消費者センターに伝えてからの楽天市場の対応

  • なんでも
  • コーギー
  • 22/04/11 12:25:41

楽天市場で去年の10月に春物をクリーニングに出したんだけど

ショップに問い合わせしたら対応に遅れるのと


そして1点スプリングコートが探してもなくてお店側は全て送ったと言ってきたけど
必送る前に写真もとってたのと、全く話が噛み合わなくて
楽天市場に電話で問い合わせしたら、今回証拠がない為いくら問い合わせしても対応は難しいとのことで

楽天市場の対応にもがっかり。

結構良い値段するコートのため本当に返してほしい


そしてメールでのやり取りも楽天側は定型文だったので、消費者センターに伝えたら



今日こんなメールの返信があった

このやりとりに3ヶ月も経ってやっとこの回答

1000ポイントなんかいらないし
もう楽天二度と利用しない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/11 16:21:25

    みんなコメントありがとう

    楽天もそうだけど当分ネットで日用品とか買うのもやめとく

    フリマアプリとかも

    • 0
    • 22/04/11 15:10:35

    >>66
    うん、その通りだと思う。
    クリーニング店に限らず、ネットの
    顔を合わせない、店舗の場所が不明、って
    結局のところ、どうにでも逃げ切れるもの。

    安さとポイントで人寄せしてるようなとこは
    まず気をつけたほうがいい。
    安心安全をとるなら多少高くても地元のお店
    だよ。

    • 0
    • 77

    ぴよぴよ

    • 76
    • スフィンクス
    • 22/04/11 15:03:33

    >>68
    うち、思い出のスーツ、ざっくり切れて戻ってきたよ。帰宅して袋から出して気付いて電話で「切れてる」って言ったら「うちのわけがない。ハサミなんてない!と。腹がたって店に行ったらカウンターの上に裁ちバサミあるし!それを指摘したら「うちに出す前から切れていたんじゃないですか?」と。そんなもん、出すときにボタンの有無とかチェックするから気付くでしょ?結局、さんざんごねられ、何の補償もなく泣き寝入りしたわ。

    • 2
    • 75
    • ワンコイン
    • 22/04/11 14:48:04

    >>61
    そうそう!これがイヤだと思ったのが家でダウン洗い始めたきっかけ。
    他人のコートと同じところで真っ黒になった液の中で洗ってるところは見た事無いけど、だいたいわかるよね
    一着を一つの洗濯機で洗うわけ無いから
    他の人が出したワケわからない物と一緒に洗うんだろうな、って。
    それが気持ち悪くて嫌だと思い始めてクリーニング出さなくなった。

    • 3
    • 74
    • ヒマラヤン
    • 22/04/11 14:44:23

    一点一点の受け付けなの?
    昔袋に入れるだけ入れていくらみたいなの楽天でトラブルになったよね

    • 0
    • 73
    • ワンコイン
    • 22/04/11 14:42:53

    >>70
    私もダウン、家の洗濯機で洗ってるけど洗った後も洗う前と同じで
    型崩れもしないで何ら問題無くスッキリ、サッパリ洗えてるよ。

    • 1
    • 72
    • シベリアンハスキー
    • 22/04/11 14:33:20

    前もトピ立ててたな
    その後の展開だな
    楽天ポイント1000ポイントって
    酷すぎだな

    • 2
    • 71
    • こんにチワワ
    • 22/04/11 14:33:05

    >>69
    ネットでお店持ってて、楽天にも出店してるってことだと思う。
    そう言うショップが引き受けたけど手におえない、クリーニングしたら跡形もなくなくなりそうなボロボロのものをうちの工場で引き受けてた。
    でもそんなのクリーニングしても全く綺麗にならないし、むしろ傷むだけなんだけどね、、
    そうやって他のクリーニング工場とも提携してて、そちらに出したりするからそこで紛失が起きるんだと思う。

    • 1
    • 70
    • にゃんにゃん
    • 22/04/11 14:28:22

    >>67
    ダウンはむしろ家で洗った方が汗とかも抜けてスッキリすると思う。
    高いのは分からないけど、うちは安いのとUNIQLOのダウン、家で洗ってる。
    私は普通の洗剤で手洗いして、脱水だけ洗濯機。
    乾いてから振ったり揉んだりすればダウンのフワフワな感じも復活するよー。
    気になるなら防水スプレーとかかけたらいいと思う。

    • 3
    • 69
    • ペキニーズ
    • 22/04/11 14:28:13

    楽天、普段使ってるけど、クリーニングがあるの??
    知らなかった。
    あっても利用したいとは思わない。梱包の手間がかかるよね?
    だったら実店舗行った方が早いし楽だわ。

    • 8
    • 68
    • こんにチワワ
    • 22/04/11 14:24:59

    楽天の対応は分からないけど、
    私はクリーニング工場でバイトしてたとき、本当に大切なものは出しちゃダメだなって思った。
    クリーニングに限らず、本当に失くしたくない大切なものは人にもかさない、手離さない。
    クリーニング工場の繁忙期の扱いなんて、本当にひどいよ。
    仕上げとか適当だし、なにより私みたいな素人もアイロンやプレスやってて、バーバリーは安いブランドに入るから(グッチとかは高い方)、私も仕上げとかしてたけど緊張してたよ、、
    そして仕上げ後はハンガーかけて検品、カバーして店舗ごとに分けるんだけどそこでも色々仕分けミスがあったりする。
    あとは片隅に追いやられ紛失扱いになってたのもあったな、、

    • 1
    • 22/04/11 14:20:20

    >>61ダウンとかも洗えるの?普通に洗っても大丈夫?高い物とか怖くて洗えない。

    • 1
    • 66
    • トンキニーズ
    • 22/04/11 14:19:13

    ネットってトラブルがつきもの。
    長年使っていてもネットを使うか、実店舗を利用するか、よく考えている。それでもミスる時はあるよ。

    今回は本当に残念だったね。

    • 2
    • 22/04/11 14:16:01

    楽天はそういう会社だよ。私もひどい目にあった。楽天のスマホで。何度かけても、たらい回しにしかされなくて、延々とその繰り返しで一年かかったよ。本当にあり得ないから。しかも必ず電話しかダメでメールで対応してくれなかった。あり得ないよ。本当ムカついたわ。楽天リーベイツも全然ポイントくれないし。楽天はさすがな創価企業だなと思ったよ。

    • 3
    • 22/04/11 14:13:11

    何年も前に時間がかかって制服が間に合わないとか問題になったよね。
    うちは3か月ぐらいで戻ってきたけど、夫のバーバリーのコートとか入ってたから、戻ってくるまで心配だった。
    主もこれからは信頼のできる実店舗にしたら良いと思うよ。
    それにしても1000ポイントって、、、一桁間違ってないか笑

    • 5
    • 63
    • ミックス(猫)
    • 22/04/11 14:10:42

    怖いね。
    対面じゃないと「送った」「入ってない」問題が解決できないよね。
    大切な服を紛失されて1000Pなんて我慢できないけど
    主さんのおかげで勉強になりました。ありがとう

    • 5
    • 62
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/11 14:09:19

    私も冬物アウターを宅配クリーニング&預かりサービス利用しようと思って色々調べたけど、楽天以外でも結構トラブル多そうだからやめた、、

    • 1
    • 22/04/11 14:07:32

    凄い分かる。
    でさ、クリーニングってどう洗ってるか見たことある?他人のコートと同じところで真っ黒になった液の中で洗ってること多々なんだよ。
    だからうちはもうコートとかもクリーニング出すの止めた。ダウンとかも家の洗濯機で普通に洗えるよ。真っ黒の中で洗われるより全然清潔だよ。

    • 5
    • 60
    • にゃんにゃん
    • 22/04/11 14:05:49

    客からの預かり品抜いてメルカリに出したりする人いるみたいよ

    • 0
    • 22/04/11 14:04:40

    そこまで安くもないのにわざわざ楽天で
    クリーニングを出すのはなぜ?

    • 10
    • 22/04/11 14:04:21

    なんでわざわざ楽天でクリーニングを頼むの?自分の物を預けるのなら、やはり対面でないと。

    • 11
    • 22/04/11 14:02:32

    対面のお店でさえ、クリーニングってトラブル多いのによく利用したよね
    宅配だけのやり取りじゃトラブルあるの予想つくと思うけどね。

    • 8
    • 56
    • にゃんにゃん
    • 22/04/11 14:01:28

    違うお客さんのところに送っちゃって、そこて処分されちゃったとかなのかもね。
    3ヶ月も経って出てこないのならもう見つからないと思う…。
    やはり、近くのクリーニング屋さんの実店舗で出すのが一番だね。

    • 4
    • 22/04/11 14:00:28

    >>49
    発送って書いたつもりだった

    • 0
    • 22/04/11 13:59:57

    >>47
    もう二度と楽天使わないから必要ない(笑)

    • 1
    • 22/04/11 13:59:25

    >>46
    そっかー。ネットでも結構あるよ

    • 1
    • 52
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/11 13:58:58

    >>44フェイクレザーなら単なる経年劣化

    • 0
    • 22/04/11 13:58:46

    >>44
    この文を見ると被害者多そうだよね
    せめてきちんと謝罪してほしいよね

    • 0
    • 22/04/11 13:58:07

    楽天ってクリーニングも手掛けてるんだ!初めて知った!仲介してる形なのかな?
    紛失の際どうするかとかって規約みたいなのに書いてそうだけどね
    お気に入りの洋服がそんなことになったらガッカリだよねぇ

    • 0
    • 49
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/11 13:57:22

    >>39もしかして、必送って、発送?


    ネットのよくわからんクリーニング店より、地元のしっかりしたクリーニング店に頼めばよかったね

    • 7
    • 48
    • にゃんにゃん
    • 22/04/11 13:56:16

    じゃあそのコートって店はどこに送ったのかな?
    あんなでかいのなくすとかありえなくない??

    • 0
    • 22/04/11 13:53:33

    あなたの苦労やコートは千円で解決!しかも嫌な目にあった楽天サイト内で期限内に使い切らなきゃ0!って事か

    • 1
    • 46
    • こんにチワワ
    • 22/04/11 13:52:52

    >>40
    クリーニングは近所に持っていくものだと思ってたからそんなのがあるのかと逆に私も驚いたぞ。

    • 10
    • 45
    • スノーシュー
    • 22/04/11 13:52:44

    >>41
    馬鹿みたい

    • 1
    • 22/04/11 13:50:30

    被害者が多いってこと?
    酷いね
    どこのクリーニングだろう?

    私も一昨年に出したことあって、フェイクレザーの一部が剥げてた
    前の年に近くのクリーニング店に出したときはどうもなかったのに
    謝罪文がきたけど元には戻らないし、弁償する気がないなら謝罪は不要と返信して★1でレビューしたわ
    もう利用しない

    • 1
    • 22/04/11 13:42:14

    >>41
    いやいや
    申し訳ないけどそこまで安くないクリーニング店だったから

    • 0
    • 22/04/11 13:41:40

    1,000ポイントで済ませようとするのは草

    • 7
    • 41
    • ボーダーコリー
    • 22/04/11 13:40:01

    目先の小銭に目がくらんだ罰ですな

    • 3
    • 22/04/11 13:34:16

    でもまさか
    楽天でクリーニング出すから的なコメントがきて驚いてる

    私に否はないのに

    • 4
    • 22/04/11 13:33:28

    ごめんなさい
    文を打ってる時も腹が立って 
    必送って誤字に気付かず

    • 0
    • 22/04/11 13:33:08

    大切な衣類を楽天でクリーニング出すんだと驚き。

    • 15
    • 37
    • デボンレックス
    • 22/04/11 13:30:36

    楽天楽天言ってるけど楽天は悪くないでしょ
    楽天に店出してるクリーニング店が悪いんじゃないの?

    • 25
    • 36
    • スフィンクス
    • 22/04/11 13:30:33

    私も今楽天にあるショップと揉めてるから腹立つ気持ちわかるわ。

    • 3
    • 35
    • ヒマラヤン
    • 22/04/11 13:26:57

    ひどいね。
    楽天なんかもうここ5年以上利用してないけど、ここまでひどいとは思わなかったよ。1000ポイントがまたいい感じに腹立たせるw

    • 2
    • 34
    • バーミーズ
    • 22/04/11 13:26:29

    他にも被害者が多数いるから対応が遅れてるので迷惑料としてとりあえず1000ポイントって事ね。

    コートみつかるといいね。

    • 6
    • 33
    • ワンこそば
    • 22/04/11 13:25:46

    消費者センターに話したら動くだけまだいいさ。
    安い電化製品だとかマスクも作ってるあの企業。
    消費者センターの電話にも対応せず最悪だったよ。

    • 2
    • 32
    • マンチカン
    • 22/04/11 13:25:19

    楽天ってそうなのね。対応悪いね。

    • 3
    • 31
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/11 13:24:07

    こういう事例があるんだ
    シェアしてくれてありがとう
    見つかると良いですが
    納得できる対応をして欲しいですね
    主さんに非はないのだから

    • 9
    • 30
    • おはヨークシャテリア
    • 22/04/11 13:16:23

    >>25横だけど、私も
    『必送る前に写真もとってたのと、全く話が噛み合わなくて』
    の部分がわからない

    送る前の写真は主が撮ってたってこと?
    それとも店側?
    話が噛み合わない部分はどの部分?
    送ったのに届いてないってところ?
    店側が送った証拠があるなら、配送業者の不手際なのは考えられない?

    • 4
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ