予約や予定を入れるのが苦手です。みんなどうしてるの?

  • なんでも
  • 札沼線
  • 22/02/10 13:08:37

第一位 歯医者をはじめ、予約の電話から実際に行くまでが緊張して気が張るし、気分が落ち込みます。

私の住んでた地域は幼い頃歯医者も美容院も予約なしで行けました。
どちらも億劫で、できれば今行きたい!と思った時に
えい!!っていう気持ちで行きたい。当たり前ですが実際にそれは迷惑なのでしていません。
特に歯医者はどこも電話しても一週間以上先まで予約が埋まっていてすぐに行けなく、予約をして当日まで緊張してソワソワしてしまいます。
当日も朝から予定のことで心に余裕がなく、掃除機とかかける気にもならない。
私は待つのは割と平気なのですが、次の人の予約時間が迫るといい加減に施術されてるような気持ちになったりしまいますし、あー聞きたいことあるけど時間取ったら悪いかな?と思って聞けないまま終わったり。
自分の症状を伝えるのも焦ってしまってフランクに話せない

軽いことで言うと
宅配がくるのが決まってると、来るまでずっと気を張ってしまう。
〇〇日に電話しますと言われると、電話が来るまで気を張って気が休まらない。


どうしたら克服できますか?
なんでも緊張してしまうんです。もっと気を張らずに生活したいです。

そして実際のところ、そろそろ後回しにしていた歯医者に電話しないといけない
それだけなのに、電話しなきゃいけないという呪文にかけられて電話さえできない。。
無職になってから酷くなったように思います。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/10 13:49:25


    >>7
    そう言われると私もそうでした。
    あと仕事してた時は、予約や電話も仕事の休憩中や仕事終わりだと流れで、できてました。

    例えていうと
    予約=交渉
    当日=失敗できない商談or就職面接
    っていう気持ちなんです
    失敗したら嫌だという気持ちがあるせいで気が張って緊張してしまいます。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/10 13:44:32

    うちの旦那もそう。
    美容院とかも予約なしで行き1時間とか平気で待つ。
    予約とれば待たないのに、と言ってもその日行きたい気分じゃなくなるかもしれない、予約したら行かなきゃいけないという気持ちになるのが嫌だとか言う。
    そのくせ1000円カットは信用ならんとかで、予約なしでも受けてくれる美容院にわざわざ30分以上車運転して行く。
    歯は虫歯だらけ。

    • 0
    • 22/02/10 13:41:01

    >>6気が楽になる…

    • 0
    • 7
    • 都電荒川線
    • 22/02/10 13:38:24

    私もだよ。だから仕事ある日の帰りにしか予約できなかった。(仕事は時給だし絶対休めない!って気持ちが強かったから)
    今はテレワークにもなったし歯医者行けてないわ…虫歯どうしよだよ笑

    • 1
    • 6
    • 真岡鐵道真岡線
    • 22/02/10 13:37:37

    ちゃんと気に留めれて偉いよ
    私なんてなんでも忘れちゃう
    5分後に人に会うのに瞬時で爆睡してまだ?って電話がかかってきたことある
    生協もすぐに忘れてたからやめたし子供の習い事も忘れる
    こりゃ病気かも、でも生きてるよ

    • 1
    • 5
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/02/10 13:36:40

    歯医者に電話が嫌なら、eメール を送れば?

    • 0
    • 22/02/10 13:35:20

    >>2親切にどうもありがとうございます。

    昔から電話は苦手だったのだけど、活発に働いてた時から比べると家に篭るようになってから尚更ダメになってしまって。
    人と喋っててもみんな忙しそうに見えるんです。人との距離感やさじ加減が掴めず。
    電話を鳴らしてる時間も緊張して心臓バクバク。

    • 1
    • 3
    • 万葉線高岡軌道線
    • 22/02/10 13:33:06

    私もそんなような感じ。

    • 1
    • 2
    • おおさか東線
    • 22/02/10 13:27:49

    連投ごめんね。
    電話は○日、午前中にお願いできますか?とか宅配便みたいに時間指定すれば良くない?
    終日OKですって言わなければいいよ。

    厚かましいとか思われないよ。
    みんな仕事だし、患者も顧客もたくさんいるからそんなに主のこと気にしてられないよ。

    • 1
    • 1
    • おおさか東線
    • 22/02/10 13:22:40

    とりあえず
    歯医者→オンライン予約できるところを探して朝イチの予約を取る
    宅配便→宅配ボックスを設置する

    これじゃダメなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ