シングル=貧乏ってやめてくれ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~119件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/23 23:14:48

    >>16
    まさかシングルであるだけで、ゴミのような服押し付けられるとは思わなかったので。
    私の周りのママ友はこんなことしませんし。
    多分あなたに近い考えの一部の人が、極端な行動に出るんだろうな。自分だけの正義感で。人の迷惑も省みずね。

    まぁ、私はゴミ捨て頑張っただけで不利益は他にないから許すよ。頭かたい世代だなーと思うだけ。

    • 1
    • 21/06/23 23:08:53

    >>14
    あ、めちゃくちゃ嫌。それ。
    私は離婚したとき引っ越ししてないよ。旦那追い出した。(それこそ実家に帰した)
    女だから、シンママだからって偏見はなくなりゃいいけど、貧乏だというあなたの現状も、リアルだよね。

    どうか、仕事を諦めないで。
    シングルだから無理と思わないで、収入アップ目指してくださいね。

    • 1
    • 21/06/23 23:08:10

    裕福ならその場で「けっこうです。」って返せばよかったのに。
    私もシングルだけど、子どもの洋服や学用品は新しいものを用意してるよ。見た目だけでもきちんとしておかないとと思って。

    • 3
    • 21/06/23 23:06:25

    >>10でもそんなの仕方ないと思うよ。デブ見たらだらしない生活してるんだろうなって第一印象で思うのと一緒。薬の副作用で太りやすくなるみたいな事もあるみたいだけど、そっちの可能性ってほとんどの人が考えない。世の中みんな何らかの固定概念持って生きてるから仕方ない。

    • 1
    • 21/06/23 23:03:02

    >>11
    そもそも離婚前から家計は私の収入でやってきてるので、離婚したからって貧乏にはならないんですよね。
    無駄遣いと借金しちゃう人がいなくなったのでむしろ裕福です。

    お金の問題じゃないんですけどね。
    一応愛情はあったんだけど、モラハラあったし、子どもに手をあげたので、もう一緒に子育ては無理だなと思って別れました。


    別に精神的にも経済的にもダメージ受けてないのに「可哀想、苦労人だね」とか、いやいや、申し訳ないから。
    のびのびやってますよね。稼いでるシングルは。

    • 3
    • 21/06/23 22:59:29

    わたしは貧乏シングル(笑)。
    子どもの周りのシングルママは、公務員とか資格あって高給取りが多いよ。

    あと、シングル=実家帰る
    と思われるのも嫌。

    離婚伝えただけで
    「そっか、寂しくなるね。」
    と引っ越す事前提で話をされたよ。

    • 1
    • 21/06/23 22:58:10

    >>9
    訳あり臭(笑)
    面白いですね。
    シングル、そんなに珍しいですか?

    山も谷もない人生か、山しかない人生送られてるんでしょうね。
    よかったです。

    • 0
    • 21/06/23 22:55:04

    >>8
    なにが貰えるんですか?シングルというだけで。
    私はおそらく一般より貰ってないです。
    児童手当も今度の1200万制限にかかってなくなるかもしれないですが。

    • 3
    • 21/06/23 22:52:57

    >>1
    私は子供5人抱えてシングルだけど、扶養手当?ももらってないしシングルの給付金も受け取ってない。
    貰ったのは10万だけ。
    周りからは貧乏だと思われてるから色々と貰う。
    よれた服首がもう悲惨なやつとか擦り減りが激しい靴とかシミだらけの服とか見るたびに萎える。
    みんなにどう思われようが気にする必要はない。
    自分は自分、他人は他人
    離婚は勇気いることだけど一歩踏み出せばどうにでもなるよ

    • 2
    • 21/06/23 22:52:42

    >>7
    うん。シングルってだけでめちゃくちゃ苦労人認定されちゃったみたいで。
    正直、年収1000万ちょいあるし、実家が資産家で家も上物しかお金かかってないからわりと余裕あるんだけど。
    もう彼女には「シングルで貧乏なのに、子どものためになけなしのお金を使って習い事を続ける苦労人」ってことになってるようだしなぁ。

    • 8
    • 9
    • シマチョウ
    • 21/06/23 22:50:31

    >>5
    言わないだけで、「あぁ、どーりで!!」って思われてるかも。
    主のことは知らないから実際は相手の善意の押し売りなだけかもしれないけど、訳あり臭しかしないお宅でそう思ったことあったから…

    • 2
    • 21/06/23 22:49:12

    シングルは色々お金もらえるんでしょ?
    助成金で貧乏ではなさそう

    • 3
    • 21/06/23 22:47:50

    今回は受け取るしかなかったのかもしれないけど、どこかで何か伝えないとまた寄越してきそう…でも言ったところで遠慮って受け止めそうだなそういう人(笑)

    • 4
    • 6
    • テッポウ
    • 21/06/23 22:45:51

    >>3
    私は売りに行くのも面倒で捨てました…。
    だって「いつの!?」ってやつばっかりなんだもん。

    • 0
    • 5
    • テッポウ
    • 21/06/23 22:45:03

    >>2
    そっか。でも、これまで五年も習い事一緒で気付かれなくて突然「母子家庭なんだって!?大変じゃない!!」とか言われてもね…

    • 2
    • 4
    • テッポウ
    • 21/06/23 22:43:27

    >>1
    よそはよそだから知らないけど、ちゃんと働けて稼げたらそんなに貧乏しないと思う。
    むしろ無駄遣いするやついなくて余るくらい。

    • 6
    • 3
    • センボン
    • 21/06/23 22:42:05

    おさがりは本当迷惑。
    30着くらいいただいたんだけど
    どれもダサい着ないやつね。
    近所のリサイクルショップに売ったら3000円以上になったよww

    • 5
    • 2
    • シマチョウ
    • 21/06/23 22:41:13

    でもさ、物を与えることって結構色々考えるから…余裕無さげに見えたんだとは思うよ。

    • 5
    • 1
    • アキレス
    • 21/06/23 22:36:53

    シングル=貧乏って思い込みがあるから、離婚に踏み切れない。
    実際そうでもないのかな。
    自分の頑張り次第だよね

    • 2
101件~119件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ