コロナ自宅待機中の夫との会話について

  • なんでも
  • 自宅待機中
  • 22/05/06 02:29:40
長文失礼いたします。

現在下の子がコロナ感染中で、2階に私と下の子、1階に夫と上の子(今のところ無症状)で、保健所の方の指導を受けながら隔離、療養生活を送っています。

家事(食事の準備や片付け、洗濯などほぼ普通にやっています)や入浴などで、私は1階と2階を行き来します。

私もできる限り下の子との接触を減らしていますが、まだ小さいですし急変などもこわいので近くにいるため、無症状なだけで感染していると思い、下に降りるときはいつもキッチンの換気扇を回します。
昨晩も洗い物をしに下に降り、換気扇を回し、食洗機も回して、食洗機に入らないフライパンなどを水をジャージャー出して洗っていところに夫が寄ってきて話しかけてきたのですが、音もすごいのであまり聞き取れないですし、早く終わらせたいので作業に集中しているのできっちりひとつひとつの話題に返事ができず。
そしたら返事が聞こえなかったみたいで、なんで返事しないんだと言われ。

話の内容はテレビ番組のことなどなのですが、下の子の看病や隔離生活でプラスされる作業をしながら家事もやっているので正直夫が望むリアクションをとれるほどの心の余裕もなくて。

返事したよと強めに返したら、ママはいつもそうだとさらに責められて。

私は能力が低いので、普段も何か作業をしながらは返事をしっかりできないところがあります。集中したい作業中に話しかけられ続けるとイライラしてしまうこともあります。
夫は普段からそれが気に入らないらしく、よく怒られるので、また今日もかと思ったのだと思いますが、義務を果たすべく一生懸命やっている仕事の最中のイライラは許されないものなのでしょうか。
ましてやこんなに心も体もギリギリの状態で踏ん張っている時に自分の雑談に対する返事の仕方が気に入らずに怒る夫の感覚は普通なのでしょうか。
飼っている犬がお腹をこわしてしまっているので夫も寝不足気味かとは思うのですが、それがなくてもきっと同じように怒ります。

夫自身は普段在宅での仕事中に、私が子供の行事関係の予定確認などで話しかけると、生返事したり、イライラされたり、いま集中しているから無理と強めに言ってきたり、伝えたこと忘れていたりします。
私は、私が家事の最中に夫に対してしてしまっていることと同じように思えるので、そんなに怒られる筋合いはないと思うのです。

夜中に気持ちをどうにも整理できず、眠ることもできず、子どもを置いて家を飛び出すこともできずにこちらに書き込ませて頂きました。
かなり主観的な思考になっているかとは思いますが、何かアドバイスなど頂ければ幸いです。
よろしくおねがい致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • 自宅待機中

    • 22/05/07 09:23:23
    >>40
    ありがとうございます。
    本当に、家の中で私たちの様子を見て説明してくださっているのではないかと思うくらい、おっしゃる通りな感じです。
    家では否定的な言葉を言われることが多いので、肯定的な表現でコメントしてくださり本当にありがとうございます。
    説明もとてもわかりやすく、スッと入ってきました。

    退職は、シャムさんのご推測通りの理由プラス夫の考えです。
    私のお給料から考えたら、時間的にも精神的にも余裕がなくなり家事の質が落ちるであろうことや経費等を差し引くと、得るものが少ないから、それならば専業で家のことをしっかりやってくれと。
    私自身も自分で1円も稼げなくなったことにどこかで後ろめたさや劣等感のようなものを抱いているのかもしれません。

    同じ意味でも言い方ひとつで受け取る側の心証も変わりますよね。具体的な伝え方の例を挙げて頂いて、とてもよくわかりました。
    まずは言い回しなど工夫して伝えることを意識しながら過ごしてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 1
    • 22/05/07 02:14:53
    あとこれは個人的に私が実行してる事なんだけど、イライラしていたりして余裕がない時に話しかけれらた時は「ごめーん、今ちょっとイライラしていて心に余裕ないからこの作業が終わるまで待ってもらえると嬉しいかも」見たく言ってしまっている。
    (もししばらく話し掛けて欲しくない時は「申し訳ないけど、一時間ほど放置してくれると嬉しい」と先手を打って言ってしまう)

    でもこれにも言い方のコツがあって「嬉しいかも」みたいに相手に決定権を委ねて相手の判断に任せますよーと遠回しに言っているとこね。一方的に「後にして」と言い切ってしまうよりはこっちのほうがトゲがないように思える。
    あとここまで丁寧な言い方をすれば普通の人は「うん、わかった、じゃあ終わったら声かけてね」ぐらいは言うだろうから、そこでもし違う答えが返ってきたら「ああ、この人も今は余裕ないんだな」と思って「じゃあ先に5分だけね」と一旦手を止めて話を聞いてあげても良いかもしれない。

    とりあえず互いに譲り合っていけば「じゃあ前回は譲ってもらったから今回はこっちが譲ろう」みたく互いに思いやりが生まれると思いますよ。

    • 0
    • 22/05/07 01:54:43
    > いつも急かされると色々なことが頭の中でぐるぐるしてしまい、結局いちばん伝えたいことを言えずに夫をイラつかせて終わることが多い気がします。

    もしまたそのグルグル状態になったら「待って!ごめん、今頭の中がグルグルしてパニック状態!今何か言われても頭の中に入っていかないから3分だけ考える時間をちょうだい」って言ってしまっていいと思うよ。大体の人は「黙り込まれてしまう」って事に対して困ってしまう人が多いから。もしそうなっても素直に今の心の中を相手に伝えれば良いだけ。
    旦那さんはおそらく主さんがプチパニック状態なのに気付いておらず「ははーん、都合の悪い事は黙ってやり過ごすつもりなんだな」とか思ってそうだから。そうでなきゃ「ずるい」という言葉は出てこないと思うんだよね。もしそこで何か言うにしても普通の人は「黙り込まれても困る…」だから。

    旦那さんもちょっと大人気ないよね(笑)。

    基本的に夫婦といってもまったく別の家庭環境で育ってきた他人同士。「言わなきゃ分かんない」「言ってダメならそこでまた次の手を考える」をモットーに互いに歩み寄って素敵な家庭を築けるといいですね。

    • 0
    • 22/05/07 01:47:00
    どちらかというと私も合理主義者に近いタイプだけど、自分と違う考え方の人の意見も無闇にスルーしたりはせずしっかり尊重したいし、そこは旦那さんには「女性は感情で生きている生き物」ともう割り切ってもらうしかないね。
    反対に主さんは「男性は合理主義者で一度に複数の作業がこなせず、何かしながら話を聞くのが苦手な生き物」とお互いに割り切ったほうが今後の生活は上手く行く気がします。

    特に女性は生理前後はホルモンバランスの影響で精神的に不安になるけど、これは自分の意思じゃもうどうにもならないから、ある程度は旦那さんに理解してもらって諦めてもらうしかない。

    男性=合理主義者で現実主義者。でもだからこそ社会で上手くお仕事ができる。情に流されないので緊急時など冷静な対応や判断が可能。
    女性=感情優先の生き物。でもだからこそ何も言えない赤ん坊相手に何が欲しいか察してあげて上手く子育てができる。共感するのが上手いので察するのが得意。

    こんな感じで互いの良いところを双方で尊重してあげると、良い関係が築けると思うよ。

    • 0
    • 22/05/07 01:45:36
    専業主婦になってからなら、もしかして旦那さん無意識に主さんのことを見下してる可能性があるかもね。
    もし自分が旦那さんと同じ様な状況になっても「泣いていられてもこちらには何の事やらさっぱり分からないから、出来たら泣いているその理由を説明して欲しいんだけど…」ぐらいは言うな。そこで「ずるい!」が出てくるのはちょっと幼い気がするんだよね。

    退職が上の子を産んだタイミングって事は恐らく「妊娠を機に退職が暗黙の空気がある職場」か「子育てしながらでは勤務が難しい職場」のどちらかだと思うのよね。それなのに共稼ぎじゃなくなったからと下に見るのはどうかと思よ。
    専業主婦だって賃金換算すると月額20万弱という話を聞いた事があるし、やっぱり「夫婦で協力しあい互いに尊敬・尊重をしてこそ家庭は上手くいく」という事を旦那さんに理解してもらいたいね。お仕事してる旦那さんはえらいし家事をちゃんとやってる主さんもえらい。どっちが上とかないのよ。そこにあるのは互いに得意分野を「分担」しているという事実だけ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 自宅待機中

    • 22/05/07 00:31:40
    >>35
    ありがとうございます。
    そうなのですね、確かにまっ犬ゆうさんのコメントはとても読みやすくて分かりやすいです。

    夫は合理主義なので、自分が無駄だと思うことや面倒だと思うことは無視してさっさと解決したいのだと思います、私が黙り込んだり泣いたりしている時間がまさにそれに当たるのだと思います。

    どうしてほしいかを上手く伝えることが大切ですよね、いつも急かされると色々なことが頭の中でぐるぐるしてしまい、結局いちばん伝えたいことを言えずに夫をイラつかせて終わることが多い気がします。

    夫はもともと上から物を言いがちなタイプではありましたが、共働きだった頃はここまでではなかったので、私が専業主婦になってから、上下の差が大きくなってしまったのかもしれません。
    尊敬しあえるような関係を築きなおすというと大仕事に思えてしまいますが、まずは要点ををしっかりと伝えられるように努めてみます。

    こんなにたくさんのご意見やアドバイスを頂けてとてもびっくりしています、相談させていただいて本当に良かったです。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 35
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 23:56:05
    今まで良く頑張ってきたねー。
    > 口で伝えてもいつも論理的にばーっと言われて言い負かされてしまいます。
    > 混乱して黙り込むとズルいと責め立てられます。
    > どうにも言葉が出ずに泣くと、自分だけがかわいそうな感じになるなと言われます。

    私自身がどっちかというと旦那さんと同じ様なタイプの人間なのでこういう言い分は理解できるのだけど、ただこの言い方は良くないよね。普通は相手が泣いた段階で「えっ?どこが泣きポイントだった??」って聞いてくれると思うんだよね。分からないものはしょうがない。けどだからってその分からない点を理解もせずに放置して相手に一方的に押し付けるのは良くない。
    もともと女の人は理論的に今の理不尽な状況を説明するのが苦手な生き物。女性同士なら「なんかムカつかない?」「そうそうムカつくー!」で通じちゃうからね。男性と女性とでは同性間のコミュニケーションの仕方が違うのよ。

    「私は貴方ほど頭の回転も速くなければ論理的にまとめるのも苦手なタイプ。でもこれからはもやもやを感じたら、その原因を考えあなたに伝えるようにするから、貴方も一方的に論理武装で一方的に言い負かすのはやめて欲しい」と言ってもいいかもね。
    交際前の関係が元上司や先輩や年上の人だったすると婚姻後もその上下関係が続いちゃう人がいるけど、それは良くないと思うの。夫婦って互いに尊敬してないとどこかで無理が来るよ。
    もしまたそうやって一方的に言い込められそうになったら、またここで相談すればいいさ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 23:55:52
    >>29
    子供が生まれると「ママ」や「お母さん」呼びに変わるご家庭はいっぱいあるよー。

    • 0
    • 22/05/06 23:54:44
    >>31自分のお母さんなんだろうね…
    旦那さんそういう所だと思う。

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • No.
    • 31
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 23:39:08
    >>29
    夫は私のことをママと呼びます。
    子供の前でママと呼んでいるうちに、子供がいてもいなくてもママという呼び方が定着しました。
    私の両親は夫婦間ではお互いを名前で呼び合っていたように記憶していますが、夫は面倒くさがりなので場面場面で呼び方を使い分けるとかはややこしくて嫌なのだそうです。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 23:32:24
    >>27
    ありがとうございます。
    そうですね、専業主婦になって、子どもたちはもちろんかわいいので幸せですが、出産するまでは10年以上働いていおり、仕事自体も、一生懸命働いて稼いだお金で自分の時間を楽しむことも好きだったので、少し心のバランスが崩れているのかもしれません。
    状況が落ち着いたら夫に相談してみようと思います。
    美味しいもの大切ですよね、あまり食事も取れていませんでしたが、子どもの症状も落ち着いて、夜中に起きることも少なくなったので、キッチンを片付けたらコーヒーでも淹れてひと息ついてみようと思います。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 北海道犬

    • 22/05/06 23:17:10
    旦那が
    ママはいつもそうだ?って言うの?

    ママ…?
    子供が言ってるってこと?

    • 1
    • No.
    • 28
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 23:11:28
    >>26
    ありがとうございます。
    おっしゃる通り、普段から怒られることが多く、納得できなくても上手く言い返すこともできないまま、消化出来ないものを溜め込んできてしまっていたように思います。
    でも、気持ちを汲んで頂いて、アドバアイスもして頂けて、自分にも出来ることがまだあるなと思えてきました。本当にありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 27
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 21:36:16
    お子さんが全快したら半年に一回かせめて年に一回でも一日中)、あるいは午前10時から午後3時までの5時間だけとか)、旦那さんがお子さんの面倒を見てくれて息抜き出来る機会を作ってもいいかもね。
    切れ目ない家事をずーっとやるのはしんどいと思うの。
    主さんも「ああ、もうすぐ例のお休みが取れる」と思えば頑張れるかもしれなし、落ち着いたタイミングで一回話し合ったほうがいいかもね。
    専業主婦って本人が思っているよりしんどい物だと思うのです。

    とりあえず今日のところは美味しいお茶かコーヒーを入れて、とっておきのお菓子とかを食べたらどうだろう?こういう時に備えて普段から買っておくのもありだよ。
    今日はぐっすり眠れるといいね。とりあえず無理のない範囲でやってみてね。主婦でもたまには手抜きする事が大事ですよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 21:35:25
    専業主婦が旦那さんと大きく違うのは「明確な休み時間がない」っていうとこだよね。

    「あなたは仕事の区切りがつけば自由時間だけど、専業主婦にはその境目がない。言い方を変えれば24時間体制で無給なのが専業主婦なので、その仕事途中に話し掛けられるだけならともかく、『返事をしてくれない』とまで言われるのは困る」と言ってみたらどうだろう。
    それと「普段ならともかく下の子がコロナ感染のこの非常事態にまで責められるのはしんどい、きつい」と率直な意見を言ったほうがいいかもね。
    あと「自分は確かに専業主婦だから在宅とはいえ仕事をしてる貴方に合わせるのは分かるけど、私だってずっと家に居て気分転換の場がないので息抜きの場が欲しい」ぐらいは言ってもいいんじゃないかな。

    お話を聞いていると今回のコロナ陽性からっていうより、以前から主さんはかなりストレスが溜まっていたように思える。それが今回の事をきっかけに何か糸がぷつんと切れてしまったように見える。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 17:06:17
    >>24
    ありがとうございます。
    そうですね、確かに普段洗い物をやっていない人にはわからないかもしれないですね。
    その伝え方はとてもわかりやすくて良いですね、参考にさせていただきます。
    毎日のことだといちいち言うのも嫌になってしまうのですが、何度言っても伝わらない相手に、察して欲しいと思っても無理な願いですよね。
    色々と合点がいきました、少し視点を変えてみてみます。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 24
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 15:06:12
    >>22
    洗い物をしてる時は水音で話し掛けられても聞き取りにくいって男の人は分からないもんなー。
    「あなたが仕事に没頭してる時に返事をしないように、専業主婦である私の仕事は家事全般だから急用とかでない限りは後にして欲しいの」と言ってみたら?
    その時に「実は…」と声が聞き取りづらい旨も伝えてみたらどうだろう。もしくは「今洗い物してるからちょっと待ってねー」と言ってみるとか。男の人は言わないと理解できない人が多い。察してくださいは余程の気配り上手な夫以外は期待しないほうがいいと思うわ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 11:14:30
    >>20
    ありがとうございます。そうですね、まずイライラしやすい自分の性格を見直そうと思います。
    まずは自分から、なかなか難しそうですが頑張ってみます。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 11:10:40
    >>19
    ありがとうございます。
    普段から洗い物中の会話は聞き取りにくいし難しいと何度も伝えているのですが、なかなかわかってもらえず。
    角が立たないような言い方で都度しっかり伝えることを心がけてみます。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 11:04:42
    >>18
    ありがとうございます。コロナで大変な時にまで返事ひとつでこんなにも言われなくてはいけないのかという相談だったので長々と書いてしまいました。
    そうですね、夫婦間でもルールを決めて過ごせばストレスも減るかもしれません。
    器用なほうではないのですが、臨機応変な対応を心がけてみます。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ボンベイ

    • 22/05/06 10:36:48
    お互いに思いやりが足りないね
    相手を変えたいからまず自分から
    イライラして態度に出ちゃうのは分かるけどそこを飲み込む
    コロナ落ち着いたら話しあうといいかも

    • 0
    • No.
    • 19
    • パピヨン

    • 22/05/06 10:25:37
    ひと言、今手が離せないから後にして と言えば済む話では…?

    • 1
    • No.
    • 18
    • マイケル

    • 22/05/06 10:23:36
    子供がコロナの長い説明いる?と思った。
    旦那さんが在宅勤務中に急用でもない話をする必要ないよね。
    あなたが作業中に話しかけられるのが嫌なのもわかるよ。
    お互い話しかけない時間を決めればいいじゃない、臨機応変に。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 08:43:15
    >>15
    ありがとうございます。3週間、大変ですね。
    今まで経験したことのないような状況下でのことなので、余計に辛いしこんなにときにどうしてそうなるのと思ってしまいます。
    そうですね、こんなときだからこそ気持ちをよく整理して、素直に書いて伝えてみようと思います。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 08:37:46
    >>14
    ありがとうございます。そうですね、一緒にいるのを続けるのであれば自分も工夫していかないとですね。

    • 0
    • 22/05/06 05:07:31
    まさに今、主さんと同じような状況。
    コロナの感染者は家庭内ではいないんだけど、職場でコロナが出て(医療関係)濃厚接触者ではないけど毎日関わりがあるのもあり隔離状態。
    もう3週間くらいになる。
    外に出て行きたくても自由に行けない、命がかかっているから精神的にも身体的にも疲れが溜まっている状態なんだと思うよ。お疲れ様。
    会話をするとイライラとしてしまうしお互いによくないから手紙にしてみたらどうかな?
    心の余裕がないこと、集中したいからひとつひとつの話題にこたえることができないことなど自分の思いを書いてみては?

    • 0
    • 22/05/06 04:52:47
    修行だな。
    「いつも…だ」と言われるなら、答えはそれじゃないんだと。だからいつもと違う良い方法を考えて実行してみたらいいよ。
    自分も楽になり、相手を怒らせない方法。
    考えてみ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 03:38:38
    >>10
    そうですね、確かにそうかもしれません。口で伝えてもいつも論理的にばーっと言われて言い負かされてしまいます。混乱して黙り込むとズルいと責め立てられます。どうにも言葉が出ずに泣くと、自分だけがかわいそうな感じになるなと言われます。
    せっかくいまフロアで分かれているのでスマホを使って伝えてみようと思います。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 03:31:49
    >>8
    そうですね、子どもたちはかわいいですし、いいこともたくさんありますが、こういうときは色々考えてしまいます。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 03:29:48
    >>6
    ありがとうございます。このお名前が流行っているのでしょうか。
    そうですね、会社のお仕事と専業主婦の家事では同等ではないですね。ただ、普段のなにもないときだったらまだしも、こんな時にまで言うのかという感じです。
    話し合いができるように努めてみます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 03:27:15
    >>9
    LINEやメールで伝えるのはダメなんだろうか?
    男の人は口頭で言われるより文書化しやほうが頭に入りやすい気がする。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 03:20:24
    >>5
    ありがとうございます。そうですね、せっかく文章にしたのでこのまま伝えるのもありかもしれません。ただ、前に言いたいことを書き出して頭でまとめて伝えたら、セリフみたいで気持ち悪いと言われてしまったので、文面で渡したほうが良いですかね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • パピヨン

    • 22/05/06 03:14:01
    結婚て大変だなぁ

    • 0
    • No.
    • 7
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 03:08:48
    ちなみに>>5>>6は別人です(自分は>>1>>6

    • 0
    • No.
    • 6
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 03:07:20
    専業主婦なのかー。それなら在宅勤務とはいえ旦那さんの仕事中に話し掛けて返事がもらえないのは致し方ない気もする。
    かといってこのままじゃ主さんの精神が参ってしまうと思うので、機会を設けて話し合ったほうがいい気がするな。

    • 0
    • No.
    • 5
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 03:06:24
    トピ文をそのまま送りつける。喧嘩になるかもしれないけど、思ってることは伝えないと改善しない。飲み込んでいるばかりだと積もり積もって爆発して離婚ってなっても嫌じゃない?その前に思ってること伝えてみては。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 03:06:14
    >>2
    スルーするとすごく怒るのでできる限り返事するようにしているのですが、その返事に私のイライラを感じ取ったり、そっけないと感じたりすると怒ります。笑顔で答えておいて心の中で毒づくみたいな器用なことができれば良いのですが。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 自宅待機中

    • 22/05/06 03:01:10
    >>1
    はい、上の子を出産するときに退職しました。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ニャッツ・アイ

    • 22/05/06 02:57:09
    心の中でうるせーよ、知らねーよ。テレビなんて。と罵倒しながらスルーするようにしている。

    • 1
    • No.
    • 1
    • まっ犬ゆう

    • 22/05/06 02:52:45
    主さんは専業主婦なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ