インスタグラマー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 129069件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/08/13 10:20:09

    >>8612
    産院の方針によると思うよ
    私もやってたけど37週入るぐらいにははずしててねーぐらいだった

    • 0
    • 22/08/13 10:20:22

    >>8612
    産院の方針によると思うよ
    私もやってたけど37週入るぐらいにははずしててねーぐらいだった

    • 2
    • 8621
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/13 10:26:01

    >>8576
    父、全然大柄じゃないよ
    たくましい感じではあるけど、むしろ身長低いほうだと思うよ

    • 16
    • 8622
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/13 10:27:51

    >>8614
    ゴリラの鼻みたいないちかちゃん?

    • 5
    • 8623
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/13 10:38:30

    >>8592
    保育士の知人が、親がちゃんと子どもを気にかけてるかどうかは爪を見ればわかるって言ってたの思い出した

    • 15
    • 8624

    ぴよぴよ

    • 8625
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/13 10:57:02

    相互フォローしてる
    ほみ_いちぜろにさん
    の次女の子もかわいい

    • 5
    • 8626

    ぴよぴよ

    • 22/08/13 11:01:05

    >>8625
    ハーフだし本物のモデルだからね!4月5日の投稿にピンちゃんもいるよね。

    • 6
    • 8628
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/13 11:04:36

    1つは持っていたい羽子板!ってw
    持ってなくても何も困らないと思うけど…
    妹も生まれて数日で着せ替え人形にされてて大変ねぇ

    • 32
    • 8629
    • シネラリア(快活)
    • 22/08/13 11:06:44

    >>8627
    本当だ!2人ともかわいいなー
    でもこっちの子の方が半年くらい生まれが遅いはずなのにしっかりしてみえるね

    • 6
    • 8630
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/08/13 11:07:05

    出た!「ハンドメイドと思えない」

    • 21
    • 8631
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/08/13 11:07:18

    文章が酷すぎる…
    PRなんだからもっと考えて投稿しなきゃ

    • 24
    • 22/08/13 11:08:38

    同じ写真すぎて、姉と妹の写真2枚がループしてるのかと思ったわww
    違う写真なのね!
    連写した写真を載せただけって思うぐらいの仕上がり

    • 26
    • 22/08/13 11:10:14

    一つは持っていたいとか笑わせる。
    こんな実用性もない羽子板いつ使うのw
    飾って埃溜まるのが関の山。

    • 23
    • 22/08/13 11:12:34

    >>8627
    こちらは本格的にモデルの仕事してるんだね
    随分と差がついちゃったねw

    • 8
    • 22/08/13 11:19:56

    >>8630
    来ましたね、
    ハンドメイドとは思えないほど素敵
    ハンドメイド、馬鹿にしてるのかな…
    工場生産とは思えないほど素敵、ならわかるんだけどな…

    • 24
    • 8636
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/08/13 11:30:34

    妊娠報告とかほんとだるい
    3歳くらいの長男に妊娠検査薬の結果持たせて旦那に見せにいったリール
    身内以外の結婚と妊娠ってこんなにくそほどつまんねーことかと思い知ったわ。
    幸せアピールだるすぎる

    • 15
    • 8637
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/08/13 11:39:43

    ひとつは持っていたい羽子板w

    写真もピン、ボン、ピン、ボン、ピン、ボン、ピン、ボン…でしつこいし、いつも通りの代わり映えのない写真で草

    • 30
    • 8638
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/08/13 11:46:26

    素人細工にしては素敵ですよ!ってことですか?

    次女ちゃんのカゴに手をかけてカメラ目線で微笑む娘ちゃん
    のツーショットが見たいです!

    • 19
    • 22/08/13 11:50:46

    >>8635ハンドメイドってお母さんとかおばあちゃんの手作りのイメージしかないんじゃない?

    • 12
    • 8640
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/13 11:51:50

    ハンドメイドとは思えない でたw
    あたまよわ

    • 22
    • 8641
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/13 11:53:11

    とても素敵なデザイン 2回
    とても素敵な 3回
    とても 4回
    素敵 4回

    似たり寄ったりな言葉ばかり使ってて、何も伝わらないw
    あんなゴテゴテの羽子板は1つもなくていいし、あなたの家じゃ掃除しないんだからゴミで真っ黒になると思うよ。
    生まれて1週間であんな袴まで着せられて、
    1ヶ月、100日、6ヶ月とたくさんの着替えが安易に想像出来る。
    着せ替え人形が2人もいて、リカちゃん人形買って娘と遊べば良かったのに。
    あ、お金ないかw

    • 29
    • 22/08/13 11:57:47

    >>8636
    わたしも思った

    • 2
    • 8643
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/08/13 11:59:09

    お掃除苦手な人は毛足の長いラグとか、フリフリレースとか洗いにくいものは身につけたり身の回りに置かないほうがいいね。
    肌にも刺激が強すぎるし、埃っぽくて清潔を保てないじゃないの。
    足元も着てるものも小物も見てるだけで目や体中が痒くなる。

    • 17
    • 8644
    • 子は宝!親が守ろう!
    • 22/08/13 11:59:47

    女の子だし、可愛いお洋服を着せてあげたい親心はとてもわかります。でもね、子供は着せ替え人形ではありません。いくらPRでも親に付き合わされて何度も何度もお着替えさせられているのは、少なからず子供の負担になるとおもいます。( >Д<;) 今までの投稿量をみたらお子さまは頑張ってますよね💦
    そして、画鋲や乾燥剤を持たせたままの撮影やそれをそのまま投稿をアップするのは
    同じ子を持つ親としては、理解に苦しみます。    もし、画鋲や乾燥剤を誤飲してしまったら?とても危ないし命に関わることも少なからずあるとおもいます。(泣) 私ならすぐに画鋲や乾燥剤は子供から取り上げると思います。そのまま投稿するのはPRの企業にも失礼になると思います。子供の命は親が守らなきゃです。 自分の子供はもちろん、どの子供でも命は大切です。安心して見れる投稿こそ、フォロワーも楽しくなりますよね♪子供は、のびのび遊んでる写真が一番魅力♪ そんな投稿を期待したいです。

    • 24
    • 22/08/13 12:07:42

    >>8622
    ゴリラには見えないよ。

    • 0
    • 8646

    ぴよぴよ

    • 8647
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/08/13 12:08:05

    >>8644
    まぁ長々とおせっかいだわね
    これでいますっごい優越感ひたってるの?
    めでたいめでたい

    • 1
    • 8648
    • わーい(棒読み)
    • 22/08/13 12:10:18

    >>8627
    ピン母お得意の、お目目クリクリまつげバサバサ輪郭を一回り削る浜崎あゆみ仕様の古くさくてバタ臭い加工なしの本来のピンちゃんは、結構すっきりした顔立ちなんだね。

    • 14
    • 8649
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/08/13 12:17:15

    1つは持っていたい羽子板www
    本物知らないんじゃない?

    • 25
    • 8650
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/13 12:17:45

    生まれて数日のふにゃふにゃの新生児にこんなに何度も着せ替えさせるの怖くないのかな
    しかも小さめで生まれてるなら尚更
    静かに寝かせておいてあげればいいのに…

    そしてお姉ちゃんは1ミリも笑ってないね
    妹ちゃんの撮影の邪魔して怒られちゃったかな?

    どっちもかわいそう

    • 47
    • 8651
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/08/13 12:20:48

    まだ新生児ですやすやねんねしてるのに、袴なんか着せられて本当に可哀想

    • 49
    • 8652
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/13 12:21:39

    >>8644
    そんな親心あるかなぁ
    私利私欲しかないと思うよ

    • 10
    • 8653
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/13 12:58:10

    >>8645
    じゃあ違ういちかちゃん?

    • 0
    • 8654
    • 子は宝!親が守ろう!
    • 22/08/13 12:59:32

    >>8647

    ありがとうございます!

    • 0
    • 22/08/13 13:10:08

    ピンちゃんってあんまり企業のモデルしないよね。0-1歳くらいはしてたイメージあるけど、
    加工ないから紹介しないだけなのか
    ただ単に声がかからないのか。

    • 15
    • 22/08/13 13:12:19

    いちかちゃん、育児面で心配になることないけど(あんま見ない)
    顔が残念な感じだよね。つぶれた鼻に猿みたいな口と色黒なせいでゴリラとかサルにしかみえない。

    • 12
    • 22/08/13 13:18:27

    え?新生児に袴着せちゃってんじゃん(笑)
    あたおか

    • 35
    • 22/08/13 13:18:44

    >>8622
    わたしも名古屋のいちかちゃんだと思った。
    鼻がゴリラみたいに横広だよね。
    GUCCIのカバン持ってるお兄ちゃんすごいわね!

    • 6
    • 22/08/13 13:20:00

    >>8656
    そのくせ肌着つけないからけっこう中が丸見え

    • 17
    • 22/08/13 13:24:20

    ピンちゃんってまだおむつだよね。
    今後トイレトレーニングする気ないのかな。
    うちは撮影してないけど0歳と2歳がいて
    中々進まないのに(トレーニング中に下の子生まれて、もうすぐ3歳になっちゃう…)
    毎日撮影+年子だったら
    幼稚園や保育園行く頃にもおむつなのかな。

    • 8
    • 22/08/13 13:27:23

    >>8636
    心すさみすぎw

    • 1
    • 8662
    • すずらん(可憐な心)
    • 22/08/13 13:30:44

    羽子板に羽付きのイメージしかなくて、なんでひとつは持っていたい羽子板なのかなと思ったら、魔除やお守りの意味があるのね。とっても素敵だけじゃなくてそう言う由来とかを説明してくれたら文書に深みが出ると思う。

    • 17
    • 8663
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/13 13:32:22

    これからは二人分もらってPRなんだねー
    こんなにいらなくない?(笑)
    知らんけど、貧しいの?

    • 25
    • 8664
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/13 13:40:39

    わざわざ寝てる所を袴着せられて、ポーズも取らされて、かわいそうでしかない。 
    撮影する事しか頭にないのかな

    • 29
    • 22/08/13 13:41:19

    >>8660
    どういうこと?ここは2歳差だしあなたのところはもうすぐ3歳って約1歳も差あるし、保育園のときはオムツ外れてないといけないの?

    • 0
    • 8666
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/08/13 13:41:35

    >>8655
    大手の案件って名古屋や東京行かないといけないから、妊婦なら無理なんじゃない?
    コロナでオーディション自粛だったし

    • 2
    • 8667
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/08/13 13:50:13

    >>8662
    1つは持っておきたいって言ってるけど由来も誰が買うのかも知らないと思うwww

    • 16
    • 22/08/13 13:53:23

    うちの子ピンちゃんと同じくらいの月齢だけど
    妹に「妹ちゃん、やめてー」「◯◯すき!◯◯やだ!」とかの日常会話くらいするし、歌ったり、数字やキャラの名前も覚えて簡単なパズル遊びもできるようになって(周りの2歳もそんな感じ)

    だからこそ
    動画に映してないだけかもしれないけど、
    ピンちゃんが「あーーーー」くらいしか
    言ってなかったり、遊び方や行動が0歳-1歳がするようなことしかしなかったり、

    そんな成長の中、親は撮影三昧でインスタ見る感じだと療育いってないのが本当に心配。
    お金なくて行けないならせめて、撮影はやめて
    1対1でたくさん向き合ってほしい。

    余計なお世話だし、子供の成長はそれぞれだけどピンちゃんは発語・行動・仕草全部見てもさすがに療育行ったり撮影やめて成長のお手伝いしたほうがいいと思います。

    • 34
1件~50件 (全 129069件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ