子供のスマホの使い方

  • 中学生以上
  • 子供のスマホの使い方
  • 22/08/01 09:06:17

中1の子供のスマホ使用で悩んでいます。
ママスタでも各スレッドでスマホに対する話題や愚痴がたまに出ていますが、
スマホを持っていない子、制限なく自由にスマホ使える子、制限付きでスマホ使っている子と様々だと思いますが、制限付きの場合も家庭によってルール様々ですよね?

皆さんどのようなルールですか、
また子供は守っていますか?

我が家は、平日2時間、休日3時間の設定にしていますが、子供は自制できず抜け道を探したり部屋に持ち込んではいけないルールだったのに持ち込んだり。話し合ったり叱ったり日々親子でストレスです。

夜○時まで、というルールの家庭はよく聞き我が家も今のところ中1だからか(反抗期でこの先はわかりませんが)そこはしぶしぶ守っていますが、朝起きた途端に家族に挨拶もなく真っ先にスマホ、朝食呼んでもスマホに夢中でなかなか来ない、朝食後も即スマホ、なかなか登校や外出の準備をせずギリギリのギリギリまでスマホを見ているので、出発時になり○○がない!○○して!など時間の余裕のなさに不機嫌になり私に八つ当たりしてくるのが本当に嫌です。
そこを子供に何度も言っているのに、直りません。

皆さんのお子さんの朝や夜のスマホ事情どんな感じですか?
子供の性格にもよるのでしょうね。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 子供のスマホの使い方
    • 22/08/01 09:34:34

    >>1
    勉強で調べ物したいから、友達と通話したいから、部屋でイラスト描くのに見本見たいから、等と何かと理由をつけてくるのですが、そういう事は一切ないですか?
    調べ物や勉強、友達との通話も家族がいるところで出来るタイプですか?
    1さんのような家庭も聞くのですが、制限なくすとうちは朝から晩までスマホになりそうですが、やはり子供の個性によるのか何が違うのか(涙)

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 7
    • 子供のスマホの使い方
    • 22/08/01 15:42:58

    >>3 え、やっぱり子供の個性は幅広いですね。 LINEや通話しなくともYouTubeとかゲームとか何も興味ないですか? 羨まし過ぎます。

    • 0
    • 8
    • 子供のスマホの使い方
    • 22/08/01 16:22:10

    >>5
    最初大まかな約束だけで細かく言ってなかったら、見事にズルズルとスマホ三昧&最低限の約束も守らなくなったのでうるさく言っても言わなくてもダメな子はダメだし、大丈夫な子は大丈夫なのかも、とここを見たり周りを見てて思いました。自制できたりスマホにハマらない子が羨ましい。

    • 1
    • 9
    • 子供のスマホの使い方
    • 22/08/01 16:28:24

    >>4
    ごもっともです。
    ここに書き込みされてる方の子みたいに大丈夫な子もいるので、持たせる前はここまで予測できていませんでした。実際にも持たせ始めた小6の時は素直で使い方も問題なかったのに、中学入ってからいきなり言うこと聞かなくなったので持たせた当初と現在でも違うし難しいです。うまくいってるご家庭が羨ましい。

    • 0
    • 12
    • 子供のスマホの使い方
    • 22/08/05 11:11:41

    >>11
    やはりどんなに他の人に聞いても結局は子供の性格によりますよね、、スマホに限らず子育ての全てがそうなので難しいです汗
    上のお子さんは、1年かけて今は上手く使えるようになったという事ですが、欲に負けて酷い状態からどのように上手く使えるようになったのでしょうか?
    本人の成長によるものですか?
    それとも言い聞かせたり制限かけたり等、親子で試行錯誤した結果でしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ