私どうやら生理がそろそろあがるらしい (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 865件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/16 01:32:54

    >>100
    まぁそれが普通なんだろうね。
    私の友達もみんなまだ普通に来てる。私だけだよ‥

    • 0
    • 21/09/16 01:37:44

    35過ぎはオバサンだよ、40過ぎなんて初老だよ、若くないよ
    女として一番イケてる年齢!なんて誰も思ってないよ
    だから婆さん安心しなね
    そんなにキィーキィーキィーキィー必死で40代の生理を叩かなくても
    アラフォー美人に男を全部取られはしないから安心しなね
    そんなにムキになって「40代で生理あるからってイケてると思うなよ!」
    と連呼しなくても、誰も40代をイケてるなんて夢にも思ってないから安心してね。 
    ましてや20代の私から見たら40なんて失礼だけど婆さんだよ。
    ってなだめてあげてるんだけど、まだ30代40代の生理世代への嫉妬が収まらず
    溜飲下がらないみた~い
    どーーーしても30代40代と、還暦の自分を、「同じ婆」と思わせないと
    溜飲下がらないみた~い
    年下世代を「自分と同じカテゴリー」にさせたくて必死なんだよね。
    定期的にアラフォー閉経ネタのトピを立てて深夜に暴れてるんだよね~

    • 4
    • 21/09/16 01:44:54

    >>11
    閉経したら、体がおばあちゃんになります。(悲)

    • 0
    • 21/09/16 01:50:56

    >>10
    それってどんな薬ですか?ピル的な?

    • 0
    • 21/09/16 01:53:15

    中には55歳や56歳まで生理がある人達も普通にいるからね。
    江戸時代は48~49歳くらいで閉経してたらしい。
    江戸時代は平均寿命が50歳くらいだったから死ぬ直前で生殖機能を失ってた。
    現代人は栄養状態も格段に良くなり身長や臓器のサイズ自体が大きくなり
    まず体格もデカくなり平均寿命も80代以上になったのに合わせて
    人類の遺伝子が進化したのか生殖可能年齢が大幅に大きくなり
    初潮開始年齢が早まり閉経年齢も52歳以上と遅くなったらしい。
    人類が長生きすると、老後を支えるより多くの若い子孫を増やさないといけないから   
    50歳くらいまで出産できるように人類の肉体が進化してきたらしい。 
    (江戸時代でも40代で出産してる人はいたけど)
     
    ちなみに犬や猫など人間に飼われてるペットも出産可能年齢は
    野生で生きてる犬猫より長くなったらしい。
    敵が来ない安全な場所と栄養の安定供給により肉体が進化するらしい。
       
    身体的に現代人に近いハイブリット人種ほど閉経は遅いよ。
    平成生まれの私たちは50代半ばまで生理ある人が多くなるらしい。
     
    まぁ閉経が遅いからといって50近くまで出産するのが良いとは思わないけどね。 
    現代なら30代で産むのが良いと私は思ってる。20代は早すぎるかな、と。

    • 2
    • 21/09/16 01:55:14

    変なトピ

    • 4
    • 21/09/16 01:55:21

    >>105
    昔のお婆さんとは体の作りも、手足の長さや顔の大きさ、明らかに違うもんね、現代の若い子って。

    • 2
    • 21/09/16 01:55:38

    凄いな朝までコースだなこれはw

    • 1
    • 21/09/16 01:56:45

    >>106
    閉経の平均年齢は50代前半という事実を
    どうしても30代や40代で閉経すると見せかけたい60代老婆が立てたトピだよ

    • 2
    • 21/09/16 01:58:59

    キーワード
    なんで稲川淳二 笑

    • 0
    • 21/09/16 01:59:25

    >>108
    うわ
    お風呂終わったから来てみたら、まだ婆さん連投してたんだ…
    「朝までコース」っていう独特の口癖も変わらないねえ

    じゃあ、今夜も朝まで一人で閉経!閉経!って連呼しててね~
    あ、朝までじゃなく、あなたは翌昼までやってるよね、いつも

    んじゃ閉経婆に絡まれたくないので逃げまーす
    ばいばーい

    • 2
    • 21/09/16 02:04:04

    ホルモン数値は食べ物の影響で何歳であってもガクンと下がるものですよ。
    ヴィーガンだった女性(20代)がホルモン検査したら閉経女性と同じ数値だったけど、食事を元に戻したらホルモン数値が復活したと公表してたし。
    ホルモン数値が下がってるから閉経に近づいてるというわけではない
    ということは医者ならみんな知ってること。
    医者じゃなくて出産経験のあるママ達も知ってると思う。
    だからまだ閉経するはずのない年齢でホルモン数値が下がってると
    病気や生活習慣や食事や仕事のストレスなど他の原因を疑われる。
    病院の常識。
    主は病院に行ったというのは嘘だろうな。

    • 2
    • 21/09/16 02:06:43

    自称46歳ならそんなに女性ホルモン下がらないと思うよ。
    閉経した途端に一気に10分の1以下まで下がるらしいけど
    閉経するまではそんな極端な減少はせず、微量に減る緩やかなカーブだって。
    母親や祖母に聞けば分かるよ。

    • 2
    • 21/09/16 02:09:19

    >>105
    昭和の古いドラマとか見ても昔の20代ってものすごく老けてたし
    昔の30代女優なんて今のアラフィフくらいに見えるけど
    今の30代40代ってめちゃくちゃ若いもんね。もちろん50代も。
    やっぱり細胞から進化してたんだ。

    • 3
    • 21/09/16 02:11:59

    49だよ。主くらいから来たり来なかったりしてたのが、ここ半年毎月きて結構キツい。みんな50歳前後が閉経にあたるみたい。でも不安定になってから結構長くあるよ。ちんたらちんたら繰り返して閉経するって聞いた。だから主は普通だよ。初潮がめちゃくちゃ遅かった訳じゃないでしょ?

    • 0
    • 21/09/16 02:14:32

    >>115
    主さん深夜の擁護自演お疲れ様です。徹夜で頑張ってください。

    • 3
    • 21/09/16 02:15:39

    婆とかババアとか連呼したり、主の自演だって決めつけたり、コロコロ名前変えて連投する統失さん。
    久しぶりに見たわ。

    • 4
    • 21/09/16 02:16:34

    深夜2時過ぎにそんなに40代で閉経した高齢女性が都合よく同じトピに一斉集合するものなの?
    ママスタって過疎なのに、不思議だね。

    • 4
    • 21/09/16 02:17:03

    >>116
    え。何言ってるの?日本語読める?

    • 0
    • 21/09/16 02:19:20

    統失さん。婆ちゃん。久しぶりに見たわ。
    が口癖の年配者、まだママスタで女性たたきやってるんだね。
    ママスタにくると必ずこの「統失」連呼のトピ主を見かけてしまう。

    • 3
    • 21/09/16 02:21:19

    >>117
    主に対して婆とかババアと書いてる人はここに一人もいないけど。
    むしろ主がいつも自分の作り話を認めない20代や30代に向かってババアとかばあちゃん、ばーさん、朝までコース、などと下品な連呼してるのを必ず見るけど。

    • 3
    • 21/09/16 02:22:55

    お婆さんって書いてる人はいても人に向かってババアとか婆と書いてる人はここにいないよね。
    いないものが見える人はいるようだ。

    • 3
    • 21/09/16 02:26:14

    >>115
    50歳前後ではなく51歳が平均だと書かれてますよ。
    40代も含むような書き方にしたいんだろうけど。

    • 3
    • 21/09/16 02:29:53

    >>123
    平均の意味わからないの?

    • 4
    • 21/09/16 02:32:27

    >>123
    どうでもいいをんだけどさ、平均51歳ってことは40代の人もいるって事よ?

    • 0
    • 21/09/16 02:45:59

    >>118
    本当に不思議だよね。
    世間では滅多に見かけない少数派の自称大卒看護師がママスタの同一トピにタイミングよく同じ時間に一斉に大量に沸いて来たり。
    ましてやその少数の大卒の中でも高偏差値の大学出身なんてさらに少なく全体の1%いるかいないか程度で、他は大卒といっても低偏差値大学がほとんどなのに、なぜかママスタのトピにだけ大量に深夜に足並み揃えて沸いて来たり。 
    看護師が低学歴という事実に触れられると狂ったように自称慶應や自称東大や自称阪大がわらわら深夜に沸いてきて一斉に看護師上げの連投してたり。
       
    看護師国家試験合格者の中の80%近くは高卒(専門卒)で
    数年前に遡ると90%近くが中卒高卒を占めているのにね。
    15~20年くらい前だとほとんど大卒はいないに等しい割合で
    今40歳以上の看護師はほとんど高卒中卒だと思っていいレベルなのにね。 
    全国平均で見て。

    ママスタってほ~んと不思議なことだらけ。

    • 4
    • 21/09/16 02:47:19

    >>125
    40代がいないとは言ってません。
    平均は51歳であって平均は40代ではないということです。

    • 3
    • 21/09/16 02:48:12

    >>124
    平均の意味をわかってないのはあなたでしょう。
    40代「も」いるのと、40代「が」平均、とは意味が違います。

    • 4
    • 21/09/16 02:48:56

    >>115
    50歳前後ではなく51歳が平均だと書かれてますよ。
    「平均値」の中に40代も含むような書き方にしたいんだろうけど。

    • 3
    • 21/09/16 02:50:53

    >>125
    49歳が平均です
    51歳が平均です
    この2つの意味の違いが貴女はわからなそうですね

    • 2
    • 21/09/16 02:57:14

    >>61
    親族が医師です。
    更年期障害の治療はどんなに若くても45歳以上でなければ治療対象にできないとほとんどの病院で決まっています。
    45歳以下ではまだ自分の女性ホルモンが多いので治療受けたくても受けられず断られる患者が多いです。
    医療での更年期障害の治療推奨年齢は50代になってからと書かれてます。

    • 2
    • 21/09/16 02:59:25

    >>60さんの予言どおりになりましたね。

    • 2
    • 21/09/16 03:03:16

    >>56
    文章を正確に読めない学歴の方なんですね。
    38歳は閉経年齢ではない、と書いてるのではなく
    38歳は閉経前の年齢ではない、と書いてるのです。
    38歳は閉経の準備が始まる年齢ではない、と書いてるのです。その人は。

    明らかにあなたが間違っているのにハート押してるのは貴女本人しかいない。

    • 2
    • 21/09/16 03:07:44

    >>54
    あなた一人だけズレてますよ。
    その方はトピ主のことを言ってるのではなく
    38歳のことを言ってる、と書いてるのです。
    47歳の閉経ではなく、38歳は閉経前ではない、と書いてるのです。
    なのにあなたは「47歳はおかしくない!」と反論してる。
    その方は38歳の話に対してのみレスしてるにも関わらず。
    読解できないから姑息に論点ずらして誤魔化しても無駄ですよ。

    • 2
    • 21/09/16 03:10:36

    >>50
    病気で卵巣切除したせいで45歳で閉経したという特殊な例を出して
    あたかも40代で閉経が普通みたいな書き方されてもね。
    あなた一人の狭すぎる範囲の話を全体のように語られてもね。サンプル数があなた一人。
    しかもそのサンプルも事実かどうか分からないあなたの戯言。
    47歳で閉経するのはおかしい例外の部類だけど
    50代になってから閉経するのはぜんぜんおかしくないです。
    それは事実確認されてる実際の統計値だから。
    あくまで健康な人の平均の話ですから特殊な例外を持ち出したら
    10代20代でも生理がなくなる人はいるのでキリがないです。
    そんな少数の例外の話は誰もしてませんよ。

    • 2
    • 21/09/16 03:12:29

    >>54
    自称47歳の主の話は一切してません。
    自称38歳で閉経前だという人へのレスです。

    • 2
    • 21/09/16 03:13:34

    >>20

    あなたが一番怖いわw

    • 2
    • 21/09/16 03:13:54

    >>50
    あなた一人の体験談なんて狭い範囲のこと言われても・・・
    私は親族「も」周囲「も」みんな全員38歳で閉経前なんて人は一人も見たことないって言ってるんです。狭い範囲ではない。
    事実、日本人の閉経平均は50代前半。狭い範囲ではない実際の統計データです。
    狭い範囲での作り話をしてるのはあなたのほうです。

    • 2
    • 21/09/16 03:14:17

    知人たぶん50才が生理の出血が一ヶ月止まらないから婦人科へ行ってホルモン検査したら、しばらくは生理がある数値だったみたい。

    出血はなんのせいだったか忘れたけど、止める為の薬を処方されたらしい。

    • 0
    • 21/09/16 03:14:54

    >>137
    閉経婆本人乙

    • 2
    • 21/09/16 03:15:36

    >>135病院にいったらそんな事いわれなかったよ。40後半なら普通だから何も治療はしないよ。

    • 0
    • 21/09/16 03:15:55

    >>138
    アメリカ人の平均は52歳なのにね。まぁ多人種国家だから。

    • 2
    • 21/09/16 03:17:27

    >>141
    40後半が全員治療対象だとは一言も書いてませんけど。

    • 2
    • 21/09/16 03:19:44

    >>141
    治療対象は45歳だよ。
    40後半を治療するかどうかは人による。
    40後半で閉経は「普通」ではない。
    医者から聞いた話ですし病院でもそう書かれてます。

    それにしてもママスタって高齢者ばっかりですね。
    閉経してる人ばっか深夜に集まるの?

    • 3
    • 21/09/16 03:23:47

    どうしても40代を「平均」「普通」にさせたい還暦婆が一人で連投してるけど
    閉経の「平均」「普通」は50代であって、40代は普通でも平均でもない。
    これはどの病院でも医者でも共通認識の事実。治療の指標もそれを基準にされてる。  
    もちろん40代閉経もいるけど「早期閉経」に含まれる。
    45歳だと閉経するのはおかしいってことで治療対象にされてしまう。
      
    世界平均のデータがそうだから、この事実はどんなに頑張っても動かない。

    • 2
    • 21/09/16 03:24:31

    「病院にいったら~って言われた」というトピ主の作り話ばかり。

    証拠がないからなんとでも創作できるよね。

    • 2
    • 21/09/16 03:25:38

    >>141
    40後半も必ず治療するなんてその人いっさい書いてないじゃん。

    • 2
    • 21/09/16 03:26:37

    >>141
    あなたはアラフィフ以上なんだね。
    私のお母さんと同じくらいですね。

    • 2
    • 21/09/16 03:27:34

    ネット上で暴れるときの設定年齢ですらアラフィフだから
    実年齢はアラカンだよね。

    • 2
    • 21/09/16 03:34:42

    >>144 
    40後半だとまだ自前の女性ホルモンが本来は分泌される年齢だから
    そんなに若くにホルモンいじる療法しちゃうと後々体にダメージがあるし
    発ガンリスクが上がりやすいってことで最低でも50オーバーからの治療を
    推奨されてるってガン系の医療文献で見たよ。
    テレビに出演してる生物学者も同じことを言ってた。
    それに則ってる病院が多いみたい。 
    50オーバーでも治療が必要かどうかは血液検査などしてから医師の判断によるから必ず全員できるわけではないけど40代はまだ早すぎるって断られる率が高いって。

    • 2
101件~150件 (全 865件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ