最近の不登校に寛大な世の中、本当に大丈夫なの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1076件) 前の50件 | 次の50件
    • 942
    • 東海交通事業城北線
    • 21/11/20 23:45:02

    みんな余所の子によくそんなムキになれるね。他人の子供の不登校なんてどうだっていいじゃん。自分の子育てで精一杯だよ。
    不登校叩きまくって、何がしたいの?

    • 3
    • 21/11/20 23:44:52

    結局、自分の子どもが不登校にならないと真剣には考えられないよね。
    不登校になったら人生詰んだ、みたいな考えの人は自分の子どもが不登校になったら無理矢理行かせるのかな?
    寛容でいいかどうかより、我が子がどうなりたいかを考える事が大事なんじゃないの?
    我が子が不登校になったら、どう対応するのか考えてるなら教えてよ?
    不登校を叩く人は、立派な対処方法を持ってるんでしょうから

    • 5
    • 21/11/20 23:44:43

    >>938
    そんな弱っちい事でどうすんの?
    社会生活で他人との摩擦なんてどこにもあるけど。

    そもそも不登校児の為にクラスと担任制無くすとか頭大丈夫?

    • 1
    • 21/11/20 23:44:41

    今ここに、いつもの匿名以外の匿名が2、3人いるのね…。
    別の匿名にコメントしてしまった。

    • 0
    • 21/11/20 23:41:40

    >>932クラスメイトの中にはあなたのように人の気持ちを汲み取るのが苦手で、自分の主張がすべて正しいとそれを通そうとする輩もいる。それが人を傷付けたり、病む人もいるのよ。

    弱いと言われても、身体が拒否するんだから不登校も仕方ない。

    あなたは不登校を生み出すタイプだから、一生わからないと思う。

    • 2
    • 21/11/20 23:38:25

    >>936
    専門家とやらも所詮他人事だしね。
    無理させて変な事になったら責任問題だし無難な事しか言わないよ。

    好きなだけゲーム三昧させても良いとかアホかと。

    • 3
    • 21/11/20 23:34:26

    専門家やなんやらが無理に行かせなくていい今は休む時とか言うらしいけど無責任だよね。行くべき時に行かないと、後で何十倍も努力しないと毎日通ってた子達に追いつけないんだもん。そんな努力出来なくて底辺人生送る子の方が多いのに。

    • 4
    • 21/11/20 23:29:24

    >>933
    既に完成してる大人が仕事休むと、成長途中の子供が不登校になって成長機会を失うのとは全く違うよ。

    同一視するバカ多すぎ。

    • 0
    • 21/11/20 23:27:12

    >>920
    結局大人になって引きこもりになってから、不登校しなきゃ良かったと後悔しても手遅れだよ。

    • 2
    • 933
    • 伊予鉄道城南線
    • 21/11/20 23:26:33

    鬱になった会社員には、企業医は必ず休め、無理をするなっていうのに、なぜ学校は休んではいけないの?
    「逃げ」なのかな?体でも心でも「休む」ことって必要な事だと思うけど。

    • 1
    • 21/11/20 23:23:52

    >>928
    クラスメイトとのトラブル???

    クラスメイトとのコミュニケーションを通じて成長するんじゃないかな?

    そこから逃げたら学校の意味なくない?

    • 0
    • 21/11/20 23:18:28

    大丈夫ではないです。
    学校は万が一の事があったら自分達のせいにされたくないので、無理させてはダメ、と言うけれど、その結果子供は普通の生活に戻れなくなります。

    • 3
    • 21/11/20 23:11:29

    無理に行かせてそれが身を結ぶか、自殺されるか更に心に傷を負って生涯引きこもりになるかより、一度背負ってるものを降ろさせて回復するか、結局引きこもりになるか、どっちをとっても難しい選択ですね。

    • 3
    • 929

    ぴよぴよ

    • 21/11/20 22:57:38

    >>927それは一例で、不登校の中にはクラスメイトとのトラブルからなども多いと聞く。
    そういう面でもクラスと担任はない方がいい。

    あなたは今まで恵まれた環境だったんでしょう。だから人の気持ちがわからない大人になったんだよ。

    • 1
    • 21/11/20 22:48:59

    >>925
    それ、クラスや担任制のせいじゃ無いでしょ。

    単に変な教師と弱い生徒が問題なだけ。

    • 0
    • 21/11/20 22:46:34

    >>922
    人付き合い億劫だから大学辞めたのは、親が無理矢理通学させたせいとでも?

    自分を変えなかったせいでしょ?

    • 2
    • 21/11/20 22:46:21

    >>921担任による行き過ぎた追い詰めがあるからだよ。
    うちの子のクラスに3人不登校からの別室登校がいるけど、2人は周りが引く位みんなの前で追い詰めらて結果来れなくなったから。

    あなたはきっとメンタルが弱いと言いそうだけど、聞いてる方も不快だったらしく当事者は相当なストレスだったんだろうと察する。

    • 1
    • 21/11/20 22:44:01

    >>923
    出席になるとかどうでもいいんだよ。
    結局、他人とコミュニケーション取らない事には変わりない。

    • 0
    • 21/11/20 21:19:27

    【文科省認定】出席扱いになる3つの要件を徹底解説【不登校でも出席に?】
    2021年7月15日
    https://www.obatakazuki.com/shusseki-atukai

    こういうのもあるんだよ。
    色々あるらしいんがけど、いかんせん発信が弱い…
    と、カウンセラーが言ってたな。

    • 0
    • 21/11/20 20:55:42

    学校に行けなくなってしまった子供たちには無理強いせずに、フリースクールとかで自分に合った勉強の仕方とか、人間関係の構築とかをゆっくり学ばせてあげてほしいと思う。

    自分があんまり人付き合い得意じゃなくて、けど親が不登校は絶対許さないタイプだったんで、嫌々通学してた。けど、あまり人と関わってこなかったから、受験がんばって行った大学も人付き合い億劫でやめたし、アラサーになった今でも上手に人と関われない。
    こんななら自分に合った環境でゆっくりいろいろ学んだほうが、社会で生きていく力ついたのかもなって思う。

    だから不登校に厳しくするってのには賛成しきれないかも。

    長々とすみませんね。

    • 2
    • 21/11/20 20:30:21

    >>915
    何で?

    • 0
    • 920
    • 会津鉄道会津線
    • 21/11/20 19:50:11

    結局大人になって結果が出てからじゃないとその教育が良いか悪いかなんてわからんからその時その時良いと思ったことをするしかないんだよ。
    でも選べる選択肢が増えることは良いことだと思うよ

    • 3
    • 21/11/20 19:48:36

    >>914
    読む気失せる

    • 0
    • 21/11/20 19:42:01

    >>875
    一律じゃないのは確か。

    • 0
    • 917
    • Osaka Metro谷町線
    • 21/11/20 19:36:45

    学校の何が原因で行けないかきちんと理由があるなら仕方ないけど自宅の居心地が良いとか好き放題出来るからとかもいるよね。
    ある程度躾で叱って育てないと後々本人がしんどくなりそう。

    • 3
    • 21/11/20 19:35:05

    >>893
    そう、ズレまくり。
    ほんとにね。

    • 1
    • 21/11/20 19:15:02

    クラスや担任制を廃止すれば、不登校減るような気がする。

    • 4
    • 914
    • 広島電鉄江波線
    • 21/11/20 18:35:56

    文部科学省は、不登校経験者の生徒が増えるなど状況が変化している通信制高校の制度を抜本的に見直す方針を決めた。対面授業の義務付けを想定しており、28日に有識者会議の初会合を開いて議論を始めた。近年の不祥事続発を受け、国の監督強化も論点となる。学校教育法や省令を改正し、2023年の新制度移行を目指す。

     通信制に在籍する生徒は約22万人に上り、増加傾向に。半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており、文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討する。

    だって

    つまり中学校不登校だと通学不要の通信制高校に進学してあまり対面授業をせず高卒にはなったもののその後無業引きこもりが多い実態があり社会不安になるから不登校撲滅キャンペーンを文科省が行うってこと

    不登校に寛大じゃなくなってきたよ

    • 1
    • 913
    • 富山地方鉄道本線
    • 21/11/20 17:31:08

    生保が増える

    • 0
    • 21/11/20 17:21:21

    >>910
    そう。でも待ち続けてる間でもどこかに「今だ!」って声かけするタイミングが必ずあるはずなんだよね。
    親はそこに気付いてあげる必要がある。
    だから放置ではなく、しっかり見守る。
    そういう子にはあれこれアドバイスしても無駄だからね。
    でもこれはあくまでだらけてる子。

    行きたくても行けない子とは勿論全く対応は違うのに、ここではそれを一つに纏めて議論してるからおかしい。

    • 3
    • 911

    ぴよぴよ

    • 910
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/20 17:13:55

    かといっていつまでものんびり待ち続けるのも無理だしね。
    ある程度年齢いってしまったら本人に任せるしかない。

    • 0
    • 909
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/20 17:12:59

    >>906 だから本人の考えだったり気持ち次第の部分が大きいよね。周りはそれを支えるだけっていうか。
    いくら一方的に環境を整えたところで解決にはならない

    • 2
    • 908
    • 愛知高速交通東部丘陵線
    • 21/11/20 17:06:49

    元気でいてくれればそれでいいって思うけど実際我が子が不登校になったら悩むし何とかして行かせようとしちゃうかもしれない…

    • 5
    • 21/11/20 17:03:54

    中1の終わり頃、円形脱毛症とパニック障害と診断。約1年間不登校。当時は親子で色々考えたり苦しんだけど、中3から復帰。休んだおかげで症状改善。
    不登校だからとその後の人生詰んだとは思わない。

    • 6
    • 21/11/20 17:00:06

    うちの息子、高校から不登校(原因は未だに不明。多分面倒なだけ)で通信制に転学したけど親との関係は良好で、好きな趣味の為にバイト始めたら同時期に急に背が伸びて、ファッションにも関心持つようになったら次はモテだして、やっと自信が持てたところで将来のこと考えるようになったよ。
    いつか自分で気付けばいいんじゃない?
    無理矢理敷かれたレールの上を走り続けて、大人になって脱線するより、休みながらも自分の足で歩く人生の方がホンモノだと思う。

    • 6
    • 905
    • 都営地下鉄新宿線
    • 21/11/20 16:55:41

    >>903
    いじめの加害者が守られる風潮もおかしいよね
    昔は加害者の方が別室に隔離されたりしたのに

    • 3
    • 904
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/20 16:52:13

    >>903 本人もだよね

    • 0
    • 21/11/20 16:35:25

    ウチの娘はいじめで不登校になったのよ。
    もともと勉強は嫌いじゃなかったから、朝はきちんと起きて家で勉強してたよ。
    学校に行けるようになりたいって思いがあったから、通信教育の教材と大学生の息子が勉強教えてた。
    担任の先生が頑張ってくれたので、また行けるようになった。
    寛容かどうかは別として戻れる努力はしないといけないよ。周囲が

    • 4
    • 21/11/20 15:57:47

    >>899
    不登校児に昼夜逆転ゲーム三昧容認する親がキチンと管理できるとは思えないけどね。

    「命を守るため」とか言って好きなだけやらせそう。

    • 7
    • 21/11/20 15:56:03

    >>900
    一旦社会人になっても直ぐ辞めたり、解雇されたりしそう。

    逃げ癖、サボり癖ついた人間は使い物にならない。

    • 1
    • 900
    • 横浜高速鉄道みなとみらい21線
    • 21/11/20 15:49:25

    世の中の仕組みも変わって来てるからなんとも言えないけど多少の不理屈さとか意地悪な人がいたりのメンタルを強く持って欲しいのはあるよね。だって親は先に死んじゃうのだから。
    不登校から社会に出てちゃんとやって行ける人ってどの位の割合でいるだろ?

    • 5
    • 21/11/20 15:43:35

    >>897
    時間を決めてそれ以上はさせない。
    少しずつでも時間を縮めて行って、なるべく決まった時間以上はやらせない。
    画面の刺激は脳を疲れさせてさらに暴れる。

    • 1
    • 21/11/20 15:42:22

    >>886
    教育の自由化はいいけど、自宅学習で他人とのコミュニケーションをどう学ぶ?

    • 0
    • 21/11/20 15:40:57

    >>894
    ゲームさせたりYouTubeさせないと暴れる君はどうする?

    • 1
    • 21/11/20 15:39:59

    >>892
    そうそう、大体の不登校児親子は変だからね。

    君子危うきに近寄らず
    って事だよね。

    • 1
    • 21/11/20 15:38:44

    >>893
    いっぱいいそうだけど。

    「学校行かなくても何とかなる」とか言ってる人多いし。

    • 0
    • 21/11/20 15:31:14

    >>875
    鬱病の診断の子に関しては、数ヶ月休ませて薬飲ませたりしながら治療し、元気が出てきたら別室登校など始め、うまくいけば戻れる。
    発達障害が強く出てどうしても戻れないのなら、支援級など視野に入れる。

    • 0
    • 893
    • 東海交通事業城北線
    • 21/11/20 15:27:05

    >>889
    そんな簡単に不登校許してる親なんていないと思うけど。トピ自体がズレてるよ。

    • 2
101件~150件 (全 1076件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ