もうさー、仕事と育児の両立なんて無理なんだよ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
    • 132
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/11/27 18:24:43

    無理ではない
    甘え

    • 3
    • 131
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/11/27 18:23:51

    >>125
    ほんとそれ。うちの旦那も同じ考え。
    ちょこっと子供風呂に入れたら育児終わりみたいな顔してしっかり働け、授乳で寝てなくても仕事行け。行くけどさ。
    車は旦那が乗ってくからベビーカー押して雨でも台風でも保育園預けてから仕事、帰ってきても家事育児。女性も外で輝いてとか言ってた政治家いたけどさ、今家事育児パートで疲れてる主婦も、結婚前は普通に正社員で働いて輝いてましたよ。女性進出とかいって酷使するなといいたい

    • 10
    • 21/11/27 18:05:34

    >>118
    子供を育て上げることは責任の伴う大きな仕事なのに、世の中はそういう位置づけにないからね。家事子育ては誰にでもできるってさ。仕事と両立させるって本当に大変だよ、乳幼児育てるのは体力使うし、大きくなってきたら自分は40近くなっていてホルモンの影響で体調崩しやすくなってたり。簡単に言う人たちいるけどさ、女の体を何だと思ってるんだろう。

    • 12
    • 21/11/27 18:02:52

    要領悪いだけじゃね?

    • 4
    • 128

    ぴよぴよ

    • 127
    • 万葉線高岡軌道線
    • 21/11/27 17:46:30

    子供産んでも女も働け税金納めろ!ってどんどん女が住みにくくなってるよね
    TVタックルとかで延々と男女平等をうたってたやつらは子供なんか産んでないからね!女が安心して子育て出来るようにって専業主婦とか3号とかが出来たのにそれすら無くそうと躍起になってるしどんどん日本は衰退してる

    • 20
    • 126
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/11/27 17:41:04

    >>123
    こういう人の子供は丈夫なんだろうね。
    子供の体弱く、月に何回も熱出して、職場にも謝りまくってたけど休んで迷惑かけまくり、親も現役で働いてるから子供が熱出しても頼れず、都会と違って病児保育とかないし、昼間働くの諦めて、夜旦那が帰宅してから某ファミレスで働いてた。

    • 6
    • 21/11/27 17:36:31

    男は女に働きに出て稼いで欲しい、でも家事育児も全部してほしいと思ってる。その男が会社では女は子供の都合ですぐ休むから使えないと思ってるんだよね。もうめちゃくちゃだよ。女は体がいくつあっても足りない。待機児童を無くすより共働きしなくてもいいような世の中にしてくれ。

    • 25
    • 21/11/27 17:33:11

    どっちもってなると女にばっかり負担がくる。生物学的に不公平だよ

    • 17
    • 123
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/27 17:33:00

    こう言うトピって言い訳したいだけなんだよね。
    実家遠方でも家事育児仕事してる人も沢山いるけど、大変だけど雇用条件として給料貰えるし、それを資金にして子供に色々とお金をかけてあげられれば結果的に吉と出ると思うけど。
    いくら専業でこどものそばにいてもそのうちウザがられ、仕事始めようと思っても大した職にも就けず。それが分かってる人は両立させてる。
    大変なのは小学校低学年の時期だけ。保育園ありがとうと思ったわw

    • 7
    • 21/11/27 17:29:51

    結婚した後まで働かなくていいのに。
    実家と2世帯建てて住んでるとかは別。
    国の都合なんて無視。

    • 0
    • 21/11/27 17:28:29

    えー、できてる人もいるんだし、一緒くたに国で禁止にしないでほしい!

    仕事での格差って何?

    働き方、選べるじゃん。

    • 1
    • 21/11/27 17:26:01

    >>119そもそもなぜ小さな子を預けてまでパートしようと思うのか。。。人生の数年くらい側にいてあげればいいのに。

    • 9
    • 21/11/27 17:23:50

    無理だよね。
    小さな子がいたらパートすらきついよ。

    • 5
    • 118
    • 富山駅南北接続線
    • 21/11/27 17:23:22

    子供を育て上げるって大きな仕事だし責任だから、社会に出ての仕事と両方は無理なのは当然じゃん?
    大きな仕事を2つ抱えるってのが物理的に無理。
    女性(母)が働きたいのなら、父が主夫になればいいし。
    ただし授乳とかの年齢じゃ父は無理よ。

    • 4
    • 117
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 21/11/27 17:22:39

    働いても子供は3人と国から言われ
    3人産んで専業主婦でも働けと国から言われ

    どうもできないよね
    子供が増えるほど働くのは大変になる
    国を回すのも大切だけど、家庭が回らないのも大変なのにね

    • 11
    • 116
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 21/11/27 17:18:34

    >>107

    小1の壁、小4の壁も出てくる
    結構きついよ
    近くに祖父母いないところは専業主婦ばっか
    働きにくいよ、ほんと

    • 10
    • 21/11/27 17:15:21

    >>2
    女にばかり家事も仕事もしろって無職に引きこもりの男が何人いると思ってるのよ。

    • 6
    • 114
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/27 16:50:39

    だね。
    ただ都心部で大企業正規雇用だと男女差なく年収1000超えとかになれば何としてでも両立するだろうけど、中小企業勤務なら二足の草鞋はなだけかもね。
    なら週3で130万以内のパートやりながら子育て楽しんだ方が得かも。
    うちはそう。旦那の稼ぎが良くないとムリだけどね。

    • 1
    • 113
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 21/11/27 16:50:34

    だろうね。
    「仕事あるからPTAの仕事はできません!(でも何故か退会はしない)」って人や
    問題の多い子のママはフルタイム勤務の方が多いものね。

    • 8
    • 21/11/27 16:48:37

    >>107
    専業できるならずっとそのままのがいいよ

    • 3
    • 21/11/27 16:46:08

    主に同意。

    私は絶対に朝は早くて7時半までに出勤、退勤も19時過ぎる仕事だし、旦那も20時は過ぎるから、まず学童の迎えすら段取れない。
    旦那の平日の協力は絶対に得られないから、私が仕事を調整するしかない。
    よって、正職員は絶対無理。時間のやりくりに融通利かすことのできるようにしたパート勤務でないと働けない。

    正規雇用で働きたくとも、本当にどうにもできないの。都会の様にファミサポだのなんだのと、揃いに揃ったサポートは得られないしね。無いから。

    • 2
    • 21/11/27 16:41:37

    >>87

    ただ例にあげただけだよ(笑)
    娘がやりたい事と両立できる様な職が
    違う場合があるでしょ。

    うちの旦那さん留学経験有りの外資だし
    そういう職を希望しない場合もあるでしょ。

    • 0
    • 109

    ぴよぴよ

    • 108

    ぴよぴよ

    • 21/11/27 16:16:06

    >>88ほー。ある程度自分でご飯食べたりトイレできるようになったりしても大変なのね。
    習い事させたいから仕事はパート程度にして、うちは旦那も家事育児できるからと考えてた。あまりに無理なら小学校あがるまで専業主婦でいさせてもらう事も視野に入れておくね。
    意見ありがとう。

    • 2
    • 21/11/27 15:52:39

    >>104みなさんありがとう。また来ます~。

    • 0
    • 21/11/27 15:49:41

    確かに社員なら無理だな
    パートだから難なく出来てるけど
    今コロナだからシフト出た後に行事入ったりしてシフト変更して貰う事多々あるし…
    子供たちが小さい頃は発熱で毎月休んでたし

    • 0
    • 21/11/27 15:46:45

    みなさんのたくさんのレス全部読めてない。後で読みます。

    • 0
    • 21/11/27 15:45:32

    >>94働けるというか育児を甘く見てたな。こんなにも手がかかると思ってなかったし、手をかけなきゃとも産んでから分かった。自分の母親は男性と同じ位稼いでたからあまり男女不平等に関して私は危機感がなかったのかも。女が生きていくには資格は大事と言われていたけどね。

    • 2
    • 21/11/27 15:32:31

    New Yorkでは新卒弁護士が年収2200万円、お手伝いでも年収600万円。
    優秀な人はどんどん海外に飛ぶ。
    スポーツや教育、医療関係、ITや自動車関連、空港関係はレベルの違いに追いつけない。貧困国日本はガラパゴス状態、かなりヤバいや。

    • 9
    • 101
    • 鹿児島市電第二期線
    • 21/11/27 15:31:19

    親が年取ってきたら、それプラス介護問題も。パートで働いてるけど、数年前に父が倒れて大変だった。入社してまだ有給が付かない時期だったから、欠勤するしかなかったし。親が元気なだけで羨ましいわ。

    • 2
    • 21/11/27 15:23:36

    >>96
    カッターナイフ持って家の中ウロウロしてる叔父だしそれはないでしょ

    • 0
    • 99
    • 東急目黒線
    • 21/11/27 15:22:34

    >>3 面接でそれは絶対言うべきじゃなかったよ。子供が体調崩したら休むだろうし、旗振りで遅刻するなら他の行事があれば遅刻するだろうし、そんな遅刻前提の人取りたくないよ。
    旗振り>>仕事なんて聞いたことない。
    仕事で旗振りが出来ませんでした、で良いんだよ。

    • 1
    • 98
    • 伊豆急行線
    • 21/11/27 15:21:59

    >>95
    はぁ、、、
    それを私に言われても

    • 0
    • 97
    • 湘南モノレール江の島線
    • 21/11/27 15:21:45

    >>74
    賢い人たちだよね

    • 1
    • 96
    • 東葉高速線
    • 21/11/27 15:17:29

    この前叔父に自宅を放火された家もお母さん夜まで働いてて迎えに行ったのが夜中12時だって。真夜中に両親不在で、どこか叔父さんがいるから大丈夫って頭だったのかな。
    下の子7歳、もし母親が夜勤?じゃなくて夕方終わる仕事なら助かったのかなって。
    たらればだけど、いつも犠牲は罪のない子供たち。

    • 1
    • 21/11/27 15:12:05

    >>91 小学生低学年は帰宅が13:30だったり給食なしがあって幼稚園より早い。
    保育園みたいに働いてるお母さんを対象にしてないから個人面談や懇談会、授業参観(親子作業あり)は平日昼間、防災訓練には14:00に迎えに行かないといけないし、仕事があると本当に大変。これを夫婦正社員やフルなら健康で腰の軽いジジババが近くにいないと100%無理。

    • 11
    • 94
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 21/11/27 15:12:00

    主さんは結婚しても男女平等でバリバリ働けると本気で思ってた?
    私は小さい頃から母親に、女性はどうやったって育児からは逃れられないんだから、仕事と育児の両立を考えて資格なり仕事を選んだほうがいいよって言われてた。母親見ても、そうだなと実感してた。
    今、薬剤師になって時給はいいし、育児と両立できてる。
    女性はあらかじめ育児前提で職業を選ぶ必要があるよ。

    • 13
    • 93
    • 神戸市営地下鉄北神線
    • 21/11/27 15:09:25

    育休取って産後戻るつもりだったけど、上司から「復帰後、子供都合の休みや早退したり、時短勤務申請して同僚に迷惑かけたりしないで下さいよ」って言われた
    広告系で残業当たり前、月末は終電逃すこともあったから絶対無理だから退職した
    同僚に迷惑かけるなって言い方がずるいなと思った
    上場企業だったけど、営業所勤めなんて所詮捨て駒
    今は自営でマイペースにやってます

    • 10
    • 92
    • しなの鉄道線
    • 21/11/27 15:03:50

    世の中変えるのは大変だよ。文句言うなら自分が変えてみたら??政治家のおっさんに文句言う暇あるなら。私はそんなの無理だから、女が子育てと割り切って子どもの生活に合わせて仕事してるよ。私がやりたいしね。子どもの事は。参観日や懇談も私が行きたいし。
    そのかわり土日に働きに出たし、習い事の送迎や、スポーツの習い事は旦那に任せたり、そういう役割分担はしてるよ。

    • 2
    • 91
    • 伊豆急行線
    • 21/11/27 15:01:46

    >>48
    育休手当なくなったら子供が3歳か小学生になるまで家で見るなー
    国がお金くれるから仕方なしに1、2年で復帰してるだけだし
    医療福祉は引く手数多だから同じ人増えそう

    • 4
    • 90
    • 富山駅南北接続線
    • 21/11/27 15:01:06

    授乳がある時期なんて働くべきではないと思ってる。
    仕事の代わりはいくらでもいるけど、その子に授乳できる人なんてこの世に1人しかいないし。

    • 17
    • 89
    • 東葉高速線
    • 21/11/27 15:00:28

    >>86 知り合いもバリバリ働いてるけど、両立してすごいねって話したら、家事は一切してないよ、両立してない出来ないって。
    母親業してないからねって逆に諭された。
    これが現実なのよね。

    • 8
    • 88
    • 伊豆急行線
    • 21/11/27 14:57:58

    >>24
    幼稚園に入れたところで働いたら同じだよ
    保育園に小さい頃から入れて働いてる人に限ったことじゃない

    • 1
    • 87
    • 東武東上線
    • 21/11/27 14:55:48

    >>85 大丈夫?海外で仕事したり外資系や金融機関、官公庁、起業したりYouTuberになったりする時代にその三種を出すなんて視野が狭すぎる。娘には大学行かせて留学も行かせてあげてね。かわいそう、そんな視野の狭い母親で。

    • 3
    • 86
    • 京王競馬場線
    • 21/11/27 14:52:40

    私が学生時代に、とある業界で第一線でバリバリ仕事してる女性の話を聞く機会があったんだけど、仕事も家庭もしっかり両立させたいなんて無理だよって言われた。
    仕事を真剣にやろうと思ったら家庭のことは疎かになる、家庭のことを真剣にやろうと思ったら仕事だけには集中できない、両立させてますって人は、どっちもほどほどな人。
    家事や育児だってきちんとしようと思ったら仕事するとの変わらないくらい大変なこと、私は仕事で成功したかったから家庭はダメで子供には悪かったって。
    この先仕事で一流になりたいと思ってるなら、色んな覚悟が必要だよって。
    実際に自分も就職、結婚、出産して、その人の言っていたことを実感した。

    • 9
    • 21/11/27 14:50:45

    私が最近考えるのは娘はどんな職につくんだろう
    ってこと。まだ1歳にもなっていないけど。
    保育士?看護師?教師?

    本人のやりたい事より労働環境を加味して
    自分が口出ししてしまわないかなって。
    AIの時代到来で無くなと言われる職種もある
    しね。

    やりたい事かどうかより、結婚しても働けるか
    そういう所で進路を選んでる女性は沢山いる
    とおもう。

    • 3
    • 84
    • 名鉄広見線
    • 21/11/27 14:38:09

    >>76女であることを利用する人もいっぱいいるからね。女だから、子育てを理由に専業主婦でいられるんだし。実際子供が小さいうちはお母さんが家にいた方がいいだろうしね。
    でも私も正社員勤めだから、自分が思うようにバリバリ働けないのやきもきするよ。

    • 3
    • 21/11/27 14:37:11

    >>81
    仕事じゃないの?あなたの仕事の定義の範囲が狭そうだね

    • 0
101件~150件 (全 232件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ