アムウェイとかの所謂マルチ商法に誘われたことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/10/16 08:10:31

    無計画で借金まみれになって金貸してって言われた事ならある。

    • 1
    • 22/10/15 19:43:48

    年収600万-800万は魅力的だったけど鍋が高過ぎた。

    • 0
    • 92
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/15 12:06:49

    頭悪そうに見えたのかな?ってムカつく

    • 0
    • 91
    • アザミ(独立)
    • 22/10/15 12:02:49

    ママ友に料理の講習会あるけど来ない?って誘われたことは何度か。
    その当時ブログでそのママ友の読んだら、鍋やその他色々なモノを絶賛していて。マルチだった。行かなくて良かったと思った。
    他のママ友も化粧品とか色々買ってるって、それもマルチだった。ギリギリ勧誘からは逃れているけどそういう人って沢山居るんだね。

    • 0
    • 90
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/15 11:49:22

    学生時代の友だちがやり出して誘われた。
    なんだか夢みたいな話ばっかりしてたな。

    その子の話に乗って一緒にやってる子もいたみたいだけど、ほとんどの友だちは無くしたと思う。私も私の周りの子もみんな疎遠になった。
    学生時代は結構仲が良かった子だったから残念だったわ。
    今もやってるのかな?

    • 1
    • 89
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/10/15 11:39:44

    子供小さい時にママ友っていなくて公演行った時に気さくで話しやすくてずっと仲良くいれたらいいなと思ってて親子でランチしようってファミレスいったら後から女性2人が来て勧誘が始まった。なんか不信感もなかっただけに人間不信になった

    • 1
    • 88
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/15 11:25:15

    ノニ、サジー、ドテラをお勧めしてくる頭弱い系ママがいる

    • 0
    • 87
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/15 11:15:52

    アムウェイじゃないけど、2度ほど違うマルチに声かけられた事ある
    とても良い話だから、他の人には絶対教えちゃダメだとか、経費で計上すれば税金の還付で元取れるだとか言われたけど、明らかに胡散臭かったから「これ以上話を聞くつもりはない」で切り上げちゃったけど

    • 2
    • 86
    • 桜(精神美)
    • 22/10/15 11:11:35

    あるよ!
    同級生に。
    簡単にお金が稼げるってうまい話に乗って始めたけど、自分にはそんな馬鹿な話に乗ってくれる人がいなくて結局自分が消費者側になってた。

    旦那も幼馴染に誘われそうになってきっぱり断った。
    結婚したてに話があるって家に来ることになったけど、怪しくて来る前に問いただしたらアムウェイだった。
    しかもその幼馴染だけかと思ったら知らない人も連れてくる予定にしてたらしい。
    知らん人は家に入れないよ。

    • 1
    • 85
    • バジル(活力)
    • 22/10/15 10:35:47

    既出かもだけど、私は、ベルセレージュを友人がやってて
    家に、その会員も連れて来て、化粧品を少し買わされた。
    こういうの超迷惑。

    • 4
    • 84
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/10/15 10:35:40

    あるよ。友達に食事誘われて行ったらマルチだった。
    勧誘もフワッとしたことしか言わないよね。幹部が高い外車で来て、君もお金持ちになれるとか、ああいう外車に乗れるとか言ってた。腹が立って、本当に儲かるなら全然やりますけどって幹部に言って、まずあなたの身分証見せてくれ、初めてどのくらいで今いくら儲かっているのか収支見せてくれ、外車の車検証も見せてくれ、ってどんどん言ってたら逃げていったよ。身分証は最後まで見せなかった。

    • 2
    • 83
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/10/15 10:34:59

    20代までは全然あらゆる角度から忘れた頃に定期的にあった。笑
    最後は30代前半かな?旦那の中学の友達が家族でうちに来たいと。
    子供も2歳か3歳か?で同い年の子がいるって事で旦那も中学ぶりだと喜んでたらこれだった。
    私ももてなし体制で楽しみにしてたけど。
    最後に旦那がこれ以外でまた会いたいな。って言ってたけどね。
    連れて来てたお子さんも可哀想になったなー。
    それ以来はない。

    • 1
    • 82
    • ひまわり(憧れ)
    • 22/10/15 10:28:34

    >>79
    シャルレもしつこいよねー

    • 3
    • 81
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/10/15 10:27:16

    あるよー
    アムウェイとか知らなかった頃、
    子どもを遊ばせながら
    お昼ご飯を何か作って
    みんなで食べようって誘われて
    500円会費で集まった。
    行ってみたら、アムウェイの
    偉い人がスーツ着て待機してて
    商品の説明やら、いかに身体に良くて
    光熱費節約になるか長々と説明。
    結局、アムウェイの調理器具で
    何品か作ったのを食べたって感じ。
    断って疎遠で終わり。

    • 1
    • 80
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/15 10:24:34

    ある。
    高校の部活の友達で、短大も一緒になって、卒業してから電話で呼ばれて行ったらアムウェイの勧誘だった
    その頃旦那と付き合い始めてて、それはネズミ講ってやつだから、その友達とは今後付き合わない方がいいって言われて縁切った

    • 2
    • 79
    • 蘭(勤勉)
    • 22/10/15 10:22:56

    義姉がシャルレめっちゃ勧めてくる。
    お付き合いで買ってたら、試着会?に誘われて行ったらびっくりした。
    更にうちの実家にも来たいって言うんだけど、断ったらあちらがびっくりしてて、感覚どうしたのかなーと思うわ。

    • 0
    • 78
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/15 10:21:33

    35年前、元カレにバブルスター売りつけられた。
    友達とか親戚紹介しろって言われて言いなりなってしまった。

    • 0
    • 77
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/15 10:20:14

    主人の仕事関係の奥さんがアムウェイで家族ぐるみで付き合いたいね
    なんて気さくなこと言ってきて、お料理会があるって言うから、奥さんのお友達の家に行ったら、全てアムウェイだらけ商品の家だった
    アムウェイやるとお小遣いになるとかマンションのローン返済にもなるしって言ってたけど、おトイレ借りた時トイレットペーパーがなく買い置きないとかでティシュだった時
    情けない生活だなと思った
    アムウェイのことでかけずり回って忙しくして対した売り上げにもならないの知っていてから

    • 1
    • 76
    • アグリモニー(多才)
    • 22/10/15 10:19:57

    そこまで親しくもない学生時代の友達が連絡して来て不思議だったけど、久しぶりだったから行ったら、マルチのお誘いだったよ
    この後、紹介したい人がいるとかなんとか言って連れて行こうとするから、全力で断った

    その子とは二度と会ってない
    あれは友達無くすよね

    • 5
    • 75
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/10/15 10:18:54

    幼稚園の保護者の1人が他の保護者に声かけまくって、厳重注意と今後は園の関係者への声かけは禁止って処分になってたなぁ
    手当たり次第って感じだったらしい
    園からプリントが配布される異常事態だった
    園側が保護者の1人からの訴えで調べた時には、既に相当な人が「お付き合い」してたらしい
    その後、その人、生保レディになってた
    正直、学年が違ってて良かったわ

    • 0
    • 74
    • 牡丹(富貴)
    • 22/10/15 10:12:44

    就職してから専門時代の友達が久々に連絡してきた。
    なんか怪しいと思って断ったんだけど、後日マルチの勧誘だった事が判明。
    行かなくてよかったわ。

    • 1
    • 73
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/15 10:12:07

    >>68
    マルコって補整下着だよね?
    男女兼用の腰痛に効く下着なんて売ってるの?

    • 1
    • 72
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/15 10:10:29

    ある。アムウェイともう一つ。アムウェイは付き合いで入ったけど、何もしないまま更新書類が来たけどそれも忙しくて放置。数十年前の話。もう1つは無理矢理話を聞きに行かされたけど、散々興味ないを連発してたら相手も諦めた

    • 0
    • 71
    • 何で消した?
    • 22/10/15 10:10:27

    69 薔薇:黒赤色(神秘)
    22/10/15 10:04
    >>14
    NOVはマルチじゃないよ
    高校生の頃、もしかしたらニキビで困ってなかった?
    NOVは皮膚科でも取り扱っててニキビに効くから、買わされたって言ってるけど、勧められたの間違いじゃないの?

    • 0
    • 70
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/10/15 10:09:24

    10年ぐらい前、会社の同僚でどっぷりハマっている人がいた。
    手当たり次第に勧誘してた。

    偏見を抜きに、純粋にビジネス構図だけで考えても
    後発で始めるメリットってないよね。
    初期の人たちだけが儲かるだけって思うけど

    • 2
    • 69

    ぴよぴよ

    • 68
    • 楓(寡黙)
    • 22/10/15 09:30:31

    >>33マルコでしょ。マルチだよ。

    • 1
    • 67
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/15 09:29:51

    中学の同級生で二十歳前後の頃に電話来て久しぶりに食事となって。そこに
    もう1人同級生も来て合計3人で食事
    前半は何気ない話を3人でしていて
    そのうち私を省いた2人で問題の話しだして私もなんだろう?と聞いてて
    まぁこんな流れです結局関わらなかった

    今となれば同級生で(もう1人の方も)
    中学の頃会話したりして遊んだりもした
    記憶はあるけど久しぶりーご飯いこうよ
    って流れになる程の付き合いはなかったなって感じ。若い時は誘われれば嬉しいし行動力あるから直ぐ誘いに乗ったけど
    今ならお断りしますわ。出向くのもめんどくさい。

    • 3
    • 66
    • アロエ(万能)
    • 22/10/15 09:28:00

    昔の職場の先輩がやっていて、けっこう稼いでいたのと、旦那さんもやってた?やり始めて、最終的にアムウェイだけで生計たててドバイに永住した。

    • 0
    • 65
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/10/15 09:27:09

    子供が幼稚園に入ったらフレンドリーにきたママさんが化粧品を紹介してきた。このファンデーションは石油を使ってないからこのファンデーション使っているだけでスキンケアになって肌が蘇る。一般的なやつは石油使ってて肌に悪いしどんどん肌黒くなるし将来顔やばくなると言われたの。面倒くさいからうちお金ないから安いのでいいのあるからそれにしてるといったらそれっきり言わなくなったけど幼稚園卒業したら疎遠

    • 2
    • 22/10/15 09:21:39

    >>52
    まる子か。

    ママ友だった人が、ナチュラリープラスってやつをやってて、宗教にもハマって、周りを巻き込んで、周りから人がいなくなった。

    その人、今は同類と積極的に行動してるらしい。

    宗教からの、スピチュアル系に走って、
    今じゃ自分発信で力があるみたいなことを言って、コンサルやったり、ハンドパワーで体をさすって身体を手で流して、溜まった疲れや不要なエネルギーを祓い清めますってサロンも始めた。

    脳科学専門学校
    脳科学モチベーションマスター1級卒業とか、
    訳わからんことやってて、色んな人が誘われてるけど、まともな人は誰も相手にしてない。

    • 1
    • 63
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/10/15 09:17:31

    >>52
    多分同じところだと思うけど、あそこ凄い。店長が出てきて、契約しなきゃ帰れない雰囲気で
    親に反対された→成人してるのにいつまで親の言いなりなの?
    お金がない→働いてるんだからお給料は自分磨きに使わないと!次々数千円だから外食1回減らせばいいだけ!
    でも…と悩んでいると、「◯◯ちゃんがあなたにも綺麗になってもらいたいって紹介してくれたんだよ!普通なら自分だけ綺麗になりたいって内緒にするのに!その気持ちを大切にしないと!」
    と契約しないのが悪い事のように懇々と言ってくる。
    気が弱い人は行がない方がいいけど、そもそも嘘つかれて連れて行かれるよね。

    • 1
    • 62
    • 葡萄(元気)
    • 22/10/15 09:11:28

    >>45
    いいもの人にすすめる時点で私はおかしいと思う。良いものは人に教えたくないもん。
    私が買ったり販売員になればあんたが儲かるから聞こえがいいふりして誘ってるんでしょ?って言ってやりたい。鴨としてしか見てないわけじゃん。ほんと失礼だわ。
    逆に私の儲けや出世に協力してって素直に言われた方がまだマシ。買わんけど。

    • 0
    • 61
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/10/15 09:05:13

    >>52
    >結局買わされ

    買うとかアホ過ぎて呆れる

    • 0
    • 60
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/10/15 09:04:10

    友達に、会わせたい人がいるって目を輝かせて言われたから結婚かな?と思って付いていったら、ファミレス。そして知らない男女が二人。3時間飲み物もほぼ飲めなくてひたすら説明、説得。 帰路についてそのままその友達と絶縁

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58

    ぴよぴよ

    • 22/10/15 09:01:43

    繁華街歩いてた時にパンフレット持ったお姉さんが近付いて来て、何かのサークルに入りませんか?楽しいですよ。みたいに言われた事はある。今考えると宗教がカモフラージュしてたのかな?マルチかな?分からないけど。

    あ、この人嘘つきだ。って思ったからスルーしたけど。同じ嘘つきの私じゃなきゃ見逃してたね。w

    • 2
    • 56
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/10/15 08:59:02

    元彼がアムウェイやり出した時は大丈夫か?!と心配になった。

    私自身もアムウェイじゃないけど、就職したての頃お金がほしくて怪しいビジネスに踏み込んだ…。商品買わされてまずはあなたが試してみて、誰かに紹介してどんどん人を増やしていきましょう、頑張った分だけ報酬がありますよって…やり方。会社名は忘れたけど、途中で頻繁に電話くるのがめんどくさくなって辞めた。その当時はすごい‼︎って思ったけど…次第にヤバいんじゃないかって気づけたのはよかったと思う。

    • 0
    • 22/10/15 08:58:30

    >>48
    うちの近所だと潰れたコンビニとか潰れたちっちゃなスーパーとかでたまーにやってる。
    やる前にはチラシでパンあげる!とか卵あげる!とか煽ってる。他には500円で色々な商品も売ってるよ!みたいな。

    しかーし、そのチラシの裏には数十万する医療機器とか数万円の健康食品的なものも載ってる。

    最近はパンあげる!から、パン100円!に
    なってる。よっぽどパンクレクレされたのかな笑

    • 2
    • 54
    • ごぼう(解放)
    • 22/10/15 08:56:37

    >>47
    あれは完全に違法のやつよ

    • 1
    • 53
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/10/15 08:55:34

    シナリーって化粧品ならある。その人からしか買えないみたいな。

    • 0
    • 52
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/10/15 08:55:28

    就職して仲良くなった子に「お茶飲みにいこー」と誘われて行ったのが、某補整下着のサロンだった。確かにお茶は出てきたけど…
    結局買わされ、友達は私を紹介したポイント?で新しい下着ゲットしてた。

    • 0
    • 51
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/10/15 08:53:45

    >>47
    食パンとかきび砂糖とか無料で配って人集めてるやつでしょ?

    そうやって人集めて、高い物を売りつけるんだよ
    あれ25年位前にやってたけど、まだやってるの?

    • 2
    • 50
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/15 08:52:07

    友人に料理教室やってる子がいるから行かない?と誘われて行ったら、アムウェイ商品の紹介だった

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • ラベンダー(期待)
    • 22/10/15 08:47:28

    >>47
    あれすごいよね。知らない間にプレハブみたいな店ができていつも老人の車がたくさん停まってて、いつの間にか更地になってまた違うところで建ってたりする

    • 3
    • 47
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/10/15 08:31:49

    よく年寄りを集めて怪しい事してるのあるじゃん?場所を転々として。それに義母が一時ハマっててかなりのお金を使ってた。電気毛布とか1箱3万位するサプリメントを何十箱も買っててアホかと思ったよ。

    • 5
    • 46
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/10/15 08:09:53

    あるよ
    訪問介護してるんだけど、ある程度利用者と親しくなったら誘われた

    • 1
    • 45
    • 杏(臆病)
    • 22/10/15 08:08:40

    10年くらい前に小学校からの友だちが、突然連絡してきて誘われました。
    「アムウェイの商品がいい悪いではなく、商法に全く興味が無い」と、自分なりにていねいに話したつもりですが…「絶対いいのに、わかってもらえない」と、怒ったりしてました。

    全てを否定された気持ちになったのだと思います。

    自分のいいもの=この世界の正解みたいな、とても視野がせまくなっている印象を受けました。

    毎日良さを教えてくれるのですが…
    「あの人がいいといってる」「世界的に有名な女優が広告塔になっている」など、友だち自身が感じるメリットや幸福ではなく、とにかく「アムウェイの過ごさ、良さ」しか言えなかったのも、心酔してるよなぁ。

    その後も、色んな人に会わされたり、とにかく勧誘勧誘、また勧誘。

    「稼ぎたい、ダイヤモンドになれるのよ」と、懇々と解かれました。

    そこから数年、わたしが出産したときに子どもへのギフトに、アムウェイのボディローションを「これ、めちゃくちゃいい」と、自分の子どもが使ってとても良かったと言わんばかりに(彼女には子どもはいません)、勧めてくれました。

    開封したとき、あまりの香料のキツさにクラクラし、試しに自分に使ってみましたが、わたしには合わなかったので、子どもに使うのも怖くて、 使わずじまいでした。

    自分のコミュニティで楽しんでくれるのはいいのですが、自分のオススメは正義を世の中すべての人に当てはめようとするのは、怖かったです。

    • 5
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ