男の子は育てられないと思った (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 342件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/01 23:04:26

    >>290
    これはきもあ

    • 1
    • 21/10/01 23:03:54

    大変だけど何とかなるもんだよ。
    ちなみに女の子嫌ってる人も産んだら可愛くなるものよ。

    • 0
    • 21/10/01 23:03:19

    >>283
    赤ちゃんのチンはかわいい
    一度しゃぶってやろうと思っちゃう

    • 0
    • 21/10/01 23:00:50

    >>284
    ゴメンってー
    でも超女系一族だから男の赤ちゃんも見た事ないし、産まれてくるとも思ってなかったんだよね。
    実際私にも男の子は産まれなかったし、もはや想像上の生き物だもん。

    • 1
    • 21/10/01 22:58:34

    >>282
    それはあるよね…
    基本的に男は母親から離れていくからねー
    うちは母とは週1で会ってるし、弟は年単位でしか会わないよ!

    • 1
    • 21/10/01 22:56:21

    盛り上がってますねw
    とりあえずもう男の子を預かるのは自信がないのでやめようと思いましたw
    今まで男女問わず育児って大変だよねって思ってたけど、うちの娘二人がいかに育てやすいかを思い知ったわw
    女の子ママは男の子預かっちゃだめだね!
    大変さが違うわ

    • 1
    • 21/10/01 22:54:32

    ごっこ遊びや、髪の毛やってあげるの面倒だから男で良かった
    勝手に何かと戦って遊んでるし

    • 6
    • 21/10/01 22:53:01

    >>283
    チンw

    • 0
    • 21/10/01 22:52:45

    >>283こういう無理って言う人さ、もしこの先もう1人赤ちゃんできて男の子だったり、孫が男の子だったらどうするの?無理って養子に出すの?会わないの?

    • 3
    • 21/10/01 22:50:30

    本当下品で申し訳ないんだけど、我が子にチンが付いてるってのが、想像しただけで無理。
    他人なら別に何とも思わないんだけど、我が子に…と思うと何とも気持ち悪くて。

    天使って性別無いって言うし、股に何もついてないのが赤ちゃんのイメージなんだよな。

    • 1
    • 21/10/01 22:41:58

    ほんとね、男の子はお嫁さんの味方になっちゃうよ。嫁の言うなりに。娘は居た方が将来的に絶対にいいよ。

    • 5
    • 21/10/01 22:28:02

    同級生でそこのお宅、長男ひきこもり、次男引きこもりに続くパニック障害で男二人兄弟がいるのですが、根本的に母親が変わった人だから結局のところ環境なんだろね。
    母親アラフィフで、男二人兄弟、、、もうね
    悲惨としか言えないわ。

    • 1
    • 21/10/01 22:19:27

    育て方。いきなり預かれば男女びっくりすることあるよ。

    • 0
    • 21/10/01 22:19:10

    >>277
    でも全盛期(笑)ほどじゃないよね
    性別で釣りしたり叩いたりするのはかなり頭悪い人だから当人らは飽きないんだろうけど
    普通の人は飽きてきたよね

    • 6
    • 21/10/01 22:17:20

    反抗期来たら出てくし。
    本当に育て損。

    • 1
    • 21/10/01 22:16:00

    >>272
    どうしてこういトピは釣れるのかというと、結論みんな自分の子供が可愛いからなんだよね。
    だから我が子の性別が他人に下げられて一括りにされてると必然的に腹が立つ。
    私もこうして釣られてるのは男の子のことを悪く言われるのもうちの息子の悪口を言われてるみたいだし、女の子も同じ。
    いちいち他人の子の性別やそのママを下げなきゃ自分の存在意義を確認できないなんて可哀想とも思うが。

    • 6
    • 21/10/01 22:07:54

    >>261
    うちも体力すごいから小一からサッカー入れた。
    足も早くてモテモテ。
    娘もスポーツしてるけどね

    • 0
    • 275
    • シャトーブリアン
    • 21/10/01 22:06:15

    >>269
    色々だよ。笑
    まあなんというか、性別で決められるのって不愉快なのよ
    これからの時代そういうの不適切だしねー

    自分だって女だからって言われたら嫌じゃん
    女は大学いかなくていいとか、女は結婚するなら何歳までにしろとかさー、女のくせに生意気とか可愛げないとか
    あれうっざいよね

    だから自分もやめよ?ってこと

    • 5
    • 21/10/01 22:04:33

    >>266
    決まってるww
    性別うんぬんより相性とその子のレベルによるな。ほんとに。

    • 2
    • 21/10/01 22:02:20

    うちは逆。女の子が大変だと思う。
    まだ幼稚園のうちからあー言えばこー言うで親に反抗的な女の子何人か知ってるから。小学校入ってからも、夜遅くまで頑なに宿題しなくて、早く取り組むよう注意しても、ほっといて!だし、やっと腰を上げたと思ったら日付変わるまでかかって、見てて欲しいだの手伝って欲しいだの毎日夜更かしコース。お母さんもお父さんも悩んでる。気苦労が多くて老けそう。
    男の子は素直で扱いやすい。うちの男の子はおとなしい系で、こんな男の子だったら欲しいってよく言われるから楽な方だと思うけど。

    • 7
    • 21/10/01 22:00:38

    主が一石投じただけでこの盛り上がり。
    そりゃ、釣りはやめられないよね。

    • 0
    • 21/10/01 21:56:50

    >>268
    なら女の子叩きしてる人にも一言言ってから消えて(笑)

    • 0
    • 21/10/01 21:53:43

    >>265
    それネグレクトだけど大丈夫?
    あなたの家の朝食事情なんて聞いてないよw

    相当ご立腹なようで…
    腹いせって??男もセックスも大好きって言ったじゃんw

    • 0
    • 21/10/01 21:53:02

    >>267
    どー大変なの?

    • 0
    • 21/10/01 21:52:11

    >>264
    私はママスタ代表ではないし女の子叩きした覚えもないのでそれを私に言われても(笑)
    性別叩きをしている人をたしなめただけなんだけどね?
    私は男女関係なく性別叩きをたしなめたことあるよ
    小学校の学級会みたいなやりとりするつもりはないからもう消えるよ、さよなら

    • 1
    • 267
    • シャトーブリアン
    • 21/10/01 21:48:24

    >>262
    うち男の子が育てやすい子で女の子の方が手がかかるタイプだから
    それ言われると微妙なんだよね…

    女の子だから楽でしょう?ってやつ
    全っ然ちがうしぃぃぃぃわかってねーな!ってなる。笑

    • 3
    • 21/10/01 21:48:09

    >>259
    飽きたよね。
    女の子がいいに決まってるのに。

    • 1
    • 265
    • もろこしコーン
    • 21/10/01 21:47:54

    >>246
    ろくに育児なんてしてないでしょ?
    おおかた菓子パンが休日の遅い朝食兼昼食ってとこか?

    男に捨てられた腹いせに男児も憎しってヤツ?

    • 0
    • 21/10/01 21:45:11

    >>258
    ここの人達って女の子嫌ってる人多いけどそれはなんとも思わないのが不思議。自分と反対派には同じレベルで攻撃してる。傍から見れば似たり寄ったりだよ。

    • 1
    • 21/10/01 21:42:04

    おかしな子が時々いるけど、ほぼグレーゾーンの子だからね。
    ある程度大きくなったら大人しくなるものだよ。
    よく年長なのに、うちの子ヤンチャですーとか言うママいるでしょ。
    ほぼグレーか発達だからね。

    • 0
    • 21/10/01 21:41:40

    うん。大変。女の子なんて全然楽なもんだよね。

    • 1
    • 21/10/01 21:41:23

    私も女の子しかいないけど甥っ子が本当そんな感じでたまに預かるんだけどお泊まりの夜なんてヘトヘト。無邪気で可愛いんだけどね~。でもあまりにも体力ありすぎるから陸上始めたら私生活は割とおさまったよ。
    元気な子はスポーツで発散が1番いいと思う。運動会とかぶっちぎりでカッコイイよ

    • 0
    • 260
    • シャトーブリアン
    • 21/10/01 21:41:01

    女の子ですごい意地悪な子いて、女の子無理‥って思った
    意地悪の仕方も女子って感じで陰険だし可愛くない

    • 2
    • 21/10/01 21:39:29

    そろそろ性別叩きトピ飽きた

    • 4
    • 21/10/01 21:35:04

    >>253
    至上主義な「だけ」って言うけどそんな主義を明確に持っている人は特殊
    それが分からずサラッと言うところを見るとこの人は普段あまり人と関わらないかなりクセが強いタイプ
    ゆえにネットでは饒舌なのかなと思った

    • 2
    • 21/10/01 21:34:59

    息子が通ってる保育園の同じクラスの女の子いじわるだよ。

    いろんなタイプがいるんだから男の子だからとかで一括りにしないで欲しいわ。

    • 2
    • 21/10/01 21:34:31

    >>255
    って言う考えも立派な妄想だよね(笑)

    • 0
    • 21/10/01 21:31:24

    ありがとうね!
    育てられない人のところには産まれないからね。

    • 3
    • 254
    • シャトーブリアン
    • 21/10/01 21:28:09

    >>251
    子なしじゃない?笑

    • 0
    • 21/10/01 21:28:01

    >>251
    育児に関しては女の子至上主義なだけですw

    • 0
    • 21/10/01 21:26:23

    尊敬してくれるの?
    ありがとうー、
    それだけが男の子のママじゃないからね、
    男の子のママだけしかわからないんだよ。
    母性本能でてるのがわかるのは男の子ママだけだと思う、
    自分が産んだ子は世界一なんだよ?
    性別なんて二の次よ、
    娘もいるけど、
    男の子が性別でけなされるのはムカつくんだよ。

    • 3
    • 21/10/01 21:25:54

    >>246
    じゃあ男の子もいるの?男の子もいるのに男の子育てたくない派?それか子なし?
    男の子いる人の発言とは思えないわ~

    • 1
    • 250

    ぴよぴよ

    • 21/10/01 21:23:51

    >>241
    >>244
    似たもの同士仲良くなれるんじゃない?

    • 0
    • 21/10/01 21:22:53

    >>241
    トンテキさんは人の事をバカにしすぎ!

    • 0
    • 247
    • シャトーブリアン
    • 21/10/01 21:22:10

    結局はその子によるよ、それから育て方だね
    性別にマウントなんてくっだらないよ

    どんな子に育つのかちょっと心配だなぁ…

    • 1
    • 21/10/01 21:20:16

    >>240
    私女の子ママだなんて言ってないよw
    決めつけ酷いね

    • 0
    • 21/10/01 21:18:16

    >>243
    うちは両方居るけれど、特に男の子だから心配とか女の子だから心配とかないけどね。

    • 0
    • 21/10/01 21:17:24

    >>241
    さっきから口が汚い人だねw
    男の子の育児に疲れ果ててるんだろうな
    子育ては別!分かる??

    男もセックスも大好きだよーw

    • 0
    • 21/10/01 21:11:45

    >>234
    犯罪者だってそうじゃん笑

    • 0
51件~100件 (全 342件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ