚に対してなら、朝ご飯ごときで償うなって話。
    まずは自立する協力をしてあげて。

    • 78
    • 24/04/21 16:36:38

    すごい言い訳のブログ。

    休日の朝ごはんを7時に作らないと
    いけないくらいで、グチグチ言い過ぎ。呆
    ふたりとも毒親。

    • 130
    • 77551
    • ふなばし鍋
    • c24070d82208f
    • 24/04/21 16:36:33

    >>77547
    確かに!お前が言うな!!ですよね~
    でもこういうのも、桜木さんが言わせるように仕向けてる気がする。
    娘に対する愚痴をしつこく聞かされて、面倒になって、そんなに言うなら自分でやらせたら~って。
    桜木さんの誰かがこう言ってた!!は、あんまり信用できないからな~

    • 88
    • 77550
    • ナーベーラー
    • 909e1077d9e1b
    • 24/04/21 16:34:48

    ところで無職は娘さんと養子縁組したのよね?当然。 
    だからそんな偉そうに言ってるんだよね?
    まさか、娘さんとの養子縁組は拒否し続けて18歳になった途端アフィリエイターとパーフェクトボーイだけ入籍させたんではないよね?
    赤の他人が娘さんの事を指図している訳ではないよね?

    • 78
    • 77549
    • ひよこ豆鍋
    • c727896650873
    • 24/04/21 16:31:12

    ふっ
    娘より長生きするって宣言しときながら
    食事の支度時間でうだうだ1更新

    これはもう娘さんの障害のせいではなく
    親の育て方が悪い
    というか
    相当 親子仲が悪いんですね
    どちらの行動からも
    まったく愛が感じられないのも

    私事ですが
    小学低学年でも パンとミルク自分で準備して
    休みの日は親をゆっくりさせてくれましたよ
    半分残しておいたからねって

    毒親通り越して糞親

    • 93
    • 24/04/21 16:31:02

    学生じゃないしって自分の娘だよね。
    教えても練習しても出来ないと言って未来の自分に丸投げした結果がこれ。朝食の準備だってバターのせてパン焼くだけでしょ。10分もかからないと思うけど。それに毎朝パン食なんだから好きなパン買って「これ食べといて」と言っておけば自分で食べるでしょ。

    • 67
    • 77547
    • ナーベーラー
    • 909e1077d9e1b
    • 24/04/21 16:27:01

    自分でやらせるようにしろ。

    無職の飲んだくれがどの面下げて言うのか。
    お前まず働いてから物言えよ。

    • 192
    • 77546
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • a3352ac28da68
    • 24/04/21 16:26:28

    私もけっこうクタクタで🤪爆
    毎日全力で生ききるスタイルの日々なので🤣休日朝ごはんちょっとでも遅いと助かるのですが、、

    全力で生きるスタイルなら、娘の朝ごはんも全力で作ればいい。
    なぜ、遊びに行く時は4時起きでも平気なのに娘の朝食を7時に作れない?先週だって娘抜きで早朝から江の島行ってたし、娘の就職2日目に母の休日とか言って旅行してたのに何が全力で生ききるスタイル、どこがフル対応?
    そもそも普段から娘に大した朝食作ってないし。トースト、ミニトマト、いちご、ヨーグルトを出すのがそんなに大変なことで、す、か?
    それにそんなにクタクタなら、その勝手に決めてるスタイルが間違ってるんじゃない?毎日毎日出歩き過ぎだし、41才にもなって頻繁に寝落ちするなんて普通では考えられないですよ?

    • 151
    • 24/04/21 16:22:36

    自分でやってもらうには、健常も障害も関係なく親が少しずつ教えるのよ。習い事させていたら、家庭でもできるわけじゃない。
    そこがすっぽり抜けて、やらせるか、やらせないかの二択って、どんだけ育児してこなかったのよ。(呆)

    • 85
    • 24/04/21 16:19:31

    桜木さんが感じてるその罪悪感って何?しかも仮旦那もその言い方何なん?!娘さんは軽度知的障害がある自閉症なんでしょ?そこは一般的な18歳と比べるのはそもそも論外ですよね。

    • 84
    • 24/04/21 16:18:25

    >>77541

    虐待になるの?

    • 5
    • 77542

    ぴよぴよ

    • 24/04/21 16:14:36

    私もけっこうクタクタで🤪爆
    毎日全力で生ききるスタイルの日々なので🤣休日朝ごはんちょっとでも遅いと助かるのですが、、
    学生じゃないし毎日お弁当作ってるんだし
    休日の朝ごはんくらい
    自分でやらせるようにしなよ。(夫)

    あ、何?
    昨日の会食の後に娘が久々に帰宅した訳?
    でグダグダと娘の文句垂れてるのね?
    夫に言われたって言葉、自分の脳内での言葉でしょ?(これを本当に言ってたら継父による虐待だけどね!)
    じゃあ普段の土日、娘放置で外出時のご飯はどうなってるの?
    色々アンサーお待ちしてます

    • 88
    • 77540
    • とろろ昆布鍋
    • 5f88d5bfdc12f
    • 24/04/21 16:14:14

    毎日クタクタ?
    無駄に徘徊してるからでしょ。

    座敷は何様なの!4年半もヒモ生活
    してるくせに。

    ほんっとに頭にくるわ。

    • 94
    • 24/04/21 16:08:35

    私もけっこうクタクタで爆
    毎日全力で生ききるスタイルの日々なので休日朝ごはんちょっとでも遅いと助かるのですが、、

    クタクタって笑、遊び歩いてるだけでしょ?
    朝ごはんくらい作ってあげなさいよ
    ほかに親らしいこと何もしてあげてないんだから
    自分がステマ徘徊で朝が早いときは起きるくせに、娘のために7時に朝食を用意することもままならないの?おかしいでしょうが。

    • 140
    • 77538
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • a3352ac28da68
    • 24/04/21 16:08:08

    学生じゃないし毎日お弁当作ってるんだし
    休日の朝ごはんくらい
    自分でやらせるようにしなよ。
    と夫から言われるのですが、、
    どーも、、なんか罪悪感がぬぐいきれなく🤣
    フル対応してるのですが、、
    一般的な18歳だと
    どんな感じでしょうか?!

    はぁ?ナニコレ?少し前まで昼まで寝てた人がよくこんなこと言えるね。
    母親は、療育なんて意味がない、未来の私に任せます!とずっと後回しにして自分最優先て遊んできたし、いつも娘抜きの3人だけで旅行してお出かけして放置してるくせに
    「自分でやらせるようにしなよ」
    「どーも、、なんか罪悪感がぬぐいきれなく🤣
    フル対応してるのですが、、」ですか?()
    そもそも18歳になったからってなぜ急に一般的な18歳を比較対象にするわけ?これまでの積み重ねも全く違うし、中身は小学生と自分で書いてるのに。こんな親には嫌悪感しかないわ!

    • 113
1件~50件 (全 81767件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ