旦那とイ○ンとかのショッピングモール行くと疲れる

  • なんでも
  • 東葉高速線
  • 21/11/27 22:37:15

ゆっくり見れないから結局家で思い出して欲しくなったのを買いに翌日一人で行き直す。
あと、子供のもの買うのに時間かかった時になんで私が「ごめん」って言わなきゃいけないのか。ということが何回もあり。
かえってイライラするから一緒に行かなくなった。
一人でサクサク見れるのは嬉しいけど、家族で仲良さそうに買い物きてる家族を見るとちょっと羨ましい。
買い物は人としたい派?
一人で回りたい派?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 東武鬼怒川線
    • 21/11/27 22:44:11

    一人

    ゆっくり見たいときには一人に限る。待たせてると思うと集中できないし。
    たまたま一緒でも、ちょっと見て気に入ったのが見付かれば即決するけど、比較したいときとかあちこち見たい時はうちも無理。座って待ってるからいいよとか言うけど、こっちが気を遣う。

    • 0
    • 2
    • 本四備讃線
    • 21/11/27 22:45:50

    一人

    その時の気分で動きたいから。
    それにしても子供のもの買うのに時間かかったって旦那に「ごめん」なんか言わないよ。
    なんで主が謝るの??

    • 4
    • 3
    • 京阪本線
    • 21/11/27 22:49:49

    一人

    欲しいものある時は1人で
    旦那や子供いたらゆっくり見れないから
    家族でプラプラショッピングも好きだけど、最初は家族でまわっててもすぐバラバラになって結局一人でまわってたりする
    家族みんなで仲良く見てる人羨ましいと私も思う

    • 2
    • 21/11/27 22:50:43

    一人

    仲良かった頃、家族でショッピングモール行ってもすぐ「もう帰る」か「はよせいや」
    わたしと娘が服見ててもベンチ座ってずっとスマホ触ってたり「車戻っとくで?」て車で寝てたりしてた
    こいつ、なんで家庭持とうと思ったんだろ?てずっと思ってた
    今は家庭内別居してるから、もう一緒にモールとかあり得ないけどね

    • 2
    • 5
    • 富山地方鉄道本線
    • 21/11/27 22:52:10

    一人

    友達とも買い物に行かない。一人でマイペースに選びたい。

    • 1
    • 6
    • 東葉高速線
    • 21/11/27 22:54:13

    やっぱり一人が気兼ねなく回れるから楽だよね。気使わなくていいし。
    そっかぁ、謝らなくていいよね。まだ下の子小さくてチョロチョロするから、見ててもらってる意識があったから自然に謝ってたけど、私悪くないよね。謝って損した。

    • 2
    • 7
    • 京急逗子線
    • 21/11/27 22:54:34

    一人

    今の時期特に1人で行ってよみなさんも
    大家族で買い物してる人見てるとイラッとする

    • 1
    • 8
    • 東急田園都市線
    • 21/11/27 22:59:16

    一人

    服買うなら1人がいい。
    子供小さい時は旦那がキッズスペースで遊んでくれたり、アイス食べたりしてて「ゆっくり見てきていいよ」って言ってくれたけどやっぱり気になるし、ゆっくり試着とか出来ないし。

    • 0
    • 9
    • 京阪本線
    • 21/11/27 22:59:55

    >>6
    謝る必要はないよ
    言うならありがとうだね

    • 0
    • 21/11/27 23:03:16

    その他

    いちいち伏せ字使う意味がわからんよ

    イオンって書いたらまずいの?

    • 5
    • 11
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/11/27 23:04:15

    一人

    旦那は目的が済んだら帰りたいタイプで、私は用がなくても色んなお店をゆっくり見て回りたいタイプだから合わないのよ

    • 7
    • 12
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 21/11/27 23:04:35

    一人

    1人が楽。
    男の人はゆっくり買い物できないよね。

    • 0
    • 21/11/27 23:05:21

    一人

    家族とは下見だと割り切ってる。後日改めてゆっくりと。

    • 0
    • 14
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 21/11/27 23:06:59

    一人

    一人がいちばん。

    • 0
    • 15
    • 函館市電大森線
    • 21/11/27 23:09:34

    一人

    買うものが決まってればいいけど、お店を回りたい時も旦那と子どもがいるとちゃんと見られないから1人がいい。
    通路でパパと子どもがママの買い物待ちってよくみる光景だよね。どこの家もそんなものじゃない?

    • 0
    • 16
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/27 23:15:33

    一人

    自分の物は1人。家族の下見も1人。
    家族で買い物するときは早いよ。
    だからって勝手に買ったものは旦那も子供も使わないこと多いから絶対一緒に買う。面倒くさい。

    • 0
    • 21/11/27 23:21:48

    一人

    これに限る。
    私は旦那に言ったよ一緒に行ってもつまらないから行きたくないって

    • 0
    • 21/11/27 23:32:23

    一人

    ショッピングモールってほとんど行かないけど、買い物はひとりに限る。短時間でささっとすませたいわ。

    • 0
    • 21/11/27 23:35:59

    一人

    私は逆に旦那が遅くてイライラする
    裏の表示とかじっくりひとつひとつ見て回るし
    私が買い物してて暇になると娘とフラッとどっかに消えて戻ってこないし
    戻ってきたかと思えばいらんもん持たせて「これ欲しいんだってー、すごくない?可愛くない?」とか買う気満々になった状態でくる

    • 1
    • 20
    • 神戸電鉄粟生線
    • 21/11/27 23:39:05

    一人

    平日の空いてる時にゆっくり1人でお買い物がいい。

    • 2
    • 21
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 21/11/27 23:40:56

    少人数で家族と

    旦那いないと荷物持てない

    • 0
    • 22
    • 京王高尾線
    • 21/11/27 23:41:09

    一人

    家族で行く時は自分の個人的な買い物はそもそも見ない。諦めてる。笑
    子供服やおもちゃ、家電とか。

    • 2
    • 23
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/11/27 23:44:30

    一人

    買い物は当たり前に1人の方が楽だよ。
    イオンも家族でめっちゃ行くし、旦那は子ども見とくから一人でいってきなー!って言ってくれるからしばらく見てまわるけどやっぱりある程度は、戻らなくちゃとか思いながら見てまわるから気を使ってるし。
    でも普通に子供の買い物もそうだけど、うちら親の買い物もみんなでまわってあーでもないこーでもない言いながら楽しく過ごしてるよ。

    • 1
    • 24
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 21/11/27 23:53:53

    一人

    旦那は買う目的が無くても、お店を順番に周りひとつひとつ手に取るタイプ。
    私は買いたいものだけを買ってさっさと帰るタイプ。

    • 0
    • 25
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/27 23:56:30

    一人

    一人だな。
    10代の頃から買い物は一人が好き。
    自分のペースで見たいから。夫や友達と出かける時は買い物は一切しない。
    誰かといると身内でも気を遣っちゃうのよね

    • 2
    • 21/11/27 23:57:49

    一人

    家族で行くときはご飯食べて軽くぶらつく程度と思ってる。
    買い物がっつりしたいときは一人の方が集中できて買い忘れしない。

    • 3
    • 27
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 21/11/27 23:58:05

    一人

    結婚5年くらいは一緒に行ってたけど。もうずっと1人だわ。
    私免許ないけど、旦那に車で行く?て言われても、断ってる。

    • 3
    • 28
    • 名鉄羽島線
    • 21/11/28 00:05:40

    少人数で家族と

    子どものどっちかと2人で行く。一人だと衝動買いしまくるから。
    旦那は、振り返りもせずさっさと歩いて行っちゃうから見たいものも見れない

    • 4
    • 29
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/11/28 00:12:36

    一人

    モール内のカルチャーセンターで子供が週2日習い事していて、その待ち時間に普段は買い物をする。
    平日だから空いてるし。
    旦那は週末しか行けないから付き合う事はあるけど、人が多いのもあって旦那のもの以外は基本的に見ない。

    • 2
    • 21/11/28 00:13:24

    少人数で家族と

    一緒に行くけど、別行動する時もあるよ。

    子供の物を買うのに時間かかっても良いんじゃない?
    謝る必要ないし、寧ろ時間がかかるって事を旦那にわからせるのも必要よ。

    「ごめん」じゃなくて、「ありがとう」と言う方が良いよ。

    • 2
    • 31
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/11/28 00:13:33

    その他

    夫と行くのも好きだし、一人で行くのも好き。夫と一緒にこれかわいいーとかあれ食べたーいとか言いながら見て回るのも楽しいし、一人で自分の気の向くままに見て回るのもどちらも楽しい。

    • 3
    • 21/11/28 00:15:56

    一人

    えー、買物は絶対一人で自由きままにがベストだよ。人を気にしてたら自分が買物を満喫できない。

    • 5
    • 21/11/28 00:26:18

    一人

    家族で行っても別行動するよ!1人でゆっくりみたいから。たまに私の方に上の子がついて来たり。

    • 4
    • 34
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/11/28 00:30:02

    一人

    うちは現地解散
    それぞれが見たい店を勝手に見てまわる。
    待っていられると買い物楽しめない。

    • 6
    • 21/11/28 00:38:48

    みんなたくさん答えてくれてありがとう。
    同じようなお宅が多いんだなとちょっとほっとしました。旦那とは合わんわーと思ってたけど、そんなもんなんだね笑
    これから割り切って一人買い物満喫できそう!

    • 5
    • 36
    • 東北新幹線
    • 21/11/28 00:40:52

    一人

    家族連れ羨ましくない
    通路に広がったりゾロゾロ邪魔

    • 6
    • 21/11/28 00:50:34

    一人

    絶対一人がいい。

    • 4
    • 21/11/28 00:53:44

    一人

    • 5
    • 39
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 21/11/28 01:26:26

    その他

    こどもと私で買い物に行くほうが楽だし楽しい。
    ヴィレヴァンとか連れてくと、私が見てみてーこれ可愛い!っていうと、こどもも、ママこれ可愛いねーって重ねて言ってくれるのが好き。息子達だけどね、凄い正直。ぬいぐるみにべったりとか可愛くて。だからこどもと一緒に買い物行くのが日課。旦那は連れてかないか、連れてっても別行動が一番楽だな。

    • 1
    • 21/11/28 01:28:41

    一人

    一人最高

    • 1
    • 41
    • 神戸電鉄有馬線
    • 21/11/28 01:33:18

    一人

    旦那、ドラクエみたいについて来るからやだ

    • 9
    • 42
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/11/28 01:37:31

    その他

    買う物による。
    家電や子どもに関わる物、食品は夫も一緒にいく。

    私の服とか化粧品や雑貨は黙って買いに行って事後報告する。
    これは友達と行く場合や娘と行く場合もあるし、一人でパッと買いに行くときもある。

    • 0
    • 21/11/28 08:01:30

    少人数で家族と

    >>41
    あれ、なんなんでしょうね?
    見られないで買いたい物の時に後ろに普通にいるんですけど。
    あー鬱陶しい!!

    • 0
    • 44
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/11/28 08:02:32

    一人

    家族と買い物には行かない。行ったとしても食料のみ。

    • 0
    • 45
    • 神戸電鉄粟生線
    • 21/11/28 08:06:09

    一人

    家族で行くときは自分の買い物はしない。
    見たいのに見れないとかイライラするから諦めてる。

    • 0
    • 46
    • 日田彦山線
    • 21/11/28 08:07:08

    一人

    文句は言わないけれど明らかに疲れた顔して後ろからついてくるからウザい。酒とお菓子買う時だけイキイキしてるし。

    • 1
    • 47
    • 一畑電車北松江線
    • 21/11/28 08:16:31

    一人

    絶対1人が良いんだけど、帰る時に大荷物だとそれはそれで「何で私1人でこんな大荷物持つんだよ!」と勝手にイライラしてるw
    荷物持ちだけで帰り迎えに来てくれるとかベスト。絶対してくれないけど。

    • 1
    • 21/11/28 08:17:22

    平日ひとりが1番よい

    • 0
    • 21/11/28 08:19:39

    一人

    土日だと混んでるし平日にサクッと行った方がいい

    • 0
    • 50
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/28 08:22:38

    一人

    家電以外はいつも1人。

    • 0
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ