旦那のランチ代は食費計算?お小遣い計算?

  • なんでも
  • セキズイ
  • 21/10/29 08:46:53
どっちで計算したらいいのかな?
旦那外でお昼食べてて大体毎月3万円の小遣いが全部なくなる感じ。
食費は毎月幼児と夫婦ふたりで6~7万くらい。
旦那のランチ代を食費で計算すると10万超える。
我が家は食費が高くなっちゃう。
減らすつもりないんだけど、旦那のランチ代ってみんな食費で計算してるのかな?
よく食費3万でやりくりしてるって人はお弁当だろうけど、そこに旦那弁当代も入ってるのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • ウワミスジ

    • 21/10/29 14:31:36
    毎月5万渡してお小遣い用の通帳持っているからそれでやり繰りしている。

    • 1
    • No.
    • 30
    • クラシタ

    • 21/10/29 12:30:41
    >>29

    まとめて2つ同時に作った方が経済的では?

    • 2
    • No.
    • 29
    • セキズイ

    • 21/10/29 12:28:41
    >>27
    私が作ってもいいですが、基本自分で作ってもらいますよ!
    お互い働いてるので。

    • 0
    • No.
    • 28
    • セキズイ

    • 21/10/29 12:27:09
    >>17
    そうなんですよね!
    食費として考えると、アレ?ってなりますよね…

    • 0
    • No.
    • 27
    • クラシタ

    • 21/10/29 12:26:52
    >>26
    そんなこと言いながら、弁当にするって言われたら主は弁当作れるの?

    • 0
    • No.
    • 26
    • セキズイ

    • 21/10/29 12:24:51
    >>18
    多分洗うところがないって言うのは言い訳で、本当は決められた物じゃなくてその日のその時の食べたい物を食べたいからだと思います。

    • 1
    • No.
    • 25
    • タチギモ

    • 21/10/29 10:18:48
    >>24
    3万のお小遣いにプラスして1500円なら使いすぎかもしれないけど、3万の中でやりくりしててお小遣いもその3万だけでやってるなら、良いと思うけどなー

    • 1
    • 21/10/29 10:02:51
    20で割ると1日1500円じゃないですか~まあ年収にもよりますけど家族で6万食費のご家庭だとちょっとそのランチだけ計算間違ってなーいレベルになちゃうんですよね。年収上げるかビニ弁で我慢するのがいいのではっとw

    • 1
    • 21/10/29 09:36:17
    >>22
    自分一時期3万でやりくりしてたけど、絶対弁当持ち込みだったよ
    たかがコンビニおにぎり2個買うでも3万で抑えれない

    • 2
    • No.
    • 22
    • シマチョウ

    • 21/10/29 09:33:53
    トピ文の食費3万円でやりくりしてるような人は旦那のランチに1000円なんて許さないと思うよ

    • 3
    • No.
    • 21
    • シマチョウ

    • 21/10/29 09:32:42
    1日1000円かかるなら食費から出してあげなよ。
    我が家は社食ランチ150円。安いので旦那がお小遣いから自分で払ってる。

    • 1
    • 21/10/29 09:31:14
    自分のランチ代は別にしてるのかお小遣いからなのかで考えたら?
    あなたもお小遣いからなら旦那もそれでいいし、あなたは別、旦那はお小遣いからなら意味わからない

    • 3
    • No.
    • 19
    • クラシタ

    • 21/10/29 09:28:43
    旦那さんの食費が小遣いに含まれる意味がわからない。

    旦那外でお昼食べてて大体毎月3万円の小遣いが全部なくなる感じ→今は一食1000円の時代だからね。

    • 1
    • 21/10/29 09:13:04
    >>8私もお弁当箱は家で洗えば良いと思う。実際そうしてたよ。節約する必要なかったら今のままでも全然良いと思います!

    • 1
    • No.
    • 17
    • ザブトン

    • 21/10/29 09:09:57
    うちも昼食代はお小遣いとは別で1日1000円。
    共働きだから私の昼食代はお小遣いとは別だから、昼食代を食費に入れると食費は月15万くらいかかってる事になるんだ…。
    ちょっと考えようと思いました。

    • 0
    • No.
    • 16
    • クラシタ

    • 21/10/29 09:08:44
    うちは貧乏だった時は食費3万で旦那のお弁当代も入ってたよ。

    今は旦那の給料は倍以上になったし私も働いてる。それでもランチ代というか社食で1食300円で月6千円くらいという安さ。もっと少ない月もあって変動あるからお小遣いからにしてる。

    • 1
    • 21/10/29 09:07:41
    >>8
    お弁当箱、洗わなくていいと思います

    • 3
    • No.
    • 14
    • リブロース

    • 21/10/29 09:07:21
    >>9

    相談ってかランチ代は食費になるんですかー?
    って質問じゃない?

    小学生とかが言う
    バナナは、おやつですかー?
    と同じで。

    • 1
    • 21/10/29 09:07:14
    >>11
    もう閉めればいいと思うw

    • 1
    • No.
    • 12
    • ウワミスジ

    • 21/10/29 09:06:49
    食費計算でしょ。
    なんで旦那の昼ごはんはお小遣いなんだよ(笑)

    • 2
    • No.
    • 11
    • セキズイ

    • 21/10/29 09:05:50
    すみません、今から仕事なのでお昼にまた来ます

    • 0
    • No.
    • 10
    • クラシタ

    • 21/10/29 09:04:07
    うち、旦那お小遣い3万。
    お弁当は持たせてる。作れないときは1000円渡すけど。

    家の食費は10万以上かかってる。
    家計簿つけてないから正確にはわからないけど。

    • 1
    • No.
    • 9
    • シンシン

    • 21/10/29 09:04:03
    >>8
    じゃあ12万になっても仕方ないじゃない。何の相談なのよ?

    • 4
    • No.
    • 8
    • セキズイ

    • 21/10/29 09:02:08
    >>6
    お昼まで自分の作ったご飯食べたくなくて私は昼はパン屋さんでランチしてます。
    旦那は職場でお弁当箱洗うところがないのでコンビニがいいそうです。

    • 1
    • No.
    • 7
    • タチギモ

    • 21/10/29 09:00:46
    >>2
    それでやりくり出来てるならいいと思うよー
    旦那さんもお小遣い内でやりくりしてるみたいだしさ
    3万なんて人ほとんどいないし、夜は丼物とか一品料理だけとか、野菜米は援助ありとかの人くらいじゃない?
    うちも食費高すぎなんだけど、それでやりくり出来てるから、主宅と同じく減らす気はないや

    • 1
    • No.
    • 6
    • シンシン

    • 21/10/29 08:58:15
    >>2
    お宅の家計の事は知らないけど食費が多すぎると思うなら節約しなよ。お昼は毎日弁当作ったらいいと思う。

    • 1
    • No.
    • 5
    • ネック

    • 21/10/29 08:57:57
    食費見直したら?
    と思ったけど、減らすつもりないんだね
    なら割りきるしかないと思う
    だって、ランチ込みで三万じゃ足りないよ

    • 1
    • No.
    • 4
    • リブロース

    • 21/10/29 08:57:02
    >>2

    収入による。あと子供。
    2人で50万とか60万なら食費それくらいでも良いんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 3
    • ザブトン

    • 21/10/29 08:57:00
    幼児と夫婦で月12万は高い方だと思うけど、経済的に問題なければいいんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 2
    • セキズイ

    • 21/10/29 08:54:27
    >>1
    じゃあ食費10万になるのか…
    ちなみに私も働いててお昼と飲み物で毎月約二万なんだけどそれを足すと毎月食費12万ってこと?
    食費多すぎ?

    • 1
    • No.
    • 1
    • シンシン

    • 21/10/29 08:48:39
    食費じゃない?小遣いは、タバコとかコーヒー買ったり飲みに行ったり。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック