知床半島の沖で観光船が“浸水”子ども2人含む26人が乗船… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 4531件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/02 12:07:14

    社長に管理監督の知識がないのなら
    せめて、もと従業員を辞めさせるとかしなければよかったのに。
    子供が生まれて最高に幸せなときに
    大変だ。

    • 0
    • 22/05/02 12:10:30

    最近は東大生の官僚の離れが進んでるからね
    花形省庁でもない地方転勤の多い国交省なんて、もっと優秀層が減ってる
    昔なら中小企業にやっと滑り込んでたような人が検査を管轄するようになるよ

    • 0
    • 22/05/02 12:23:01

    手紙を公開なんてどんな発想?
    悪趣味だなと思ってしまうんだけど。。
    故人を想うなら、彼女さんが見つかったら誰も読まずに棺にいれてあげるくらいの配慮してあげてほしい。
    百歩譲って読むなら両親、彼女の両親くらいで胸にしまっておいてよ…

    • 31
    • 4177
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/02 12:24:40

    >>4171
    なにそれ?20も違うって。

    • 0
    • 4178
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/02 12:26:15

    事件、事故が起きないとかわらない。

    • 0
    • 22/05/02 12:27:34

    >>4176
    えっ、あの車の中にあった手紙公開したんだ…
    「みつけた時、涙で読めなかった」とかなんとか言ってたから、 いや読むなよ…って思ったんだよね
    彼女さんの発見は厳しくなってきてるから…
    そのまま彼女の家族に渡して、彼女の部屋にでも置いてもらえばいいのに

    • 19
    • 22/05/02 12:28:21

    >>4176思った。

    父親が読めないとか言ってたけど読むなよ!って思ったわ。
    どうすんの変なこと書いてあったら。
    手紙なんて親とかにみられると思ってないから二人だけの秘密書いてしまいがちだし。絶対親によんで欲しくないわ。
    しかもなくなってすぐはなおさら。
    何十年も経った時に見つかって読まれるならまだしも

    • 11
    • 22/05/02 12:29:29

    >>4177社長の再婚相手は38で
    上の子三歳
    下の子今回出産

    ってのはみた

    • 3
    • 22/05/02 12:31:25

    >>4179
    お父さん船上プロポーズ予定だった言ってたけど
    下船後プロポーズの予定だったのでは?
    細かいけど、そういうところ適当に盛るから
    「あんなボロ船でプロポーズ?」なんてネットで揶揄されちゃって可哀想

    • 15
    • 22/05/02 12:32:22

    >>4057
    日本語読めてる?
    昔は無事故だったんだからって書いてあるけど読めてないの?

    • 1
    • 4184
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/02 12:32:24

    >>4181
    あんないい加減な人にも奥さんがいるんだね。

    • 2
    • 4185
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/02 12:33:15

    >>4183
    感じ悪い言い方。

    • 2
    • 22/05/02 12:36:10

    彼女への手紙を公開するのはさすがに…
    元々プロポーズ成功したらインスタで晒す予定の手紙だっとの?

    行方不明になった祖父に送ったラインを、自ら晒してる孫にもびっくりだったけど

    • 20
    • 22/05/02 12:44:18

    >>4185
    遡ったら本当に日本語読めてるか不安になるよ

    • 1
    • 22/05/02 12:45:27

    >>4183無事故だけど瀬戸内海仕様で適してないってかいてあるじゃん。無事故なら船のせいではない。

    • 1
    • 22/05/02 12:47:42

    >>4188
    適してないけれども過去は無事故だったんだから、結局は扱う人によるって書いてあるじゃん

    • 0
    • 22/05/02 12:49:03

    手紙晒されちゃったね
    7月に答えがほしいってまだ大分先だよね
    というかあの手紙は晒して大丈夫なの?葬儀場に貼ってあるのを勝手に撮ったんじゃないよね…
    手紙まで晒されて亡くなった男性可哀想

    結婚前の若い二人、三歳の女の子、マスゴミの格好の餌食になってるね
    もうそっとしておいてあげればいいのに、いつまで付きまとうんだろ

    • 22
    • 22/05/02 12:49:35

    >>4188
    え…?笑
    よく読むと良いと思う。

    • 0
    • 22/05/02 12:50:11

    ポンペイ負けず嫌いなのね。

    • 2
    • 22/05/02 12:51:51

    >>4171気持ち悪いよね。自分の娘みたいな人と結婚…結婚する方もすごいけどね。どんなに金持っててもジジイと結婚とか無理。笑
    子供たちも可哀想だね。いいかげんな父親のせいで人生詰んじゃって本当に気の毒。

    • 6
    • 4194

    ぴよぴよ

    • 22/05/02 12:52:05

    >>4190
    プロポーズの若者に関しては、父親が…
    葬儀にまでカメラいれてるってことは、父親が望んでるんだよ
    亡くなった本人からしたら手紙公開は嫌だろうね

    • 18
    • 22/05/02 12:53:22

    >>4015を読んだらいいのに。
    どんな船でも座礁して修理せずに運行したらどうなるのよ?

    • 0
    • 22/05/02 12:53:28

    >>4015を読んだらいいのに。
    どんな船でも座礁して修理せずに運行したらどうなるのよ?

    • 0
    • 22/05/02 12:54:19

    >>4183

    >>4015>>4051 なら船のせいにしてるよ
    言い方が悪いって自覚がないようだし

    • 1
    • 22/05/02 12:55:11

    周りの人が気をつけろとか言ってくれてたのに。それでとばっちりうけちゃってるよね。
    社長は迷惑をかけている人達に謝ったのだろうか。

    • 5
    • 22/05/02 12:58:32

    国、行政からの監査はあったのか?なかったのか?


    あったと言うなら、何故、これ程いい加減な会社の営業を許可したのか?


    なかったと言うなら、何故、なかったのか?


    どちらにせよ、怠慢だろう、国の、行政の監査の怠慢


    故の、結果の事故とも言える





    • 0
    • 22/05/02 13:00:08

    またでてきた。うざい改行男の銀河鉄道。
    不快なんだよ。

    • 5
    • 22/05/02 13:00:48

    ひるおびで取り上げてたけど、引き上げに数億~数十億かかるって。
    社長払えるのかな。

    • 5
    • 22/05/02 13:02:23

    >>4192
    いや、よく読んだら本当にバスが日本語読めてないだけだったよ。笑

    • 0
    • 22/05/02 13:07:02

    >>4203富士山が読めてないよ。

    • 1
    • 22/05/02 13:08:32

    >>4202
    社長が払える訳ないでしょ
    これから事業も再開出来る訳ないし倒産するんだし

    • 7
    • 22/05/02 13:08:58

    >>4202ね。払えるわけないよね。
    保険会社も大変だね。

    • 6
    • 22/05/02 13:29:00

    税金なの?

    • 2
    • 4208
    • エジプシャンマウ
    • 22/05/02 13:45:52

    谷原さんが税金で亡くなった方の保証とかあるんですかとめざましエイトで聞いてたけどあるわけない。

    • 12
    • 22/05/02 14:04:50

    手紙は表に出すべきじゃなかったね。
    そういうのは、そっとしまっておかなきゃ。

    • 27
    • 22/05/02 14:24:46

    >>4209
    お父さんの無念さはわかるけどさすがに手紙公開は息子さんが可哀想だよね。ああいうのは彼女の親御さんに渡すか告別式で読むくらいで良かったのでは…

    • 26
    • 22/05/02 14:28:09

    全然情報ないけど7歳の男の子も見つかってないよね。まだこれから長い人生楽しいことがいっぱいあったのに。
    早く全員見つかるといいな。

    • 23
    • 22/05/02 14:28:24

    プロポーズの話要らないよね。
    娘側の親なら嫌だな。
    考えさせてって場合もあるやん。
    語るからマスコミが行くのもあるし。

    • 24
    • 22/05/02 14:30:19

    42984 富士山
    22/05/02 14:12
    事件や事故のニュースに淡々と書き込めばいいのに、
    妙に熱くなって叩きまくる人の多いこと。

    42983 ぬこ
    22/05/02 13:22
    全てがアホ
    それを見ている自分は大バカ

    無くなっちゃえば見ないですむけど
    ここくるの習慣になってしまっている

    • 0
    • 4214
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/02 14:55:53

    >>4212
    ほんと。
    遺族も最初は「辛くて読めない」って言ってたのに、あっさり公開しちゃってイラッときたわ。一年後や数年後でも良かったのにさ。

    • 32
    • 22/05/02 15:04:28

    お父さんショックすぎてまともに判断できてないのかな
    身内が亡くなった直後ってなんか現実感ないし…
    誰かとめてあげて

    • 24
    • 22/05/02 22:04:21

    私がプロポーズされる側の彼女の親なら
    彼氏も彼氏の親にもなんか嫌だなぁと思ってしまう
    顔出さないにしろ出すぎだし
    そもそもそんなことテレビに言ってほしくないと思うし
    もっと言うなら船でプロポーズとか自分に酔いすぎだろと思ってしまう

    • 32
    • 22/05/02 22:06:34

    プロポーズの男の親や叔父の行動見てると
    プロポーズの男が無理矢理船動かすの希望したのが本当に思えてきてしまう
    こうなるから何も言わないのが一番なのに

    • 14
    • 22/05/02 22:08:48

    >>4217プロポーズするために?

    • 0
    • 22/05/02 23:07:43

    見つかっていない犠牲者の方が一日でも早く家族のもとに帰れますように。
    亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

    • 11
    • 22/05/02 23:09:22

    社長の電話音声やばいな。
    マジで悪いと思ってないんだな

    • 25
    • 22/05/02 23:11:33

    1人1億払っても24人でまだ残りがあるとか。
    鯨に当たったとか。
    風評被害とか。すごい音声でした。


    地元の漁師は鯨見たことないって言ってたけど。

    • 19
    • 22/05/02 23:14:02

    >>4221
    この社長は責任逃れの事しか考えてないのかしら。命を何だと思ってるんだろうね。

    • 10
    • 22/05/02 23:14:39

    >>4216
    Yesって返事したかどうかもわからないし、この先発見されたとして、名前が出たらさ、キズモノにされた様な気になるわ。あんたの嫁でも何でもないのにって。
    22歳だし、まだ違う人とお付き合いしたい。
    ありうると思うけど。

    • 7
51件~100件 (全 4531件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ