ろう人形の館 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 68972件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/21 21:02:30

    >>72484
    ステマ!
    最近は記事にPRマークも入れなく
    堂々とステマしてますね。

    • 35
    • 24/06/21 20:54:50

    >>72484一人焼き肉。他の人のインスタ見てたら 婆さんのリール?出て来て
    見たくないアップで肉頬張って
    ホントに 勘違い甚だしくて 少し一歩引いて内助の功は無理か?
    これやらあれやらが 生活の糧だもんね武東家は…。

    • 32
    • 24/06/21 19:33:07

    >>72484
    また 犬たち 留守番。
    どうしても外食しないといけない日じゃないよね。
    階段に フェンスもつけてないし、
    犬飼う資格ない。

    • 48
    • 24/06/21 19:31:43

    >>72484
    カレーや角煮作ったのに外食するんだ
    また冷凍するのね

    • 40
    • 24/06/21 19:30:02

    >>72476
    ハンチング被ったら 誰だか分からないって
    存在感ないってことだよね。
    🟰配役は誰でも良いってことだね。
    ブツブツ、ネチネチ 文句や愚痴を言わない
    俳優さん使ったら良いのに。

    • 35
    • 24/06/21 19:24:28

    >>72484
    ところ構わず自撮りできる人なんだから、一人焼肉くらい平気でしょ

    • 42
    • 24/06/21 19:23:46

    >>72484
    >好きなものを自分のペースでゆっくり

    こんなふうに何度も言うって、爺さんとの食事は本当に嫌なんでしょうね

    • 41
    • 24/06/21 19:22:45

    60代になってできるようになった1人焼肉
    2024年06月21日 19時11分00秒
    https://archive.vn/wip/05p0J

    • 0
    • 24/06/21 18:52:11

    >>72480
    カレーの辛さも合わせてくれないんだ
    酷い旦那さんだね

    • 22
    • 24/06/21 18:26:09

    >>72480
    何を作ってもまずそうって、ある意味天才

    • 27
    • 24/06/21 18:24:26

    >>72480
    自分が辛いの好きだからって、そのぐらい大丈夫だろ!って言うんだ
    モラハラ夫だね
    小さい子どもとはカレー作る時に鍋を分けて作ったりしたけど、夫婦だったら辛いの苦手な方に合わせるか、盛り付けてから辛味を足すとか何かと工夫できると思うけど
    爺さんに合わせて作って、婆さんはカレー少なめで食べるって、爺さんって本当嫌な人

    • 24
    • 24/06/21 18:16:39

    2日かかってできたカレー
    2024年06月21日 18時00分00秒
    https://archive.vn/wip/OAaX7

    • 0
    • 24/06/21 18:15:04

    >>72476
    なんかいちいち文句言うよね
    人間性を疑う
    意見があるなら直接言えばいいでしょ
    ブログに書いたって無駄

    • 35
    • 24/06/21 18:13:30

    >>72476
    顔左右非対称だけどどうした
    怖いよ

    • 26
    • 24/06/21 18:12:32

    >>72476
    衣装が微妙って、私服が微妙な人に言われたくないと思うけど
    ハンチング帽を被ってしまうと俺だってわからないので被りませんって、そんなこと勝手に決めていいの?
    何で急に自己主張するの

    • 27
    • 24/06/21 18:10:39

    今回の俺の役
    2024-06-21 18:05:00
    https://archive.vn/wip/4fRBC

    • 0
    • 24/06/21 18:09:43

    どちらか迷うな
    2024-06-21 16:00:00
    https://archive.vn/wip/URUvn

    • 0
    • 24/06/21 17:28:22

    >>72472
    >我が家はガロンサイズをよく使います

    そのサイズを使う必要ある?
    半分以上余ってるよね
    きゅうりの漬け物作る時も3本か4本しか入れないし

    • 31
    • 24/06/21 17:25:52

    >>72472
    ものすごくしょっぱそう...

    • 25
    • 24/06/21 17:25:20

    夫にアドバイスされたお料理
    2024年06月21日 17時00分00秒
    https://archive.vn/wip/yqrB9

    • 0
    • 24/06/21 17:24:23

    寝室の掃除も午前中のうちにやりたいけどできない
    遊び歩いて夕方帰ってきたら、ひと休みしてお茶飲んでたりする
    そのあと18時には夕食
    その日はもう掃除はしてないってことですか?
    寝室の掃除は月に数回しかしてないんですね
    ダニも出るよね

    • 30
    • 24/06/21 17:22:02

    >>72461
    涼しい時にやりたい?
    クーラーつけてやればいいんじゃない
    換気はその前後にでもやったら
    愚痴や文句ばかり言ってないで、今の生活リズムの中で工夫してやろうとしたらいいでしょ

    • 31
    • 24/06/21 17:19:28

    朝早く起きて朝食作るわけでもない、家族を送り出すわけでもない
    一般的な主婦がやることもほとんどやってないくせに、ねちねちうるさい人
    これで爺さんが毎朝早くお弁当持って出かけるような仕事してる人だったらどうするの?
    それはそれで愚痴を言うんでしょうね

    • 30
    • 24/06/21 17:17:17

    >>72461
    この話しつこくない?
    爺さんもブログ読んでるんでしょ
    でも改善されないならもう無理でしょ
    どうせ遊びに行くだけなんだから我慢したらいいじゃん
    本当に掃除してるのかも疑わしいけど

    • 34
    • 24/06/21 16:36:32

    >>72465
    芸能人の妻になりたくて、惣菜買ってきて自分で作ったと嘘までついて結婚したのに、思ってたようなセレブ生活ではなくてうんざりしてるんでしょうね
    でも芸能人の妻という地位は捨てられないし、離婚もしない
    だったら黙ってたらいいのに

    • 43
    • 24/06/21 16:25:06

    >>72464
    ダニに噛まれて病院に行った時に布団乾燥機やるからわかりやすいね

    • 39
    • 24/06/21 16:13:12

    綺麗好き、掃除好きアピールするけど家中汚いでしょ
    掃除だって毎日してないよね
    ブログに載せる時だけとか、掃除グッズのステマしたい時にしかやってない
    寝室の掃除はいつも爺さんが寝てるから早くにできないと愚痴を言うけど我慢したら?
    ブログに書くことで改善されるならいいけど、ちょっとしたことですぐ喧嘩になる夫婦なんから黙ってたらいいじゃん
    毎回同じこと書かれて読んでる側はどう反応したらいいんですか

    • 35
    • 24/06/21 16:07:26

    仕上げ
    2024年06月21日 16時00分00秒
    https://archive.vn/wip/94fv7

    • 1
    • 24/06/21 16:06:12

    >>72461
    爺さんが昼まで寝てることに対してネチネチ言い過ぎ
    しつこい
    どうせ午前中から出かけて遊び歩いてるだけのくせに

    • 41
    • 24/06/21 16:04:41

    >>72461
    >決してお料理だけが主婦ではないと思うし
    >共働きならなおさら

    何が言いたいのかわからない

    • 49
    • 24/06/21 16:04:09

    涼しい時にやりたいお掃除
    2024年06月21日 14時59分00秒
    https://archive.vn/wip/dFcTh

    • 1
    • 24/06/21 16:03:23

    ポンムとライル
    2024年06月21日 14時00分00秒
    https://archive.vn/wip/TxUBK

    • 1
    • 24/06/21 15:15:52

    >>72445
    奥さん写真修正しすぎて
    足の先から踵まですごい長さ
    足のサイズいくつなんですか?

    • 36
    • 24/06/21 15:13:06

    この婆さん、スマホやデジカメもなかった頃の大昔の写真をブログによくアップしてるけど、それってプリントアウトした昔の写真をわざわざスマホに撮ってカメラロールに保存してるの??

    • 39
    • 24/06/21 14:54:41

    >>72445
    こんな何もしない主婦どこにいるのよ
    毎日カフェに行ってお茶する主婦いませんよ

    • 50
    • 24/06/21 14:41:40

    >>72421
    スペイン語を話したっていうのも、どうせ挨拶やありがとうくらいのことでしょ
    それで◯◯語を話せるって言うのであれば、私も英語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語、中国語とかまだまだいっぱい話せることになるわ
    どうしても孫が賢いとアピールしたいみたいだけど、婆さんの孫が賢いわけないでしょ

    • 31
    • 24/06/21 14:38:27

    >>72433
    週3回コースに出るって、普通の主婦じゃないです
    お水時代にお客さんに連れて行ってもらってたんでしょうね

    • 45
    • 24/06/21 14:38:15

    やることない日は掃除や断捨離、映画を見る
    今日も暇だけどやることいっぱいと多忙アピールしてるんでしょ
    見栄っ張りなんだから

    • 32
    • 24/06/21 14:34:58

    >>72447
    自撮り気持ち悪い
    心配しなくても、あなた以外は皆さんしっかり準備してきてるんでしょう

    • 25
    • 24/06/21 14:32:58

    >>72437
    自己語り嫌いな人はスルーでお願いします。
    我が家の子は院生と、海外留学。
    先祖から受け継いだ不動産数千坪あります。
    もっぱら、相続税対策で顧問税理士に相談中。
    食事は近所のスーパーで調達。
    お婆さんみたいに、百貨店まで行って食材購入
    して自慢する時間ないですよ!
    唯一の自慢が百貨店で食品購入する私って...
    お婆さんって自称お嬢様育ちなのに、
    相続税で頭痛くならなかったの?

    • 23
    • 24/06/21 14:28:19

    >>72436
    なんだか貧乏くさい...
    これがランチなの?
    大食い婆さんには足りないでしょ

    • 32
    • 24/06/21 14:27:19

    >>72436
    片付けとか、断捨離とか写真の整理を頻繁にやってるけど、いつになったら終わるんですか?

    • 30
    • 24/06/21 14:25:39

    >>72447
    本番までに全部できるのかなって、またやり方に文句があるみたいだね
    そうなったのは何かしら理由があるんでしょう
    会場がずっと使われてたから借りられなかったとか、借りるのも結構お金がかかるとか
    いちいち文句言わないで、黙々とやったら?
    あとはもうやるしかないんだから

    • 23
    • 24/06/21 14:21:56

    >>72447
    >俺としては
    >すごく
    >やりやすそう

    なんか上から目線だよね
    俺としてはって、どういう理由なのかわからないし

    • 28
    • 24/06/21 14:20:38

    国際フォーラム
    2024-06-21 14:00:00
    https://archive.vn/wip/ynetZ

    • 1
    • 24/06/21 14:19:16

    >>72445
    たった何品か作っただけで主婦してるじゃんって言うんだ(笑)
    世の中の主婦の人が毎日どんなことしてるか調べてみたら?

    • 38
    • 24/06/21 14:17:21

    主婦してるじゃん
    2024-06-21 12:00:00
    https://archive.vn/wip/xmkWo

    • 1
    • 24/06/21 14:16:42

    >>72441
    スタバに行くのが犬は嬉しい、楽しいと思ってるとは思えない
    そんなの散歩って言わない

    • 35
    • 24/06/21 14:16:08

    >>72441
    爺さんが住んでいるエリアはもう外も歩けないくらい猛暑日でも続いてるんですか?
    早い時間に連れて行ってもらって良かったって言うなら、毎日そうしてあげたらいいんじゃない
    舞台が終わったら爺さんも暇になるんでしょ

    • 27
    • 24/06/21 14:12:45

    しょんぼりしていたライル
    2024-06-21 10:00:00
    https://archive.vn/wip/fVOOX

    • 0
51件~100件 (全 68972件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ