【皇室】敬宮愛子さま、初の記者会見 長所を問われ「どこでも寝られること」

  • ニュース全般
  • ボンベイ
  • 22/03/18 18:17:40

東北地震の被災者にお見舞いの言葉 ウクライナ侵攻に「心痛めている」 愛子さま初の会見

2022年3月17日 19時55分

 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは17日、住まいの御所(皇居内)で初めての記者会見に臨まれた。当面は学業を優先しながら成年皇族の公務を「一つ一つを大切に、できる限り精いっぱい務めさせていただきたい」と抱負を語った。

 冒頭で16日深夜に宮城、福島両県で起きた地震の被災者に見舞いを述べた。両陛下と上皇ご夫妻から学んだ皇室の役割は「国民の幸福を常に願い、国民と苦楽を共にしながら務めを果たすこと」であり、東日本大震災の被災者などに心を寄せ続ける考えを示した。

 ロシア軍が侵攻したウクライナ情勢に「多くの尊い命が失われていることに非常に心を痛めている」と言及。中学3年の時、広島市の原爆ドームや広島平和記念資料館で目にした凄惨な光景の衝撃に触れ「平和の尊さを強く感じ、いまでも平和への強い願いを持っております」と語った。(以下略)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/166228

────────────────────
「長所はどこでも寝られるところでしょうか」 愛子さまが初の記者会見 自然、ボランティア、働く動物へのご関心も

2022/03/17 16:13

 去年12月に20歳を迎え、成年皇族となられた天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが17日、初めての記者会見に臨まれた。

 会見では、ご自身の性格や長所・短所、日々の生活で興味のあることや趣味、国内外の出来事で関心のあることについて、具体的なエピソードを交えてお話しになった。

*****

 私の性格は、友人や周りの方からは「穏やか」であったり、「無邪気」と言われることが、比較的多いような気がいたします。

 長所は自分ではなかなか気づきにくいものでございますけれども、事前にこのご質問をいただいたので、じっくりと考えてみまして。強いて申し上げるなら「どこでも寝られるところ」でしょうか。以前、栃木県にある那須の御用邸に行き、着いた晩に縁側にあるソファで寝てしまい、そのまま翌朝を迎えた、なんてこともございました。

 短所といたしましては、今のエピソードからおわかりかもしれませんが、自由にのびのびと育ったようで、少しマイペースな部分があるところだと自覚しております。また、小さい頃から人見知りなところがございますので、これから頑張って克服することができればと思います。

 普段は飼っている生き物のお世話をしたり、時間がある時には音楽を聴いたり、運動をしたりして過ごしております。昔から体を動かすことが好きですので、父と一緒に敷地内をジョギングしたり、以前は家族3人でテニスをしたり。現在は新型コロナウイルス感染症の感染対策を徹底しつつ、職員とマスクを着用したままバドミントンやバレーボールをしたりすることもございます。

 日々の生活では、緑豊かなところに住んでおりますので、自然には興味がございます。移居の後、敷地内を探索する時間がまだ十分には取れておりませんけれども、皇居にはどのような生き物が生息し、どのような生態系が広がっているのか、ということはとても気になります。

 また、国内外の関心事につきましては、近年、自然災害が増え、その規模も徐々に大きくなってきていることを心配しています。そのような中で、ボランティアとして被災地で活躍されている方々の様子をテレビなどの報道で目にしまして。自分の住んでいる街であるとか、ないとかに関係なく、人の役に立とうと懸命に活動されている姿に、非常に感銘を受けました。私の親しい友人にも、東日本大震災で被災した福島県の復興支援ボランティアとして携わっている友人がおりまして。私自身、災害ボランティアなどのボランティアにも関心を持っております。

 そして、もう1つ、盲導犬や聴導犬といった働く動物たちにも、学校主催のイベントや動物についてのフォーラムのおりなどに触れる機会がございまして。動物好きの私といたしましては、心惹かれるものがございます。
(ABEMA NEWS)

https://times.abema.tv/articles/-/10017630

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ボンベイ
    • 22/03/18 18:18:06

    愛子さま成年の記者会見全文(日本経済新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE09AT70Z00C22A3000000/

    愛子さま、初めての単独記者会見 2022年3月17日(共同通信)
    https://youtu.be/7DHitKl7ScM
    ↑動画

    • 6
    • 2
    • ボンベイ
    • 22/03/18 18:19:17

    会見に臨む愛子さま

    • 16
    • 3
    • おまわりさん
    • 22/03/18 18:22:04

    あらためて成人おめでとうございます!

    • 38
    • 4
    • ベンガル
    • 22/03/18 18:23:44

    誰かを貶めるために持ち上げるとかいう話じゃ全くないんだけど、本当に、いい感じに真っ直ぐお育ちになって、大人になられましたね。お父様と雰囲気が一緒で、拝見していると心が落ち着いて穏やかになれる。

    • 63
    • 22/03/18 18:26:30

    肌のツヤ凄いな

    • 26
    • 6
    • ボンベイ
    • 22/03/18 18:27:04

    すごい綺麗になられましたよね

    • 50
    • 7
    • ベンガル
    • 22/03/18 18:28:46

    テレビで会見の映像見たけど、可愛くなっててびっくりした
    肌めっちゃキレイじゃない?

    • 42
    • 8
    • 日本テリア
    • 22/03/18 18:30:08

    受け答えが初々しくほのぼのしてて可愛かった

    • 52
    • 9
    • シーズー
    • 22/03/18 18:31:19

    品の良さがにじみ出てて、穏やかな空気感でステキなお嬢さんに成長したね。

    • 37
    • 10
    • マルチーズ
    • 22/03/18 18:31:59

    意外な長所だった(笑)

    でも公務でいろんなとこ行くだろうから、結構大事な資質かも

    • 47
    • 11
    • にゃんにゃん
    • 22/03/18 18:37:13

    皇族らしくお上品なんだけど、答えてる内容とかが素朴で可愛らしくてほっこりしたよ

    天皇陛下と雅子さまにすごく愛されて育ったんだろうなって感じ

    • 73
    • 12
    • ジャコウネコ
    • 22/03/18 18:58:47

    お父様もそうなんだけど、品がありとても穏やかな感じがいいなと思う

    • 45
    • 22/03/18 19:01:03

    >>4そうそう。見てて穏やかになれる人なんて凄いよね。
    凄く愛されて大切に育てられたんだなぁと思うよね。
    いい子なんだろうな。可愛らしいね。

    • 38
    • 22/03/18 19:01:21

    クスッと笑えるユーモアのある回答をされる辺りがお父様に似ているなと思った。

    • 60
    • 22/03/18 19:03:57

    事前に考えていたとはいえ、すらすら話せてすごいなー。
    素直に素敵に育って。
    やっぱ学習院行ったからかな。

    • 28
    • 16
    • マルチーズ
    • 22/03/18 19:06:04

    皇族の方に対して失礼かもしれないけど、赤ちゃんだった頃から知ってるから、
    「愛子さま、こんな立派になって…!」
    っていう親心みたいなのが湧いてくる

    • 55
    • 17
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/18 19:06:09

    顔はパパに似てるけどフォルムがママ寄りだから全体的にママに似てきたね。

    • 39
    • 18
    • こんにチワワ
    • 22/03/18 19:06:24

    皇族の記者会見って本当にお人柄が出るよね。
    同じ皇族でも愛子さまの会見は国民の皆が癒される。

    • 47
    • 19
    • ボーダーコリー
    • 22/03/18 19:07:52

    黒田清子さんのような品格がある!
    愛子さまはテーラードのジャケット似合う

    • 49
    • 22/03/18 19:18:47

    眞子や小室に末っ子の弟など汚い話ばかりだったけど
    清楚で素直で国民に寄り添っている敬宮愛子内親王がいて
    皇室があってよかったと思いました。
    次期天皇は敬宮愛子内親王を。
    ノブレスオブリージュがなく特権乱用する宮家に皇統をうつすなら
    皇室廃止してください

    • 29
    • 21
    • ミックス(猫)
    • 22/03/18 19:25:03

    >>20
    皇室廃止は大反対!
    日本国民なら皇室廃止を求めることはしません。
    ただ皇室から離れたいと思い、天皇陛下をお支えするという気持ちがない不届き者の皇族なら、迷わず離れてくださいとは思うけれど。

    • 15
    • 22/03/18 19:29:42

    想像より、明るくて面白い性格なのかもって思ったよ。
    家族3人で海でボードに座ろうとして、見事に全員落ちたって話してて、ちょっと笑っちゃったよ。

    • 57
    • 22/03/18 19:36:06

    >>22
    そんなことしてらしたのって笑ってしまった

    • 14
    • 22/03/18 19:38:15

    ソファで朝まで寝てしまうなんて、
    意外と普通の生活されてるのね!と驚いたよ。
    夜9時になったら侍女が寝室へ連れて行くような生活かと思ってた。

    • 7
    • 25
    • トンキニーズ
    • 22/03/18 19:39:57

    愛子様またファンになった

    • 23
    • 26
    • トンキニーズ
    • 22/03/18 19:42:35

    >>24 庶民が思ってるような小さなソファじゃなくて、ダブルベッドぐらい広いソファで、ベッド兼用。
    周りはそのまま起こさずあったかい布団かけてあげたはず。

    • 4
    • 27
    • サイベリアン
    • 22/03/18 19:42:52

    最近の子らしいとゆーか、皇室らしくない長所だな。

    • 13
    • 22/03/18 19:45:41

    こんなに幸せそうな目をしてる子見たことない。笑顔で優しい人に出会って、結婚しても汚れずそのキラキラした目をしてて欲しい。

    • 43
    • 22/03/18 19:47:52

    話終わると質問者の方を見てニコッとするのがかわいかったわ。
    エピソードも面白かった

    • 36
    • 22/03/18 19:49:51

    ゆっくりとした口調で聞き取りやすかった。普通、このくらいの女の子だとおしゃべりすると喋るスピードが速くなるけどそんな事なくてもしかしたらその辺りも練習されたのかなと思ってしまった。

    サーフボードの件もクスッと笑ってしまった。ぜひ見てみたかった。

    • 28
    • 22/03/18 19:51:05

    30分間原稿見ずにニコニコ話して時にユーモアを交えて素晴らしい会見

    全く表情変えず敵をみるような目つきで会見してロボットのように「せーのっ ありがとうございました」って言ってたあの2人が蘇る……

    • 33
    • 32
    • マルチーズ
    • 22/03/18 19:51:11

    天皇は国民の象徴とは言うけど、愛子さまは国民の娘かってくらい親近感覚えるわ
    辛いことも一杯あったし、将来もどうなるかわかんないけど笑顔見せてくれるだけで尊い

    • 37
    • 22/03/18 19:53:49

    >>23
    ね。
    3人で落ちたところ、見てみたいよね。
    きっと3人で爆笑したんだろうね。

    • 18
    • 34
    • トンキニーズ
    • 22/03/18 19:55:48

    愛子様がNHKのアナウンサーになって紅白の司会やったら視聴率は95%。

    • 16
    • 35
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/18 19:56:47

    最近は暗くなるような話題ばかりだったけど。
    パーッと日がさしたかのような会見でしたね。
    自分の子供との方が近いご年齢なのに、ありがたく思ってしまう。
    思えば、最近の若い子ってすごい子沢山いますね。スケート、スノボ、野球、将棋…。お勉強や知らない分野にもきっと沢山。
    将来の日本に少し希望が持てるような、そんな象徴でいらっしゃると思いました。

    • 22
    • 22/03/18 19:58:15

    何回見ても素敵すぎる!

    大ファンになった!

    • 30
    • 37
    • ポメラニアン
    • 22/03/18 20:00:27

    口先だけの読みあげじゃなくて、人間味があっていいよね。

    • 44
    • 38
    • ジャコウネコ
    • 22/03/18 20:08:38

    皇后様が出産した当時の「生まれてきてくれてありがとう」の言葉に対して、「生んでくれてありがとう」と伝えたいと言ってたのがウルウルした。
    雅子様は、結婚してからお世継ぎのプレッシャーありの、流産も経験されて、子育ても周りに色々言われて大変だったろうけど、その言葉で全てが報われたんじゃないかな。

    • 49
    • 39
    • にゃんだフル
    • 22/03/18 20:16:06

    お母さんに似なかったのね、、、、

    • 2
    • 22/03/18 20:17:18

    >>21
    国民は馬車馬のように働き税金を皇室に使ってもらおう

    • 1
    • 22/03/18 20:23:26

    どんな質問にも丁寧に、時にユーモアを交えて応じる。
    決して誰も傷つけず、不快にもしないところは父上譲りで流石。

    • 41
    • 42
    • バーミーズ
    • 22/03/18 20:23:44

    天皇皇后両陛下と愛子内親王殿下の20年間にはお辛い時期もあって、今もきっと何らかの悩みをお持ちだろうけれど、愛溢れる御家族だからこそ、この喜ばしいお祝いの日が迎えられたんだと思う。
    会見に天皇皇后両陛下の御姿は見えないけれど、笑顔で、でも手にハンカチを握り締めながら緊張の面持ちでいられるのではないかと想像します。
    愛子内親王殿下、本当にとても素敵でした。

    改めて、愛子内親王殿下の成年皇族になられましたこと。心よりお祝い申し上げます。

    • 16
    • 43
    • バーミーズ
    • 22/03/18 20:25:20

    >>40
    皇族にあてられる国民ひとりの税金がどのくらいか御存知ですか?
    馬車馬のように働かなくても大丈夫ですから。
    ご心配なく。

    • 3
    • 22/03/18 20:30:14

    お小さい頃はいろいろあっただろうけど天皇、皇后に本当に愛されて成長なされたんだろうな。。というのが言葉の端々や仕草だけでわかる
    比べちゃいかんのは分かるが、どうしてもあちらの御息女たちと比べてしまいます
    てか、愛子さまが男子だったらどんなによかっただろうかと今更ながら思い知らされる

    • 16
    • 45
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/18 20:43:25

    愛子さまみてるとホッとするね
    なんか泰然としてるというか
    人を愛するものは愛され、人を敬うものは敬われるって言う孟子の言葉から、敬宮愛子ってお名前が付けられたそうだけど、ほんとその名の通りに育っていらっしゃる

    • 28
    • 46
    • バーミーズ
    • 22/03/18 20:47:24

    難しい言葉じゃなく自分の言葉で丁寧に話していてわかりやすかったし、初々しくて微笑ましかった。愛子さまのひととなりが見えた会見だった。

    • 29
    • 47
    • ダックスフンド
    • 22/03/18 20:47:37

    愛子さまの人柄のよさがにじみ出ているなあ。是非日本の象徴として天皇になっていただきたい。

    • 33
    • 48
    • ワンコイン
    • 22/03/18 21:21:29

    >>40 在日生保に使われてる税金より安いので皇室を残し、在日生保は廃止しましょう。

    • 7
    • 49
    • ペキニーズ
    • 22/03/18 21:53:45

    愛子さまは、成長されるとともにぐっと大人っぽく立派になられたね

    • 8
    • 22/03/18 21:58:21

    >>44
    最後の一文は余計だな。

    • 11
1件~50件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ