ママ友がよくわからない 誰か教えて

  • なんでも
  • konamimisaki
  • m+aAXHYZre
  • 22/07/20 11:49:34

何を考えてるのかわからないママ友がいるのですが、その気持ちわかるという方いらっしゃったら教えてください

子供同士の仲がとてもよく(女の子同士小2)1歳の頃から保育園で一緒でした。小学校も同じです。
先日の日曜日がその子の誕生日なので、土曜日に、「誕生日プレゼントを家に届けたいんだけど、都合がよい時間あるかな?旦那が車で送って行って渡してすぐ帰るね」とLINEすると、「今日は買い物いったりするから家にいないかも💦」と返事がきました。

正直、休日に1日全く家にいないの?プレゼント渡すだけだし・・・え、嫌われてる?何故?とかなり混乱しました。
日曜日にその子の誕生日会があったのですが、うちの子は家族で旅行だったので欠席でした。それを怒っているのかなと思ったり・・。でも行けなくてごめんとLINEでも直接も謝りましたし、貴重な3連休、私はフルタイム会社員(土曜出勤)なので、遠出は中々行けないし、5月ごろから予約して決まってた旅行だし・・・。

今までも、「ランチとかしたいけど〇〇ちゃん(私)忙しいから無理だよね💦」とLINEしてきたり(こっちからは何も誘ってない)、「夏休みにうちに子供泊りにおいでー」と言ってくれたかと思いきや、「クーラーないからやっぱりやめた方がいいよね💦」と言われて結局なくなったり・・・。

嫌われてるかと思いきや、「予定合わせるからランチいこう!」と言われて、8月の平日休み(8月はガチで1日しかない)を伝えると、その日に行くことになりました・・・。

かなり振り回されてます。何がしたいのかさっっっっぱりわかりません!

ママ友は妊娠中なので、少し情緒不安定になってるだけでしょうか?
ママ友もGWに遠出で旅行してたので(子供がおみやげもらった)このコロナ過で旅行に行くことに批判的ということでもないと思います。
ママ友の気持ちわかる!という方、いらっしゃったら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • シネラリア(快活)
    • DsPrgHzpZi
    • 22/07/20 18:51:06

    休日に1日全く家に居ないの、プレゼント渡すだけだしってめっちゃ自己中
    出掛けてたら戻れそうな時間に戻れなかったりするかもだし、そうなった時に主に悪いから何時ならとか言わなかったんでしょ。
    休みの日に来ようとしないで。

    • 7
    • 50
    • アンスリウム(強い印象)
    • nfe7HNnwSS
    • 22/07/20 18:36:34

    こわいこわいこわい
    主やばいよ

    • 2
    • 49
    • 睡蓮(清純な心)
    • ZrotSf3uzB
    • 22/07/20 18:34:15

    単純に土曜日に来られるとか迷惑だわ。

    • 3
    • 48
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 21G5i2L+P7
    • 22/07/20 18:30:27

    主の捉え方の方が歪んでてどうしてそう思うのか理解出来ない。
    ママ友まとも。
    主が異常。

    • 5
    • 47
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • /ZDfMbmvJA
    • 22/07/20 18:24:00

    「そっかー仕方ないね。次会うときに渡すねー」でよくない?

    • 6
    • 46
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • l6RCm6foLJ
    • 22/07/20 18:18:56

    誕生日プレゼントを渡しに行く件についてはしょうがない。夕方17:00以降ならいるとか答えちゃうと17:00には家にいないといけなくなるから、外出先でのんびりできなくなるかもしれない。かと言って、あまり遅い時間を指定しても主さんに申し訳ない。急ぎでもないからまた別の遊ぶ日のついででいいという気持ちでは?
    ママ友さんはランチに誘うくらいだから主さんを嫌ってるわけではないし、情緒不安定でもないと思う。相手も主さんもお互いに気を使い過ぎて空回ってるだけじゃない?ランチで打ち解けられるといいね。

    • 2
    • 45
    • りんご(偉大)
    • xTP+ZbPB1b
    • 22/07/20 18:08:32

    夏休み入っちゃうけど、放課後渡せる?

    • 0
    • 44
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 16:51:26

    >>42

    そう丁寧に言ってもらえると、そうだよなー、と納得するんですが、言われたときはなぜか混乱し、嫌われてるのかと思いました。きっと今までのいろいろが重なった結果だったと思います。

    本当に考えすぎですね💦
    お返事ありがとうございました(__)

    • 0
    • 43
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 16:47:57

    >>41

    >もう5、6年の付き合いだけどいまだに距離感掴めない。

    まさにこれだ!と思いました。距離感がつかめない、相手がいい人なのは間違いないんだけど、どう付き合っていいのかわからなかったんだと思います。
    いろいろ、うん??どういう意図だろ?的な事が重なって、今回の件で謎が爆発して混乱したんだと思います。

    確かに、人に対する距離感や考え方が似てるなってママ友にはこういう事はありませんよね。
    娘が子供同士だけで付き合える年齢になるのを気長に待ちます。

    お返事ありがとうございました(__)

    • 0
    • 42
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • YJL7ktxmBB
    • 22/07/20 15:54:19

    相手の家族が出掛けるならしょうがなくない?
    帰り何時になるかも分からないし、わざわざ時間合わせるのも大変だし
    日曜日お友達と誕生日会で集まるなら、土曜日は家族でゆっくりお出かけしたいでしょ

    考えすぎよ
    情緒不安定かは分からないけど妊婦さんだしもう少しやさしく見守ってあげていいと思う

    • 2
    • 41
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • ok5krx2JRp
    • 22/07/20 14:16:48

    私も不器用なので、主の気持ちがちょっとわかる。要するにちょっとだけ感性落ちあ考え方とかが微妙に合わないんだよね。相手にとっては当たり前の考え方なのかもだけど自分にとってはそうじゃなかったり、その逆の然り。距離感の取り方が難しい相手というか。でも、こんだけ人間がいたら、100パー漏れなく合います!って人を探す方が難しいわけで。
    まあその時その時で探りながら付き合うしかないよね。
    私も、名前呼びは避けられる、義実家の愚痴とか突っ込んだ話は聞きたくなさそう、じゃあさらっと付き合いたいんだろうなこの人って思ってそのように接していたら、ある時にはなぜか「私さんの事大好きだよー」って言われてなんか面食らったり、そんなママ友とかいたりするよwもう5、6年の付き合いだけどいまだに距離感掴めない。でも悪い人なわけじゃないし、私なんかよりもママ友が多いタイプだし、どちらが悪いとか変とかそういう事じゃなく、合わないだけだろうなって思って付き合ってる。
    感性が似てたり、いつも気持ちがフラットな感じの人は付き合いやすいし実際深く長く付き合ってるよ。
    ママ友って、まあ難しいよね。

    • 1
    • 40
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 14:06:22

    主です。

    アドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。個別にお返事させていただきました。

    相手がこういう気持ち・性格でその行動になっているのではないか、という部分を言っていただけて、自分の中で腑に落ちました。娘の事もありうまくやっていきたいので、嫌われていないようでよかったです。

    ちなみに、郵送・玄関前に置いてきたらというコメントもあったのですが、私も死ぬほどそうしたいので子供に3回くらい言ったのですが、娘がどうしても手渡ししたいという事なので今週の放課後に渡すことになりました。
    誕生日当日を過ぎてから渡すと相手の子が嫌な思いをするかも、と思って焦って土曜日にこだわってましたが、気にしないことにしました。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 39
    • さくらんぼ(真実の心)
    • nnARBg/Kh0
    • 22/07/20 14:00:46

    >>32
    トピック文の内容のみで読み手は想像するしか出来ない。主さんがあれこれ言ってないならそれで良いです。そこを深掘りする気はありません。
    主婦と兼業、妊婦では生活スタイルが違いますし気持ちの相違も気付かぬ内にお互いにあるでしょうね。
    主さんが納得できるレスのみにお礼を言っていることから、主さんの中では答えが出ていたのではないでしょうか。

    • 0
    • 38
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:53:06

    >>16

    確かに妊娠中はしんどいですよね・・・。ありがとうございます(__)

    • 0
    • 37
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:50:28

    >>12

    確かに、すごく返信が早いママ友です。お泊りの事もそうかもしれません。
    お返事ありがとうございます(__)

    • 0
    • 36
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:48:42

    >>9

    私も平日に渡したいとは思うのですが、行けるのが17時半過ぎで忙しい時間だし申し訳ないというのと、誕生日を過ぎてから渡すとママ友の子供が嫌かも、と思い焦りました。

    でも休日の方が嫌な方もいますよね、ありがとうございます(__)

    • 0
    • 35
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:44:56

    >>18

    優しいお返事ありがとうございます(__)
    今後もうまくやっていくためにも、細かいことは気にしすぎないようにしたいと思います。

    • 0
    • 34
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:39:58

    >>2

    ありがとうございます(__) 
    誕生日当日を過ぎてしまったら、ママ友の子供が当日までにもらえなかったと気にするかも・・・と思い焦ってました。
    このような場で優しい言葉遣いに感謝です。

    • 0
    • 33
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:36:36

    >>22

    確かに、妊婦さんなら疲れやすいですよね。
    具体的に書いてもらえて頭がすっきりしました、ありがとうございます(__)

    • 0
    • 32
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:34:14

    >>23

    誕生日会は今年で2回目で、去年は行きました。プレゼントは毎年子供同士贈りあってます。今年もやるかはわからなかったですし、その子の誕生日も大体この辺りというふわっとした覚え方なので、空けておくという発想はなかったです。
    会には呼ばれましたが旅行を理由にお断りしました。

    あれこれ言うとはどういうことでしょうか?普段からそんなにしょっちゅう話す仲ではないです。

    • 0
    • 31
    • アゲラタム(深い信頼)
    • +fIXW6mGv1
    • 22/07/20 13:32:24

    >>30 よく相手に 振り回してる って言えるよね。

    • 2
    • 30
    • マンサク(ひらめき)
    • ff3OjYQ6dC
    • 22/07/20 13:30:54

    ママ友すごく普通。
    振り回してなんてないじゃない。
    ランチの日だって主に合わせてくれてるのに。
    主はプレゼント届けるだけって思ってるだろうけど、買い物行ったりするなら自分や家族のペースで出られる時に出ようとするし、帰りの時間だってなるかわからないのにその時間空けてないといけないのはちょっと面倒。
    主の方がよっぽどママ友振り回そうとしてるよ。

    • 4
    • 29
    • アゲラタム(深い信頼)
    • +fIXW6mGv1
    • 22/07/20 13:29:26

    主がさっぱりわからん

    • 8
    • 28
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:29:17

    >>25

    まさにその通りだと思います。誘われて断るのすごく苦手です。
    断られるのもしんどいから、自分から誘わないんですよね・・・。

    自分の問題なんだと思ったら気が楽になりました、ありがとうございます(__)

    • 0
    • 27
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:27:18

    >>24

    ランチに不満はないです。誘ってもらえるのもありがたいし、可能なのが月1回だけだから断られるかと思ったら予定を合わせてくれた、という事を表現したかったです。
    >主・主親子と仲良くし続けたいってのと忙しい主にお伺い立てて合わせようとしているのが良くわかるけどな。

    第三者の方からこう言ってもらえて気が楽になりました。ありがとうございます(__)

    • 0
    • 26
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • m+aAXHYZre
    • 22/07/20 13:24:16

    >>6

    確かに、その時に今行っていいか聞けばよかったですね。
    ありがとうございます(__)

    • 0
    • 25
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • OAeVE+8Pk5
    • 22/07/20 13:17:13

    主が振り回されていると感じているのは
    主の個性のせいだと思う
    予定に強い拘りがあるわりに
    他人からの誘いを断ることに罪悪感があるでしょ?

    誘われて断ることに不馴れだから
    誘って断られることにも不馴れで

    そういう自分自身の感情に振り回されてるって印象

    少し落ち着いたら?
    たぶん、気がつくと思う

    相手は「今日は無理」と言っただけだと

    • 4
    • 24
    • インパチェンス(流れるままに)
    • JHNp5AQPVt
    • 22/07/20 12:59:39

    主はフルタイム勤務で休みの日は効率よく計画的に動きたい人なんでしょうけど、世の中には休日は他人に縛られることなく過ごしたいと思う人も沢山いるんだよ。
    別にママ友さん振り回してないと思うよ。8月の貴重な平日休みをママ友ランチにあてたくないなら、8月の休みはやらなくちゃいけない事があるから残念だけどランチは無理だなぁ。といえば普通に納得してくれるでしょう。きっと週数が進むとお出かけしづらくなるから今の内に主と会って楽しくお喋りしたいんだと思う。主は8月のランチの何が不満なの?
    主・主親子と仲良くし続けたいってのと忙しい主にお伺い立てて合わせようとしているのが良くわかるけどな。

    • 2
    • 23
    • さくらんぼ(真実の心)
    • nnARBg/Kh0
    • 22/07/20 12:58:47

    今まで誕生日会はどうしていたのですか?
    毎年呼びあっていたのか、メンバー、プレゼントは交換等それが分からないと何とも言えません。
    例えばですが、会に呼ばれていないのにプレゼントを持って行って様子を見に行ったのかなと穿った考えで読んでしまいました。
    毎年、会をしているならその日は空けておいても良かったかもしれない。
    普段から主さんが気付かぬ内にあれこれ言って、相手に気を遣わせているようにも見えます。

    • 0
    • 22
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • fe7A1P9aUX
    • 22/07/20 12:43:31

    読んでる限りはお友だちは普通。
    月1日の予定に合わせてくれた時点で嫌われてるとかはないと思う。

    誕生日の前日?の休みに買い物行くって言うなら、子のプレゼントや誕生日会で使うもの買いに行ってそのあと食事して、帰る時間が決まってないとかなんじゃない?
    妊婦なら帰宅後はかなり疲れてるのが予想できるし次の日の準備とかあるなら、私でもそういう返事すると思う。

    むしろ主の勤務状況的に、相手と都合合わないならプレゼントは郵送にするくらいしてもいいのではってかんじ。
    旅行に怒るとかなぞ。

    • 2
    • 21
    • ミント(有徳の人)
    • R1B6zU8vHB
    • 22/07/20 12:41:25

    これ見て主の方がわがままだと思ったけどな。

    買い物もいつ帰ってくるとか約束できないからそういう言い方したんだと思うけど。

    日頃から相手に恩義せがましく話してない?主も子供も。

    • 5
    • 20
    • 撫子(純愛)
    • tVPzo+/RJ5
    • 22/07/20 12:37:49

    主の方が情緒不安定かな?

    うちも休みの日は
    買い物やらあちこち行って
    ずーっといない事あるよ?

    • 11
    • 19
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • +W48OptUrr
    • 22/07/20 12:23:01

    主が考えすぎなだけ。

    • 12
    • 18
    • エビネ(真実)
    • e7DfTmTYIp
    • 22/07/20 12:21:04

    全く問題なし
    全て普通の返事だと思うよ
    相手も忙しかったり体調悪かったりするとぶっきらぼうな返事するときあるよ
    自分もそうじゃない?
    気にしなーい気にしなーい!

    • 4
    • 17
    • ランタナ(心変わり)
    • XXkb29yU9H
    • 22/07/20 12:07:11

    まず、
    出かけるからプレゼント受け取れない→普通
    旅行に行くことへ不満を持っている→妄想
    ランチしたいけど…→気遣い
    クーラーあった方が…→暑いの可哀想
    結局ランチいく→問題ない
    妊娠中だから情緒不安定→失礼

    • 23
    • 16
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 2EwPNmX4Hu
    • 22/07/20 12:05:59

    妊娠中だから相手に予定合わせるのしんどいのかもね。ほっときな。

    • 3
    • 15
    • ビデンス(美しい調和)
    • q0CpVxMtlU
    • 22/07/20 12:05:09

    え、嫌われてる?何故?とかなり混乱しました。
    かなり振り回されています。何考えてるかさっっっっぱりわかりません!!

    って主が大丈夫かなと思った。
    読んでて特におかしいとこなかったし。
    プレゼントのも、何時に帰るか分からないし目処がたたないってことでしょ。
    約束してても買い物して夕食食べて帰るかもしれないし、待たせるの悪いからって。

    ママ友は情緒不安定なのでしょうか?
    って主が情緒不安定なのでしょうか?て感じよ。

    • 20
    • 14
    • かすみ草(夢見心地)
    • hzTuU2ww9W
    • 22/07/20 12:04:46

    7年も付き合ってる主が解らないのに解るわけない
    妊娠中だしって思っているならそれでいいのでは?
    ってかそこまで振り回されなくてもいいじゃん

    • 3
    • 13
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 9mX+RZvAzP
    • 22/07/20 12:04:22

    主が考えすぎ。
    いつが平気?忙しいなら玄関においとくねとかでいいんじゃん?

    • 9
    • 12
    • サンセベリア(永久)
    • IMorbvWmHu
    • 22/07/20 12:02:29

    ただその時思ったこととか考えたことを、そのまますぐに伝えているだけのような気がする。それで、lineとかで送ったあとに、よくよく考えてみたらこんなんじゃないかと思って、またその時の気持ちをすぐに送ってそう。あまり深く考えてなさそう。

    • 2
    • 11
    • さくらんぼ(真実の心)
    • Al9h7h7aj+
    • 22/07/20 12:02:07


    正直、休日に1日全く家にいないの?プレゼント渡すだけだし・・・

    ↑なぜあなたの都合で家にいないの?なんて言われなきゃならないの?笑
    仮に家にいても元気がなかったり一瞬でも人と会いたくないとか人それぞれあるよ?!

    家族で旅行だから誕生会欠席したように、その人にだってその時の状況あるから!

    自分の都合は通すのにあなたは家にいてなんて、、苦笑

    • 21
    • 10
    • 蓮(動じない心)
    • d2fQu+71w1
    • 22/07/20 12:01:56

    主が面倒かなー
    気にしすぎ。

    ただ、土曜日はいろいろ用事があって、詳しく時間がわからないから無理ってだけでしょ。

    • 21
    • 9
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • HGl9jmSIQm
    • 22/07/20 11:59:23

    単に予定が合わないだけじゃない?

    あと誕生日プレゼント渡すなら平日がいいんじゃない?
    せっかく休日にゆったり買い物やら外食やらしたいのに家に誰かくる時間とか気にするの嫌かも。

    • 16
    • 8
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • A066zzbZL3
    • 22/07/20 11:59:00

    深い意味のない、単なる雑談なんじゃない?

    • 3
    • 7
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • vxIdgyxPEn
    • 22/07/20 11:57:31

    他人が想像は出来ても本人に聞いてみないとわかるわけがない。
    そんなこともわからない主がわからない。

    • 1
    • 6
    • ルドベキア(公平)
    • FHTwXS2RY/
    • 22/07/20 11:56:17

    今日は買い物いったりするから家にいないかもって事は、その連絡した瞬間はいたんだよね?
    その時行けばよかったね(笑)
    気持ちがコロコロ変わる人なんじゃない?
    そういう人には同じタイプの人じゃないと合わないよね。

    友達としては絶対ないな。

    • 2
    • 5
    • アゲラタム(深い信頼)
    • +fIXW6mGv1
    • 22/07/20 11:55:16

    土曜日は買い物ついでにいろいろ予定あって何時って決めれなかったんじゃないの?
    たかがそんなことで混乱とか、主が理解できないんだけど。

    • 27
    • 4
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • glAw9MQDZ/
    • 22/07/20 11:54:27

    B型だと思う

    • 5
    • 3
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • PLQhAgZ1LI
    • 22/07/20 11:53:33

    ママ友は普通とみた

    • 21
    • 2
    • ディアスキア(私を許して)
    • R7XSXxK1Vn
    • 22/07/20 11:52:23

    特に嫌われてるとかはないと思う。
    振り回されてるとも思わない。
    誕生日プレゼントはついでの時に渡すか、送れば良いと思うし、気にしなくて大丈夫だよ。

    • 11
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ