高校生、毎日お弁当持たせてますか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 462件) 前の50件 | 次の50件
    • 348
    • ルドベキア(公平)
    • 22/06/27 10:26:15

    小学校もアレルギーあるから週4で作ってたし中学からはコンビニか購買で買ってもらってる。

    • 0
    • 347
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/06/27 08:42:29

    アレルギーあるから毎日。疲れた…

    • 1
    • 346
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/06/27 08:41:26

    先週学校でレクリエーションが続いていて午前中だったした。お弁当の為に早起きもなくたっぷり寝坊できてたけどw、今日はお弁当作りしばらくぶり。焼きそば、ベーコンとアスパラのバター炒め、卵焼き、ブロッコリー、冷凍海老焼売、おにぎりにした。
    暑くなってきたから、旦那のお弁当は秋までお休みとなりました。これからしばらくは一人前だけの調理になります。(旦那は夏はコンビニの冷たい麺類などになると思う。)

    今朝も保冷剤で荷物かさばっていたけど、傷まないようにしないとだわ
    幼稚園の頃みたいに、お昼までお弁当を涼しい所に預かってくれてたら良いのになー、なんて思ってしまいました。

    • 1
    • 345
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 18:38:08

    幼稚園からずっと。
    作らなかったのは2年くらいかな。姉妹共に小学生だった時。
    でも塾弁は作ってたな。
    嫌がらず残すこともなく食べてくれるので嬉しいし有り難い。

    • 0
    • 344
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/06/25 18:32:35

    コロナで食堂が復活しない
    こんなに世間はアレコレ以前の通りになってきてるのに!
    土日テスト前でお弁当いらなくてめっちゃ幸せ♪

    • 1
    • 343
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/06/25 16:24:49

    上の子の高校は食堂も購買部もあったから私の気が向かない時はお金渡してた。下の子の高校はどちらもないから頑張って毎日作ってるよ。途中のコンビニとかで買うのも嫌みたいでとても面倒くさい。

    • 3
    • 342
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 16:21:04

    毎日持たしてるよ。
    中学がお弁当の地域だから、6年間。
    今は高3で、午前中で帰ってくる日も増えてきたけど。
    旦那の為に5時起きは出来ないけど、子供の為なら出来る。
    下が今年高校入学したからあと3年間。
    ちなみに旦那は朝4時に起きて、自分でサラダ食べて、私が前日の夜作ったスープ飲んで勝手に仕事行く。ごめん。

    • 5
    • 341
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/06/25 16:18:01

    毎日作ってる。でもテスト期間の朝の弁当作りないだけで1日のパワーゲージが随分違う。
    私の場合、100のうち30は朝の弁当で消費してしまっている笑

    • 6
    • 340
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/06/25 15:55:58

    >>330
    おもしろいね

    • 0
    • 339
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/25 15:33:43

    高校生と大学生の娘2人。私も仕事にお弁当を持って行ってるんだけど、それぞれが自分で作ってるよ。娘達はダイエットしたいから、私の作るがっつり系はいらないらしい。

    • 3
    • 338
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/06/25 15:25:52

    この週末、試しに天ぷら揚げてみた。
    かき揚げの食材の組み合わせや、どれくらいの量なのか、目分量で少しでも手間を省けるように、週末時間を割いて学習してみたよ(笑)

    • 1
    • 337
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/20 14:31:27

    うち毎日学食だわ…
    幼小中ってずっとまずくて冷たい給食で有名の地域だったから、暖かい出来立ての学食がとても楽しみらしい。
    週替わりメニューが苦手なものだからお弁当食べたいって言う時だけ作ってます。

    • 1
    • 22/06/20 13:05:11

    元々人間は1日2食!
    食い意地は精神の堕落に繋がる。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 0
    • 335
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/06/20 12:18:29

    5時起きして作ってるよ
    「美味しかった!ご馳走様でした」って毎日感謝を伝えてくれるから苦にならない

    お弁当作ってあげられるのもあとほんの数年だと思ってる

    • 3
    • 22/06/20 11:59:14

    毎日作ってるけど大変。

    • 5
    • 333
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/06/20 11:58:55

    >>332お昼ご飯を我慢?

    • 1
    • 22/06/20 11:56:27

    持たせてない。
    お昼は我慢しなさいと教育している。
    その方が子供は忍耐力がつく。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 0
    • 22/06/19 17:16:52

    元々人間は1日2食!
    食い意地は精神の堕落に繋がる。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 0
    • 22/06/19 07:53:31

    持たせてない。
    お昼は我慢しなさいと教育している。
    その方が子供は忍耐力がつく。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 1
    • 329
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/17 19:35:46

    麺類
    カレー
    冷やし中華
    サンドイッチ
    牛丼
    とか一品料理ばっかり
    ゼリーとかプリン、果物もたせてる

    他のお友達に、豪快な弁当だねーといわれてるらしい

    • 0
    • 328
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/17 17:24:50

    もう卒業したけど毎日作ったよ。5時起きで。
    中学校から始まって6年間作ったけど、最初は正直凄く面倒だなぁ思ったけど本当にあっという間だった。毎朝の日課が無くなって何か寂しい気持ちになったよ。成長って早いなぁって。『美味しい』とか、『お母さんのお弁当いつも友達が美味しそう!って言ってるよ』って言ってくれてたからそれが励み?になってたかな。

    • 1
    • 22/06/17 16:39:31

    元々人間は1日2食!
    食い意地は精神の堕落に繋がる。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 0
    • 22/06/17 14:31:24

    週2だけ作ってるよ

    • 0
    • 325
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/06/17 14:25:33

    作ってるよー。
    夫と息子の分で4時半起き。
    これで娘が来年中学入ったら3つか・・・
    焼肉のタレで炒めた肉、生姜焼き、揚げ物、青菜系のおかず、卵焼き、スパゲティ、焼きそば、こんなどっかりおかずで果物別いれ。男子弁当に慣れすぎて、娘のお弁当作れるか不安だ。

    • 2
    • 324
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/06/17 14:19:35

    持たせてる
    上の子も3年間持たせてた
    旦那も私も弁当だから、今は毎日4つ作ってる

    • 1
    • 22/06/17 14:19:34

    4時おきで眠過ぎて、前日作ったおかずとご飯を温めて冷めるまで二度寝する

    • 1
    • 322
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/06/17 14:18:50

    毎週水曜日だけ学食で、それ以外は土日も部活なので作ってます。
    もう、子どもも飽きたみたい。
    何を入れたら良いか悩むー。

    • 3
    • 321
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/17 14:17:33

    持たせてるよ
    3人目だし慣れた 高校弁当6年目

    • 1
    • 320
    • スノードロップ(希望)
    • 22/06/17 14:16:29

    男の子だから基本握り飯3つ持たせてる。
    私に余裕のある時はお弁当に進化する。

    • 2
    • 22/06/17 14:14:04

    持たせてない。
    お昼は我慢しなさいと教育している。
    その方が子供は忍耐力がつく。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 0
    • 318
    • フロックス(温和)
    • 22/06/17 09:36:24

    ほぼ毎日 作ってる 前日におかず入れられる物は入れて朝ご飯詰めて終わり 上と下で8年作ってるわ 冷食だけど…
    今日は カレーピラフとエビフライと焼売 春巻き ブロッコリー インゲンの胡麻和え入れた

    • 4
    • 317
    • 蓮(動じない心)
    • 22/06/17 09:15:58

    めんどくさいけど毎日作ってる。でも、朝ごはんはあまりものプラス納豆や焼き海苔を出せばいいだけだからそれは楽だな。メニューは、おにぎり、卵焼きと葉物のおひたしとスパゲッティは固定で、メインを一品。あと冷食のごまだんご笑

    • 2
    • 316
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/06/17 09:05:00

    >>309
    いや、そういう話しではないから。笑

    • 2
    • 315
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/06/17 09:02:30

    持たせてない。定期代込みで月に3万渡してるから、それでやりくりしてって言ってる。

    • 1
    • 314
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/06/17 09:00:37

    >>298
    すぐ揚がる野菜や、揚焼きできるようなものを、少しの油で小さいフライパンで毎朝揚げてます。
    油がたくさん必要な唐揚げやフライとかは、冷食に頼ってしまってます。

    早起きが得意じゃないから寝ぼけながら揚げ物していて、油がはねて目が覚めたりします笑

    本当。。
    早起きしてお弁当作りは、苦行ですね笑

    • 3
    • 313
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/17 09:00:01

    >>298 昨夜から味付けしてた鶏肉を使って、今朝唐揚げを作りました。
    でも揚げ物は冷食に頼る日が多いかな。

    あー、明日明後日は作らなくていいから嬉しい。朝もパン買ってきて楽しようかなー。

    • 1
    • 312
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/06/17 08:50:17

    息子毎日、旦那はテレワークの日以外の週3お弁当作ってる。いんげんとごぼうの天ぷら、豚肉と茄子ピーマンのオイスターソース炒め、たまご焼き、冷食春巻き、ブロッコリー、昆布の佃煮のおにぎりにした。
    この4月からお弁当作り始めたから、まだまだビギナーだから、レパートリーを増やしたい。
    毎日お弁当かあさんは、5年ぶり。

    • 2
    • 311
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/06/16 21:21:05

    毎日作っています。食堂はほぼ行ってない。
    明日は総体があるからいらないかなと思ってたのに、おにぎり作ってって。
    日曜は下の子が総体でお弁当いるみたい…日曜ぐらいゆっくり寝たいよー

    • 3
    • 310
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/16 20:11:50

    とりあえず今週は明日で最後か。
    早起きして弁当作りも疲れるよね。
    土日も作る人はもっと大変だね。
    お疲れ様です。

    • 6
    • 22/06/16 20:01:11

    元々人間は1日2食!
    食い意地は精神の堕落に繋がる。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 1
    • 308
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/06/16 14:33:52

    持っていってた。
    食堂購買は混むから嫌って言うのと、昼休みに委員会や部活のことをして時間通りに食べれなかったりするって言ってたから。
    たまに友達の付き合いで学食にいって軽食スナックたべるぐらいはしてたけど。

    • 0
    • 307
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/06/16 13:57:14

    高一
    今のところ毎日作ってるよ
    土日は、下の子がしてるスポーツの試合が入ってる事多いから
    週7で作る事もよくある

    • 4
    • 306
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/06/16 13:43:38

    私も週3くらい…
    子ども達が運動部の義姉は週7って言ってた

    • 1
    • 305
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/06/16 13:40:40

    作ってるよ。 
    下二人もお弁当だからねー
    毎日4時前に起きる。

    • 1
    • 304
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/06/16 13:39:41

    >>297私もー。なんなら晩御飯の残りも詰める。ご飯も詰める。傷まないように、気温見て野菜室や冷蔵庫に入れてる。どうせ持っていく時に保冷剤入れていくからある程度固くなるし。

    • 0
    • 303
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/06/16 13:39:16

    >>300
    えっ、、昼ごはん食べてないの?

    • 0
    • 302
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/06/16 13:34:17

    毎朝、頑張って作ってる!男子だけど、お昼は少なめでいいというので大したものは出来ないけど、インスタ見て勉強しながら。

    • 2
    • 301
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/06/16 13:26:59

    学食行かないから持たせてる。
    行事前は昼休み忙しいからおにぎりだけでいいって時もある。
    毎日ほぼ同じような中身だけどもね。(笑)

    • 3
    • 22/06/16 13:22:47

    持たせてない。
    お昼は我慢しなさいと教育している。
    その方が子供は忍耐力がつく。
    精神を集中させれば空腹などなんのその。
    精神一到何事か成らざらん!

    • 0
    • 299
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/06/16 11:33:50

    荷物重くなるの嫌だから要らないとのことで作ってない。中学は弁当屋が注文取りに来てくれてたし、高校はコンビニで買ったり食堂行ったり。

    • 0
51件~100件 (全 462件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ