皆さんの子供、ちゃんと音読や計算カード、する? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~115件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/11 17:56:03

    やってない。ハンコは押してる。

    • 6
    • 21/10/11 17:55:42

    ドリルとプリントやって、最後に音読やってるよ。音読終えたら明日の学校の準備がルーティーンにはなってる。

    • 1
    • 21/10/11 17:55:40

    小6と小3がいて、うちは5年生からは音読が無いから上の子は無い。
    下の子は毎回ちゃんとやってるよ。
    習い事や行事で疲れてたりしたら翌朝にしてる。元々朝に勉強の時間作ってるから。

    • 0
    • 21/10/11 17:55:02

    音読毎日してたよー。今はたまーにしかないけど。夜するの忘れた!ってときは朝にしてる。

    • 1
    • 21/10/11 17:52:15

    小1からクセ付けないと何もやらない子供になるからやらせてる。駄々こねたら叱る。
    兄妹がいて、上の子は声かけしかやらなかったから、案の定やったふりしかしないまま中学生になり、自主学習も全くしない。上で失敗してるから、下はきっちりさせたい親のエゴ。

    • 3
    • 21/10/11 17:47:55

    全然やらないし、やりなさいとも言わない
    けど読書好きだから音読得意だし別にいいかと思ってる

    • 2
    • 9
    • セキズイ
    • 21/10/11 17:47:33

    やってる。やり忘れた時はもちろんサインしない。

    • 2
    • 8
    • ハツモト
    • 21/10/11 17:46:13

    音読はきちんとしてるわ。
    まぁ、先生にはバレてますわよ

    • 4
    • 21/10/11 17:44:38

    やらなくてもお母さんがハンコ押してくれるからだろうね。
    甘えてる。

    • 8
    • 6
    • トウガラシ
    • 21/10/11 17:44:36

    必ずする。
    帰って来て手洗いうがいの流れで音読させてる。
    習慣づいてるよ。

    • 0
    • 5
    • センボン
    • 21/10/11 17:44:34

    うちの子たちはちゃんとやってたけど、やらないならそのまんま持っていきなさいって言うよ

    • 4
    • 4
    • ナカバラ
    • 21/10/11 17:42:35

    する。しないの選択肢は存在しない。

    • 2
    • 21/10/11 17:37:37

    聞いてもないのにハンコ押すからじゃん…うちそういうのはちゃんと聞くわ。
    あとやりたがらない子にお願いなんてしない。

    • 11
    • 21/10/11 17:36:35

    してるよ。させない選択肢がないわ。

    • 7
    • 21/10/11 17:36:29

    してるよ!やりなさいと言ったこともない。自分からやる。小2

    • 8
101件~115件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ