子どもが下痢と嘔吐、詳しい人教えて! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~115件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 15
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/08/31 06:22:10

    お大事に、病院行くのが1番。
    おとつい、懐かしい。父が生前よく言ってた。江戸っ子よ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 06:15:03

    >>11
    蓋付きのゴミ箱ないや、、、すぐ庭のゴミ箱に捨てに行く。キッチンペーパーも使ってる!タオルやめるね。、

    • 0
    • No.
    • 13
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 06:14:01

    >>11
    うん、今日午前中に行こうと思う。点滴してもらう。
    旦那は単身赴任でいないし、年長の子が末っ子にいるから家族全滅は防ぎたい!

    • 0
    • No.
    • 12
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 06:12:30

    >>9
    食中毒かな。夏休み最終日に最悪だー。早く良くなる!今も二人目が何度か吐いてる。一人目は落ち着いて寝たけど。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 露草(波乱万丈)

    • 22/08/31 06:12:26

    家族全員動けなくなる前に病院行きな
    嘔吐下痢による脱水症状の悪化は速いよ

    家での対策としては、タオルはやめてたキッチンペーパー代用する
    ゴミ箱は蓋付きのみ使用
    嘔吐処理したものはその都度袋2重で堅結びして専用のゴミ箱に捨てる

    • 1
    • No.
    • 10
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 06:11:26

    >>8
    あさりかなと思ったけど、あさりの味噌汁私食べてなくて。
    人聞き悪いけど、おとといの刺し身は義実家で食べたんだけど、義母はまな板とかの漂白とかしないんだよね。生の鶏肉を切っても普通の洗剤だけで洗う人だからそのまな板で刺し身切ってたら微妙だよね。何が原因かはわからないけど。

    • 0
    • No.
    • 9
    • アベリア(謙虚)

    • 22/08/31 05:50:53

    食中毒だとおもう

    • 1
    • No.
    • 8
    • ボケ(日々の幸せ)

    • 22/08/31 05:48:01

    甥っ子があさりが原因で嘔吐下痢になったことある

    • 0
    • No.
    • 7
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 05:47:00

    >>5
    おととい。だよね!
    ごめん!

    • 0
    • No.
    • 6
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 05:46:33

    >>4
    鶏肉かぁ。今のところ発熱はなさそうなんだけどね。様子見て病院行こうと思う。ありがとう。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/08/31 05:44:53

    おとつい
    これが気になって…

    なんだか年寄りくさい

    • 2
    • No.
    • 4
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/08/31 05:40:49

    カンピロバクター(鶏肉)の可能性もあるから、そしたら抗生物質が必要だよ。発熱や酷くなるようなら一度受診した方が安心かも、お大事にね。

    • 3
    • No.
    • 3
    • スモモ(約束を守って)

    • 22/08/31 05:32:15

    まとめての返信ごめん!コメントありがとう。
    そうこうしてるうちに、もうひとりも嘔吐。私も下痢。
    夜に食べた刺し身かなと思ったけど、私は食べてないんだよね。おとついの刺し身は全員食べたけど。

    完全除去は難しそうだね。旦那は単身赴任でいないからのりきるしかなさそうだね。ありがとう。

    • 2
    • No.
    • 2
    • 千日紅(不滅の愛)

    • 22/08/31 05:30:04

    ノロかなぁ。
    全滅だけは避けた方がいいよ
    買い物とか動ける人は残した方がいいから接触する人は1人と決めることかな
    子供がなると絶対うつるから

    • 1
    • No.
    • 1
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)

    • 22/08/31 05:22:51

    移るけど胃腸炎とかの原因菌やウィルスは日常の生活に普通に存在するものだから、消毒したりしても結局除去しきれないらしくて書かれてあることだけで十分だと思います。
    お子さん良くなるといいですね。お大事に。

    • 1
101件~115件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ