一生忘れない!義母の言葉 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • アメリカンカール
    • 22/04/13 08:25:15

    初めての妊娠、婦人科に何故か付き添い、問診票書いてると「中絶したことがあっても悪いことではないからね、書いていいんだからね?」と言われたこと。
    そんな経験ないし、避妊しないセックスも結婚意識するまで人生で一回もしたことないから腹が立った。
    旦那にも話したら怒ってたけど別にアクションは起こしてない。

    • 9
    • 91
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/13 08:21:08

    >>34
    泣ける。
    私もまだ小学生の息子に将来そうなりなさいと言ってるけどこれからもずっといい続けていこうと決意した。

    • 6
    • 22/04/13 08:20:47

    子供が三人欲しかったが
    三人産むと
    夜鷹が産まれると言われた。
    結局は、三人目は出来なかったが

    • 3
    • 89
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/13 08:18:30

    アハハ!本当最悪な名前!

    長男の名前決める時に私が考えた名前を占い師(笑)に見せた結果、全部の候補にこれは気管支が弱くなるだとかどこが悪いだイチャモン付けられた挙句言われたのがコレ

    そりゃ1回の相談で1万円も払ってんだからあんたの意見優先するに決まってるでしょ

    泣きながら旦那に言ったら面倒くせえなってキレられた
    私は別に義母案でも良かったし、義母が息子の為に考えた名前無下にしたくなかったんだよ、ただ私が産むのに蔑ろにされてる感じが嫌だったんだよ

    最終的に実母にこの名前(義母案)はいい名前だよね?いい名前って言ってってLINEして、良い名前だよ、かっこいい名前だよって言ってもらって無理やり納得して決めた

    • 1
    • 22/04/13 08:18:18

    初めて出産した時に私じゃなく立ち会いした旦那(息子)にお疲れ様。ww

    • 9
    • 22/04/13 08:13:40

    2番目の子がまだ赤ちゃんだった頃に「〇〇はそっちの顔ね」って言われた。
    たしかに旦那に似てないけど、そっちって言い方!!
    上の子はまんま旦那で、そっくりで嬉しいのか義母は上の子ばっかり可愛がってる。

    • 5
    • 22/04/13 08:12:58

    >>84
    絶対に反省していないよ。
    介護要員に来て欲しいだけの上部だけの謝罪だよ。

    • 4
    • 22/04/13 08:08:23

    嫁より娘
    その通りだし気楽だけど、面と向かって言われたからすごく印象的

    • 6
    • 84
    • オシキャット
    • 22/04/13 08:08:19

    同居時に「私はあんたより実の娘が可愛い、あんたも実家の親に可愛がってもらいな」
    その言葉で別居した。25年たってあちらも覚えてたらしく色々意地悪してきて悪かったと今更謝られた。
    80歳過ぎてようやく反省したみたい。

    • 6
    • 83
    • アビシニアン
    • 22/04/13 08:06:03

    妊娠してる私の前でたばこを吸われて旦那に注意してもらったら
    「え?じゃあ猫はいいわけ?」って言われた。
    当時私が結婚前から飼ってる猫のことを言われたんだけど人間疑った。

    • 8
    • 82
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/13 08:05:37

    産後私が寝不足と授乳痩せでげっそりしてる時に我が家に来て
    「疲れてるね。げっそりしてる…」と憐れむように、
    普段より早い帰宅で夕食モリモリ食べて夜泣きにも起きず就寝時間も延びて肌ツヤプリプリの旦那に言ったこと
    この人には私は見えてないんだなと思った

    • 11
    • 22/04/13 08:04:16

    まだまだ腸煮えくり返る義母の言葉ありますか?

    • 0
    • 22/04/13 06:52:55

    >>74

    それか じゃあお義母さんは帝王切開だったんですね。。。納得です
    ってパターンもあるぞぉ

    • 5
    • 79
    • おまわりさん
    • 22/04/13 06:49:25

    抗がん剤治療で髪がない時に帽子のある職場で働けと言われた

    • 3
    • 22/04/13 01:37:28

    癌は治るからねぇ


    は?

    さっさとシね

    • 6
    • 77
    • スノーシュー
    • 22/04/13 01:37:19

    息子が2人いるけど。
    将来お嫁さんにこんな酷いこと言っちゃうのかな。
    嫌な姑になりたくないな。

    • 7
    • 76
    • マンチカン
    • 22/04/13 01:34:48

    ○○さん(私)なんて他人のくせに

    • 2
    • 75

    ぴよぴよ

    • 74
    • ヨークシャーテリア
    • 22/04/13 01:29:13

    >>70
    へぇ!知りませんでした!でも 産道通ってきてもお義母様みたいになる人もいるんですね〜(笑)!

    って言ってみてほしい

    • 11
    • 73
    • スフィンクス
    • 22/04/13 01:20:34

    >>71
    この場合は、ミルクすら任せたことないのにという状況も読めるからそれでいいんじゃない?

    • 6
    • 72
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/13 01:16:10

    息子が風邪ひいたのは、母乳で育ててないから免疫力がないからだと。

    • 3
    • 22/04/12 23:30:24

    >>61
    完母はいらなくね?

    • 0
    • 70
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/12 23:09:17

    上の双子、下の子、帝王切開だったんだけど『人間って産道を通さないと当たり前の人間にならないんだって』って言われた。
    当たり前の人間って何?
    この世に帝王切開で生まれて来た人がどれだけ居ると思ってるの?
    どこ情報よ?

    • 15
    • 69
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/12 23:09:08

    上の双子、下の子、帝王切開だったんだけど『人間って産道を通さないと当たり前の人間にならないんだって』って言われた。
    当たり前の人間って何?
    この世に帝王切開で生まれて来た人がどれだけ居ると思ってるの?
    どこ情報よ?

    • 11
    • 68
    • サイベリアン
    • 22/04/12 22:48:39

    義母が子どもにお小遣いをちょくちょくくれるから「そんな毎回いいですよぉ」とやんわり断り入れたら「あんたにあげてるんじゃない!!!〇〇ちゃんにあげてるの!!!」と激高された。
    思えばあの頃から認知症だったのか、素でキレ気味だったのかわからないけど、忘れられないわ

    • 5
    • 67
    • ボーダーコリー
    • 22/04/12 22:43:56

    新生児で退院中の車で走行中に子供が泣き出したけどチャイルドシート外すの危ないから、我慢させてたら義母が「お腹が空いてるのにねぇ、可哀想に!」って。
    可哀想にって一言がすごく嫌で、10年以上経ってもこれだけは思い出すときつい。

    • 15
    • 22/04/12 22:40:03

    >>62
    私の言いたいこと分かってくれて有難う涙

    • 2
    • 65
    • こんにチワワ
    • 22/04/12 22:38:00

    あげ

    • 1
    • 64
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/04/12 22:12:58

    つわりで吐いて苦しんでる時に、これだけ肉が付いていれば少々吐いても大丈夫って言い放った。

    • 5
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • にゃんだフル
    • 22/04/12 21:20:55

    >>58
    なんで正しいの?
    息子にも言えばいいのに何故嫁にだけ?

    • 16
    • 61
    • こんばんワン
    • 22/04/12 21:16:27

    ○ちゃんはおばあちゃんが育てたようなものだからーって言われた。完母で預けたことないのに。

    • 7
    • 22/04/12 21:13:50

    >>58
    糞ババアのどこがどう正しい?
    そしていつ授かれば正しいの?

    • 14
    • 22/04/12 21:00:04

    旦那に、DVされ、家も壊され。写真送ったら、子どもの為に我慢しろとか、ケンカの理由言えば(旦那原因)それくらい許してやってて言われた時。それ以来疎遠。

    • 15
    • 22/04/12 20:56:12

    >>44
    これは義母が正しい

    • 3
    • 22/04/12 20:53:25

    >>43
    お前がバカだと思う

    • 7
    • 22/04/12 20:01:54

    出産後のありがとう‼︎
    思い出すだけで気持ち悪い。

    • 11
    • 55
    • にゃんだフル
    • 22/04/12 20:00:19

    嫁は下から貰えっていうじゃない?その通りにしてよかったわーと言われた。

    行事や内祝いやらの決め事を、うちの実家に気を遣わず自由に出来るからだってさ。

    • 5
    • 22/04/12 19:45:43

    1歳の人見知り真っ盛りの我が子、旦那にはニコニコ懐いていたとき、義母「ふーん、間違いなく貴方の子なのね」って。もう、びっくり。

    • 12
    • 22/04/12 19:43:12

    >>43
    そんなタイミングで結婚式挙げるのもバカだと。

    • 11
    • 52
    • ボーダーコリー
    • 22/04/12 17:57:42

    どちらも嫁が産んだ子で1歳しか変わらない同性の孫を差別するから、わたしがキレて義母と喧嘩になった時に「孫はどの子もと同じぐらい可愛いよ」って言うのかと思ったら「お父さんが○○(初孫で義弟嫁が産んだ子)が可愛いっていうんなからしゃーないやん!これからも○○が1番やから!」て言われたこと
    その後、義弟たちと義親は同居して可愛い初孫育ててた
    わたしはその喧嘩後、疎遠にした

    • 16
    • 51
    • にゃんとヒヒ
    • 22/04/12 17:48:33

    >>34

    初めてのいいお姑さんの話かも。大体、おかしな言動ばかりだから新鮮。

    • 4
    • 22/04/12 17:38:19

    あなたうちの息子と結婚できて運が良かったわねぇ!

    ええ、よかったですわよ。息子さんは義母さんとひきこもりの義理姉より、妻と娘を優先する生き方を選びましたので。ご存じないみたいですが。

    • 8
    • 49
    • スフィンクス
    • 22/04/12 17:35:56

    下ネタ多くない?

    • 0
    • 22/04/12 17:35:36

    出産翌日産院にきて「まだ妊娠してるみたいなお腹ね」って言われた
    ちびでぶのあなたに言われたくないしそもそも3人目出産で子宮がそんなすぐに戻るかっつーの

    • 11
    • 22/04/12 17:30:16

    私も気持ち分かるから


    死産した後に言われたんだけど、
    義母は中絶私は死産...一緒にして欲しくなかった

    • 14
    • 46
    • ポメラニアン
    • 22/04/12 17:28:33

    >>1
    お前の畑はどーなんだー

    • 4
    • 22/04/12 17:20:34

    >>42
    そうでしょ。あの時返品しとけばよかった!!って心から思う。我ながら馬鹿だよ。
    34の男が泣きながら母親の家に行ってさ。

    • 8
    • 22/04/12 17:01:38

    二人目妊娠して、旦那と報告しに行った時に「こんなコロナ禍で何考えてるの?何で避妊しないの?頭おかしいの?」と何故か私にだけキレてきた時に言った言葉。それ以降、連絡を断ち、今1歳だけど一度も会わせてない。

    • 27
    • 22/04/12 16:59:02

    義父が病気で余命数ヶ月のタイミングで婚約→結婚式場予約したんだけど『もし主人が亡くなって49日終わるまでに結婚式と被ったら息子は結婚式には出席させません』とうちの両親に言い放った。花嫁のみの結婚式になるところだったわ。ばーか

    • 4
51件~100件 (全 179件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ